締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
調べてもよく分からなかったので教えて頂けると...
調べてもよく分からなかったので教えて頂けると助かります。
IQとDQは別物ですか?
3歳4ヶ月の息子が先日発達検査を受けてDQ55だったのですが、発達障害重度という事ですか?
知的障害重度とはまた別なのか、よく分からず…
よろしくお願い致します。
IQとDQは別物ですか?
3歳4ヶ月の息子が先日発達検査を受けてDQ55だったのですが、発達障害重度という事ですか?
知的障害重度とはまた別なのか、よく分からず…
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
認知・言語50台だと、現時点では軽度知的障害の可能性が考えられます。
あくまでの可能性の話です。
主様の過去の投稿で、お子さんには自閉傾向がなくコミュニケーションはとれるということから、発達障害というより知的障害の方が当てはまるのかなと思います。
自閉傾向などの発達障害のために発達が遅れた子だと、就学前や小学校終了くらいに知能指数が100くらいになるケースもあります。
でも全体的に低い数値なので、やはり発達障害というよりは、主様のお考えのように知的障害かもと思います。
我が子は発達障害ですが、認知と言語ですごく開きがありました。
3歳では検査してないですが、4歳すぎで認知は112、言語は72と、差がすごかったです。
お子さんは3歳の今は軽度ですが、この先定型発達の子と開きが出たら、もしかしたら中度になる可能性も考えられます。
重度にまではならないかもしれないですが、そうですね私の子だったら、成人する時に中度知的障害になる可能性は考えておきます。
でも軽度~中度の障碍者は、けっこうできることが多いので、それなりに自立することは充分可能です。
むしろ私の子のように下手に知能は普通だと、自閉症でありながら、公的支援は薄いです。
知的障害があれば、いっきに支援は増えます。
自閉がないとコミュニケーションもとれるし、こんなことを言ったら不謹慎かもしれませんが、どうせなら自閉じゃない軽度知的障害だった方が、将来の見通しが明るかっただろうな、と思うことがあります。
もちろんどんな種類の障害でも大変だし、それなりの悩みはありますから、比較はできないのですが。
ここでより主治医に相談される方が確かかもしれませんよ。
あくまでの可能性の話です。
主様の過去の投稿で、お子さんには自閉傾向がなくコミュニケーションはとれるということから、発達障害というより知的障害の方が当てはまるのかなと思います。
自閉傾向などの発達障害のために発達が遅れた子だと、就学前や小学校終了くらいに知能指数が100くらいになるケースもあります。
でも全体的に低い数値なので、やはり発達障害というよりは、主様のお考えのように知的障害かもと思います。
我が子は発達障害ですが、認知と言語ですごく開きがありました。
3歳では検査してないですが、4歳すぎで認知は112、言語は72と、差がすごかったです。
お子さんは3歳の今は軽度ですが、この先定型発達の子と開きが出たら、もしかしたら中度になる可能性も考えられます。
重度にまではならないかもしれないですが、そうですね私の子だったら、成人する時に中度知的障害になる可能性は考えておきます。
でも軽度~中度の障碍者は、けっこうできることが多いので、それなりに自立することは充分可能です。
むしろ私の子のように下手に知能は普通だと、自閉症でありながら、公的支援は薄いです。
知的障害があれば、いっきに支援は増えます。
自閉がないとコミュニケーションもとれるし、こんなことを言ったら不謹慎かもしれませんが、どうせなら自閉じゃない軽度知的障害だった方が、将来の見通しが明るかっただろうな、と思うことがあります。
もちろんどんな種類の障害でも大変だし、それなりの悩みはありますから、比較はできないのですが。
ここでより主治医に相談される方が確かかもしれませんよ。
https://h-navi.jp/column/article/35026048
リタリコさんの上記コラムに説明がありますが
DQとIQは別物で、DQは検査時点での発達の指数(発達度合いというとわかりやすいですかね、)を示すもので、低い=発達がのんびりしていますが、イコールどの程度の障害があるとは言えません。
現時点での発達についてはのんびりしていても、どこの伸びが遅めで、どこが年齢相応か?などにより大幅にちがってきます。
ちなみに、我が子がお子さん位のころに受けた検査では全体でDQ80台でしたが、就学前の検査で受けたウィスクではIQ100を越えていました。
越えていたからといって困りが無いわけではないし、発達障害はありますので、数値だけで単純に困りを表現するのは難しいと思いますが、20やそこら上がる事はザラにあります。
どこがどういう結果で、どんな傾向があるかなどの見通しについて説明を受けていませんか?
