質問詳細 Q&A - 園・学校関連

回答ありがとうございました

2022/04/12 12:52
6
回答ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168109
ナビコさん
2022/04/12 13:36
正直に述べると、幼稚園の環境は合ってないと思います。
今のお子さんは個別に関わってもらって、発達を伸ばしていく療育の方が向いていると思います。
今までみてもらっていた市の発達教室の先生に相談なさってはいかがでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/168109
退会済みさん
2022/04/12 14:26
幼稚園の先生達は、お子さんの様子を見て、何と仰っておられるのでしょうか。

主さんがお考えのように、先生達もおそらく。
この子は何か障害があるかもとお感じになられているかと思います。

その通われている幼稚園にこれからも、通わせたいとお考えならば、幼稚園側と話し合い通園の頻度を減らす。

滞在時間を短縮して貰う。
未就園児のクラスがあれば、暫くそちらに通い週に何度かは、在籍クラスなど少しずつ。

環境に慣らしていく対策をして貰うと良いと思います。

うちも幼稚園でしたが、最初はやはり娘も息子さんのような感じでした。大泣き、エコラリアもありましたし、幼稚園から発達の遅れを指摘され、市の保健センターに相談。

派遣されて来る心理士さんに、隣市にある療育センターに紹介状を書いて貰い、そこで。3歳6ヶ月の時に、PDDの診断を受けました。療育はセンターで月に二回。45分間の個別です。

うちは在園期間3年のうち、ほぼ一年は未就園児クラスに午前中だけ、毎日。
後半の方で、在籍クラスが午後。翌日は未就園児クラスに午前中と行ってましたね。

園と話し合って、年少二回、年中で卒園させて頂きました。(卒園時は、同じ年に入園した子と卒園)

通わせたいと思っていても、幼稚園側の配慮も必要ですから、一度。お子さんについて先生たちと話された方が良いですよ。

療育はどこかに通われているのですか。通われておられないなら、行かれた方が良いかと思います。

周囲の環境に、うまく合わせられず親から離れる不安があって、言葉によるコミニケーションが取りにくいからなのかな。という感じですよね。

検査を受けられたところに、もう一度ご相談される事ですね。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/168109
ふう。さん
2022/04/12 15:04
幼稚園なら子供たちが帰った後の時間を指定したら先生とお話しできるかな?
逆に朝を狙うのもアリですが。
朝早めの時間に行って、その日だけでも、みんながたくさん来ちゃう前に帰ってもいいです。
もちろんしばらく休むなんてのもアリです。

私の知っている園は4・5月は年少さんのクラスにもう一人多く応援の先生を入れています。
年少さんのことはどこの園も大事にしたいと思っていると思います。

ワタシ、お母さんに「やめちゃってもいいよ」といってあげたいです。いろんな園があります。環境がしんどいなら楽になるように考えてもいいです。
でも、園の先生と相談してください。おススメを聞いてください。相談先を紹介してもらってください。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/168109
療育一本に絞ることをお勧めします。
療育には通所受給者が必要となります。こちらは医師の意見書、診断書などが必要となります。自治体により若干異なるので受診前に市役所で確認されておくと良いかと思います。

個人情報を多く記載したので後日一部削除します。 ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/168109
ばぶさん
2022/04/12 15:54
皆さま、とても親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございます。
息子のために今何が出来るのか、どうすればいいのか分からなくて、誰に相談すればいいのかも分からなくて辛い毎日でした。
ここでお話を聞くことができて、少し気持ちが軽くなったような気がします。
やはり園の先生方と今後についてお話した方が良さそうですね…
早めに行くか、お迎えの時間後にお時間取って頂けそうな日を伺って、話し合ってみようと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/168109
退会済みさん
2022/04/12 16:00
補足です。

お子さんに加配の先生を、付けて下さるとか、お子さんに合わせた配慮を幼稚園はしてくれそうですか?
そこに主さんが行かせたいと思っていらしゃるなら、お願いしたら良いかと思う。

駄目という事なら、他の園や保育園も、選択肢にされると良いのかなと思います。

それから、療育は公的機関は診断が付いてないと、厳しいでしょうが、民間なら診断が下りてなくても、空きがあれば利用可能だったかと思う。
公的機関より、利用料金が割高になるけれども。

