締め切りまで
7日
Q&A
- もしかして発達障害?
今月4歳になる娘についてです
今月4歳になる娘についてです。
今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。
【気になる点】
・泣いたり怒ったりした時は落ち着いてから理由を聞いても何も言えない「〇〇だったの?」「それとも△△だったの?」と聞いても全て「うん」と頷きます。
・駄々をこねたりしたときに叱ってもテコでも動かない。外で親が先に行ってもついて来ない、泣かない、真っ暗な部屋に1人でも平気。1人で真っ暗闇で鼻歌歌ってたり…
・ルールや、親から注意された事をお友達に厳しくしつこく言います。相手が嫌がっててもずっと。外で知らない子には直接は言えないようですが私に言ってきます。
・父親が嫌いで、母にベッタリです。私が仕事の日は2人で過ごしているようですが、私もいるとお風呂、遊び、ご飯、送り迎え、寝かしつけなど全て私でないと怒ります。父親も平日一緒に夕飯を食べられる時もあり、土日も一緒に過ごしていますが父親を嫌がります。(理由は言ってくれません)
・好きなものに対しての記憶力が異常。プリキュア歴代の77人、キャラ、主題歌、妖精の名前など全て暗記しています。
パズルも2回やれば80ピースは場所と形を暗記しています。
サンリオやディズニーなどキャラの名前もものすごく知りたがり覚えます。
アニメのセリフも良く言っています。
・読み書きはできません。数字も怪しいです。
・塗り絵は顔などは描きません。線で塗りつぶす、シマシマ模様ばかり。
・服は好き嫌いがありますが髪を結んだりメイクやリカちゃん、メルちゃんなど女の子が好きなものには興味ないです。
おままごとは好きなようです。
共働き、親戚やいとこなどもいなく構ってあげられてないのでしょうか?
保育園では良い子です、と言われます。
登園は行き渋りますがイヤイヤ行きます。
友達の輪にはなかなか自分から入れないようですが入れてもらえれば楽しいようです。みんなは一緒に遊んでて自分は1人でいた、などと言っています。
偏食はあまりない方だと思います。(白いものは嫌がることがあります、白米は大丈夫ですが、シチューなどはNG)
主人は気にしすぎと言い、発達診断や療育には後ろ向きなので、1人でモヤモヤとしてしまいます。
今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。
【気になる点】
・泣いたり怒ったりした時は落ち着いてから理由を聞いても何も言えない「〇〇だったの?」「それとも△△だったの?」と聞いても全て「うん」と頷きます。
・駄々をこねたりしたときに叱ってもテコでも動かない。外で親が先に行ってもついて来ない、泣かない、真っ暗な部屋に1人でも平気。1人で真っ暗闇で鼻歌歌ってたり…
・ルールや、親から注意された事をお友達に厳しくしつこく言います。相手が嫌がっててもずっと。外で知らない子には直接は言えないようですが私に言ってきます。
・父親が嫌いで、母にベッタリです。私が仕事の日は2人で過ごしているようですが、私もいるとお風呂、遊び、ご飯、送り迎え、寝かしつけなど全て私でないと怒ります。父親も平日一緒に夕飯を食べられる時もあり、土日も一緒に過ごしていますが父親を嫌がります。(理由は言ってくれません)
・好きなものに対しての記憶力が異常。プリキュア歴代の77人、キャラ、主題歌、妖精の名前など全て暗記しています。
パズルも2回やれば80ピースは場所と形を暗記しています。
サンリオやディズニーなどキャラの名前もものすごく知りたがり覚えます。
アニメのセリフも良く言っています。
・読み書きはできません。数字も怪しいです。
・塗り絵は顔などは描きません。線で塗りつぶす、シマシマ模様ばかり。
・服は好き嫌いがありますが髪を結んだりメイクやリカちゃん、メルちゃんなど女の子が好きなものには興味ないです。
おままごとは好きなようです。
共働き、親戚やいとこなどもいなく構ってあげられてないのでしょうか?
