締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
4月から西京区にある洛西愛育園に単独通園する...
4月から西京区にある洛西愛育園に単独通園する予定の
自閉症スペクトラム疑い、知的中度、3歳8ヵ月の娘がいます。
現在は右京区に住んでいて、通うのが少し遠く西京区への引っ越しを考えています。
療育園に近くなるのはいいのですが、かんじんなのは3年後、
園を卒業してからどこの小学校に通うかが肝心だと思いますし
全く知らない土地なのでなかなか引越しに乗り気になれません。
これから娘がどう成長していくか解りませんが
西京区の支援学校、小中学校の支援学級に通っておられる方、通っておられた方、評判をご存知の方いらっしゃいましたら
ささいなことでも構いません、教えていただけないでしょうか。
ガッコムで支援学級の数を調べたり、支援学校のHPも見ましたが
京都市の他の区で発達障害児教育に力を入れている等おすすめの学校ありましたら参考にいたしますので教えて頂けると幸いです。
色々調べるうち、伏見区の京都教育大付属特別支援学校が個人的には気に入りました。
ごく若干名しか募集していないようですがご存知の方いらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
自閉症スペクトラム疑い、知的中度、3歳8ヵ月の娘がいます。
現在は右京区に住んでいて、通うのが少し遠く西京区への引っ越しを考えています。
療育園に近くなるのはいいのですが、かんじんなのは3年後、
園を卒業してからどこの小学校に通うかが肝心だと思いますし
全く知らない土地なのでなかなか引越しに乗り気になれません。
これから娘がどう成長していくか解りませんが
西京区の支援学校、小中学校の支援学級に通っておられる方、通っておられた方、評判をご存知の方いらっしゃいましたら
ささいなことでも構いません、教えていただけないでしょうか。
ガッコムで支援学級の数を調べたり、支援学校のHPも見ましたが
京都市の他の区で発達障害児教育に力を入れている等おすすめの学校ありましたら参考にいたしますので教えて頂けると幸いです。
色々調べるうち、伏見区の京都教育大付属特別支援学校が個人的には気に入りました。
ごく若干名しか募集していないようですがご存知の方いらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
この質問への回答
京都市の支援級、支援学校についてはわかりませんが、なかなかレスが付かない
ようですので。地理もわからないので申し訳ないのですが…。
もし出かけられる範囲でしたら、支援級や支援学校の見学をしてみるのはいかが
でしょう。
たいていの支援級、支援学校では見学日を設けてあると思いますし、連絡をすれば
個人的に見学をさせてもらえる事もあるようです。
教育委員会に連絡をしてみれば教えてもらえると思いますよ。
ただ先生方の移動もありますし、3年あると半分の学年が入れ替わってしまうので
雰囲気はかなり変わってしまうかもしれません。
そのあたりの判断が難しいんですよね。
教育大付属の支援学校(うちの近くの付属ですがそんなには変わらないと思う)は
言いかたは悪いですが学生たちの研究対象のような感じになるので、タイプの違う
お子さんを入学させると聞いたことがあります。人数はかなり少ないですね。
あと説明会や就学相談会にきちんと参加しておかないと、受験できないと聞きました。
知人が受験したのですが「説明会の時からチェックされていたような気がする」と
言っていましたよ。
京都の情報ではないのでどこまで参考になるかわかりませんが。
他に良いレスが付くといいですね。
ようですので。地理もわからないので申し訳ないのですが…。
もし出かけられる範囲でしたら、支援級や支援学校の見学をしてみるのはいかが
でしょう。
たいていの支援級、支援学校では見学日を設けてあると思いますし、連絡をすれば
個人的に見学をさせてもらえる事もあるようです。
教育委員会に連絡をしてみれば教えてもらえると思いますよ。
ただ先生方の移動もありますし、3年あると半分の学年が入れ替わってしまうので
雰囲気はかなり変わってしまうかもしれません。
そのあたりの判断が難しいんですよね。
教育大付属の支援学校(うちの近くの付属ですがそんなには変わらないと思う)は
言いかたは悪いですが学生たちの研究対象のような感じになるので、タイプの違う
お子さんを入学させると聞いたことがあります。人数はかなり少ないですね。
あと説明会や就学相談会にきちんと参加しておかないと、受験できないと聞きました。
知人が受験したのですが「説明会の時からチェックされていたような気がする」と
言っていましたよ。
京都の情報ではないのでどこまで参考になるかわかりませんが。
他に良いレスが付くといいですね。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ
回答
たくさんのお返事ありがとうございます。返信遅くなりすみません。
申し立てするのは難しそうなんですね。
うちの県の審査では、IQ60あると...
