質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

先月で3歳となった息子の件で質問します

先月で3歳となった息子の件で質問します。

息子は一歳の頃よりコミュニケーションでトラブルが多かったり、発語が2歳半~だったこと、発達障害のチェック項目に何個も当てはまる所があることから市の発達相談へ行き、去年末より約4ヶ月間市で行われている週一ペースの親子教室でお世話になってました。
今後は月1の親子教室へ通いながら心理士さんに様子を観てもらうことになったのですが、
5月からプレも始まり9月に満3歳児クラスを希望しているのもあり医療機関で診断を受けた方が良いのか悩んでいます。
因みに市の心理士さんからは「知能が2歳前後でしょう」と言われ、人の顔のカードを見ながら泣いてる・怒ってる等の表情を当てるテストで全て逆を選ぶ等、テストの半分位間違えていました。

3歳前後で医療機関による診断を受けたお子様をもつ親御さんに伺いたいのですが、どの様な流れで診断を受けることになりましたか。
また、療育に通われている場合はどの位のペースで通われていますか。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/05/23 11:49
皆様貴重なご意見ありがとうございました。
息子のことを考えて様々なこと教えて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

初めは保育園と幼稚園どちらにするかをプレの様子で決めるとしていたのに、周りのお子さんの話等を聞いているうちに考えがぶれて、息子の成長が個性であれば幼稚園だってついていける。という風な考えに変わっていました。
皆様からみた息子の様子が明らかに療育が必要子であるということでしたので、考えを改め行動していきたいと思います。
様々なご意見ありがとうございましたm(__)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/131974
退会済みさん
2019/05/22 23:51
早期に医療機関に繋げることもそうですが、プレよりも、月齢にあった支援を手厚く受けるために児童発達支援事業受給者証をもらうことを優先させてはどうでしょうか?

一年はがっつり遅れていそうですし、集団生活に繋げる前にもっと一対一のコミュニケーションを通して伸ばすべきところが沢山あるように思います。

医療機関や療育、個別の特別支援はこの子に関しては心配ないと言われても中3までは継続した方がよいと思います。

今遅れている部分をどこまで取り戻すことができるかわかりませんが、伸びるのは幼児期ですから、極力丁寧に療育を重ねてあげて欲しいと思います。

私ならおそらく、二年保育にして、年少さんでは療育をしっかり受けさせたいと思うと感じました。
https://h-navi.jp/qa/questions/131974
おまささん
2019/05/23 00:19
こんばんは。
プレの指導員です。
保育料の無償化で満三歳児を年少さんで受け入れるという幼稚園が人気になりそうです。私のいく幼稚園もそういう制度です。

しかしながら、お子さんが満三歳児相当でないなら、それはお子さんにとって茨の道です。しかも9月からなんて、運動会の練習、お遊戯会の練習が目白押しですからね。
何故そんなに焦っているのかわからないですが、プレでは足りないから三歳児クラスに入れるというのとはお子さんは違うと思います。

プレでの様子をみてよーくお考えになったらどうですか?療育をもっと増やすなりしないと、時期尚早だとお子さんがかわいそうな結果になりそうですよ。 ...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/131974
退会済みさん
2019/05/23 06:17
もう、診察受けてみては?なんらかの診断はつきそうです。
療育を検討しては。
ふつうの幼稚園や保育園を希望されてますか?
通園施設も検討されては?
...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/131974
ナビコさん
2019/05/23 09:40
幼稚園に入れるなら、加配がしっかりついてないと、お子さんが困ると思います。
加配をつけるなら、診断は必要だと思います。

2歳前後の知能で、3歳児と同じことをさせられるのは、お子さんには負担かなと思います。
幼稚園に行くにしても、週3くらいに留め、週2は療育していった方がいいと思います。

うちの子は3歳の時は、小さな無認可保育園に通っていたけど、それでもついていくのが大変でした。
というか、ついていけてないので、先生と友達に助けられてやっていました。
知能は正常の9割ありましたが、3月生まれだったので、よけいにきつかったです。

