質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿いたします

2018/06/14 06:05
9
初めて投稿いたします。
文章が苦手で読みにくい文章かと思いますが
よろしくお願いいたします。
勤続15年の35歳パート社員です。
3年前に発達障害(アスペルガー、注意欠陥多動性障害)である事が分かりました。
診断に至るまでの経緯は、
業務で躓く事、他の方がスムーズに出来ていても自分はスムーズに出来ない事、理解するまで人より時間がかかる事があり人間関係も上手くいかず、体調を崩し受診。私自身も発達障害を疑っていましたので診断がつき、安心しました。
現在の業務自体は好きですし続けていきたい、追究していきたいと思いますし、会社に貢献したい気持ちはあります。ですが全く人間関係がうまくいきません。人間関係は気が利かない事、
業務は速くこなせない事もあります原因と思います。毎日試行錯誤を繰り返し良くなってきてはいると自分では思っていますが、定型の方達のようにうまくこなせない事も多いです。
発達障害のことは隠し通す気ではありましたが、隠し通し続ける事もきつく、最近うまくいかない事が重なり、体調、精神面に影響も出てきています。
発達障害である事を会社にカミングアウトするかどうか考えております。話してみなければわからない事ではありますが、配慮を得られる、気にかけてもらうのは難しい、悩み過ぎてしまいそもそもなんのためにカミングアウトするのか?配慮を求めるのは甘えなのか?決してそのような気持ちがある訳ではありませんが、周囲に障害を理由に甘えている、給料泥棒と思われるのではないか?という混乱状態です。通院先である病院に相談をしておりますが、体調に影響が出てきているのでカミングアウトした方がよい。という考えです。
クローズで在職中に発達障害と診断された方、その後会社にはカミングアウトされましたか?その後どのような結果になりましたか?
やはりクローズ就労でカミングアウトした場合、少しだけ配慮してもらうことは難しいでしょうか?
会社に話してみなければわからないという事もありますが、参考にしたいので教えてください。
また、会社にカミングアウトすることについて皆さんはどう思いますか?みなさんの考えを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。





回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106924
退会済みさん
2018/06/14 07:11
主様の立場でカミングアウトは確かにリスクが伴いそうです。

カミングアウトのメリットは、配慮が受けれるかもしれない。何かあった時にフォローを頼みやすい等々でしょうか。

カミングアウトのデメリットは、それを理由に退職を勧められる可能性がある。仕事が減る。勤務に入らにくくなる等でしょうか。

しかし、体調管理や、体調不良の場合は部下は上司に報告する必要があります。急に倒れる、業務に支障が出ます。

リスク管理の為にも、ご自身の状態を上司に伝えるのは社会人として基本だと思います。
まあ、発達障害があっても体調が悪くならなければ伝える必要は強く無いと思いますが、現在調子が悪いならその事は伝えるべきだと、、、、

発達障害だからと伝えても、精神疾患だからと伝えても大きな違いは無いと思います。ただし、どうゆう配慮が必要か、医師の意見については明確に報告すべきだと思います。

また、体調が悪いとのこと、、、雇用保険は加入されていますか?健康保険は加入されていますか?

健康保険に加入していれば、在職に病気で労務困難と診断されて場合、最長で1年6ヶ月傷病手当が給料の2/3受給できます。

これは基本会社には負担はありません。あくまで健康保険からの保証になります。

会社に伝える際は、医師に診断書を書いてもらう事をオススメします。

確かパートでも傷病手当の対象になったと思います。

もし、会社が診断書をみて勤務を止めるように促された場合は、医師に労務困難と診断してもらい、傷病手当を受給しながら療養するのも手だと思います。


個人的には、病気の報告は義務だと思っています。体調が悪く事故が起こった時に、会社に報告していなかったら、主様だけの責任になりかねません。

なんの仕事かは分かりませんが、訴訟にて個人の責任を追及される可能性はあると思います。会社に報告しておけば、リスク管理も会社の責任です。何かあった時に会社が責任を取ってくれる可能性が高いです。

わたしなら上司にだけ診断書をだして報告します。上司も個人情報なので、むやみに広めないと思います。

個人的な意見でした。

https://h-navi.jp/qa/questions/106924
hattaさん
2018/06/14 08:20
カミングアウトでいいと思います。
どうしようか悩んでる時間の方がしんどいでしょうに。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/106924
退会済みさん
2018/06/14 08:39
合理的配慮を受けたい場合には、オープンにしては?と思いますけれど、差別や誤解も生じるところですし、どうかな?と思います。

ちなみに、私は先日主治医からは障害特性があることはクローズで!と言われてます。
検査をしていないので、確かに!と思いましたが、そうではなくて私の場合は必要性がないから。とのことでした。つまり、合理的配慮をしてもらう必要性がないから?と聞いたら、それ!とのことです。

第三者の客観的意見として、参考にしようと思います。

なお、一般枠で働いている場合、苦手なことやお願いしたいことは、協力をお願いしたり、やり方を工夫してもいいか?など確認する形でも補えますよね。


人間関係で気がきかないので、躓いているとのことですが、本当に実際のところ躓いているのでしょうか?
真面目な方、という印象です。
しいていえば、どんくちゃい😰(←失礼)ところはあるのかもしれませんが、コツコツ真面目で素直な方ってそんなに嫌われたりしませんけどね。
返事が杜撰とか、天然系、不思議系でもそんなに嫌われたりはないというか

