締め切りまで
7日
Q&A
- もしかして発達障害?
先月で3歳となった息子の件で質問します
先月で3歳となった息子の件で質問します。
息子は一歳の頃よりコミュニケーションでトラブルが多かったり、発語が2歳半~だったこと、発達障害のチェック項目に何個も当てはまる所があることから市の発達相談へ行き、去年末より約4ヶ月間市で行われている週一ペースの親子教室でお世話になってました。
今後は月1の親子教室へ通いながら心理士さんに様子を観てもらうことになったのですが、
5月からプレも始まり9月に満3歳児クラスを希望しているのもあり医療機関で診断を受けた方が良いのか悩んでいます。
因みに市の心理士さんからは「知能が2歳前後でしょう」と言われ、人の顔のカードを見ながら泣いてる・怒ってる等の表情を当てるテストで全て逆を選ぶ等、テストの半分位間違えていました。
3歳前後で医療機関による診断を受けたお子様をもつ親御さんに伺いたいのですが、どの様な流れで診断を受けることになりましたか。
また、療育に通われている場合はどの位のペースで通われていますか。
息子は一歳の頃よりコミュニケーションでトラブルが多かったり、発語が2歳半~だったこと、発達障害のチェック項目に何個も当てはまる所があることから市の発達相談へ行き、去年末より約4ヶ月間市で行われている週一ペースの親子教室でお世話になってました。
今後は月1の親子教室へ通いながら心理士さんに様子を観てもらうことになったのですが、
5月からプレも始まり9月に満3歳児クラスを希望しているのもあり医療機関で診断を受けた方が良いのか悩んでいます。
因みに市の心理士さんからは「知能が2歳前後でしょう」と言われ、人の顔のカードを見ながら泣いてる・怒ってる等の表情を当てるテストで全て逆を選ぶ等、テストの半分位間違えていました。
3歳前後で医療機関による診断を受けたお子様をもつ親御さんに伺いたいのですが、どの様な流れで診断を受けることになりましたか。
また、療育に通われている場合はどの位のペースで通われていますか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
早期に医療機関に繋げることもそうですが、プレよりも、月齢にあった支援を手厚く受けるために児童発達支援事業受給者証をもらうことを優先させてはどうでしょうか?
一年はがっつり遅れていそうですし、集団生活に繋げる前にもっと一対一のコミュニケーションを通して伸ばすべきところが沢山あるように思います。
医療機関や療育、個別の特別支援はこの子に関しては心配ないと言われても中3までは継続した方がよいと思います。
今遅れている部分をどこまで取り戻すことができるかわかりませんが、伸びるのは幼児期ですから、極力丁寧に療育を重ねてあげて欲しいと思います。
私ならおそらく、二年保育にして、年少さんでは療育をしっかり受けさせたいと思うと感じました。
一年はがっつり遅れていそうですし、集団生活に繋げる前にもっと一対一のコミュニケーションを通して伸ばすべきところが沢山あるように思います。
医療機関や療育、個別の特別支援はこの子に関しては心配ないと言われても中3までは継続した方がよいと思います。
今遅れている部分をどこまで取り戻すことができるかわかりませんが、伸びるのは幼児期ですから、極力丁寧に療育を重ねてあげて欲しいと思います。
私ならおそらく、二年保育にして、年少さんでは療育をしっかり受けさせたいと思うと感じました。
こんばんは。
プレの指導員です。
保育料の無償化で満三歳児を年少さんで受け入れるという幼稚園が人気になりそうです。私のいく幼稚園もそういう制度です。
しかしながら、お子さんが満三歳児相当でないなら、それはお子さんにとって茨の道です。しかも9月からなんて、運動会の練習、お遊戯会の練習が目白押しですからね。
何故そんなに焦っているのかわからないですが、プレでは足りないから三歳児クラスに入れるというのとはお子さんは違うと思います。
プレでの様子をみてよーくお考えになったらどうですか?療育をもっと増やすなりしないと、時期尚早だとお子さんがかわいそうな結果になりそうですよ。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
プレの指導員です。
保育料の無償化で満三歳児を年少さんで受け入れるという幼稚園が人気になりそうです。私のいく幼稚園もそういう制度です。
しかしながら、お子さんが満三歳児相当でないなら、それはお子さんにとって茨の道です。しかも9月からなんて、運動会の練習、お遊戯会の練習が目白押しですからね。
何故そんなに焦っているのかわからないですが、プレでは足りないから三歳児クラスに入れるというのとはお子さんは違うと思います。
プレでの様子をみてよーくお考えになったらどうですか?療育をもっと増やすなりしないと、時期尚早だとお子さんがかわいそうな結果になりそうですよ。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ナビコさんへ
詳しく教えて頂きありがとうございました。
現在近所の保育園の一時預かりクラスで一歳児の時~週3ペースでお世話になっており、そこでは3歳以降のお子さんが皆さん幼稚園の満3歳へ進まれるみたいなので、自然とその流れしか考えていませんでしたm(__)m
息子の成長に対しても自分の考えすぎだとも思っていたので(-_-;)
頂いた意見を無駄にしない様に自分から医療機関へ問い合わせして今後の見通しを明確にしていきたいと思います。