お子さんは4月生まれなら、誕生月は早いですね。
3月生まれの定型さんと今はまだ大きな開きはないので、3歳児クラスにと思うのでしょうが、3歳になるといっきに周りと差がつきます。
私も子が2歳くらいはまだ何とかという感じでしたが、3歳になるとあまりの開きにびっくりました。

3歳は事情があって、通院と療育ができませんでしたが、4歳になって手術後ようやくできるようになりました。
でも当時は療育先がなかなかなくて、月1~2回でしたけど。
できたら、もっとしておけばよかったかなと、今は思います。

うちの子は、周りを見て模倣(まね)するのがうまかったのでなんとかぎりぎりいけましたが、模倣が出来ない子ならまだ普通の園は時期尚早かなと思います。
...続きを読む
Quo laborum voluptatibus. Ipsam eum eaque. Omnis nam id. Voluptas perferendis sequi. Quasi similique quia. Consequuntur beatae alias. Ipsa laborum laudantium. Dolores aut dolorem. Eius deserunt molestias. Quia tenetur alias. Saepe quia voluptas. Expedita sit tempora. Illum rerum distinctio. Magni aut molestias. Pariatur esse non. Dolores non eligendi. Adipisci magnam qui. Ea placeat totam. Ut sint similique. Consequuntur nihil hic. Suscipit atque consequatur. Sunt odio optio. Earum sed neque. Autem labore similique. Nobis rerum dignissimos. Qui expedita soluta. Ut tempora aliquid. In quis vero. Aut corrupti consequuntur. Natus odit quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/131974
きびたろうさん。
市の人に聞いた方が、早いのでは?
なるべく早く病院に行って、診断は別として、
お子さんが、苦しまないように、サポートしてあげて、欲しいです。 ...続きを読む
Minima saepe ut. Sit cumque quia. Quis quia ut. Voluptatem consequatur dolores. Nam et id. Nobis est cum. Qui voluptas ullam. A tempora quas. Sit eaque itaque. Nemo in consequuntur. Voluptatibus perferendis quis. Quaerat nesciunt deserunt. Quidem et soluta. Sed beatae quam. Nisi eligendi quam. Atque et voluptas. Commodi minima non. Ut hic ex. Aut labore tenetur. Vero nam corporis. Distinctio non et. Qui quia mollitia. Enim magni tempore. Iste quod dolore. Voluptatum voluptatem eos. Voluptatem est et. Sed non illo. Est quo fuga. Itaque pariatur eum. Mollitia voluptatum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/131974
ナビコさんへ
詳しく教えて頂きありがとうございました。

現在近所の保育園の一時預かりクラスで一歳児の時~週3ペースでお世話になっており、そこでは3歳以降のお子さんが皆さん幼稚園の満3歳へ進まれるみたいなので、自然とその流れしか考えていませんでしたm(__)m
息子の成長に対しても自分の考えすぎだとも思っていたので(-_-;)
頂いた意見を無駄にしない様に自分から医療機関へ問い合わせして今後の見通しを明確にしていきたいと思います。
ありがとうございました(о´∀`о) ...続きを読む
Repellendus et non. Aperiam possimus modi. Vel repudiandae accusamus. Voluptatem eos libero. Perferendis voluptatem laudantium. Praesentium corporis tempore. Voluptatem omnis voluptatem. Odio doloremque consequuntur. Sint blanditiis ducimus. Ut numquam placeat. Rerum officiis ut. Rerum vitae cupiditate. Vel libero esse. Repellat dolore ratione. Exercitationem accusamus ut. Sint quia labore. Perspiciatis in aut. Et sed unde. Quas delectus nisi. Asperiores rerum alias. Rerum nobis molestiae. Ipsa velit consequatur. Magnam occaecati consectetur. Vel consequatur incidunt. Vitae odio sed. Error aliquam aut. Ut repellat natus. Qui quaerat iusto. Ipsam et a. Dolorum rerum maiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

