締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました。
姿勢・運動 100超え
認知・適応 76
言語・社会 64
全体 DQ78の境界知能でした。
検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指示無視で早く次の道具出せって感じで全く落ち着きがなかったです。
来年度就園ですが、プレでも先生の指示を全く聞けない見てもない、紙芝居の読み聞かせの時間は座っていられないこれも内容は全く見ず紙芝居を触りに行こうとする、1人教室から出ようとする(呼べば戻る)、遊びの切り替えが苦手で軽く癇癪を起こす、数回のみの参加でしたが、周りの子と様子や発語の数も違います。
家では食事の時間は座って自分でご飯も食べ、外では手を繋げるようにはなっている、癇癪やこだわりもひどくないので、あまり困っていません。
大変な事をしいて言うなら、気に入らない事があると物を投げる、スーパーなどでうろちょろするです。
診断を受けていないのですが、人が好きでASDの積極奇異型っぽいです。身内には結構しつこいです。
特性はそこまで今は強くはないと思っていますが、やはりあるのでグレーゾーンか傾向はあるかと思います。
同じようなお子さんがいる方、
・幼稚園では加配を付けていましたか?
・(もちろん個人差はあるのは承知で)どのように成長されましたか?
分かる範囲でよろしければ教えて下さると助かります。
長文になり、申し訳ありません。
読んで下さりありがとうございます。
姿勢・運動 100超え
認知・適応 76
言語・社会 64
全体 DQ78の境界知能でした。
検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指示無視で早く次の道具出せって感じで全く落ち着きがなかったです。
来年度就園ですが、プレでも先生の指示を全く聞けない見てもない、紙芝居の読み聞かせの時間は座っていられないこれも内容は全く見ず紙芝居を触りに行こうとする、1人教室から出ようとする(呼べば戻る)、遊びの切り替えが苦手で軽く癇癪を起こす、数回のみの参加でしたが、周りの子と様子や発語の数も違います。
家では食事の時間は座って自分でご飯も食べ、外では手を繋げるようにはなっている、癇癪やこだわりもひどくないので、あまり困っていません。
大変な事をしいて言うなら、気に入らない事があると物を投げる、スーパーなどでうろちょろするです。
診断を受けていないのですが、人が好きでASDの積極奇異型っぽいです。身内には結構しつこいです。
特性はそこまで今は強くはないと思っていますが、やはりあるのでグレーゾーンか傾向はあるかと思います。
同じようなお子さんがいる方、
・幼稚園では加配を付けていましたか?
・(もちろん個人差はあるのは承知で)どのように成長されましたか?
分かる範囲でよろしければ教えて下さると助かります。
長文になり、申し訳ありません。
読んで下さりありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いかとは思います。
多動であり、言葉の遅れがあり、気持ちの切り替えが下手となると特性は軽くは無いので幼稚園の加配だけではカバーしきれないのでどちらの園を選択するにしても並行通園が必要だと思います。
並行通園とは幼稚園に通いながら療育にも通うことで、午前中幼稚園午後療育、もしくは今日は幼稚園、明日は療育みたいな使い方をします。今の感じであれば半々くらいがちょうど良いのかなと。
幼稚園に慣れ成長してきたら療育の頻度を下げ幼稚園がメインにされたら良いと思います。
うちの子も多動で加配付いてましたが、加配はマンツーマンではなく何人かに1人と市が基準を決めてますので常には付かないです。(3-4人に1人の自治体が多い)それ故に厳しい目を園から向けられることもあります。
幼稚園選びと同時に療育の児童発達支援も探しましょう。
9月だと人気のところは埋まりだしてます。
急いで動かれた方が良いと思います。
多動であり、言葉の遅れがあり、気持ちの切り替えが下手となると特性は軽くは無いので幼稚園の加配だけではカバーしきれないのでどちらの園を選択するにしても並行通園が必要だと思います。
並行通園とは幼稚園に通いながら療育にも通うことで、午前中幼稚園午後療育、もしくは今日は幼稚園、明日は療育みたいな使い方をします。今の感じであれば半々くらいがちょうど良いのかなと。
幼稚園に慣れ成長してきたら療育の頻度を下げ幼稚園がメインにされたら良いと思います。
うちの子も多動で加配付いてましたが、加配はマンツーマンではなく何人かに1人と市が基準を決めてますので常には付かないです。(3-4人に1人の自治体が多い)それ故に厳しい目を園から向けられることもあります。
幼稚園選びと同時に療育の児童発達支援も探しましょう。
9月だと人気のところは埋まりだしてます。
急いで動かれた方が良いと思います。
ASD特性より多動のほうが強く出ているような印象を受けます。好奇心や衝動が強くて、指示が耳に入らないのかも。家で大丈夫なら、人の多い場所や刺激の多い場所は、しばらくの間は動いてしまいそうですね。
