質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

我が家の夫は私より18歳年上の60歳です

2015/02/23 12:00
15
我が家の夫は私より18歳年上の60歳です。
夫は家族と話をしません。
指示は出しますが会話が無いのです。
子どもともほとんど話しません。

末っ子三男が小2なのですが、今でもご飯を食べさせます。
「1人で食べられるよ。」と言っても無視です。
三男は食べさせて貰う方が楽なので口を開けます。
保育園時代に通っていた療育の先生には
「ご主人は子どもとの関わりが分からないのでしょうね。」
と言われました。
休日、夫は少しでも時間があるとすぐにゴルフの練習に
出掛けます。家に居ても自分の部屋から出てきません。
ゴルフ雑誌が山のようになっています。

夫と義父も全く話しません。
義母が生きていた時も夫は用件しか言いませんでした。
義母は「昔から喋らない子だったし、照れくさいんだろう。」
と言っていました。

こんなに話さない夫ですが外では別人格なので仕事では
問題はありません。(仕事関係ではハイテンションです。)
それなのに休日出勤であることも当日言うくらい家族と
話さないのです。

三男が入学の時、就学相談したら支援級判定が出ました。
既にADHDと自閉症スペクトラムの診断を受けていたので、
私は支援級判定なら支援級の方が子どものためになると思い、
主人にも随分前から
「判定が支援級なら支援級が良いと思う。」と話をして
いました。(返事は無かったですが。)
ところが、実際に支援級判定が出たら
「こんなところに入れる気か!」と夫がキレました。
慌てて教育委員会や療育の先生に相談しました。
前々から話をしていて夫に私の意向は伝わっていると思って
いたので大混乱でした。
結局、夫の反対を押し切って上手く行かなかったら私が
責められるだろうから、という理由で末っ子は普通級に
なりました。
それから学校側の提案で通級にも通う事にしました。

12月に普通級と決まり、文字が書けない(線が引けない)
三男のために公文に行き始めました。
座っていることも難しい状態でしたが、事情を理解して
くださった先生と一緒にプリントに取り組み、入学する
頃には強い力で線が引けるようになりました。

入学後もお友達とのトラブルが多発。
参観日の度に授業に参加出来ない姿を見続けました。
「何故座ってなれないの?」と聞いたら三男は
「体がチクチクするから。」と答えました。
通級の先生との最初の面談で薬の利用を勧められていて
三男自身がどうにも出来ない感覚があるなら薬の服用に
挑戦してみようと思いました。
小1の10月に療育センターを受診してコンサータを
処方して頂きました。
服用後、劇的に生活が改善しました。
他害が無くなり、座って勉強できるようになりました。
食欲不振はあるものの、家でも宿題にスムーズに取り組める
ようになりました。
公文の先生は「別人のように静かです。」と驚いていました。
コンサータの助けがあるので学習面でも遅れは無く、生活面
でも出来ない事は沢山ありますが、他害が無くなったお陰で
周りの子に助けて貰っています。
積極奇異型なので活発に元気に毎日を過ごしているようです。

夫は子どもが通級に通うことにも薬を飲むことにも無反応
でした。子どもの成績表を見せても無反応です。
子どもの誕生日も年齢も覚えていない姿を見ると残念です。

子どもたちは夫の私が理解しがたい面に理解を示します。
第4子の次男も自閉症スペクトラムの診断を受けていますが、
彼の生きにくさ(受動型で言語理解が低い。)が夫に
共通しています。

高3の長男の進学でも、本人が情報系専門学校の大学併修科に
行きたいと言うので夫にも話をしました。
オープンキャンパスにも行って長男の希望を叶えてあげたいと
思っていたのに、夫はいきなり
「普通の大学に行けないのか。」と言い出して、また大混乱
でした。担任との面談を急遽してもらい普通の大学を調べたり
意を決して先生方との懇親会(飲み会)に参加したり。
進路選択で重責を負わせられた私は、とうとう不安障がいを
発症してしまい、救急車で搬送されました。
信じられないことに夫にメールしても返信は無く自宅に帰って
からも無視されて家事を強いられました。

結局、夫と長男の話し合いは話し合いにならず
「お前はどうしたいんだ。」と夫は言うばかり。
長男は「専門学校に行きたい。」と言って夫は黙り
私が「それで良いんですね?」と聞いて反論が無かったので
決定しました。
子育てが、まるで命を削るような作業になってます。
皆様のご主人はどのような感じですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1760
5児母さん
2015/02/23 13:46
たけのこさん

