質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

2018/10/09 10:42
8
幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます。いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行っているのに関わらずできません。家や幼稚園、何度も出向いているショッピングセンターや通っているプールのいつもいっている多目的トイレと、私の実家ではできます。
ただ、ここからどうしても進まないのです。お菓子や新しいおもちゃを見せてもダメ、トイレの中に入ったら怖いと絶叫します。こうなる前、2歳過ぎではどこでもできていたのですが、あるときプールの後女子トイレに座った際、消臭音が鳴ったために絶叫し、そこから少しずつやってきました。最初は幼稚園で、そのあと色々な場所の子供トイレで慣れさせ、ようやく子供トイレはできるようになりましたが、幼稚園の近くの公園で行われた運動会では終了まで我慢して、家のトイレに駆け込みました。
本人はもうオムツは嫌で、新しい場所に行くときは履かせようとしたこともありますが断固拒否が続いています。
あとで聞くと、暗いのが怖い、穴に落ちそうとはいいます。出来る場所でも自宅で使っている補助便座を使用しないと絶対やってくれません。
また、最近実家の両親に言われて娘の様子を見て気づきましたが、娘に質問しても、答えがかえってこないか、こちらが答えを○○なの?と聞くとそれをオウム返しで答えます。
友達とは遊べていますが、集団行動も苦手です。幼稚園の踊りは家でも練習したりしましたが、難しいといってほとんど踊りませんでした。かけっこはしましたが。。。発達相談は先月一回やっていて、そのときには気づかなかったところが色々とまた出てきた感じです。園まで行くとき、集団登園で手つなぎしてますが、相手が変わると一切やらず泣いたり、ある日突然幼稚園の牛乳が嫌だといってそれ以降園では飲まない、偏食も年齢が上がるにつれひどくなり園の先生に言われることが多い、といったことがあります。服にもこだわり、自分で決めたもの以外は基本的に絶対着ません。市の心理相談は何回かしていますが、見守りなさいといわれただけでした。最近市の発達相談室を見つけて、先月初めて一度相談にいきました。そこではまだ様子を見ましょう、という感じです。
こういった場合、相談室以外にも、発達障害診断を受け、療育できる施設を探していったほうがいいでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117818
ナビコさん
2018/10/09 12:19
病院を探して予約をしても数か月待ちになる可能性もありますので、児童発達支援センターに直接電話をして相談し、療育が受けられないか直談判する手もあります。
あるいは園ならば児童発達支援センターを知っている可能性があり(他の園児さんで利用されていることがあったり)、園から紹介してもらうこともできると思います。
私は診断より先に、保育園でセンターを紹介してもらって療育を始めました。
親が診断を受け止められる覚悟があるならよいのですが、まだそこまでは難しいというのなら、それを医師に伝え、とりあえずグレーゾーンという扱いで、療育の必要性があるということで診断書がもらえれば、「通所受給者証」をもらえると思います。
療育は、「受給者証」がいる施設といらない施設があります。
うちは最初の施設は、県の委託事業でしたので、完全無料で受給者証は不要でした。
2つ目の施設は、受給者証が必要でしたので、市役所で手続きをしました。
お子さんは、親の違和感だけでなく、祖父母や園から指摘が入るくらいですので、すぐに療育を始めた方がいいと思います。
診断は、就学前の年長さんでもいいと思いますが、小学校で配慮を受けたいなら、診断をつけてもらった方がいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/117818
リララさん
2018/10/09 11:18
様子見は危険です。
すでに自閉的な部分は出ているとは思いますよ。
トイレは拘り。
返答が解らず、おうむ返し。
集団行動が苦手。
偏食等。

母の感は当たりますから。
自治体が積極的では無いなら、自身で発達外来、小児精神科、小児神経科など、発達障害を診断、見て頂けるところを探し予約して下さい。
予約待ちになると思いますが、早い方が良いでしょう。
専門家に診てもらい何も無ければOKなんですから。
急ぎましょう。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/117818
ゆっこさん
2018/10/10 12:07
本日、子供の発達障害診断をしてくれる心療内科で、予約してきました。
12月になりますが診断受けます。皆様の助言から、分かるなら、早い方がいいと思いました。
平行して小児科の発達心理士の相談を11月から受けることにしました。市よりも家から近いので気軽に相談できそうです。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117818
退会済みさん
2018/10/09 11:08
こんにちは

フォローしていただいてありがとうございます

娘さんの気持ちわかりすぎるほどわかる私も特性ありです

今4歳くらいの自分の気持ちを癒しています

娘さんは 嫌なことを嫌と言える

お母さんに信頼があるから

優しいママがいてくれていいなあ

参考資料貼っておきます

http://omemedo.com/

https://www.facebook.com/groups/855597847963142/

私には上手に説明できませんが

お話は聴けますよ(気軽に私のコミュニティひとりぼっちと思ったとき~に書き込んでください
ここQ&Aより敷居は低いですよ✏👧書きやすいです)

まいにちの暮らしが子どもさんにとって

心地よいものになっていきますように

追伸 どうか あせらないで

子どもさんに必要な毎日の手だてを

学んで されてください

そして どうか 信頼できる専門家と

つながれますように

医師(医療)も 支援者(福祉)も 質の良い場所を選んでください

お住まいの地域によって違うので落ち着いて調べてね

応援しています
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/117818
ゆっこさん
2018/10/09 13:18
ナビコさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。本当に分からないことばかりなので助かります。発達支援センターも探して連絡とってみます。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117818
おまささん
2018/10/09 22:44
こんばんは。
実は私がトイレと偏食と人が変わるとだめについてはお子さんみたいな子供でした。
今はこんなに図々しくなっちゃいましたが笑。
トイレはトイレにお化けがいる怖い絵本を見てから怖かったです。流されるぅって思っていましたよ。
かといって、ぼっとんトイレも穴が怖くてだめでした。
偏食は母が死なない程度でいいというので、気にせず。人が変わるのは、空気も変わるようで辛かったな。担任が変わるとかも慣れないと辛かったです。