保育園では良い子です、と言われます。
登園は行き渋りますがイヤイヤ行きます。
友達の輪にはなかなか自分から入れないようですが入れてもらえれば楽しいようです。みんなは一緒に遊んでて自分は1人でいた、などと言っています。
偏食はあまりない方だと思います。(白いものは嫌がることがあります、白米は大丈夫ですが、シチューなどはNG)
主人は気にしすぎと言い、発達診断や療育には後ろ向きなので、1人でモヤモヤとしてしまいます。
この質問への回答
多くの自治体は、未診断でも療育は受けられます。
お子さんは、診断が必要なレベルとは思いません。
診断がつくことは重いことなので、現状なら急がなくていいと思うのですが。
療育は誰しもが受けられるわけではなく、医師の診断書もしくは児相や保健師の意見書が必要で、市役所でも親子面談で必要と認められた場合です。
(療育の費用は税金から出るため)
ただし100パーセント自己負担の療育なら、そのような条件は関係なく、施設の空きがあれば受けられると思います。
確かに気になる点はありますが、困りは強いていえば他人にルールを強要してしまうことですかね。
ここは何度でも説明してやめさせる方向で。
園で1人でいることは事実か先生に確認をとってみて、みんなと遊んでいる時のお子さんの様子を聞いてみて下さい。
関わりに違和感がないか。
読み書き・塗り絵は、年齢を考えると出来ないことがおかしいとは言えないかな。
行き渋りは、理由がわかっているんでしょうか?
まず行き渋りの件から、保健師さんへ相談してみたらどうでしょう?
民間の児童発達支援センターも、保護者の相談に応じてくれます。
どちらも要予約です。
お子さんは、診断が必要なレベルとは思いません。
診断がつくことは重いことなので、現状なら急がなくていいと思うのですが。
療育は誰しもが受けられるわけではなく、医師の診断書もしくは児相や保健師の意見書が必要で、市役所でも親子面談で必要と認められた場合です。
(療育の費用は税金から出るため)
ただし100パーセント自己負担の療育なら、そのような条件は関係なく、施設の空きがあれば受けられると思います。
確かに気になる点はありますが、困りは強いていえば他人にルールを強要してしまうことですかね。
ここは何度でも説明してやめさせる方向で。
園で1人でいることは事実か先生に確認をとってみて、みんなと遊んでいる時のお子さんの様子を聞いてみて下さい。
関わりに違和感がないか。
読み書き・塗り絵は、年齢を考えると出来ないことがおかしいとは言えないかな。
行き渋りは、理由がわかっているんでしょうか?
まず行き渋りの件から、保健師さんへ相談してみたらどうでしょう?
民間の児童発達支援センターも、保護者の相談に応じてくれます。
どちらも要予約です。
うーん。お母さん一人でもやもやするよりも、しかるべき相談機関につながった方がいいかもしれません。
ただ、すごーく困って日常生活が回らないというお子さんでもないように思います。
療育に繋がれるかは分かりませんが(どの程度の困り感から対応するかは自治体によります)、繋がれない場合でもヒントや相談の場は確保できるといいんじゃないかな?
ご質問の内容で、お子さんが療育が必要な子かどうかまでは分かりません。
でも、孤独な育児って辛いものです。実際にお子さんを見てくれる相談先があると安心できるのではないでしょうか? ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ただ、すごーく困って日常生活が回らないというお子さんでもないように思います。
療育に繋がれるかは分かりませんが(どの程度の困り感から対応するかは自治体によります)、繋がれない場合でもヒントや相談の場は確保できるといいんじゃないかな?
