締め切りまで
7日
Q&A
- 療育について教えて!
運動療育についてお尋ねしたいです
運動療育についてお尋ねしたいです。
現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。 これは一般的に行われている手法なのでしょうか?
先生の見守り・声掛けはあります。
遊具や運動器具ではないものを、療育(子どもは遊びだと思っています)で使う事に抵抗があります。
大人でも誤った乗り方(天板に乗る・跨ぐ)による事故が多く、メーカーからは注意喚起されています。
先生からは、危険から遠ざけるのは良くないと言われました。 心配し過ぎでしょうか。
現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。 これは一般的に行われている手法なのでしょうか?
先生の見守り・声掛けはあります。
遊具や運動器具ではないものを、療育(子どもは遊びだと思っています)で使う事に抵抗があります。
大人でも誤った乗り方(天板に乗る・跨ぐ)による事故が多く、メーカーからは注意喚起されています。
先生からは、危険から遠ざけるのは良くないと言われました。 心配し過ぎでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おはようございます。
確かに危険から遠ざけるのは良くないですが、それならば、本来の使い方、用途の確認、道具の選定や管理ができてからの、使用かな?って思いました。
脚立でもいろいろありますよね?
動作だけならより安全にできるものがありますし、脚立を使うなら使うなりの理由が必要になります。理由もなく、危ないだけ、さらには誤使用となってしまい、、後々、本人の修正が大変になる可能性にも理解や配慮がないなら、私だったら早めに管理者に相談して、利用を見合わせますね。
私が受けてきた教育や指導してきた内容、子どもが受けてきた療育、その中には、失礼ですが、こういう中途半端な考えややり方は無かったですね。私は、一般的ではないと思います。予算がないとか、そんなのでは? と思いました。
でも、やっぱりそういう所は、予算云々よりも、リスクに対する考えが甘そうで、しっかり管理ができていない可能性の方が高そうなので、私なら利用をやめるかもしれません。怪我した時の対応も、ちょっと信用できるか少し不安に感じますね。😩 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
確かに危険から遠ざけるのは良くないですが、それならば、本来の使い方、用途の確認、道具の選定や管理ができてからの、使用かな?って思いました。
脚立でもいろいろありますよね?
動作だけならより安全にできるものがありますし、脚立を使うなら使うなりの理由が必要になります。理由もなく、危ないだけ、さらには誤使用となってしまい、、後々、本人の修正が大変になる可能性にも理解や配慮がないなら、私だったら早めに管理者に相談して、利用を見合わせますね。
私が受けてきた教育や指導してきた内容、子どもが受けてきた療育、その中には、失礼ですが、こういう中途半端な考えややり方は無かったですね。私は、一般的ではないと思います。予算がないとか、そんなのでは? と思いました。
でも、やっぱりそういう所は、予算云々よりも、リスクに対する考えが甘そうで、しっかり管理ができていない可能性の方が高そうなので、私なら利用をやめるかもしれません。怪我した時の対応も、ちょっと信用できるか少し不安に感じますね。😩 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
運動療育はしてないけど、療育と体操教室3カ所した経験からは、脚立を使ったことはないです。
確かに言われれば、障害のある子だと、脚立の本来の使い方を知らずに運動の道具として先に認識するのはよくないかも。
事業所の責任者と話をしてみて、折り合わないなら別の事業所に変えるか、体操教室にするか。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
確かに言われれば、障害のある子だと、脚立の本来の使い方を知らずに運動の道具として先に認識するのはよくないかも。
事業所の責任者と話をしてみて、折り合わないなら別の事業所に変えるか、体操教室にするか。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
つづやんさん
ナビコさん
フランシスさん
春なすさん
回答をありがとうございます。
子どもの身長より高い「脚立」に上り・跨ぎ・下りるという一連の運動は、なぜ「脚立」を使うのか分からなかったです。
ジャングルジム等の遊具で充分に思えます。
まずは施設責任者とお話して、脚立の使用中止をお願いしてみます。
こちらへ投稿後、厚生労働省の通達を調べてみましたが、誤った使用方法だと分かりました。
1mの転落で一命を失うこともあるそうです。
折り合いがつかない場合、別の事業所を検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ナビコさん
フランシスさん
春なすさん
回答をありがとうございます。
子どもの身長より高い「脚立」に上り・跨ぎ・下りるという一連の運動は、なぜ「脚立」を使うのか分からなかったです。
ジャングルジム等の遊具で充分に思えます。
まずは施設責任者とお話して、脚立の使用中止をお願いしてみます。
こちらへ投稿後、厚生労働省の通達を調べてみましたが、誤った使用方法だと分かりました。
1mの転落で一命を失うこともあるそうです。
折り合いがつかない場合、別の事業所を検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
保育園の頃まだ歩くのもおぼつかない息子が保育園で脚立に登っているところを写真に撮られているのを見て危ないなぁと思ったのを覚えています。
小規模保育園だったので、狭い中でどう遊ばせるのかというので、小さめの脚立で遊ばせていたのかもしれませんが、やはり、危ないですよね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
小規模保育園だったので、狭い中でどう遊ばせるのかというので、小さめの脚立で遊ばせていたのかもしれませんが、やはり、危ないですよね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
うちは、やった事がないから解らないかな。
立ったり座ったり、走ったり、止まったり。そういう事って、日常の生活の中でも出来ません?
