質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

2018/02/03 13:09
5
初めて投稿します。3歳8ヶ月の息子がいます。3歳の時に言葉の遅れとキーキー癇癪が気になり受診したところ、ADHDと診断されました。ストラテラとエビリファイ、リスパダールを服用しています。そして、最近発達検査を受けた所、自閉症スペクトラムと診断されました。仕事もしているので満足に通えていませんが、いける時は言語トレーニングと公文に通っていましたが、4月から少人数の療育にも参加する予定です。成長と共に言葉も話せるようになるとは思っていますが、漠然とこれから先どう変わっていくのかなと不安と焦りがあります。同じような子供さんを育てておられる方おられましたら、ぜひアドバイスやお話を聞かせて頂けたらと思います。ちなみに息子は、言葉の遅れ(いまも大体2語文、絵本を見ている時は、文章を読んでいるかのように自分なりに話しています)、思うようにいかないとキーキー癇癪、人見知り(発達検査の時も声が出ず、わかることも口を閉ざしていました)があります。また、子供さんが成長されて今現在どんな感じかとかお教え頂けたら嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/88724
winさん
2018/02/03 14:13
支援員をしています。まずはお子さんの障がい特性を理解してあげてください。言語理解があったとしても特性から考えるとすぐに忘れてしまうので、視覚支援が必要です。何か伝えたかったり教えたい時(箸を持つとか着替えの方法、トイレの使い方等)言葉だけでは伝わないことを理解してください。日本語しかわからない人に一生懸命英語で話しかけているようなものです。一日のスケジュールを朝起きるところから寝るまでをカードや写真を使って(見通しを立てる)伝えるのも大切です。カレンダーに保育園や家(過ごす場所)の写真や絵を貼ると、明日の見通しが立つので安心すると思います。「絵カード」で検索すると他に何か色々ヒントがありますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/88724
winさん
2018/02/03 14:38
支援員をしています。まずは、お子さんの障がい特性を理解してあげてください。お子さんにことばがあったとしても、ことばだけの理解は困難なことを知ってあげてください。ことばはすぐに記憶から消えて忘れてしまうのです。必ず視覚支援をしてください。絵カードや写真を使ってください。ことばだけの支援は、日本語しか分からない人に英語で理解させようとしているのと同じです。一生懸命に英語で話しかけられても全然わからないし「うるさ〜い!」と癇癪もおきますよね。
見通しを立てるのも大切です。いつ終わるのか?もうやめなきゃいけないのか!次は何?等々、彼らは見通しを立てることがが苦手だし分からないのです。朝起きるところから寝るまでのスケジュールを絵カードや写真で伝えてあげてください。カレンダーを利用して保育園やお休み(家)といったことを写真を貼ったりして見通しを持たせてあげてください。
「絵カード」と検索すると、色々出てきます。参考になるものが他にもたくさんあります。

何よりもまず、彼を理解してあげてください。 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/88724
退会済みさん
2018/02/03 15:26
はじめまして。言葉の遅れと癇癪。うちの長男18歳(アスペルガー)もでした。
その頃は1歳半の遅れがあると言われていて、不安を通り越して
普通にやってはいけないと覚悟していました(^^)

2語文が出ていれば、これからどんどんお話できるようになりますよ。
言葉を一生懸命言おうとすると、棒読みになるのも分かります。
とにかく、お子さんは頑張っていると思います。

ご心配なのは将来どうなるかですよね。
長男の歩みです。
就学前はSSTを中心とした療育。
3歳から小2までOT。家庭でも感覚過敏を緩和するために寒風摩擦や運動遊び
小1の1年間は、大学で発達障害の専門家の研究対象として観てもらいました。
ビジョントレーニングなども含まれます。
就学の頃はIQ90未満。普通級です。投薬や通級合理的配慮などはなしです。
現在、高専3年です。今年からインターンに参加します。
高専生を取りたい企業は多いので、一般就労予定です。
定型の人の物の考え方は、叩き込んだ後自分で取り入れているので身に付いています。
世に送り出せる状態にまで仕上がりました。