まあ、残念な職場も中にはあるので、異質なものを排除しようとする傾向などあるのかもしれませんが

ご自身に自信が無さすぎるという印象です。
私も人のことは言えませんが。

自信の無さから、少し被害妄想が強くなってはいないか?というのが気になりました。

具体的にはどんな人間関係トラブルなのかにもよりますが、会社組織における人間関係に合理的配慮をしてもらうのはなかなか難しいんですよね。

誰とでも仲良しで皆の輪の中に常に入ってるタイプではないかもしれませんが、主さんは人から嫌われたりはないのかな?と

そう思いますけどね。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/106924
退会済みさん
2018/06/14 08:46
何の配慮を求めるつもりですか?
何となく文章ではそこがあいまいな気がしています。
発達障害をカミングアウトしないといけない配慮って何ですか?

大手の限られた企業以外は発達障害への理解は薄いですよ。
そこの人の個人的な理解もありますが。
大手も発達障害理解が企業イメージアップのようなものと結びつけているような気もするので。

こちらの思いと企業側の思いはだいぶ違いますよ。
...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/106924
りうさん
2018/06/14 09:03
人事やってます。正直、社会での発達障害の理解はまだまだ低いです。
カミングアウトしたからといって楽になることはほぼないと思っていいと思います。残念なことですが。

一緒に働く仲間としてはカミングアウトどうこうではなく、
今の業務に関係することで 何が苦手で 何を手伝ってくれたらうまくいく ことを
”教えて欲しいです”。取り扱い説明みたいなものでしょうか。

「この手の業務はミスりやすいのでダブルチェックしてほしいです」
「飲み込み悪くて申し訳ないんですがミスって迷惑かけたくないのでもう一度教えてください」
「電話受付しながらの計算はミスりやすいので、この仕事の間だけ電話受付はお願いしていいですか」
「おしゃべり苦手なのでひとりでごはん食べます」

特性があってもなくてもこの程度のお願いって、あることなんですよ。
言われたほうは「ああ、そうなんだ」って思います。
ときには「私だってがんばってるのに断るなんてズルイ」という人もいますが・・・
でも言ったもの勝ちです。自分を守るために
明らかについでの仕事できついな、って時は「この仕事は私にはわかりません」と言ってもかまいません。

ほたてさんの今の状況でこれらを整理するのはむずかしいかもしれませんが、
会社外のお友達やカウンセラーさんなどに手伝ってもらって、分析してもらうのはいかがでしょうか。
業務が好きで続けたいならまずはカミングアウトよりも、自分の凹凸をみつけて伝えるのがいいと思います。
もし、悲しい気持ちにさせてしまったらごめんなさい。

...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/106924
saisaiさん
2018/06/14 09:47
上司に対しては、カミングアウトというか、診断書を提出で良いと思いますが
同僚や、同じ仕事をしている人には理解を得るのは難しいと思います。
人間関係はカミングアウトしても変わらないと思います。もしかしたら、人によっては悪くなる可能性もあります。
配慮も同じ給料をもらうのに、なぜこの人だけって不平不満も出ます。
上司に相談し、配置換えや、分かりやすい指示等が出来るようなら良いのですが
上司次第かと思います。難しいですね。
...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
抑うつ状態もそうですが、メンタルやられ気味からの体調不良のとき、他の疾患で気持ちが落ち着かない時に診断するのも良くないと言われましたよ。 ...
4

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
成人当事者です ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね? 勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6

アレから7年…お知らせです

当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi...
回答
ADHDとアスペルガーの息子が4月から小学校へ入学しますが暴言他害が目立つようになってしまい、先が見えない日々を送っています。 夫も発達障...
11

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
初めまして。 まるさんのお住まいの地域の発達障害支援センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか? 書類だけではなく、別の検査が必要な...
5

初めて投稿いたします

私は約3年前に発達障害と診断されました。成人しております。親に養育歴を聞くことが診断に必要ともなっておりますが、聞かずとも、発達障害で間違...
回答
こんにちは。私は子どもが学習障害&自閉スペクトラムと診断されていますが、私は診断は受けていないけど、傾向はあるかな…と思うものです。理由は...
12

子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ

たが、親がいないと詳しい診断は下さないと言われた。わたし一人ではその結果を聞くことができないのか?と問いただしてもはい、としか答えなかった...
回答
追加です。 ぽんずさんは「自分のことを周りの人に理解してもらいたい」と強く思われている方のようですが、一度その思いを手放してみませんか?...
17

こんにちは

たぶんこんな人いっぱいいるんだろうな、と思うんですが、質問させていただきます。ルーチンというか、予定していたことをかえるのが苦手です。週末...
回答
なるほど、明確にプランbを作ったらたしかに良いかも知れません。それは友達と遊ぶ時には冗談半分で作ったりしているのですが…あまりに可能性がた...
6