質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の幼稚園に通う娘がいますが、みなさんはし...

退会済みさん

2013/06/15 15:23
5
 4歳の幼稚園に通う娘がいますが、みなさんはしつけってどの程度やってますか?

 私はベースがペアトレなので、ライフスタイルを構造化するために、食事やおやつの時間と入浴時間と起床時間と就寝時間は最低限守るように教えていて、あとは危険な行動やルールに反した行動の時はしつけていますが、妻が型にはまったしつけ(ペアトレ)を嫌っていて、協力してくれず言うと口論になります。育てやすくなった現実があり認めながらも評価はしてくれず、型にハメるのは好きじゃないと言います。妻の主張はほっといても自然に身に着くと言います。だから妻に任せると「お腹が減った」言えば時間に関係なくおやつを上げてしまい、私と娘が二人の時に私に妻と同様に娘が要求するようになってしまいます。以前、ペアトレの先生に相談したら、妻にも協力するように説得するように言われましたが、その話をすると「私が邪魔なら家を出るから二人で生活しなよ」と逆切れされてしまうので、しつけが思うように進みません。

 食事以外でもしつけはいづれ出来るようになるから、ほっといても良いと言うんですよね。根拠は親戚の子供を参考にしていて、そこは放任主義で、外で恥をかいて自分で反省して学んでいるからだそうです。妻自身も細かいしつけはなかったと言います。

 私は4歳児に無理な事をやらせているのでしょうか?妻の言う通り放置してもしつけは身に着きますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/595
楓ふうさん
2013/06/16 01:03
ん~食事前のおやつは、困りますが、活動量が増えたり、ストレスが増えたりしたら、食事前におなか空いてしまいませんか?

おやつの代わりに、おにぎりや、果物とかを、提案したり、少しルール変更も有りかな?

躾は、自然には、身につかないから、発達障害だと言えるので、言い続ける事が、大切かな?と、思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/595
こんにちは。はじめまして、かわうそと申します。

あんまりこだわるのもどうかなと思います。
おやつは何をあげていますか?我が家にはおやつはありません。
16時くらいまでにお腹が空いたら、おにぎりを与えます。大きさも3口くらいの大きさです。そこに+αで牛乳・豆乳を与えます。

ペアトレ、ペアトレ、って気持ちは解りますが、それが全てではないと思いますのでご夫婦が同じ方向を向ける子育てが良いと思います。
ご夫婦が同じ方向を見ていないと、混乱するのはお子さんです。
もっと時間をかけて、奥様とお話をした方が良いと思います。
その時も、ペアトレの先生が言ったから・・・は言わない方が良いと思います。
シリウスの瞳さんと言葉で、ちゃんと伝えたほうが良いと思います。

4歳児に無理かは正直解りませんが、子育ては管理ではありません。
子育ては子育てです。その子にあった、その家庭にあった躾なりルールを、その子にあったペースで教えて行けば良いと思います。

若輩者が、不躾にすみません。でも私の率直な気持ちを綴らさせて頂きました。
乱文ご容赦ください


...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/595
サチコさん
2013/06/16 11:22
シリウスの瞳さん、すごいですね!!発達障害あるなしに関わらず、健康的ですし理想な子育てだと思います。
ただ、毎日となると息が詰まるような気持ちになるのは分かる気がします。

たとえば、お食事を用意されるのは基本的には奥様ですよね?
奥様にだって、予定の入れたい日や体調が悪い時だってありますし、何もなくてもゆっくりしたい日だってありますよ。それをお子さまが発達障害だからという理由で、食事の時間を気にしながら動いて、少し時間が狂うとシリウスの瞳さんに指摘されるという状況ならば、どこか見張られてる様な気分になるような気がするもんです。奥様がっていうより、女ってそうゆう生き物なんですよね。

お子さまもメニューによっては食べがいい日、悪い日もあるし、お昼寝してしまうときもありますし、ときには臨機応変でもいいと思います。危険なことは教えるべきだとは思いますけどね。

娘さんを想うあまりに、なんでもかんでも障害と結びつけてしまうのは良くないと思いますね。障害なんかに負けずに幸せに生きている娘さんもきっといますよ。娘さんのために、夫婦円満が一番だと思います。自分のせいで両親がケンカをしてるというのも、そろそろ分かってる年ごろですし。