ありがとうございました(о´∀`о) ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
詳しく教えて頂きありがとうございました。
現在近所の保育園の一時預かりクラスで一歳児の時~週3ペースでお世話になっており、そこでは3歳以降のお子さんが皆さん幼稚園の満3歳へ進まれるみたいなので、自然とその流れしか考えていませんでしたm(__)m
息子の成長に対しても自分の考えすぎだとも思っていたので(-_-;)
頂いた意見を無駄にしない様に自分から医療機関へ問い合わせして今後の見通しを明確にしていきたいと思います。
ありがとうございました(о´∀`о) ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
おまささんへ
先生からみたご意見ありがとうございます。
5月から始まったプレは正直順調とは言えないものがあります。
偶然今通う保育園の一時預かりのクラスの子と同じ曜日なこともあり、その子に付いて回ってやり過ごしていますが、お遊戯も歌も私にしがみついて嫌がるか固まってしまうか(-_-;)
ここで頂いた皆様の意見を無駄にしない様に今後動いていきたいと思います。
お世話になりました(*´ω`*) ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
先生からみたご意見ありがとうございます。
5月から始まったプレは正直順調とは言えないものがあります。
偶然今通う保育園の一時預かりのクラスの子と同じ曜日なこともあり、その子に付いて回ってやり過ごしていますが、お遊戯も歌も私にしがみついて嫌がるか固まってしまうか(-_-;)
ここで頂いた皆様の意見を無駄にしない様に今後動いていきたいと思います。
お世話になりました(*´ω`*) ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
もう、診察受けてみては?なんらかの診断はつきそうです。
療育を検討しては。
ふつうの幼稚園や保育園を希望されてますか?
通園施設も検討されては?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
療育を検討しては。
ふつうの幼稚園や保育園を希望されてますか?
通園施設も検討されては?
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
幼稚園に入れるなら、加配がしっかりついてないと、お子さんが困ると思います。
加配をつけるなら、診断は必要だと思います。
2歳前後の知能で、3歳児と同じことをさせられるのは、お子さんには負担かなと思います。
幼稚園に行くにしても、週3くらいに留め、週2は療育していった方がいいと思います。
うちの子は3歳の時は、小さな無認可保育園に通っていたけど、それでもついていくのが大変でした。
というか、ついていけてないので、先生と友達に助けられてやっていました。
知能は正常の9割ありましたが、3月生まれだったので、よけいにきつかったです。
お子さんは4月生まれなら、誕生月は早いですね。
3月生まれの定型さんと今はまだ大きな開きはないので、3歳児クラスにと思うのでしょうが、3歳になるといっきに周りと差がつきます。
私も子が2歳くらいはまだ何とかという感じでしたが、3歳になるとあまりの開きにびっくりました。
3歳は事情があって、通院と療育ができませんでしたが、4歳になって手術後ようやくできるようになりました。
でも当時は療育先がなかなかなくて、月1~2回でしたけど。
できたら、もっとしておけばよかったかなと、今は思います。
うちの子は、周りを見て模倣(まね)するのがうまかったのでなんとかぎりぎりいけましたが、模倣が出来ない子ならまだ普通の園は時期尚早かなと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
加配をつけるなら、診断は必要だと思います。
2歳前後の知能で、3歳児と同じことをさせられるのは、お子さんには負担かなと思います。
幼稚園に行くにしても、週3くらいに留め、週2は療育していった方がいいと思います。
うちの子は3歳の時は、小さな無認可保育園に通っていたけど、それでもついていくのが大変でした。
というか、ついていけてないので、先生と友達に助けられてやっていました。
知能は正常の9割ありましたが、3月生まれだったので、よけいにきつかったです。
お子さんは4月生まれなら、誕生月は早いですね。
3月生まれの定型さんと今はまだ大きな開きはないので、3歳児クラスにと思うのでしょうが、3歳になるといっきに周りと差がつきます。
私も子が2歳くらいはまだ何とかという感じでしたが、3歳になるとあまりの開きにびっくりました。
3歳は事情があって、通院と療育ができませんでしたが、4歳になって手術後ようやくできるようになりました。
でも当時は療育先がなかなかなくて、月1~2回でしたけど。
できたら、もっとしておけばよかったかなと、今は思います。
うちの子は、周りを見て模倣(まね)するのがうまかったのでなんとかぎりぎりいけましたが、模倣が出来ない子ならまだ普通の園は時期尚早かなと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
sacchan様ご回答ありがとうございます!