ただ体を動かすだけなら、習い事のスイミングや、サッカーなどでも良い気もしますけど、駄目なんですかね。
あとはマット運動とか。体操クラブに入れば、全身使いますからオールOK! じゃない?
娘は、3歳後半で療育を受けましたが、療育に運動が(でもボールの投げる受け渡しが運動というのか?)あったのは、初回の数回だけです。
担当の心理士さんと、大きなビーチボールを投げて。キャッチボールという形です。
体幹を鍛えたいなどある場合は、療育よりも習い事のほうが良くないですか? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
立ったり座ったり、走ったり、止まったり。そういう事って、日常の生活の中でも出来ません?
ただ体を動かすだけなら、習い事のスイミングや、サッカーなどでも良い気もしますけど、駄目なんですかね。
あとはマット運動とか。体操クラブに入れば、全身使いますからオールOK! じゃない?
娘は、3歳後半で療育を受けましたが、療育に運動が(でもボールの投げる受け渡しが運動というのか?)あったのは、初回の数回だけです。
担当の心理士さんと、大きなビーチボールを投げて。キャッチボールという形です。
体幹を鍛えたいなどある場合は、療育よりも習い事のほうが良くないですか? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
今後の療育について
回答
中学生で部活に入ると療育に行く時間は取れなさそうだけど、部活で実践で社会性を鍛えることになるんじゃないかな。
部活でも毎日ないゆるい部なら...
10
こんにちは
回答
こんにちは😃
良いデイがたくさんあって、いですね✨
私なら、CとDにします。
個別指導塾に通っておられるなら、勉強のサポートは不要と思う...
6
こんにちは
回答
こんばんは
療育は続けたら?
だって学校って学習の知識だけあっても上手くいきませんよ。
嫌なときでも疲れてもすわって学習しなくてはいけない...
10
初めまして
回答
自閉スペクトラム症(小3)の娘の母です。
正直、市販品で満足いくものってないんですよね。
市販品やネットでダウンロードできるものを複数組...
7
現在、通っている療育施設の先生についての質問です
回答
運動機能に特化している資格は、どちらかといえば理学療法士さんですね。リハビリとか。
なので、作業療法士さんが療育施設で働いて、指導やアドバ...
6
療育内容を教えて下さい!小2の息子です
回答
Ainiさん、早速の回答ありがとうございます。そうなんですね。怯えるような声かけは気を付けます。先生方は上手に対応していますが、ついつい大...
2
長文になります
回答
曜日変更出来ない前提ですよね?
安心して過ごせない事業所なら辞めるしかないですよね。
息子さんと一対一で何を話されたのでしょう…
辞めな...
8
はじめまして
回答
うちは、3歳半で心理療法士に発達検査を受け、自閉症の特徴ありと言われました。(医師じゃないので診断は出来ないと)
療育の受け皿がまだまだ足...
8
はじめて質問致します
回答
家庭教師などらいかがでしょうか?発達関係の家庭教師の方と勉強などであれば、その子のペースで色々できます。送迎もいりません。
療育は大切です...
15
はじめまして
回答
ruidosoさん、続きです。時間が空いてしまいすみません。
就学すると療育センターの療育はありません。診察&相談のみになるそうです。民...
35
療育手帳の更新で、子供の心理検査をしてきました
回答
時代背景は少し古いけど、おすすめの書籍は明石洋子さん著「ありのままの子育て」です。
明石さんの長男さんが、重度自閉症(超多動あり)、中度知...
6
いつもありがとうございます
回答
おはようございます。
うちの子も同じで協調運動障害で、書くのが苦手です。姿勢を保つのもそうですし、板書もワーキングメモリが低いためか、見...
2
いつもお世話になっております
回答
みなさん仰る通りで、信頼関係を築くのには時間がかかります。
主様の望むような療育や指導こそ、信頼関係がないと出来ないと思います。
もし、お...
12
1歳10ヶ月の男の子のママです
回答
ruidoso様
息子も感覚過敏あります。
今のところわかっているのは、手のひらと、足の裏をべったりつけるのを嫌がります。ハイハイも手が...
8
皆さんならどうされるかご意見、アドバイスを頂けたらと思い投稿
回答
うちも2箇所のデイを掛け持ちしてたことが1年くらいありますよ。
1つはアットホームな雰囲気で、創作や料理、買い物、ゲームなどを通じてソー...
24
6歳の男の子の母です
回答
私も、デイの日を減らすのはどうかな?と思いました。
平日は毎日行かれてるのですか?
周りの(定型の)子達と仲良くできるのはとてもいいと思う...
5
集団行動がむずかしい2歳の息子の療育について相談させてくださ
回答
ももんが様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40...
7
療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。質問長かったですよね、すみません...
子どもはASD、知的の疑いと診断されて療育に通っていま...
11
2歳11ヶ月の男の子です
回答
返信が遅くなりすみません
皆さまご回答ありがとうございました
伊達メガネ様
初めての療育園選びだったので、
重要条件をいまいち理解してい...
9
今年長で加配の為短時間保育で預けています
回答
短時間保育とは何時までなのでしょうか?
可能なら今から就学を見据えていつもより長い時間で練習出来ませんか?
どのくらいで慣れるかは、お子...
4