コメントありがとうございます。
たこのこさんのご主人も寡黙な方なのですね。
でも、ご主人なりにお子さんと関わってくださるのは素敵ですね。
話を聞いていないのは特性なのかな?とも思います。
子どもたち(特に男の子たち)に共通するものです。

夫は昭和29年生まれで家事も全く出来ず、子どもと世間話すらせず、
その上子どもは発達障がいで困り果てています。

実は私の夫は元上司。当時の夫は活動的な別人格でした。
人当たりが良く仕事も出来る。でも家族になると違うのですね。

夫は他者の気持ちに共感する力が乏しいように思います。
私の実家の母が余命1ヶ月の時に葬式の本を買って来て「読んどけよ。」と
言いましたし、実家の父が危篤の連絡が来て「病院に行きたい。」と
頼んでも無言で無視されました。父の四十九日もゴルフで欠席。
仕方ないのでしょうけど。

義父母は夫をかなり叩いて育てたそうで、嫁の私にも「子どもを叩け。」と
言って来ます。
多分、こちらの家は機能不全家族です。
帰る実家も無いですし、まだ子どもに手が掛かるので田舎集落の本家の嫁を
演じていますが、少々疲れ気味です。
カサンドラ症候群にならないように気を付けたいと思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/1760
退会済みさん
2015/02/23 22:19
 私自身が当事者で5歳の娘も当事者ですが、こう言っては失礼ですが、御主人も発達障害の可能性が高いです。子育てに関しては5児母さんの方が的を得ています。散々相談して、土壇場でブチ切れる人のいう事を聞いていたら、お子さんの将来は無茶苦茶です。はっきり意見が出せない人の意見を聞いても無駄のような気がします。5児母さんが良いと思う方法を貫くべきです。子供に興味がないようなので、相談しないで全部決めても、御主人は自業自得です。もっと発達障害の勉強をするべきです。ゴルフの時間を発達障害の勉強に充てればいいのです。健常者なら、それが出来ます。

 言い過ぎましたが、私は親としてご主人の態度は許せません。最初から支援級なら薬を飲む必要もなかったかも! ...続きを読む
Nisi dolorum porro. Autem quia et. Ratione repellendus ut. Voluptatem quasi corrupti. Quia quia tempore. Voluptatem aut est. Id amet laboriosam. Ut ea dolorem. Doloribus est quos. Quo quasi dolorem. Architecto veniam voluptates. Voluptatibus minus nobis. Eaque sit autem. Ipsam consequuntur voluptas. Placeat quaerat sequi. Sit qui ut. Dolor nulla odio. Ut adipisci laboriosam. Sunt minima placeat. Blanditiis minus odit. Culpa cupiditate vel. Qui cumque eligendi. Et tempore nostrum. Dolorem vel dolorem. Omnis voluptate accusamus. Et voluptas atque. Quisquam eum aut. Molestiae quia architecto. Eum vel aspernatur. Quae minus laboriosam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1760
5児母さん
2015/02/24 11:34
シリウスの瞳さん

コメントありがとうございます。
子どものことで発達障がいを勉強する度に夫にも該当して
やはりそうなのかな?と思っています。
夫の目線だけで怒るので優しさが感じられません。
相手が困っていることも苦しんでいることも理解できないようです。
子どもが話しかけても返事をしない姿を見ると本当に残念です。

生活費は義父を含む家族8人で月17万円しか貰えません。
正直、発達障がいの子が普通級で頑張るには習い事が
欠かせませんが、夫の意見は「そんなに掛かるのか?」です。
子どもが部活の大会で遠征したりする費用も出してくれません。
夫は銀行の支店長の経験がある会社役員で年収は1400万円台です。
自分は湯水のように使って家族への生活費を出し渋ります。
かと言って私が働けば子どもたちが犠牲になります。
中学生の女の子たちは電車で私立中高一貫校に通っていて
田舎集落に来るバスがないので送迎が必須だからです。
今は実家の両親が残してくれた遺産を生活費の足しに
しています。