やはり言葉は遅いですよね。
パニックもおうちではないのですが保育園ではよくあるみたいです。...
10
1歳5カ月の娘についてです
回答
まるで数ヶ月前までの私をみているようです。1歳10カ月、未診断の娘。私もおいちいさんと同じ、現在進行形で接し方を勉強しているところです。
...
4
2歳10ヶ月になる息子のことです
回答
ここで体験談を聞くと「やっぱり発達障害だった」という体験談ばかり多く寄せられてしまうと思います。
ご心配であれば、まずは小児科医に相談され...
5
初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多
回答
保育園が悪くて、幼稚園がよかった…というよりは、単純にそのタイミングで言語が伸びたのと
幼稚園のほうが遊びや過ごし方に自由さがなくて、や...
8
3歳になったばかりの息子がいます
回答
もう一ヶ所、別の園で意見を聞いてみたい気がしますね。
うちの子はカナー型自閉症だから、息子さんよりずっと発達が遅れてたけど、保育園だったか...
9
2歳9ヶ月男の子
回答
続きです。
今、親御さんの立場は本当に不安だとは思います。
私自身も不安を覚えなくなったのは、必要な情報を確実に得られるようになってから...
27
こんにちは
回答
おはようございます。
今は保育所と家庭の二つの社会がほぼですが、これが増えていくとどんどん困り事が増えるタイプではないかな?と思います。
...
16
2歳8か月の男の子の母です今月から療育の親子教室に通うように
回答
あきさんへ
病院ですが多分うちの息子は大丈夫かなぁ、と思います
うちの子は場所見知りも人見知りもしなく、強いて言うなら人がいっぱいいる所が...
14
3歳2ヶ月の長男についてです
回答
kananakaさん
ありがとうございます。表情が真似である可能性については考えたことがありませんでした。
なかなか判別が難しいのですが、...
8
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
回答ご覧いただけたと思いますので削除いたします。
少しでも心が休まる日がくることをお祈りします。
7
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
キングプロテアさん
ご回答ありがとうございます。
毎日答えはないのに必死で検索し不安になり…また検索し…と負の無限ループに陥ってます。
我...
13
4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません
回答
園や学校では、「周りの子とコミュニケーションを取りながら、同じ目標に向かって共同作業を行うこと」を必要とされます。
発達障害の子ども達は、...
9
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
我が子は3歳半頃までほぼ会話という会話ができず、発達遅滞との診断を受けました。
また、当時は知的遅れもあるだろうと言われておりましたが、、...
16
2歳1ヶ月の男の子を育てています
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。
まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3
はじめまして
回答
自閉症やADHDっぽいエピソードがありますね。
療育は念の為通っては?と思います。
お子さんの中では、チャチャという言葉がお茶よこせ(...
23
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
発見の眼差しや要求の手先がある。のに指差しをしない。
カトラリーやコップが苦手だったりするので、指差しの形にするのも苦手でやらないのかもし...
5
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
うーん、その傾向はあるのかもしれませんが、まだまだ。
許容範囲の段階ですし、医師の方が仰るように、3歳頃にならないと私もわからないと思いま...
6
1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした
回答
まぁさん
コメントありがとうございます。我が子はもうすぐ1歳11ヶ月になります。
結果から言いますと、めちゃめちゃ指差しするようになりまし...
21
生後9ヶ月の子の発達が不安です
回答
私は少数派でしょうけど、一歳頃から自閉症だろうと思って育てました。自閉症・発達障害関連の本を読みまくり、家で出来そうなことを取り入れてきま...
4
1歳10ヶ月の男の子を育てています
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます😊!
旦那はまだ療育への理解はありますが
実母の方が特に拒否反応が酷く
みっともない、恥ずかしい、そ...
7