ご質問の内容で、お子さんが療育が必要な子かどうかまでは分かりません。
でも、孤独な育児って辛いものです。実際にお子さんを見てくれる相談先があると安心できるのではないでしょうか? ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
発達診断云々の前に、ご家庭で保護者さんが子どもに振り回され過ぎている印象を持ちました。
構ってあげてないから…というよりは、尊重し過ぎではないかと。
特に気になるのは、父親を嫌うから。ということです。本人の好き嫌いを尊重するのはいいのですが家族ですのでね…
あえて、父親に送迎その他を任せたりして、思い通りにならない経験もさせる方がいいかも。
本人は単純に自分の居心地の良さを突き進めているだけのように思います。
とにかくその傾向は助長しないほうがいいです。
気に入らないとガンとして譲らないのも、根負けしないほうがいいでしょう。
気が済めば、ケロッとすると思います。
機嫌などは絶対取らないように。
カッとなりやすいのは性分なので変わらないでしょうが
そこまで怒る事でもなかった。と気づきをもたせることが大事な事だと思います。
ちなみに、ご主人は嫌われてしまってますから、お母さんがいるときは距離を少し考えていいと思いますがいない時は毅然とすること。
お母さんの方は、ご主人のことは基本タテるというか、当然悪くは絶対に言わない、目に見えて大事に扱い、リスペクトの姿勢でいく必要があるかと。
イチャイチャするというほどに仲良くしておく。
そうでないと、お子さんにはよろしくないと感じます。
お子さんが普通というか、定型かどうかはわからないですが、年齢相応に考えても普通のお子さんより明らかに身勝手で社会性が低め
お友達とはなかなか馴染みにくいでしょうね。
この子にはこの子なりの良さが沢山ありますが、集団の中では非常に浮きやすいでしょう。特に女子だと厳しい。
怒ったり泣いたりの実害が低いマイペースな女の子って、中学高校生ぐらいで躓く事がとても多いのです。
地元では【そーゆー人】でなんとなくスルーしてもらえ、除け者になるほどでなかったことも、馴染みの集団から出ればではそうはいかないので、なんだコイツと思われ浮いてしまいやすいです。
我を通しすぎること、人の好き嫌いをしすぎることは注意をして育てる必要はあるでしょう。
園ではいいこ。というのは、集団行動を乱すほどではないという意味。それも大事な事ですけども
好きな事や好き嫌いはさておき、自分の思い通りでないと怒る傾向は気にして関わった方がいいと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
構ってあげてないから…というよりは、尊重し過ぎではないかと。
特に気になるのは、父親を嫌うから。ということです。本人の好き嫌いを尊重するのはいいのですが家族ですのでね…
あえて、父親に送迎その他を任せたりして、思い通りにならない経験もさせる方がいいかも。
本人は単純に自分の居心地の良さを突き進めているだけのように思います。
とにかくその傾向は助長しないほうがいいです。
気に入らないとガンとして譲らないのも、根負けしないほうがいいでしょう。
気が済めば、ケロッとすると思います。
機嫌などは絶対取らないように。
カッとなりやすいのは性分なので変わらないでしょうが
そこまで怒る事でもなかった。と気づきをもたせることが大事な事だと思います。
ちなみに、ご主人は嫌われてしまってますから、お母さんがいるときは距離を少し考えていいと思いますがいない時は毅然とすること。
お母さんの方は、ご主人のことは基本タテるというか、当然悪くは絶対に言わない、目に見えて大事に扱い、リスペクトの姿勢でいく必要があるかと。
イチャイチャするというほどに仲良くしておく。
そうでないと、お子さんにはよろしくないと感じます。
お子さんが普通というか、定型かどうかはわからないですが、年齢相応に考えても普通のお子さんより明らかに身勝手で社会性が低め
お友達とはなかなか馴染みにくいでしょうね。
この子にはこの子なりの良さが沢山ありますが、集団の中では非常に浮きやすいでしょう。特に女子だと厳しい。
怒ったり泣いたりの実害が低いマイペースな女の子って、中学高校生ぐらいで躓く事がとても多いのです。
地元では【そーゆー人】でなんとなくスルーしてもらえ、除け者になるほどでなかったことも、馴染みの集団から出ればではそうはいかないので、なんだコイツと思われ浮いてしまいやすいです。
我を通しすぎること、人の好き嫌いをしすぎることは注意をして育てる必要はあるでしょう。
園ではいいこ。というのは、集団行動を乱すほどではないという意味。それも大事な事ですけども
好きな事や好き嫌いはさておき、自分の思い通りでないと怒る傾向は気にして関わった方がいいと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
余談
読み書きはそんなに気にしなくていいと思います。
本人気にならないことには熱心になれないタイプみたいですし見守っては?