園の先生が困るのは、教室からの飛び出しだと思います。安全を確保するために、誰かついて行かなければならない。複数の先生がいないと教室の子たちを放置してしまう…ので、加配は必要だと感じます。
うちは、言葉が出ていて、家や一対一(または少人数)なら指示は通りましたが、園など人の多い所では落ち着きがなく、一斉指示が通りませんでした。教室からの飛び出しもありました。年少は2人担任だったので、副の先生が見てくれて、年中以降は加配がつきました。
加配は園の裁量が大きいです。こちらから希望しても通らないこともあるし、加配がついても、自分の子をずっと見ていてくれるわけではなく、クラスの何人かを重点的に見ていたり、クラスの補助という場合もあります。プレの様子からだと、加配をお願いしたほうがいいと思います。
立ち歩きや教室からの飛び出しは、小学校低学年までありました。うちの子の場合は、なんとなくとか気になるものがあって出て行く飛び出しは幼稚園でおさまりましたが、辛くて飛び出すのは低学年までありました。(先のことを話すと、中高生でも集団が辛くなり保健室で休ませてもらう状況は続きました。)
動きや衝動性は、高学年ぐらいに落ち着く子が多いと聞きましたが、その子次第、環境にもよるというところだと思います。
プレに通っていて入園が決まっているなら、園の方もお子さんの様子は分かっているでしょうし、加配のことや支援について話があるかもしれませんね。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
園の先生が困るのは、教室からの飛び出しだと思います。安全を確保するために、誰かついて行かなければならない。複数の先生がいないと教室の子たちを放置してしまう…ので、加配は必要だと感じます。
うちは、言葉が出ていて、家や一対一(または少人数)なら指示は通りましたが、園など人の多い所では落ち着きがなく、一斉指示が通りませんでした。教室からの飛び出しもありました。年少は2人担任だったので、副の先生が見てくれて、年中以降は加配がつきました。
加配は園の裁量が大きいです。こちらから希望しても通らないこともあるし、加配がついても、自分の子をずっと見ていてくれるわけではなく、クラスの何人かを重点的に見ていたり、クラスの補助という場合もあります。プレの様子からだと、加配をお願いしたほうがいいと思います。
立ち歩きや教室からの飛び出しは、小学校低学年までありました。うちの子の場合は、なんとなくとか気になるものがあって出て行く飛び出しは幼稚園でおさまりましたが、辛くて飛び出すのは低学年までありました。(先のことを話すと、中高生でも集団が辛くなり保健室で休ませてもらう状況は続きました。)
動きや衝動性は、高学年ぐらいに落ち着く子が多いと聞きましたが、その子次第、環境にもよるというところだと思います。
プレに通っていて入園が決まっているなら、園の方もお子さんの様子は分かっているでしょうし、加配のことや支援について話があるかもしれませんね。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんにちは
元プレの指導員です。
私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか?
たいていの幼稚園は加配をと親が言えば前向きに検討してくれますが、予算等があるので入園を断られる可能性もあります。
今お通いのプレの園には加配制度があるか?はきいてかおくといいです。さらには、入園申し込み間近で考えられないかもしれませんが、他の園(加配ありの)を複数ご検討なさるのもありだと思います。
とはいえ、プレ園からの打診で検査したわけでないなら入園可能か、もしくは成長待ち(3月まで)をしてくれているのかな?とも思います。
たいていの園はプレにいるお子様をふるいにかけたりはしません。その後の評判にも関わるからです。さらに療育と繫がっているならなおさら加配をつける補助金がでる自治体もあるのでつけてくれるかもしれないです。
お子様はまだ幼く周りの状況を判断するとか、空気を読むとかできないですから、他の子と比べて自由な行動を取りがちなのは仕方ないと思いますが、お勉強系の園にはむかないと思います。何故ならお勉強系園は年中で補助の先生がいなくなるタイミングで加配もなくして他の園を検討するよう打診してくるからです。これから運動会ならばぜひ観に行き、きっちりダンスや整列をさせるようであれば要注意だと思ってください。
とはいえ、まだ成長過渡期です。女子はお話できるようになると落ち着く場合もあります。しかし、自分に不利なことに激しく反応するタイプは話せることで癇癪が酷くなる場合もあります。
積極奇異型は自分は困らないので診断が遅れ、お友達がどんどん離れてしまう思春期を送りがちです。今、特性がわかり一歩踏み出してお母様はえらいなあ、と思いました。応援しています。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
元プレの指導員です。
私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか?