受給者証がいるかもしれませんが。
詳しくはお住まいの役所にある子育て支援課、障害福祉課に聞かれてみて下さい。

療育一本と簡単に言うけど、今はどこも何ヶ月待ち。希望する全ての人達がそう出来るとは、限りません。

半年以上は待たされる事は覚悟される心づもりでいた方がきっと気持ちは楽だと思います。
民間なら、まだ空きはあるかも。

幼少期間は、3年間しかないのですから、その待機時間が勿体ない。
だから幼稚園や保育園と併用でいて、民間を利用しつつ。公的に空きが出たらお願いする。で良いのではと思います。

空きが出るまでが、勿体ないです。

...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

保育所等と児童発達支援事業所の併設指定認可について

小倉大臣が、厚労省の分離教育から子ども家庭庁のインクルーシブ保育教育に通達変更後の愛知県での児童発達支援事業所の併設指定認可申請方法につい...
回答
こんにちは。 こちらのQ&Aは、子育ての悩みに関する質問を投稿する場となっております。 支援施設の開業に関する質問は、リタリコさんが開催...
1

こんばんは

何度もこちらで相談させていただいています!9月の半ばから2歳4カ月の娘が保育園に行ってるんですが、はじめはお昼寝をしていたのに、今月に入っ...
回答
園でのお昼寝、もし強要されるのであればちょっと違いますよね。その辺りは確認した方がよいです。 ちょっと前に、スマホに園でのお昼寝強要は虐待...
4

2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、

こども園に入園させるかで悩んでいます。息子には発語の遅れ、言葉の理解の遅れがあります。発語は現在単語が70ほど出ていますが、コミュニケーシ...
回答
こども園にいったとして、療育との並行通園可能でしょうか。 療育園でない場合の療育先は確保できそうなんでしょうか。 療育園を離れて、療育先が...
12

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
余談 先生とすぐ信頼関係を築けて甘えられるといいのですが、時間がかかったり 遠慮して甘えられないお子さんだと特に心配だなと感じます。
5

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
幼稚園保育園どちらがいいかというよりは、お子さんが通う為に①発達がゆっくりであることに理解がある②療育との並行通園が可能(情報共有も可能)...
8

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
家庭やデイで落ち着いているのは、気持ちを乱す子がいない/居てもフォローする大人の手が足りているからではないでしょうか。 学校では環境調整は...
8

言葉が遅い3歳

満3歳入園か、母子同伴で習い事や親子教室などに通うか。今は三語文、質問は非常に簡単なものしか答えられません。集団に入ると伸びるとよく言われ...
回答
発達相談や専門医の受診などはしていないのでしょうか。言葉が遅いということであれば、もう3歳ですから、早めに療育などにつながることをやったほ...
22

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
公立小中学校は、教職員は異動があります。(担任ガチャ) たとえ同じ自治体の小学校でも、使用する教科書だけは同じですが、 学校によって、教材...
17

保育士です

療育現場でも長年勤務経験があります。現在担任している2歳児3才半の女児のことでご相談です。園で午睡が全くできません。お休みの日は家でも午睡...
回答
発育の状況が違うし昼寝が必要ない子もいますよ。 寝ない子を無理に寝かすのではなく、他の子が寝ている間は別室で読み聞かせなどをしてあげたら...
9

発達障害疑いで療育を受けている、現在3歳1ヶ月の子供がいます

来年年少さんの年齢です。言葉が遅い・集団指示が通らない・こだわりがある等の特性から、来年の就園は発達障害に理解のある園に入園できればと考え...
回答
ご丁寧な回答ありがとうございました! 地域が限定される質問なので回答があるか心配だったのですが、療育先や病院のことまで触れていただいたので...
2

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ちびゆうさん、 息子は昼寝させていないのですが、夜の寝かしつけにも使えそうですね。 段ボールの中で懐中電灯やランタンを照らせば秘密基地のよ...
18

3歳7ヶ月気が向いた時しか(ほぼ発語がないとも言える)発語が

ない男の子です。言語理解はあります。でも医師から発達に凹凸あるから特性はありとは言われてます。6月から保育園行ってるのですが、保育園だとお...
回答
言葉がでず、やめてほしいとか、嫌だという言葉や表現のかわりに手がでて、噛んでが出てるのだと思います。 おそらくですが、小さな子相手には手...
10

幼稚園の事でご相談させてください

3歳0ヶ月の息子がいます。先日発達検査を受けました。新版K式で、結果が全領域72で2歳2ヶ月でした。(人見知りが激しい為、家庭では言える言...
回答
年少のうちは補助の先生がついて手厚いかもしれないけれど、年中・年長になった時も補助があるか確認した方がいいと思います。 年中の後半から年長...
8