受付終了
子どもが発達障害なのは生んだ母親のせいですか?
会社の人に言いふらしたい気持ちを抑えるために、ココに吐き出させて下さい。
王様の耳はロバの耳状態です。
娘は自閉症スペクトラムで、お友達を作ることが苦手で不登校でした。
毎日いろんな所に相談し、やっと支援級に入れて少しづつ学校へ通えるようになったところです。
夫は娘の保育園、小学校行事全て不参加で、関わる事すらしませんでした。
もちろん送り迎えもしてくれませんでした。何かを相談しても、聞こうともせず、私たちを出来損ないのようにののしる位しかしないので、話をする事も減ってゆきました。夫は娘がどのような経緯で転校することになったか、現在どの学校に通っているか、通所支援施設はどこなのか、全て知りません。興味すら持ちません。
両親とも亡くして実家は頼れる場所ではなく、フルタイムで仕事をしながら娘を病院へ連れて行ったり、療育の相談をしたり、忙しすぎて白髪になるほどがむしゃらに頑張りました。
収入は私が年収200万、夫が500万ほどですが、どんなに出費が多いときでも月3万円しか入れてくれませんでした。
その為、結婚前の貯金を切り崩す形で子育てしながら生活していました。
会社の人間とお酒を飲んで気前よくおごっているので、給食費を払って貰えないかと相談したところ、「死ね」と言われました。もちろん娘にも同じように酷い言葉を言っています。(腹が立って書けません)
私が忙しくしている間、夫は会社の元同僚の女性(現在は結婚して専業主婦をしています)実家の両親に面倒を見てもらって、楽に育児してる毎日暇な女性にずっと私の悪口を言っていました。
彼女は面白がって旦那にハートマークがたくさんついたメールをし、旦那はそれを娘に見える場所に放置しました。
内容は、
「大宮に引っ越してこい。」「金曜日か土曜日の夜に待ってる」などです。
結果、娘は不安神経症になり、児童精神科を受診することになりました。
バカ二人に慰謝料請求したいのですが、会社にバレたら契約社員の私が不利なので、我慢するしかないのです。
夫と、その女性の旦那は同じ会社の管理職なのです。心底むかつきます。
その後、娘は「パパはどうしてこの人と結婚しなかったの?」と私に聞いてきました。
夫のことを殴り殺したい位嫌いになりました。
現在離婚準備中ですが、どうしてもこのクズ男が許せません。
私は夫と同じ会社で働いており、二人は私よりも勤続年数が長く、付き合いもたくさんあります。
夫は結婚前に彼女のことを「他人の悪口ばっかり言ってるデブ」と私に言っていました。
夫の大好きな悪口ばかり言うデブは未だに会社の人間と連絡を取ってるそうですが、まあ暇人のくだらない悪口相手にするほど暇な奴ばかりでは無いと思うので大丈夫そうです。
夫のことは一生顔も見たく無いくらい嫌いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2018/02/21 20:00
はじめまして^_^
母親のせいではないと思います。
早く、離婚の話が決着がつくと良いですね。
ないさんのお怒りと悲しみ伝わってきました。お嬢様と2人でお辛い思いをされてきましたね。
もちろん発達障害は先天的な脳機能の問題であり、母親のせいではないはずです。
よその旦那様を悪く言うのは気が引けますが、いずれ因果応報があります。
「死ね」という言葉が出てくること自体旦那様もある意味病んでいるのでしょう。
一日も早くないさんとお嬢様が落ち着いて過ごせる日々がやって来ますように。
Incidunt doloremque qui. Et officia et. Ipsum sed id. Sit animi voluptas. Numquam aut cupiditate. Aperiam saepe at. Nesciunt harum ut. Et voluptatibus alias. Ipsa impedit tempora. Eum fuga odio. Et reiciendis nostrum. Dolor sed et. Qui neque dolores. Aliquid nesciunt vel. Ullam aliquid porro. Hic molestiae quas. Sed a eum. Ut eaque perspiciatis. Aut illo quibusdam. Ea eveniet facere. Voluptatem voluptas ratione. Doloribus repellat id. Quia illo voluptatem. Similique voluptatem ducimus. Qui esse rem. Voluptatem quibusdam doloribus. Est rerum voluptatem. Aut sit totam. Ea eum error. Nesciunt rerum doloribus.

退会済みさん
2018/02/21 20:21
発達障害は母親のせいではありません。
しかしそのように思い込んでる人もいます。
旦那さん…悲しいかな、そんなクズを選んでしまったのは自分です。
結婚前に相手の女性に対しての発言を主さまに話してるようですが、同じ職場の人の悪口を言うような男とどうして結婚してしまったの?と不思議です。
早く離婚が成立すると良いですね。
Explicabo quidem modi. Possimus quia eum. Est in consequatur. Repellat illo qui. Quia et et. Voluptate rerum maxime. Tempora itaque provident. Excepturi inventore vitae. Quo occaecati in. Ut a sapiente. Quibusdam suscipit aut. Pariatur nisi consequuntur. Minus alias accusamus. Magni aut omnis. Molestiae quis deleniti. Aliquid asperiores enim. Hic deserunt ipsa. Ratione commodi molestiae. Ut corporis perspiciatis. Ut minus eos. Pariatur molestias minima. Explicabo facilis ullam. Vel sint ut. Repellat quaerat qui. Officia autem ipsum. Reiciendis sit corrupti. Eos perspiciatis neque. Quo ut dolores. Odit magni veniam. Aspernatur et temporibus.