今もトイレは外ではなるべくしたくないですよ。汚いとかではなく、なんとなく嫌。
子供のサッカーでトイレの嫌なグラウンドに行く時は朝から水分調整します。トイレを使う方がストレスなので、全然辛くないです。大人になればこんな事もできるので、ご安心を。

私は摂食障害で精神科に通院していましたが、不思議と発達障害とは言われたことがなかったです。最近母にも確認しちゃいましたよ笑。

でも、オウム返しはちょっと心配です。
集団行動もこの先ずっとあるので、訓練したほうがいいのかもしれませんね。
何しろ、生活が不便で困っているのですから、医療に相談なりしたほうがいいと思います。お母さんの困り事も減るように相談しましょうね! ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
はじめまして😉 3歳4ヶ月、この4月から年少の息子がいます。 かなっへさんの息子さんのエピソードや状況、息子ととてもよく似ています。 結論...
14

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
はるまきさんは、療育関連、医療関連の方から、集団で伸びるよと言われたから、園に入れたほうがいいと思ったということでしょうか。そして、はるま...
9

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
ご家庭や診察室などマンツーマンでの普通と、園など集団の中での普通は異なります。 家では癇癪しなくても自分の意見が通るし、分かりやすい言い...
9

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
子供ってそんなもんよねって気もします。 一方で園の先生の経験と勘は侮れないとも思います。 先生の勘違いで、成長したら追いつく子もいます。 ...
6

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
こんにちは(^^) 4月に入園したばかり。 お母さんも息子さんも、まだまだ慣れない環境で大変ですよね。 お母さんが不安になっているように...
14

3歳2ヶ月の長男についてです

自閉的傾向があり、公的相談機関で検査を受けてとりあえず様子見となったのですが、検査から日が経つにつれ、この検査結果がどういう意味をもつのか...
回答
ASDのイメージってどんな感じでしょうか? 無表情で人と全く関われないと思いますか? 十人十色なんです。 ざっと読ませて頂きましたが...
8

生後8ヶ月になったばかりの娘がいます

数ヶ月前から娘の言動に違和感を感じ、もしかして何かしらの発達障害があるのではないかと心配しています。ご相談させてください。以下、娘の発達に...
回答
感覚過敏と不注意型ADHD持ちの親です。 ぽんこつママさんがあげられている項目を見ると、感覚過敏はありそうな感じがします。 でも、感覚過...
2

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
ごまっきゅん様ご回答ありがとうございます! なるほど少しずつ慣れていってくれる時期なのですかね。言語化がなかなかできていなかったように思...
10

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
かわいいところだけを見るのは難しいのに、不安なところばかり目に付いちゃったりしますよね。 私が心理士さんに教えてもらったのは、良いことも心...
4

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
年中でASDと中度知的障害のある息子の父です。 ご両親とも、お子さんの様子をよく見られ、かつ冷静によりよい環境を探されていてすばらしいと...
9

8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが、言葉をほとんど

話せません。言葉といえそうなのは、アンパンマンが好きでよくテレビを見ますが、『パンマン…』、お茶や水がほしい時の『ちゃちゃ』、なにか嫌な時...
回答
障害かどうか?は解りません。けど、グレーだと言われても療育が必要なんじゃないかなぁと個人的には思います。 というのも、我が子なら間違いなく...
10

もうすぐ3歳の息子がいます

こだわりが強く自閉症を疑っています。最近では幼稚園の2歳児学級でおもちゃの片付けを嫌がり、泣いておしっこを漏らして、泣き止まずトイレから離...
回答
315さん 姿勢や体幹は多分問題がないように思います。イヤイヤ期の頃はやはりこだわりが強いのですね。 診断より先に相談して聞いてもらう...
13

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
悶々とする気持ちよく分かります。 我が子は、0才~なんか違う…とは感じつつも、目も合うし、クレーンもオウム返しもなく、2歳の誕生日頃から2...
6

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

満3歳の息子について相談させてください

息子は2歳半の時に、単語はたくさん知っているけど2語文が少なく療育相談に行きました。その時には特に親である私に困り事があまりなかったため様...
回答
専門医の情報収集もしておくとよいでしょうね。 すぐには予約とれないらしいですから。 療育などをするのであれば、どういうところがあるのか。...
4

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
Xxxxさん ご回答ありがとうございます! 自身で早期療育に取り掛かられて本当にすごいと思います。私も見習って1人でモヤモヤするより行動に...
13

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
うちの息子も運動面がとても遅れてました。 首の座り以降は全て出来ず、8か月時に医師に勧められ検査を受けました。 運動面はリハビリを受けて...
16

2歳8ヶ月の子供です

現在受給者証を申請した段階で6月から療育に通い始めます。発達検査はまだしておりません。今まで指摘された事はないのですがほかの子供と比べると...
回答
偏食に関していうと、今は特別なことをしなくても大丈夫だと思います。 私の子は3歳まで母乳ばっかりで食事を摂りませんでしたが、今は家でも問...
8