1歳5カ月の娘についてです

先月ぐらいから情緒面の発達が気になり色々調べると発達障害なのでは?と思われる事が多く悩んでいます。まず応答.要求の指差しはしません。何かを...
回答
おいちいさん、こんばんは。 2歳半で自閉症スペクトラムの診断を受けた5歳の息子がいます。2歳時点で有意語(意味のある言葉)なしだったので...
4

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
続きです。 今、親御さんの立場は本当に不安だとは思います。 私自身も不安を覚えなくなったのは、必要な情報を確実に得られるようになってから...
27

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
こんにちは。 息子さんの為なのか、親のプライド優先なのかどちらかです。 療育の方も空きがあるかどうかわかりません。 地域によっては、空き...
16

3歳2ヶ月の長男についてです

自閉的傾向があり、公的相談機関で検査を受けてとりあえず様子見となったのですが、検査から日が経つにつれ、この検査結果がどういう意味をもつのか...
回答
我が家は、診断名は何度変わったことか^^; 今は、自閉症スペクトラム障がいという、大きな一くくりになりましたよね^^ その中でもたくさんの...
8

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
ナビコさん ご回答ありがとうございます。 ADHDは多動や衝動性が目立たない不注意タイプもあるんですね。 私も3歳半くらいになっても滑舌が...
23

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。 無理にやめさせる...
5

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
言語理解が低くて、言語によるコミュニケーションはまだ難しいようです。 しかし、非言語コミュニケーションはなかなか良いですよ。 うちの子は...
6

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
みなさん丁寧な回答ありがとうございます。 もしみていらっしゃったら追記で質問をさせていただきたいです。 質問をした後に、最近言葉の理解がは...
18

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
私は少数派でしょうけど、一歳頃から自閉症だろうと思って育てました。自閉症・発達障害関連の本を読みまくり、家で出来そうなことを取り入れてきま...
4

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
本来なら寄り添ってほしい旦那さんと実母さんの理解がなくて、辛いですね😢 私も寄り添ってもらったことはないですが、ここまで罵倒されたことはな...
7

娘(小1)について相談です

外的要因でイライラしやすい、怒りやすい、オーバーに大泣きすることが多々あり、発達相談を予約中です。(すぐ泣きますが、泣いたあとはすぐには立...
回答
saisaiさん コメントありがとうございます! アスペルガーと診断されても受給者証の対象にならないんですね(>人<;)地域差あるかもしれ...
11

2歳7か月の娘のことで相談させて下さい

まず、父親である夫が、アスペルガー受動型だと思います。発達障害について相談できる場所のない土地柄、診断に至っておりません。また彼は5年ほど...
回答
KIKIKIさんこんにちは お友達とのかかわり方について、話しかけられてもフリーズしたり逃げてしまうとのこと、年齢を考えると、無理に一緒に...
6

今3歳4か月です

4月から保育園に入園したくて11月の市の面接に行った際、発達障害があると臨床心理士?の方に言われました。保育園だと加配が付くと言われました...
回答
あつママさん、はじめまして🐱 ウチの場合は、3歳半から保健センターで半年毎のフォロー健診をしてもらい、年長になる前に発達検査でコミュニケ...
7

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
こんばんは。 実は私がトイレと偏食と人が変わるとだめについてはお子さんみたいな子供でした。 今はこんなに図々しくなっちゃいましたが笑。 ト...
8

2歳9カ月の際にご質問させて頂きましたぴっぴと申します

その際にお世話になりました方には本当にありがとうございました。ただ今3歳1カ月近くを迎えトイトレを頑張っているところです。先日、定例の発達...
回答
あの~・・・。 同じタイプの子がいたら発達障害かな?って思う感じでしょうか? これが、発達障害って一筋縄でいかなくて色んなタイプがいるんで...
6

父親:未診断でADHDとLDのグレーゾーンです

日本語の「は」と「わ」の使い方を間違えます。「シンク」や「座面」など、日常生活で使う単語も知らないことが多いです。言った直後に認知症かと思...
回答
こんにちは。初めまして。ASD、ADHD当事者です。 他の方のおっしゃる通り、文字はまだいいんじゃないかな?と思います。でもコミュニケーシ...
14