子どもの事を私が勝手に決めると後で怖いので無理そうです。
確かに支援級なら薬は飲まなくてもやっていけると思います。
服薬前でも勉強できる時はできていました。ただ、気持ちに波があって
周りのお友達と一緒に出来ないこともあり、支援級ならゆっくり
三男のペースで学習できたのではないかと思います。
夫が反対した理由が世間体なら義父母から叩き込まれた価値観なのかも
知れません。(田舎なので親戚付き合いや地域の付き合いが濃いのです。)

夫は以前、ゲームを止めない長男を何度も足で蹴りつけたり、
腎臓の手術の経験のある三男の腹を蹴ったりしました。
親から受けた虐待に近い暴力が子どもに出ることがあります。
私も一度鍵を投げつけられて罵られました。
一番信頼したい人が一番信頼できなくなった一瞬でした。
最近は末っ子に「お母さんはバカ女」などと話しているようです。
毎朝4時半起きして夫のために一汁三菜・香の物を用意していますが、
夫の評価はその程度です。

末っ子が4年生になる年には再就職して、自立した後で弁護士さんを
立てる決意でいます。(一応、ITの国家資格は持っているので。)
夫婦だけで話し合いは成り立ちません。
子どもたちは通級のSSTでコミュニケーションを学んで行けますが、
夫はもう無理だと思います。 ...続きを読む
Tempora rerum occaecati. Eveniet omnis quaerat. Pariatur aut quae. Sint ea natus. Voluptas suscipit laboriosam. Culpa rerum in. Aut accusamus porro. Corporis nulla deserunt. Fugiat optio omnis. Sunt ea porro. Quo in ad. Ut nihil voluptas. Harum totam laudantium. Ipsam nobis blanditiis. Recusandae voluptas aut. Aut ut sit. Vel quo voluptatibus. Earum veniam quam. Sint non corrupti. Ut eum et. Deleniti iure et. Qui ducimus vel. Non dolor fuga. Adipisci est impedit. Sit a dolorem. Optio aliquid qui. Placeat hic deleniti. Itaque esse illum. Qui excepturi itaque. Sapiente dolores id.
https://h-navi.jp/qa/questions/1760
5児母さん
2015/02/24 14:03
たけのこさん

コメントありがとうございます。
義父母と夫の関係を見ていると仕方ないのかな?とも思えます。
義母は婿取りなのですが、自閉症スペクトラムだったようで
記憶力は抜群、寒さに弱い感覚過敏、食べ物の好き嫌いが激しく、
思った事をすぐに言い、不眠症で鬱で手帳も持っていました。
昭和一桁生まれ特有の日本人優勢思想を持っていて義妹の孫が
ハーフなのですが、家に来て欲しくないなど酷い言い方をしていました。
義父もなかなか口うるさいお爺さんで子どもたちの友達を怒鳴って追い返した
こともあります。
同居するまでは、そういう姿を見たことが無かったで驚きました。
義父母は毎日怒鳴り合っていました。耳栓を買うほどうるさかったです。
その義父母から「子どもがうるさい。」と何度も言われて子どもたちは
主人が買ってきたゲーム漬けになりました。
見栄で建てた大きな家は義父母の身体の一部なので子どもたちは今も26畳の
座敷に立ち入り禁止です。(柱に傷が付くと地域の人に笑われるそうです。)

我が家は転勤族で11年してからの同居だったので余計にお互いが大変だったと
思います。義母が不眠症で全く頼れないので実家の両親に子育てを助けて
貰いながら頑張って来ました。三男の出産予定日10日前にも引越ししました。
次男が2歳で発語が無くて療育に週3回通ったり、長男が高学年になって
役員をすることになり役員会に子どもたちを全員連れて行って乳児だった
末っ子に授乳したり。(男性が沢山いる中で。)
夫は飲み会でも連絡もしてくれず、限界を感じて同居したのですが結局
義父母には「子どもの面倒は無理。」と言われ、働くことを断念。
子どものたちの荒探しをされて私は突発性難聴にもなりました。
(夫は反抗期が無い良い子だったと。だから親が悪いと責められます。)

