質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安に...

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました。医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援学級で頑張っています。マンツーマンはやはり落ち着くらしく小学校時代よりも数段勉強しておりだからこそわかってない自分が分かったというような発言をします。
中学校を選ぶ時は父と二回ずつ見学し、小学校時代の繋がりのある学校でなく自宅の近くの中学校を選択しました。(小五の時に引っ越し)
父との関係はよい方ではありませんが(厳しくしつけられ本人曰くトラウマらしいです。)父はかなり慎重派。本人にはそれが分かっていて高校進学も父ちゃんがいろいろ見学させてくれるはず。と。投薬も父が消極的だつたこともあり、今までしなかった経緯もあります。なんかまとまりなくてすみません😢⤵⤵療育は診断された時からズーと同じところで受けていて医師の面談も年に一回は受けては、いたのですが。まだまだやれることがあるとみなさんの言葉を聞いて反省しています。でもこの10年してきたことは無駄ではないと信じたいです。父は自分の仕事をセーブして療育施設に、連れていってくれ私が忙しい分かなり関わってくれました。今は静観してます。勉強よりも大切なことをしつけてもらったと思ってます。でも勉強もやっぱり大切ですよね。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はるきちさん
2017/08/15 07:00
ありがとうございました❤みなさんの言葉で励まされました。この10年の積み重ねが今の私たち親子なんですよね。残りの10年もやれることをやっていきます。今までと違うのはりたりこのみなさんがいる。ということです。😂😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65019
izuママさん
2017/08/11 17:42
3人の子供たちが服薬しています。次男は3歳前にASD➕ADHDと診断を受け、小1くらいから飲み始めました。長男と長女は、中学2年か3年になってからです。投薬が必要なときでよいのではと思います。息子さん今必要ですか?必要なときでよいと思います。長男と長女は、薬を飲む前は授業中よく寝ていて担任からも言われて受診して投薬が決まりました。遅いとかないと思います。
勉強そりゃあ、大切です。でも、思うんですが、高校に行くための勉強?ではないですよね。長男は、大学生です。臨床心理士になりたいと言っていたけど勉強をするうちに自分のことを知り、しんどいようです。次男は中3で受験生、何を思ったのか理学療法士になりたいと言い出し、夏休み中に福祉科のある高校と普通科の高校の見学に行く予定です。福祉科の高校を見に行き楽しそうに帰ってきました。その日に見学した男の子は看護科と合わせて3人だったそうですが。
https://h-navi.jp/qa/questions/65019
izuママさん
2017/08/11 22:35
はるきちさんへ
同業者だったとは🎵
私も教員です。しかも支援級6年目になります。職場でやれる支援も家に帰ると…😓です。
職場で子供に絶対言わない言葉や行動、家ではやってしまいます。例えば「早く」とせかしたり、急な予定変更等など。
(;´д`)のことが、毎日起きてしまう。
…😓 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/65019
回答本当にありがとうございます。私たち夫婦とくに父の方はayaさんのおっしゃる通り「生きる力」を身に付けさせることを大切にしてきた人です。礼儀や行儀、兄と同じように厳しくしつけられたせいか何処に連れていっても落ち着いています。初対面の人とも話ができるし、わからないことも人に尋ねることもできます。お金の管理も私よりもケチなほうです。この10年長いようであっという間でした。良き先生方とも出会いました。その度に息子は自分のことを理解してもらえ成長してきました。自分で決めた中学校だからいろいろあっても頑張って通ってます。彼はきっと三年後の進路も自分で決めるでしょう。そのときにたくさんの選択肢ができるようにしっかり頑張って行こうと思います。自分で考える力を身に付けさせることがまず大切なことですよね。
みなさんからの言葉で改めて認識することができました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/65019
ありがとうございます。さっき公文の宿題を自分からやり始めた息子。今日は、算数と国語合わせて七枚もできました。彼なりに頑張ってる。しっかり誉めました
高校進学も諦めたわけではありませんが、本人に合った進路先を親子でみつけていきます。まずは発達の診療をしてくださるお医者様さがしです。やることが少しずつですがわかってきた気がします。ありがとうございました❤ ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/65019
お父さんの反対などいろいろ大変なことがあったのですね。

はるきちさん、何をするにもスタートが遅いと悩むことないんです。気づいたときが始めるとき。たまたま動くことの大切さに今気づいたというだけです☆不安な気持ちも息子さんへの愛情があるからだと思いますよ。

応援してます。また悲しくなったり、不安になったらりたりこに相談してみてくださいね。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/65019
退会済みさん
2017/08/11 20:49
はじめまして。小2のADHDの子の母です。
進学など思えば勉強も大事ですが、頑張ってきたお子さんはすごいと思います。1番の理解者になってあげたいですね。

うちは離席が酷かったですが、2月からコンサータで授業を受けれるようになりました。
生活も勉強も通級と普通級の先生と連携して環境を整えたり、薬という手段を用いたりと試行錯誤の日々ですが、状況が整い子どもも随分変わりました。

中学になり進学など勉強も大事だと思いますが、薬を飲み始めた際に状況が整い勉強がわかるようになってきた分、詰め込み過ぎないようにと以前スクールカウンセラーにアドバイスを受けました。皆に追いつかないとと親が焦っても良い結果にはならないです。

お子さんは充分頑張ってます。まずは今まで頑張ってきたねと認めてあげて、自尊心を持たせる。子どもに合ったペースで進めるのが1番大事だと思います。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
こんにちは 皆さん、いろいろコメントされていて、多分、今のお子さんに必要なことは伝わった気がします。少し、凹まれているかもしれませんね ...
12

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはようございます。 わからないから不安なのではなくて、認めたくないからわからないふりをしているのでしょう? お子様は境界知能では無いけ...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
夜分遅くに失礼いたします。 最近、近見視力不良のこどもが増えているそうです。 近くのものが見づらく、目の疲れや、集中力の低下にもつながる...
25

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
親の会は、違う会が良いと思います。 私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
続きです。 とある有名アニメシリーズの一節に、こんなセリフがあります。 『寄り道、脇道、回り道。しかしそれらも全て道。私が歩く私の道。...
45

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
辛口になります。 同年代が苦手でも別に働くのに支障はないと思います。 苦手な理由をきちんと把握して、自分なりの工夫ができたり自覚していれば...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか? 支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
こんにちは、 人は得体の知れないものを怖がるんです。 私は、こういう人間だ❢って思えたのが良かったのかもしれないですね。 堂々としてたほう...
6

軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生

です。進学予定の専門学校には合格しました。私は、小さな頃に妹をいじめていた子(妹からは一個上、私にとっては一個下)から妹を守ったことをきっ...
回答
こんにちは、成人当事者です。 ほとんどの自治体の公務員試験の障害者採用は、そもそも身体障害者のみのケースが多いです。 東京都なんかは昨年か...
9

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
はじめまして。 私なら本人の親に聞きます。 それが常識だからです。 知って理解したいならそれが筋。 常識ない人はやめましょう。 ...
10

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
ひとまず、お母さんが混乱していると娘さんは更に混乱されます 落ち着きましょう。 娘さんにお友達問題から。 まずは 娘さんは寂しいと思われ...
12

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
お子さん、まだ小さいのですね。 療育の日は、出来たら療育だけにしたほうが良いと思います。お子さんが疲れてしまうのではないかと… その上で、...
8

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
タータンさん、こんにちは🐱 発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9