行き渋りは保育園児アルアルなので正直どこまで深刻かはわからないです。
次に自分の気持ちを言葉にするのが苦手な子には説明させないこと。
代弁してあげるのがよろしいでしょう。
答えを出せるかどうか?よりも、様子をしっかりみて
親の方で予測がたてられるようになることが重要かと。
嫌がることはしないであげるのは大事な事ですが、本来世の中はままならないものなのです。
理不尽なことがあるのが当たり前なので、上手に少しずつ経験させてあげては?
父が嫌いというよりは、母を独り占めしたいだけのようにも思いますが
何でもかんでも応えるのは要注意です。
それでもいいのではないかと思っていたこともありますが
そういう風にしてきた方が小学生になってから苦労されているのも散見します。
大事に尊重することは変わらないにしても、当たり散らしたり、不機嫌な時に顔色や機嫌を伺うのだけでもやめてみてはと思いますね。あなたはそう思うんだねー。だけで十分かと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
読み書きはそんなに気にしなくていいと思います。
本人気にならないことには熱心になれないタイプみたいですし見守っては?
行き渋りは保育園児アルアルなので正直どこまで深刻かはわからないです。
次に自分の気持ちを言葉にするのが苦手な子には説明させないこと。
代弁してあげるのがよろしいでしょう。
答えを出せるかどうか?よりも、様子をしっかりみて
親の方で予測がたてられるようになることが重要かと。
嫌がることはしないであげるのは大事な事ですが、本来世の中はままならないものなのです。
理不尽なことがあるのが当たり前なので、上手に少しずつ経験させてあげては?
父が嫌いというよりは、母を独り占めしたいだけのようにも思いますが
何でもかんでも応えるのは要注意です。
それでもいいのではないかと思っていたこともありますが
そういう風にしてきた方が小学生になってから苦労されているのも散見します。
大事に尊重することは変わらないにしても、当たり散らしたり、不機嫌な時に顔色や機嫌を伺うのだけでもやめてみてはと思いますね。あなたはそう思うんだねー。だけで十分かと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
おそらく、相談しても「様子見しましょうね」といわれそうだな、と思いました。
みんなは一緒にいて自分は一人でいた、と園での過ごした様子を本人が説明できるとしたら、知的な問題も全くありません。
他害もなさそうです。
少し癇が強いかな、という印象です。
ルールを守り、守らない他者に必要以上に厳しい(「自分は守っているのに、何故まもらないんだよ!」っと、自分が管理する側でもないのに口出すあたり)
保育園が何人の規模の園なのか知りませんが、4歳なら「お友達」という関係も流動的です。園でのお友達と、園以外の駅だったりショッピングセンターだったりで偶然出会えたとしても、お互いに気が付かないレベルでしょう。
療育が気になるなら、ママだけ見学に行ったり本を読んだりして調べて、自宅でも出来そうなことを実践したらいいと思います。
園と家以外でも、お子さんの楽しく過ごせる居場所がたくさんあればいいですね。
音楽、リトミック、絵画や工作などの芸術系、英語やスイミングや体操など習い事、
プリキュアが好きなら、絵本や幼児雑誌やプリキュア図鑑、
折り紙でも粘土でも積み木でもアイロンビーズでも何でも。
お菓子つくりとかも。
キャラ弁つくりしてみたりとか。
塗り絵も、しましまーいいよいいよー全部の色を使おう!♪と、どんどん褒めましょう。