奥様が協力してくれないもどかしさもわかりますが、まずは奥様をねぎらう言葉をかけてあげてみてはどうでしょうか?娘さんとシリウスの瞳さんは同じ人間ではないですから、自分の味わった苦しさがそのまま娘さんも経験するわけではないと思うんですよね。そして、もし娘さんが苦しむ日がきたら、その苦しさを誰よりもわかってくれるお父さんがいるなんて、これ以上なく恵まれた環境に娘さんはいます。もし苦しくなっても俺が絶対に独りにはしないぞ!!という自信を持って、娘さんにいろんな冒険をさせてあげてみてください。時々でもいいので、そうやって遠くから成長する姿を見てあげる努力をすれば奥様も喜ぶと思いますよ。
...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/595
シリウスの瞳さん、こんにちは。
お子さんの詳しい状況やペアトレがどういうものかわからないので、一般論になりますが、わたしが小さい子への発達支援のなかで見てきた「構造化」(TEACCHやSCERTSの理念が根底にあります)の目的は、決して「型にはめる」ことではなく、その子が日々の暮らしのなかで不安やパニックに襲われることなく、自分の持っている力を伸ばしていける環境を整えてあげることなんですね。ですから、「構造化」は上手に活用すれば、子どもだけでなく、子どもの成長を見守るお父さん・お母さんの心の安定にもつながる、とても効果的な方法なのです。「躾」というより、「発達支援」ととらえていただければ、と思います。
でも、奥様の気持ちもわかるので、ここはじっくり奥様と「構造化」の良い点を話し合って、お互いが歩み寄れると一番よいのではないでしょうか。
生活リズムを一定させることは、突発的な出来事や変化が苦手で不安を感じる子どもにとっては、大事なことです。それによって、気持ちが安定し、そこから「学び」の心が芽生えます。「学び」というのは、お勉強ではなく、毎日の暮らしの中で世の中のことを学びとっていくことです。
もし、お子さんがそれほどきっちり生活のスケジュールを構造化しなくても大丈夫なようでしたら(気持ちが不安定になったりパニックしたりしない)、少し緩やかなスケジュールに変えてみてもよいのではないでしょうか。
毎日、奥様と一緒にお子さんの様子を見ながら、少しずつ軌道修正していけば、奥様も「構造化」の利点に気づかれるでしょうし、お子さんも急な変化に戸惑わずにすみますよね。
...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/595
退会済みさん
2013/06/17 10:51
 みなさんありがとうございました。構造化がしつけではなく発達支援ととらえるという視点は夫婦ともにありませんでした。とっても参考になりました。今後も試行錯誤があるでしょうけど、妻とも話し合いながら最善の策を選んで頑張ってみます。 ...続きを読む Excepturi illo aut. Fugit dolores rem. Odio est optio. Enim est quis. Itaque modi tempore. Fugit architecto cupiditate. Est dolor et. Molestias autem sint. Accusamus facere qui. Aliquam est a. Natus inventore et. Voluptatibus aut aspernatur. Ratione magnam nesciunt. Culpa quidem sint. Laborum tempora sunt. Animi pariatur dolores. Non molestiae quibusdam. Atque temporibus harum. Ad soluta voluptas. Consequatur non facilis. Dicta et quis. Beatae numquam distinctio. Est in adipisci. Quae facilis fuga. Voluptatem et est. Eius error assumenda. Quidem eos occaecati. Eos similique ut. Quam quis ullam. Quae aut quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今、ペアレントトレーニングに私が通っているのですが、残すとこ

ろあと1回で終了です。全6回なんですが、最初は本当に大変でしたが、今はかなり育て難さが改善されました。ペアトレ様様です。問題は私自身の特性...
回答
読んでいただいただけでうれしかったです。もう少し肩の力を抜いて育児出来たらよいのですが、育児ってホント大変ですね。なんか育休取ってる気分で...
5

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
はじめまして! あつまさんの文章、テンポ良く読みやすいです。 内容的に、次回が楽しみという表現は不適切ですが、早く読みたいと思っています。
3

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
みかんさん、ありがとうございます。 コメントありがとうございます。 私もこのまま入園させてこどもの成長を見守っていきたい気持ちと 不安が...
3

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
親のエゴじゃないですよ! でも、今はまだ手帳の申請をしないという決断、良いと思います。それで、ハルママさんのモヤモヤがひとつ減ると思うので...
12

今年の一学期は、学校のプールを楽しみ終了しました

泳げない子どもに、先生が付き添いをして下さって、大プールで楽しみを覚えました。感謝いっぱいなのですが。贅沢な悩みですが、この夏休みのプール...
回答
お疲れ様です。 夏休みのプールは通常通りにはいかないですよね。。 私が通っていた小学校は、スイミングコースと、練習コースに分かれていました...
8

息子はよく大人の会話を邪魔することがあります

「今お話ししてるから、ちょっと待って」と言っても我慢できずに遮ることが多いです。何回言っても治らず困っています。何か良い方法や同じ経験をさ...
回答
うちも同様に大人同士で話をしてると「話はあと!」と言って話させてくれません。たまにある夫婦喧嘩が原因かなって思ったりもします。喧嘩してるよ...
7

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ゆうちゃんキティ様 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。 私の英語力に...
5

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

初めまして、検索からこちらのサイトにたどりつきました

Yahooの質問にも投稿したことがあるのですが辛辣な言葉ばかりでなかなかガッテンのいく答えもみつからないままモヤモヤとしていましたがこのま...
回答
私も、姑に、言われたわ~ 何度、お母さんが躾て見ますか!って…我が子を、手放そうかと思った事か… 義母に、姪っ子を、預けた時点で、母親...
4

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
私だったら、地域の園ですね。 就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。 うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが ...
7

皆さん大掃除はしましたか?ウチは娘が音に敏感で機械音が苦手な

んです・・・なので普段から掃除機は保育所に行ってる間にルンバが活躍してるんですが大掃除ともなると主人が休みの日にやるしかないんですが普段や...
回答
お返事ありがとうございます。 結構キレイになりますがルンバは丸いので角っこはなかなか掃除出来ないのでそこはクイックルワイパーを使ってます。...
3

こんにちは

久々の投稿です。4歳自閉症の娘がいますが、いま新しく習いごとに通わせようか迷っています。お友達ママのご家庭は様々で、プールにお習字にそろば...
回答
更にお返事ありがとうございます!! お察しの通り、お風呂でも顔をつけるのをとても嫌がります。 というか、怖がっている感じですね。 いろん...
6