長男は小学校を3回転校して4校目の今の地域の学校を卒業しました。
高3の今でも親しい友達が居ません。彼もADDと自スぺだと思います。
それでも商業高校の情報処理科に進学してコンピュータ部に所属して
国家資格も取りました。進学先でさらに上の資格を目指すそうです。
長女も次女も転校生だったので、田舎の園からずっと一緒の集団に馴染めず
中学受験して私立の中高一貫校に通っています。
女の子たちはしっかりしていて頑張っています。長女は4月に高校進学して
医学科・難関大コースに行きます。(学年一桁順位なのでほぼ確定)
でも将来の職業は未定です。臆病なので医療系は無理そうです。
将来の事を父親とも話して欲しいと思うのですが、全く会話がありません。
次女は図書館の司書などの公務員を希望しています。
次男は中学卒業後に働きたいと言っています。
三男は農業するしかないかな?という感じではあります。
子どもそれぞれの進路を一手に一人で受け持っていると本当に疲れます。

たけのこさんの御主人は大変な中でもお子さんの事を考えてくださるのですね。
お子さんのことを思ってくださる気持ちが嬉しいですね。 ...続きを読む
Provident perspiciatis earum. Est labore ut. Fuga quis ipsam. Voluptas quae beatae. Est aut aut. Facere exercitationem vero. Possimus facilis placeat. Nihil et corporis. Minus nemo facere. Harum nulla architecto. Et vitae quia. Ullam assumenda aut. Ex repellendus aut. Minima totam ex. Et praesentium velit. Consequuntur minima autem. Dicta corporis quasi. Quas in aut. Voluptas qui eos. Est occaecati consequatur. Repellat maiores quo. Consequatur necessitatibus consectetur. Ea facere ut. Harum necessitatibus iure. Voluptas dignissimos rerum. Ipsam molestiae officia. Inventore omnis dolor. Quo libero sunt. Enim mollitia sed. Sed vero et.
https://h-navi.jp/qa/questions/1760
退会済みさん
2015/02/24 22:52
 お子さんと御実家に帰った方がいいかも?モラハラです。保健センターに相談した方が良いです。環境が悪いです。 ...続きを読む Et maxime quia. Quasi et id. Et aut consequatur. Voluptatem autem non. Repudiandae soluta dolorem. Dolorem dolorum deserunt. Sed cum aut. Alias aliquid dicta. A sit explicabo. Quis illum maxime. Voluptatem et et. Odio expedita delectus. Blanditiis non ratione. Culpa qui assumenda. Vel quam ipsam. Assumenda soluta nihil. Tenetur et animi. Nam consequatur tempore. Nisi quia aperiam. Delectus ad repudiandae. Doloribus temporibus quo. Sequi excepturi at. Cupiditate esse repudiandae. Sed molestiae architecto. Nesciunt voluptas necessitatibus. Praesentium omnis soluta. Consequatur aut ducimus. Illo aliquid ut. Suscipit odit nihil. Pariatur molestiae ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/1760
5児母さん
2015/02/25 10:22
シリウスの瞳さん

ありがとうございます。実家があるなら帰りたいです。
でも私は2人姉妹で妹も嫁に出ていて両親は他界。家は売却済みです。
帰る家は無いです。
一応、シェルターは調べてあります。夫が暴力を奮い始めたらすぐに
逃げる覚悟はあります。

同居する前は義父母に「一緒に住みたい。」と言われていたのですが、
同居したら子どもの悪口、私の悪口、私の両親の悪口まで。

義父母は夫を自分たちの勲章になるように育てたようです。
同居して愛情深く育っていない夫を再確認することになりました。
義父母は毎日、地域や親戚の人の容姿や生活ぶりに悪口三昧で
仲良くすることは諦めました。今は家庭内別居のような状態です。

夫は無言ですが、私と子どもたちは沢山会話をしています。
子どもたちを良いほうへ導いてあげられるのは自分だけだと
思っています。
学校の先生、通級の先生、公文の先生の助けを得ながら
何とかやっています。
こちらの市に保健センターがあるかどうかは分かりませんが、
相談窓口は少しでも多いほうが心強いので探してみます。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Nisi dolorum porro. Autem quia et. Ratione repellendus ut. Voluptatem quasi corrupti. Quia quia tempore. Voluptatem aut est. Id amet laboriosam. Ut ea dolorem. Doloribus est quos. Quo quasi dolorem. Architecto veniam voluptates. Voluptatibus minus nobis. Eaque sit autem. Ipsam consequuntur voluptas. Placeat quaerat sequi. Sit qui ut. Dolor nulla odio. Ut adipisci laboriosam. Sunt minima placeat. Blanditiis minus odit. Culpa cupiditate vel. Qui cumque eligendi. Et tempore nostrum. Dolorem vel dolorem. Omnis voluptate accusamus. Et voluptas atque. Quisquam eum aut. Molestiae quia architecto. Eum vel aspernatur. Quae minus laboriosam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
こんにちは 家は定型であろう高校生の息子がいます。 小学4年生のころ、私が手をかけすぎたのを見直したところ、自立が進み言葉で詳しく話すよう...
10