小さい頃は、親が諦めたらそこで終わると思って育てていました。
自分の力で走り出せるまでは、伴走です。
頑張った甲斐ありました。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/88724
幼稚園に居る間、殆ど自発声なく過ごしてきた我が子は、元気におしゃべりです^^
癇癪は、自分の想いが相手に伝わると確信ができれば、減っていきます。
また、言語だけではなく、非言語コニュニケーションによっても意思の疎通ができます。
適切な療育をうけて、親子ともにスキルアップしていけばいいと思います^^
人見知り?そんなの珍しくもないかな^^
うちの息子の一人は、慣れない人とは検査できず、いつもご指名させてもらっていましたよ^^
男の人は苦手、女の人は苦手、若い人がいい…その子その子で相性があるようですよ^^
診断名は、発達とともに変わることは珍しくありません。
療育などの福祉への連携の為に、診断名をつけることがあります。ですが、幼い子の場合、確定診断は、殆ど難しいことと聞きます。
言語トレーニングというと、発語にばかり目を向けてしまいます。ですが、意思の疎通を覚えると思って、いろんな事にトライするのも手です。
それこそ、シャボン玉など、遊びの中にもトレーニングはたくさんあります。

年少さんで入園した幼稚園の園長先生に「担任が可哀そうすぎて」と言われ、心理士さんには「この双子はもうだめだなと、正直思っていた」と言われた双子。
現在、一人は普通高校、一人は高等支援学校にすすみ、夫々の道を歩んでいます^^ ...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/88724
退会済みさん
2018/02/04 15:51
うちの息子は二歳前には二語文、三歳くらいでは、もう普通に話せたした。
でも、今、情緒支援ですけどね。
お子さんの場合はまだ、知的にも、どうかわかりませんが、わかることも答えられない、場所や人が変わるとうまくできない段階であると理解したほうがよいとおもいます。
また、場合によっては親が思うより、理解できていない場合もあります。まずは、今どの段階か、感情的でない判断ができるとよいですね。
...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
G&Hさん、ありがとうございます。 検査結果は正常範囲だけれど、育てにくさはあり、違和感を感じています。 私的には軽度だけれど、何かあるの...
7

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
なやみさんご夫妻が実際の居住地の相談窓口(保健センターや療育施設など)から情報を収集された上で、方向をお決めになるのが良いと思います。 こ...
13

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
「医師の診断書が必要だから長男が通っている病院が信頼出来そうであればそこを受診してみてもいいし」、児相に来てくれているドクターでもイイ、で...
12

初めまして

3歳になる娘の事で、質問させてください。言葉の遅れと、多動、癇癪や自傷行為などあり最初は保健センターで発達検査をして、様子見と言われたので...
回答
療育センターの担当の方には相談されていますか?園での様子はどうですか?園でも自傷があるのでしょうか?園の先生や心理士と一緒に相談しながら娘...
8

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
ままちゃんさん ありがとうございます!そうなんです。私はすごく幸せに育った来ました。どこか冷血な姉も本当は優しい事も分かっているし、片付け...
11

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
みみか様、こんにちは。日々お疲れ様です。 いつも子供のためと頑張って来られてきたのですね。 辛い時はしっかり泣けていますか? 親だからと一...
7

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 知的グレートは言われていませんが、総合IQが知的グレーの大...
36

いつもありがとうございます

今回は凹んでおり、お手柔らかにお願いします。小4息子。普通クラス。のび太タイプでADHDとASDの診断です。ストラテラ服薬中。学習面は今の...
回答
ねこまんまさん、ありがとうございます。 そうなのですよね。 委員に立候補して当選してしまい、体調を崩しましたが、担任と連携してかなり軽減し...
19

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
デイサービスも、様々で、勉強させてくれる所や、ここでの課題が基本ですと渋る所も。 何軒か見学して本人やママがしっくり来たとこに行けると良い...
8

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です お子さんのように走り回ったり、くるくる回ったり、座っていられなかったり・・・といったお子さん...
5

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 児童発達支援事業所で管理責任者をしています。 柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
私も同じような気持ちになることがあります。耳栓したくなるというのわかります!同じこと何回も云うなよ!ってかんじです!お母さんが参ってしまっ...
24