たいていの幼稚園は加配をと親が言えば前向きに検討してくれますが、予算等があるので入園を断られる可能性もあります。
今お通いのプレの園には加配制度があるか?はきいてかおくといいです。さらには、入園申し込み間近で考えられないかもしれませんが、他の園(加配ありの)を複数ご検討なさるのもありだと思います。
とはいえ、プレ園からの打診で検査したわけでないなら入園可能か、もしくは成長待ち(3月まで)をしてくれているのかな?とも思います。
たいていの園はプレにいるお子様をふるいにかけたりはしません。その後の評判にも関わるからです。さらに療育と繫がっているならなおさら加配をつける補助金がでる自治体もあるのでつけてくれるかもしれないです。
お子様はまだ幼く周りの状況を判断するとか、空気を読むとかできないですから、他の子と比べて自由な行動を取りがちなのは仕方ないと思いますが、お勉強系の園にはむかないと思います。何故ならお勉強系園は年中で補助の先生がいなくなるタイミングで加配もなくして他の園を検討するよう打診してくるからです。これから運動会ならばぜひ観に行き、きっちりダンスや整列をさせるようであれば要注意だと思ってください。
とはいえ、まだ成長過渡期です。女子はお話できるようになると落ち着く場合もあります。しかし、自分に不利なことに激しく反応するタイプは話せることで癇癪が酷くなる場合もあります。
積極奇異型は自分は困らないので診断が遅れ、お友達がどんどん離れてしまう思春期を送りがちです。今、特性がわかり一歩踏み出してお母様はえらいなあ、と思いました。応援しています。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるのかもしれません。
②も加配申請が通るかもしれません。
うちの自治体の幼稚園だと、特性があって補助金申請に協力的な子が3人いると加配の先生1人分の人件費が賄えるそうです。
加配がマンツーマンにならない理由でもあります。
うちの子の通った園は学年十数人の小さな園でしたが、全学年で1人補助の先生を入れてました。
また、教会の人たちも入ってくださっていたので人目は多かったです。
あと、うちの自治体なら支援の必要な子は
1)療育園
2)公私立の保育園
3)私立幼育園
に通います。
公立幼稚園は「保育園の支援枠を使ってください」と言って断られます。
転居のタイミングのせいで年少に間に合わず、4)民間の児童発達支援(9-14時)を利用した知り合いもいます。
発達検査を受けた施設でどんな進路があり得るか尋ねてみてください。
集団に入れたら周りのマネをして伸びるタイプなのか、周りに振り回されて崩れるから少人数で基礎を固めるほうが良いタイプなのかも聞いてみると良いと思います。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるのかもしれません。
②も加配申請が通るかもしれません。
うちの自治体の幼稚園だと、特性があって補助金申請に協力的な子が3人いると加配の先生1人分の人件費が賄えるそうです。
加配がマンツーマンにならない理由でもあります。
うちの子の通った園は学年十数人の小さな園でしたが、全学年で1人補助の先生を入れてました。
また、教会の人たちも入ってくださっていたので人目は多かったです。
あと、うちの自治体なら支援の必要な子は
1)療育園
2)公私立の保育園
3)私立幼育園
に通います。
公立幼稚園は「保育園の支援枠を使ってください」と言って断られます。
転居のタイミングのせいで年少に間に合わず、4)民間の児童発達支援(9-14時)を利用した知り合いもいます。
発達検査を受けた施設でどんな進路があり得るか尋ねてみてください。
集団に入れたら周りのマネをして伸びるタイプなのか、周りに振り回されて崩れるから少人数で基礎を固めるほうが良いタイプなのかも聞いてみると良いと思います。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配OKとしている園ばかりではありませんし、発達微妙なお子さんお断りのところもあります。
療育並行もダメというところもあります。それが現実です。
家ではあまり出ていないのは大人が合わせているからだと思いますが、
園での行動をみると特性がでているように見えます。
「人が好きで」というワードがありますが、これは人との距離がわかっていないということを表しているように感じました。
グレーのように感じておられますが、診断は専門医がされますので。。
親からはそこまで特性がないとみえても、集団行動内では、困り感がでてくるようになるのかな?と思いました。
まずは、お子さんを連れて、受け入れてくれる幼稚園などを探すところから始められた方がいいと思います。
プレの幼稚園にも面談を申し込んで話をされたほうがいいのではないでしょうか。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。
加配OKとしている園ばかりではありませんし、発達微妙なお子さんお断りのところもあります。
療育並行もダメというところもあります。それが現実です。
家ではあまり出ていないのは大人が合わせているからだと思いますが、
園での行動をみると特性がでているように見えます。
「人が好きで」というワードがありますが、これは人との距離がわかっていないということを表しているように感じました。
グレーのように感じておられますが、診断は専門医がされますので。。
親からはそこまで特性がないとみえても、集団行動内では、困り感がでてくるようになるのかな?と思いました。
まずは、お子さんを連れて、受け入れてくれる幼稚園などを探すところから始められた方がいいと思います。
プレの幼稚園にも面談を申し込んで話をされたほうがいいのではないでしょうか。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
回答下さった皆様、ありがとうございます。
今候補が2つあり、