どう考えるか?は人それぞれでしょうが、個人的には、最悪を想定してから見通しをたてるタイプなので、私の子がDQ55という結果だったら、中度~重度の知的障害があるかもしれないとして、支援を組み立てていくと思います。
仮に心配ないと言われてもです。
楽観視していて、ダメだった。という結果にたいして私自身のストレスが強いこともありますが、更に幼児期の療育は重要で、より手厚いものをと思うからです。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
リタリコさんの上記コラムに説明がありますが
DQとIQは別物で、DQは検査時点での発達の指数(発達度合いというとわかりやすいですかね、)を示すもので、低い=発達がのんびりしていますが、イコールどの程度の障害があるとは言えません。
現時点での発達についてはのんびりしていても、どこの伸びが遅めで、どこが年齢相応か?などにより大幅にちがってきます。
ちなみに、我が子がお子さん位のころに受けた検査では全体でDQ80台でしたが、就学前の検査で受けたウィスクではIQ100を越えていました。
越えていたからといって困りが無いわけではないし、発達障害はありますので、数値だけで単純に困りを表現するのは難しいと思いますが、20やそこら上がる事はザラにあります。
どこがどういう結果で、どんな傾向があるかなどの見通しについて説明を受けていませんか?
どう考えるか?は人それぞれでしょうが、個人的には、最悪を想定してから見通しをたてるタイプなので、私の子がDQ55という結果だったら、中度~重度の知的障害があるかもしれないとして、支援を組み立てていくと思います。
仮に心配ないと言われてもです。
楽観視していて、ダメだった。という結果にたいして私自身のストレスが強いこともありますが、更に幼児期の療育は重要で、より手厚いものをと思うからです。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ひまわりさん、こんにちは。
私の長男は就学時DQ60、IQ54で、自閉症スペクトラムと軽度知的障害という診断です。
重度というのは、DQにしてもIQにしても数値が30以下だったかと思います。
勉強は苦手ですが、長男は勉強が好きです。現在は公立中学校の支援級に在籍しています。身辺自立もできていますし、勉強もそれなりにやりますし、友達もいます。本人、今のところ困りごとは特になく、中学校生活を謳歌しています。
ひまわりさんのお子さん、まだ3歳ですよね?
まだまだこれから、ぐんぐん成長しますよ。
私の長男は小3までひらがなが書けず、足し算もできず…でしたが、今では小学校で習う漢字は書けますし、計算も分数、少数のかけ算、割り算まではできるようになりました。
自転車も乗りますし、1人で電車にも乗ります。
発達検査の数値が気になるお気持ちはわかりますが、数値はあくまでも数値です。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
私の長男は就学時DQ60、IQ54で、自閉症スペクトラムと軽度知的障害という診断です。
重度というのは、DQにしてもIQにしても数値が30以下だったかと思います。
勉強は苦手ですが、長男は勉強が好きです。現在は公立中学校の支援級に在籍しています。身辺自立もできていますし、勉強もそれなりにやりますし、友達もいます。本人、今のところ困りごとは特になく、中学校生活を謳歌しています。
ひまわりさんのお子さん、まだ3歳ですよね?
まだまだこれから、ぐんぐん成長しますよ。
私の長男は小3までひらがなが書けず、足し算もできず…でしたが、今では小学校で習う漢字は書けますし、計算も分数、少数のかけ算、割り算まではできるようになりました。
自転車も乗りますし、1人で電車にも乗ります。
発達検査の数値が気になるお気持ちはわかりますが、数値はあくまでも数値です。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
DQだったら認知・言語以外に運動発達も考慮されていますが、IQは知的発達のみの検査です。
IQ検査では、運動発達は検査されません。
現時点で、認知・言語が平均100としたら、50代なので、遅れはまあまああると思います。
ただまだ3歳ですので、将来のことは医師でも断言できないと思います。
医師には今度あったら、「この前、重度ですかと聞いてそうだねと言われたけど、知的発達のことですか?」と掘り下げて聞いてみた方がいいと思います。
医師には「厳しい話でも受け止めます。」と言えば、はっきり言ってくれると思います。
親の気持ちを考えて、ぼやかして伝えることもありますから。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
IQ検査では、運動発達は検査されません。
現時点で、認知・言語が平均100としたら、50代なので、遅れはまあまああると思います。
ただまだ3歳ですので、将来のことは医師でも断言できないと思います。
医師には今度あったら、「この前、重度ですかと聞いてそうだねと言われたけど、知的発達のことですか?」と掘り下げて聞いてみた方がいいと思います。
医師には「厳しい話でも受け止めます。」と言えば、はっきり言ってくれると思います。
親の気持ちを考えて、ぼやかして伝えることもありますから。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんばんは。
半年ほど前に子どもが新K式を受けました。
検査結果の用紙には、年齢相応の発達=DQ100で、85以上が標準的な発達、70〜80が境界域、50〜69が軽度の遅れ、と書かれています。
私もDQとIQの違いはざっくりと知っているつもりですが、この検査で全領域90前半で、主治医からは今のところ知的障害はないと言われました。
医師からは年長近くにならないとウィスクは受けられないと言われていて。
本当に知的が無いかどうかは能力検査を受けないと分からないと思っています。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
半年ほど前に子どもが新K式を受けました。