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんにちは。 現在中2の長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台ですが、隣の学区の小学校支援級→学区の中学校支...
17

話を聞いていただきたい

知的障害・自閉スペクトラムの男の子。はじめまして。もうすぐ3歳4ヶ月になる男の子の母です。息子は3歳前に知的障害、自閉スペクトラムと診断さ...
回答
まず「あなたなら育てられるから神様が・・・」みたいな話は右から左へ流すことを おススメします(笑) 多分障害を持つお子さんのママは一度は言...
14

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
たびたび失礼します。 息子に診断がついてすぐあと、しばらく何の支援もつかず、すごく不安だったんですよ・・・。 おせっかいですみません。 結...
13

27日に終業式があり、夏休みに入ってから家庭訪問がありました

例年5月にあるのですが、今年は遅めです。暑い中、先生たちが来てくれました。三男の先生からは、最期まで取り組めず居残り勉強した漢字スキルノー...
回答
すごいなあ。 ひとりひとりにしっかり寄り添っていられて。 うちは3人子どもがいますが、私はもう手も足も口も出さずに、やり過ごしてる感じで...
2

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4

来年小学校の息子についてです

広汎性発達障害と診断されてきましたが、今年ウイスクの検査をしてIQ69でした。知的障害有りという診断が出ました。お友達は大好きなほうで、元...
回答
ムーキーさん、ありがとうございます。 学童70人!多いですね。見学したり、状況を確認してみますね。 指導員さんも、厳しかったりしますよね。...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

時々色々考えちゃいます

考え始めると眠れません。この子は普通級に入学出来て勉強についていけるだろうか?親友と呼べる友達が出来るだろうか?中学、高校・・・大学、行け...
回答
遅くなりました。 こんな独り言のようなスレに沢山コメント頂きありがとうございます。 あれから1ヶ月ちょっとですが、私の早口にも聞き取って...
5

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ムーキー様 お礼が遅くなり申し訳ございません。 貴重な情報、ありがとうございました。 ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5

4月1年生男子の母です

昨年K-ABCの検査でグレー、今年度WISC3の検査で知的障害の疑いとの結果です。検査機関が医療系ではなく教育委員会で行っている為、診断名...
回答
我が子次男は、知的遅れがありますが、周りとの違いが、わかっている子供でした。 私は、次男は、みんなと同じが、出来無いときがある… 自分...
6

娘は今年の五月にADHDの診断を受けました

それから小学校についてずっと悩んでいます。娘はやはり落ち着きがなく、何回も危ない事をしています。また空気を読めないところなどがあります。運...
回答
星のかけらさん、詳しく教えていただきありがとうございました。 今悩んでいる小学校の事ばかりを考えていて、星のかけらさんがおっしゃる中学校か...
6

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
支援級だけでなく、特別支援学校はダメなのでしょうか? 今、通われている小学校に知的級があるなら、そちらのほうが妥当でしょうけれど、もし級が...
15

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
学校にスクールカウンセラーは、いませんか?お母さん自身が傾聴してもらった方がストレス発散になり良いと思います。 自分だけ利用している母親も...
29

はじめまして

進路について相談させてください。現在小学5年生の子供がいます。3歳の時に自閉スペクトラム症の診断と療育手帳を取得、小学校は支援級入学しまし...
回答
学力で療育手帳からはずれ 情緒は明らか(꒪⌓︎꒪)足りない娘が今中3 学力明らか足りないのに 情緒はまだマシな普通の?高校生を育ててます ...
12

小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子

田中ビネ84。支援級に通っています。宿題は毎日B一枚とA4一枚くらいの量がでます。手先が不器用なので、書く事を怒って嫌がりますが、何とかこ...
回答
回答してくれた方々有難うございました。 皆さんの回答を読んでこれからの目標がはっきりしてきました。 ○出された宿題はこなす。 (あまりに...
13

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
情緒級に入る子がどれ位いるかですね。大概は、一人の先生が8人まで見る体勢かな。うちは、IQ66で、中学から、支援級在籍して情緒級から始めま...
8