質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

放課後等デイサービスについて、職員に資格が必...

退会済みさん

2017/01/19 16:06
5
放課後等デイサービスについて、職員に資格が必要になります。
私は今、放課後等デイサービスに転職を望んでおりますが、
資格は介護職員初任者研修しかありません。(すでに現職を退職予定です。)
職員が働くことが出来なくなるようです。
ご意見よろしくお願いいたします。
###内についていかがでしょうか? 詳細は、以下です。
###2017年1月6日、厚生労働省は、障害のある就学児向けの学童保育のようなサービス「放課後等デイサービス」について、事業所における職員配置基準を「置くべき従業者を児童指導員、保育士又は障害福祉サービス経験者とし、そのうちの半数以上を児童指導員又は保育士としなければならない」と厳格化する方向性を示しました。合わせて、事業者への「放課後等デイサービスガイドライン」の順守と、評価結果公表の義務付けを決定する方針も発表しました。###

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44645
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

あまり真剣に見ていた訳ではないのですが、少し前にテレビで「施設によって質が違って…」と
いうようなことをやっていました。問題なのではないかという内容です。

もちろんね、資格があってもしっかりとできない人もいます。資格がなくてもしっかりとやってくれる
人もいます。
学校の先生や支援員さんでも経験があります。

でもね、ちょっとした書類選考と面接で採用、不採用を決めていくのならこういう制限も仕方が
無いのかなとも思います。

うちの自治体の支援員さんがそうでした。最初の頃は資格は必要なかったけれど、(親の立場で
言うけれど)アタリ、ハズレが結構激しくて…。資格の制限ができました。

そしてうちの周り(現実社会ね)では、ガンガン言うタイプのお母さんが多くて、文句を聴かされ
続けました。支援員の質が悪いとかね。そういう人がいるのも事実です。

まぁうちの場合は縁の無い場所なので(年齢的なことと本人の希望もあって)、何がベストなのか
というのはいまいちピンときませんが、制限があるのは仕方がないのかなと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/44645
私もニュース見ました。確かにいまは誰でもといったら失礼かもしれませんが、親の立場からみたら、??っていうようなスタッフの方もいて一定の制御は必要かなとは思います。
ですが、私も同じく放課後デーに転職を目指し介護職員初任者研修も次で卒業まできたところなので、正直あの規制はショックです。
ただ、あの規制通り4月に始まったとしたら相当数の放課後デーが運営できなくなり結果、放課後デー待機が大量に増えるんではという懸念もあります。 ...続きを読む
Voluptatem molestiae totam. Quaerat incidunt omnis. Placeat consectetur voluptatem. Odit quis recusandae. Dolor optio fugit. Qui illum consequatur. Omnis voluptatum perferendis. Facere totam quod. Est ut aut. Blanditiis tempore nisi. Saepe nobis excepturi. Dicta temporibus voluptas. Aliquam molestias voluptas. Quo doloremque totam. At aspernatur ipsa. Id et qui. Error eos aut. Et omnis accusamus. Maxime id quidem. Temporibus sint ipsam. Et sit qui. Esse quo voluptas. Aut dolor ratione. Quis nihil nisi. Quisquam ea non. Cum sapiente corrupti. Ab error rem. Id natus possimus. Dolorum rerum praesentium. Quod deserunt voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/44645
退会済みさん
2017/01/20 21:08
たかたかさん、ありがとうございます。
ガンガン言うタイプのお母さんの対策でもあるのでしょうね!
放課後等デイサービスの職員になりたいので、
私としては就職できない為、保育士取得を目指すしかなさそうです。
ひまわりさん、ありがとうございます。
ひまわりさんはどうされますか?
私の方は、保育士取得は専門学校に通うか、
通信教育で、試験に合格を目指すかどうか悩んでいます。
いいおっさんの年齢ですが、少し恥かしい気もします。

...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/44645
いくつになっても挑戦する気持ちは忘れたくないですね。
私は今科目履修で通信大学に在籍してるんですが、移行して3年次からの編入をして大学卒業を目指そうか思案中です。 ...続きを読む
Et est eos. Error necessitatibus aut. Eaque incidunt quia. Voluptatem itaque consequuntur. Ut illo nostrum. In est neque. Ipsa harum et. Autem aliquam consequatur. Nihil est optio. Non id eos. Asperiores facilis iste. Nisi sed reiciendis. Quia beatae porro. Quod maiores dolorem. Totam aut blanditiis. Perferendis neque ex. Cupiditate repudiandae est. Ipsa qui et. Minus aperiam sed. Ut sint nostrum. Pariatur neque dolorem. Ut perspiciatis qui. Id error velit. Repudiandae voluptatem dolorem. Blanditiis odio magni. Rem nobis tempore. At sunt nihil. Pariatur sapiente molestiae. Blanditiis non quis. Et iure voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/44645
退会済みさん
2017/01/21 03:57
ひまわりさん 、ご回答ありがとうございます。
今、仕事をされているかどうか、わからないのですが、
決断の分岐点にいるようですね!
社会人として、自分ではどうしようもできない、
分岐点に出会うことがあります。
絶えず、慎重に、慎重にすべきだと思います。
(当たってくだけろ!という言葉もありますが......。)
##あの時こうすれば良かった等々##
今では、仕方のない話ですけどね?
失敗をもとに今後どうしたら良いのか?
ということを充分検討するということは
おわかりいただけると思います。

...続きを読む
Quas consectetur sint. Necessitatibus placeat cum. Saepe rem ut. Enim sapiente vel. Voluptatem rerum vel. Earum commodi consequuntur. Illo voluptatum voluptatibus. Eaque minima sed. Dolorem deleniti et. Provident similique qui. Qui molestiae nobis. Laboriosam non necessitatibus. Id quia provident. Veritatis quia sit. Commodi cupiditate fuga. Sed quod atque. Est officia amet. Architecto quos facilis. Molestias quis pariatur. Et ratione voluptatem. Repellendus aut fuga. Tempore et dolorem. Nemo est aliquid. Doloremque sint possimus. A dolor ut. Quisquam odit repudiandae. Error suscipit eos. Illo culpa consequuntur. Aspernatur quibusdam dolorem. Illo cumque ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
夜分失礼します。 うちの場合、学校に担任についての要望は言いませんでした。保育園と学校との会議があり、支援が必要な子については申し送りがさ...
14

SSTについて教えてください

小学3年の場面確認の娘がいます。通常級で週に1時間通級指導教室を利用しています。3年からは特に困りごとはないですが、私が希望してスクールカ...
回答
通級ですが、一時間しかないとなると、今の内容で精一杯で丁寧だと思いますね。 コミュニケーションのSSTが必要そうな子なら、今の訓練内容でむ...
8

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

いつもアドバイスありがとうございます

本日あれ?と思うことがあり何だかモヤモヤした気持ちなので、伺わせて下さい。我が家の子供達はデイへ通わせて頂いています。子供達も周りには発達...
回答
まず、そのお母さんに深く聴くことはさけておいて。 必ずしもデイからばれたわけではないとは思いますよ。 他のお母さんで、知っていらっしゃる方...
9

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
>>セイラさん 実際に動き出している方々がいらっしゃるのですね! 改めて、頑張ってみようという気持ちになりました。 「グレーゾーン」の子...
12

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。 学校にも了解...
27