①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただし毎年定員オーバーで入れない可能性もある。
②私立で今度面談に行きます。人員不足で加配がいるとなると断られる可能性あり。
どちらもお勉強はなし、のびのび園です。
距離的にも年少で入るとなるとこの2園しかなく、①に入れたら一番いいのですが、もし抽選に外れた場合のため、②の面談にも行く予定です。
最悪どちらも入れなかった場合は年中まで自宅保育になります。
集団に入れたほうが伸びるかなっと思い年少から入れたいと思っています。
やはり人との距離感もわかっていないですし、集団だと問題もありそうですし、特性はそれなりに出ているのですね…。
そうなると今考えている進路でいいのでしょうか、もし年少で園に入れなかった場合はどうしたらいいのでしょう? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
今候補が2つあり、
①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただし毎年定員オーバーで入れない可能性もある。
②私立で今度面談に行きます。人員不足で加配がいるとなると断られる可能性あり。
どちらもお勉強はなし、のびのび園です。
距離的にも年少で入るとなるとこの2園しかなく、①に入れたら一番いいのですが、もし抽選に外れた場合のため、②の面談にも行く予定です。
最悪どちらも入れなかった場合は年中まで自宅保育になります。
集団に入れたほうが伸びるかなっと思い年少から入れたいと思っています。
やはり人との距離感もわかっていないですし、集団だと問題もありそうですし、特性はそれなりに出ているのですね…。
そうなると今考えている進路でいいのでしょうか、もし年少で園に入れなかった場合はどうしたらいいのでしょう? ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます
回答
ふう。さん、ありがとうございます。
>正常範囲だったら、「ちょっとアジのある反応をしてくれる面白い子」.....
そうですね、そんな感じの...
7
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。
このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。
...
13
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこい...
1
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
小学校になっても保育園に通いますか?
集団行動苦手なら一生保育園に通えます?
どうして偏食を他の子と比べないといけません?
どうして誰...
8
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
うーん。
その状態ですと、まず炊事を手抜きにしますね。作ってもぐちゃぐちゃにされているのがしんどそうなので、あまり作らない。ぐちゃぐちゃ...
15
育児が辛いです
回答
うちは、もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムですが、オムツが取れてるなんてすごい!
うちは、週一でトイレでおしっこできるかどうかですよ。DQ...
16
初めてまして
回答
こんにちは。
児童発達支援事業所で管理責任者をしています。
柊子さんが書かれていたアドバイス以上のことはないのですが、お母様のはっきりさせ...
5
はじめて投稿させていただきます
回答
ゆうちゃんキティ様
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。
私の英語力に...
5
3歳11ヶ月男の子
回答
他害まず、ひっかかせない。
事前にとめます。
できなさそうなら、注意するときは、静かにゆっくり短い言葉で。否定でなく、やってほしいことを伝...
5
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
①園でのことは、園に相談してお任せした方がいいと思います。ずっと秋刀魚さんがついてる訳ではないですよね。
もし執着が酷いなら班などがあれば...
5
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
小学二年生、七歳の娘がいます。
重度知的を伴う自閉症です。
娘は三歳から四歳の間にこだわりや癇癪、パニックなどの自閉特性が強く出てきまし...
5
自閉症の5歳の息子がいます
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。
自閉っ子にとっ...
12
2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです
回答
そうですか。
年少から入らないと、途中入園は難しいんですね。
実はうちの子は小さい頃から英語が得意で、3歳の夏休みの時期、認可外保育園を...
10
保育園、療育園について質問です
回答
主治医に連絡して、主治医から療育園に入れてもらえるように電話してもらうのは無理かな?
ダメもとでお願いしてみて下さい。
7
息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果
回答
おばちゃんさん
励みになるコメントをありがとうございます。
「不安感に苛まれてばかりいても、子どもは毎日確実に成長しています。」というお言...
36
いつもありがとうございます
回答
★sachiさん、ありがとうございます。
やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9
こんにちは
回答
おはようございます。
アラサーおっさんの息子もハハです。
おっさんですが、中身は「女子」です。
プリキュア好きで、入浴剤がストックいっぱ...
8