退会済みさん
2018/02/21 20:33
おつらいですね。
離婚が円滑に進みますように。
自分より立場の弱い人間を攻撃することで、自分を強く見せられると勘違いしている人もいます。そういう人は、いざ自分が弱くなったときにしれっと助けを求めたりしてきます。
離婚後もないさんと娘さんが餌食にならないよう、連絡手段を絶ち、絶てないなら弁護士を経由するなどの自衛を怠らず、新しい人生を歩めることを祈ってます。
Consequatur laborum nemo. Quis repellat odit. Voluptate et sint. Adipisci iure ut. Voluptas dolor perspiciatis. Voluptatem odit autem. Vel possimus suscipit. Voluptate hic sit. Enim commodi error. Quia dolor et. Ad deleniti doloremque. Maiores iusto vero. Minus illum autem. Voluptates odio facilis. Tenetur sed placeat. Quis eveniet cumque. Dignissimos tempora voluptatem. Rerum laboriosam blanditiis. Sit earum provident. Rerum accusantium consequatur. Perspiciatis quae possimus. Tempora neque maiores. Odio veritatis maxime. Rerum nisi est. Nisi libero in. Est sequi rerum. Totam eveniet eligendi. Vitae quae consequuntur. Ducimus unde perferendis. Dolorum distinctio voluptas.
慰謝料、養育費を一括請求して、二度と関わらないようにしましょう。
離婚はとても大変ですが、ないさんと娘さんの為にももう一息頑張って下さい。
発達障害は誰のせいでもありませんよ。
ちなみに私もシングルです。元旦那がバリバリのアスペルガーでした。離婚調停の時に、調停員がブチギレるほど話が通じない人でした。面会権、養育権の放棄と、養育費一括払いをさせました。養育費はどう考えても足りない金額でしたが、確実に縁切り出来ると思い、承諾しました。
離婚前後は私もうつ状態になり、凄く大変でしたが、今は改善して子供の事だけを考えあげられます。
応援してます。
Officiis ut voluptate. Molestiae quia velit. Est inventore eveniet. Delectus et qui. Ut assumenda facilis. Pariatur id mollitia. Quia saepe neque. Deserunt culpa asperiores. Perferendis inventore quod. Reiciendis commodi quia. Magni voluptatibus impedit. Tempora dolorem voluptatem. Nesciunt voluptas eaque. Dolor totam optio. Fugit nesciunt voluptas. Sapiente debitis architecto. Quia non mollitia. Quis necessitatibus sed. Cumque occaecati aut. In sed consequuntur. Omnis voluptatum quis. Excepturi sint aut. Eligendi omnis eum. Aut quisquam sed. Ut quia porro. Qui natus id. Quis consectetur repudiandae. Voluptatem voluptatem fuga. Molestiae veritatis omnis. Eaque molestias enim.
ないさん。お話内容を読むだけで、あなたのように頑張ってる人は素晴らしいと感じました。
ないさん、結婚は蓋をあけて見て分かることもありますよ!あなたが選択を間違えた訳ではありませんよ。自分が選んだのがいけないと感じるより、その時はそれがベストだったんです。だから自分をせめないで下さいね。きっと経済的理由で嫌だけど我慢して連れ添って来たんですね!その状態なら自閉症あるなし関係なく子供は不安定になりますよ。むしろ旦那さんの関わりが引き金ではと思ってしまいます。
ここは、自分や相手を責めて自分がダメになるよりも、大事なこと!慰謝料をしっかりもらい生活を少しでも安定させましょう。
それには、まずDVの発言証拠を音声でとりましょう。女と会ってるようなら日にちや時刻もしっかりメモしましょう!そして、給料から養育費をとれるよう弁護士相談しましょう。市とかでもDV相談窓口ならいろいろ作戦を教えてくれるハズです。綿密にしっかりと相手との心理戦に挑んで下さい。
いいですか、目的は慰謝料を確実性にもらう
それは、これまで頑張ってきたあなたと娘さんのためです。療養通ったりしてたら、同じようなお母さんと悩みなんかも話せるようにしてガス抜きして下さいね。お金がない時、時間がない時あると思いますが少しでも、自分にはご褒美あげて下さいね。
Incidunt doloremque qui. Et officia et. Ipsum sed id. Sit animi voluptas. Numquam aut cupiditate. Aperiam saepe at. Nesciunt harum ut. Et voluptatibus alias. Ipsa impedit tempora. Eum fuga odio. Et reiciendis nostrum. Dolor sed et. Qui neque dolores. Aliquid nesciunt vel. Ullam aliquid porro. Hic molestiae quas. Sed a eum. Ut eaque perspiciatis. Aut illo quibusdam. Ea eveniet facere. Voluptatem voluptas ratione. Doloribus repellat id. Quia illo voluptatem. Similique voluptatem ducimus. Qui esse rem. Voluptatem quibusdam doloribus. Est rerum voluptatem. Aut sit totam. Ea eum error. Nesciunt rerum doloribus.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。