検査結果の用紙には、年齢相応の発達=DQ100で、85以上が標準的な発達、70〜80が境界域、50〜69が軽度の遅れ、と書かれています。
私もDQとIQの違いはざっくりと知っているつもりですが、この検査で全領域90前半で、主治医からは今のところ知的障害はないと言われました。
医師からは年長近くにならないとウィスクは受けられないと言われていて。
本当に知的が無いかどうかは能力検査を受けないと分からないと思っています。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ruidosoさん
ありがとうございます。
やはり中度〜重度の知的障害になり得るとゆう事ですね。
認知、言語ともにDQ50台で運動も60なので全体的に同じくらいでした。
医師からは、これからの伸びを見ていくと言われていて、これまでと変わらずSTを受け、4月からは新しい集団と個別の療育を受ける予定です。
この子のペースで成長をとやっと受け止め切れたと思っていたのですが、数字を出されると少し落ち込み、将来が不安になりました。
今はやれる事をやっていこうと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ありがとうございます。
やはり中度〜重度の知的障害になり得るとゆう事ですね。
認知、言語ともにDQ50台で運動も60なので全体的に同じくらいでした。
医師からは、これからの伸びを見ていくと言われていて、これまでと変わらずSTを受け、4月からは新しい集団と個別の療育を受ける予定です。
この子のペースで成長をとやっと受け止め切れたと思っていたのですが、数字を出されると少し落ち込み、将来が不安になりました。
今はやれる事をやっていこうと思います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ
回答
ADHDの甥っ子は、3歳で知的障害と診断されましたが、私と妹が見る限り、
「あー、この子知的障害ないわ。」
とわかりました。
会話したら、...
9
何から考えていいのか分かりません
回答
私の考えですが、、
家庭のスタイルがあって、それぞれの子育てが尊重されるべきだと思います。
(脱法行為や虐待は除く)
預かりと療育を並...
13
息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果
回答
kitty!さん
コメントありがとうございます。ABAは一度家庭でやってみようと少しトライしたことがあるのですが、家庭が「穏やかに落ち着く...
36
育児が辛いです
回答
うちの7歳の自閉症傾向のある息子は3歳時田中ビネー68、4歳児田中ビネー76、5歳児WISC-4で83で、普通級です。今の所学習に遅れはな...
16
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
ナビコさん
ご意見いただき、ありがとうございます。
コミュニケーションについては課題がたくさんあると思っています。
公園でも息子より少...
5
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
発達検査は1度受けると次に受けるまでに期間を空けないといけません。
療育と病院とで違う種類の検査を受けるなら問題ないのですが…
まず、そこ...
2
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
書かれている内容にあるお子さんの様子を、お読みした印象は、実年齢4歳にしてはとても幼い気がします。
境界知能ということですが、私も療育を...
12
低体重で産まれた小3の息子がいます
回答
成人の息子がいます。
発達障碍と知的障害を持っています。手帳も2冊持ちで…障害年金も貰っています。
学歴は、普通級(小1~小3)⇒支援級(...
11
3歳の男の子です
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。
自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。
目を合わせる事が優先順位なのですか?
療育を始めて...
3
皆さんは、子育てをしていて、いっぱいいっぱいになってしまった
回答
>Re.mさん
回答ありがとうございます。
文章を書くのが好きとの事で、とても読みやすくて、辛かった事を書かれているのにクスッと笑ってし...
17
3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式
回答
春なすさん
回答ありがとうございます。
医学的には知的障害のように自閉症自体の軽度〜重度を測る指数はないですよね??
育ててる親が感じる...
11
リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます
回答
伊達メガネ様
前回に引き続きありがとうございます!
・療育には、習い事感覚であまり気合を入れすぎず、期待しすぎない
・幼児さんのお友達...
14
3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます
回答
相談支援発達センターで検査し
中度と言われましたが
手帳の事は何も言われませんでしたが
親から言うものなんでしょうか?
3歳10ヶ月で2...
4
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
皆様ありがとうございます。
療育手帳については家族と相談してみようと思います。息子に兄弟は居ませんが、従兄弟はいるので将来の従兄弟の結婚等...
13
いつもお世話になっております
回答
うちの場合は、療育に行き始めたら、そちらから検査をしますと言われて受けました。
療育では新版K式検査を受けました。
確か2歳から受けられる...
4
児童精神科受診で得られるものについてご経験ある方に教えて頂き
回答
早期診断のメリット
・保育園・幼稚園に入園する際、加配がつけられる可能性がある。
・園とうまくいかなかった時、医師の診断書に配慮事項を書い...
4