プリキュアショーでも何でも行って、色々な体験や経験したらいいですよ。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
みんなは一緒にいて自分は一人でいた、と園での過ごした様子を本人が説明できるとしたら、知的な問題も全くありません。
他害もなさそうです。
少し癇が強いかな、という印象です。
ルールを守り、守らない他者に必要以上に厳しい(「自分は守っているのに、何故まもらないんだよ!」っと、自分が管理する側でもないのに口出すあたり)
保育園が何人の規模の園なのか知りませんが、4歳なら「お友達」という関係も流動的です。園でのお友達と、園以外の駅だったりショッピングセンターだったりで偶然出会えたとしても、お互いに気が付かないレベルでしょう。
療育が気になるなら、ママだけ見学に行ったり本を読んだりして調べて、自宅でも出来そうなことを実践したらいいと思います。
園と家以外でも、お子さんの楽しく過ごせる居場所がたくさんあればいいですね。
音楽、リトミック、絵画や工作などの芸術系、英語やスイミングや体操など習い事、
プリキュアが好きなら、絵本や幼児雑誌やプリキュア図鑑、
折り紙でも粘土でも積み木でもアイロンビーズでも何でも。
お菓子つくりとかも。
キャラ弁つくりしてみたりとか。
塗り絵も、しましまーいいよいいよー全部の色を使おう!♪と、どんどん褒めましょう。
プリキュアショーでも何でも行って、色々な体験や経験したらいいですよ。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
投稿内容を拝見す限りでは、周りの子にくらべ自我が強く、結果的に自分がこうと思ったルールは絶対的なのだと思います。
読み書きはできない数字も怪しいということですが、まだ年齢が4歳ということであり記憶力維持も高いことから今後成長とともに読み書きができたり、数字にも興味を持ち覚えるようになるかも知れません。
ただ、やはり学習障害や発達における凸凹があれば小学生からの学習において苦手となり浮き彫りになる場合もあるのかなと考えます。
個人的には、まずは電話でご地域にある発達相談所へとご相談をしてみては如何でしょうか?
現状、子育てをしにくい、何かしら違和感を覚えてしまうという親の感覚でもありますので、初期相談窓口へと連絡をしまして、このまま様子見でも良いのかどうかの相談でも良いとは思います。
また、お子さんが通われている園との関係が良好であれば、直接先生にご相談も良いとは思います。
なお余談ではありますが、実際自我が強いお子さんを幾人と目にした経験はありますがその子達の成長過程をみる限りでは、追々学習障害との診断を受け子、特に問題もなく成長とともに穏やかになった子もおりますよ。
もしも相談機関において様子見と言われもやもやが止まらないとの事であれば、現状お子さんが理解力があり会話ができるようなので、マイルールを崩す声掛けを日常で行うのも良いのかなと考えます。
マイルールを崩す声掛けは否定的言葉は良くないので、こういう時はこういう対応だよ、そうすると周りも嫌な気持ちにならないよなど伝えまして、時間をかけスモールステップでの成長支援をと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
読み書きはできない数字も怪しいということですが、まだ年齢が4歳ということであり記憶力維持も高いことから今後成長とともに読み書きができたり、数字にも興味を持ち覚えるようになるかも知れません。
ただ、やはり学習障害や発達における凸凹があれば小学生からの学習において苦手となり浮き彫りになる場合もあるのかなと考えます。
個人的には、まずは電話でご地域にある発達相談所へとご相談をしてみては如何でしょうか?