13
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
こんにちは
ウチの娘も聴覚過敏でした。今は寛解しているのかな?と思います。
過敏は家では我慢できるけど、学校では見通しがたたないので悪化し...
5
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
4歳自閉症ADHDの息子がいます。2歳から睡眠導入剤のロゼレム、3歳後半から夜中起きにくくするリスパダールを飲ませてます。そうしないといつ...
4
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
お疲れ様です。
江東区に住んでいるわけではないのですが…(詳しい方からのレスがあると
良いのですが)。
区立の幼稚園は4歳児からのよう...
2
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
投稿2回目です
回答
まんぴう様
私は保育園、幼稚園に通われた方がよいと思います。子どものコミュニケーション能力は周りの子どもに左右されます。2語文を話してい...
6
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
うちの地域では、保育園の空き状況が福祉課のHPで見れます。
みちゅぴたママさんの地域では見れませんか?
急に転勤になったりということが、ま...
7
結構、就学に関して相談されている方々多いと思いますが、もしよ
回答
こんにちは。特別支援学校(中学部から)を卒業して、施設で働いている息子のハハです。二学期になると、支援学校の見学会があると思いますが、もう...
1
療育辞めるか悩んでます
回答
うーん、私は保育園以外の場所で、いっぱいいっぱいで、お子さん自身に負担がかかっているんじゃないでしょうか?
まだ小さいので、集団に慣れる...
6
年長での療育開始について
回答
前回の質問で、お子さんはふらっと集団から外れることがあると相談されていたと思います。
正直に言って、その状態で学童は厳しいんじゃないかと思...
17
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
回答ありがとうございます!
>伊達メガネさん
"幼児まではあんなに支援してもらったけど、全然大丈夫だったわあー、、、と、なるほうが、よく...
14
小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7
回答
支援級、特に知的級の場合は1年生から働いている親はあまり居ないです。子供が3年生くらいから時短パートしている方が多いですね。
時短勤務な...
9
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来のこと不安ですね!
私もいろいろ調べちゃう方です💧
特に子供が幼児期は、IQが90前後だったので、もしかしたら高校じゃなく他のところに...
25
現在、小学校6年の男の子です
回答
そろそろ、ではなく、がっつり考えてめぼしいところを見学することをお勧めします。できれば中学高校、そして卒業後のことまで。高等支援、見学した...
10
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
ごめんなさい。
療育機関や保育園から、「支援級が無難」といわれておられるなら、「支援級」はお子さんにとって必要なんだと思います。
また、低...
19
来年小学生になる自閉症の男の子がいます
回答
補足です。
小学校は一応支援級で希望だしてます。支援学級の先生と2度程面談してますが、お箸の件は持ってきてもいいですけど、今年は誰もいま...
7
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
リタリコをみてると、そういう方もいらっしゃいます。
高機能といってもIQが療育手帳をもらえるラインなら、必要だと思えば、手帳を取得する方も...
8
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
ゆるきゃんさん
アドバイスありがとうございます。なるほど、同じ学校を選ぶと、周りは息子を知ってる保護者も多いし。慣れてる分、余力はありそう...
33