現状、子育てをしにくい、何かしら違和感を覚えてしまうという親の感覚でもありますので、初期相談窓口へと連絡をしまして、このまま様子見でも良いのかどうかの相談でも良いとは思います。
また、お子さんが通われている園との関係が良好であれば、直接先生にご相談も良いとは思います。
なお余談ではありますが、実際自我が強いお子さんを幾人と目にした経験はありますがその子達の成長過程をみる限りでは、追々学習障害との診断を受け子、特に問題もなく成長とともに穏やかになった子もおりますよ。
もしも相談機関において様子見と言われもやもやが止まらないとの事であれば、現状お子さんが理解力があり会話ができるようなので、マイルールを崩す声掛けを日常で行うのも良いのかなと考えます。
マイルールを崩す声掛けは否定的言葉は良くないので、こういう時はこういう対応だよ、そうすると周りも嫌な気持ちにならないよなど伝えまして、時間をかけスモールステップでの成長支援をと思います。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
こんにちは、
うちの子も似たような感じの時期がありました。うちは、理解の幅が狭いと言われました。
ちょっとした言い方の変化により、どう...
10
発達検査では平均的
回答
>逆に飛び出す子に注意しにいったり、そっとしておかないとあかんよと周りの子に言いに行ったり
これは、褒められることではないと考えます。
...
30
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。
私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5
3歳11ヶ月の男の子です
回答
表出性言語障害か自閉傾向か、この文章だけでは判断できませんね。
この2つは全く別物で、対応も異なるため、原因をはっきりさせてそれに合った訓...
8
こんにちは
回答
こんにちは。
息子さんの為なのか、親のプライド優先なのかどちらかです。
療育の方も空きがあるかどうかわかりません。
地域によっては、空き...
16
3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です
回答
おはようございます。
私の地域では、保育園が相談窓口になっているのですが、そちらはどうですか?
実際、保育園から幼稚園に転園したあと、保...
14
里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活
回答
マキア様
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
そうですよね(><)まずはちょっと動いてみます!少しでも息子が生きやすくなるようにが出...
14
グレーゾーンの娘の幼稚園について
回答
suniffさん、こんばんは。
>私も発達障害については勉強中ですが、娘の症状が何のグレーゾーンなのか模索中で、来月にまた検診に行きます...
10
2歳4ヶ月の息子は単語が出ません
回答
はじめまして、チーズさん。
不安になられることわかります。
私も焦らない・個人差だと頭ではわかっていても‥
時々、そんな気持ちになります...
12
2歳0ヶ月の娘です
回答
まれかもしれませんが、0歳の時に大学病院で難聴と診断された子が、別のところで精密検査をした時にそうじゃないかもしれないという診断だったケー...
8
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
ここで体験談を聞くと「やっぱり発達障害だった」という体験談ばかり多く寄せられてしまうと思います。
ご心配であれば、まずは小児科医に相談され...
5
4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません
回答
お子さん、色々教えてくれて良かったですね。
糊のこととか、こっそりと園の先生にお伝えしたら良いと思います。
ベタベタしないように工夫しても...
9
3歳2ヶ月の子どもについてです
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4
はじめまして
回答
うちの子はASD、ADHDでしたけど、1歳半検診で4語文を話す子でした。
友人の子は3歳半までひと言も話しませんでしたが、何も障害はありま...
23
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
・最近パチパチが出来るようになり、もう一回や欲しい物がある時などにパチパチしている。
・絵本を"読んでー"という感じで持ってきて、一緒にペ...
6
3歳になったばかりの息子がいます
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
特別に心配するほどではないにしろ、経過は丁寧に見た方が良いお子さんという印象です。
まだ1歳半なので今後どう成長するのかは誰にも予想が付...
4
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。
3歳前であっても集団行動で目立つ存在であれば、発達障害の可能性はあるのですね。
息子と同...
10
子供の特性がわからなくなってきました
回答
余談です。
椅子で立ったり座ったりですが、一番後ろの席にしてもらうと目立ちにくいです。
気づいたり、今は座ってほしいと促されたら座れれ...
10