締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
視覚からの情報って大切なんだなと思ったことで...
退会済みさん
視覚からの情報って大切なんだなと思ったことです。
娘はこのごろ絵本を指さしながら単語を言います。そしてわたしがそれを言い返すのを待ってくれます。
『しろ』と『きいろ』が両方『いろ』に聞こえますが一緒に本を見ていると、それがちゃんと『しろ』と『きいろ』に聞こえてきます。
二人で本を読みながら単語を言ってると、主人が、何て言ってるか自分にはわからない、と。
そのときは、なんでよ!ちゃんと言ってるやん!と反論したのですが。
昨日、わたしは寝転びながら適当に娘のことばを反芻していたんです。
『いろ』と言うので、『しろ、やなー』と答えるともう一度『いろ』と言うので『きいろ、やなー』とまた本を見ずに答えました。娘はまたもや『いろ』と言ってきたので本を見ると『りんご』と言ってたんです。
目からの情報で聞こえかたが変わるわけじゃないのに脳の捉え方って変わるんですね。
娘の言う『みずいろ』は耳だけで聞くと『ぶいろ』、でも本をみながらだとちゃんと『みずいろ』に聞こえる。
脳の働きって不思議ですねぇ。
娘はこのごろ絵本を指さしながら単語を言います。そしてわたしがそれを言い返すのを待ってくれます。
『しろ』と『きいろ』が両方『いろ』に聞こえますが一緒に本を見ていると、それがちゃんと『しろ』と『きいろ』に聞こえてきます。
二人で本を読みながら単語を言ってると、主人が、何て言ってるか自分にはわからない、と。
そのときは、なんでよ!ちゃんと言ってるやん!と反論したのですが。
昨日、わたしは寝転びながら適当に娘のことばを反芻していたんです。
『いろ』と言うので、『しろ、やなー』と答えるともう一度『いろ』と言うので『きいろ、やなー』とまた本を見ずに答えました。娘はまたもや『いろ』と言ってきたので本を見ると『りんご』と言ってたんです。
目からの情報で聞こえかたが変わるわけじゃないのに脳の捉え方って変わるんですね。
娘の言う『みずいろ』は耳だけで聞くと『ぶいろ』、でも本をみながらだとちゃんと『みずいろ』に聞こえる。
脳の働きって不思議ですねぇ。
この質問への回答
そういう面では視覚情報はとても大切ですよね。定型発達の人は自然に脳が働いて情報を取り込んでいます。必要な情報は察知しやすく出来ています。逆に、不要な情報は排除して必要なものを取り込みやすく自然に働いているのです。なので、煩く大勢いる処でも聞きたい人の声を聞き取れたりする事ができます。
眼で見てその人の表情や、口の動きである程度推理する事が自然にしているし、周りの雑音を消して聞きたい人の声を拾う事もできるのです。そういった脳のシステムが上手く稼働していない場合は、集団でのコミュニケーションにも問題が出てきます。
そういった事を、一つ一つ説明しても、解って貰えないのが現状です。また、何の手だても出来ないような社会です。それに、一人一人困難な事も違います。学校では、毎年、先生が変わっても難しくなるのは当然です。生きにくい社会ですよね。
それでも、一人で生きて行くために出来るだけお子さんの事を解ってあげられることが出来たら、社会に出ていくまでに、その子の困難さも断然違ってきます。
目の前の子さんと向き合って、子育てが出来ていて子供の事を理解して行く事ができるすばらしい、お母さんだと感じます。これからもいろいろな気付きを大切になさってください。また、幼い頃から継続的に見て貰える所をずっと持ち続ける事は大変な財産になると思います。一人で頑張らずに、周りを巻き込んででも頑張ってください。応援しています。
眼で見てその人の表情や、口の動きである程度推理する事が自然にしているし、周りの雑音を消して聞きたい人の声を拾う事もできるのです。そういった脳のシステムが上手く稼働していない場合は、集団でのコミュニケーションにも問題が出てきます。
そういった事を、一つ一つ説明しても、解って貰えないのが現状です。また、何の手だても出来ないような社会です。それに、一人一人困難な事も違います。学校では、毎年、先生が変わっても難しくなるのは当然です。生きにくい社会ですよね。
それでも、一人で生きて行くために出来るだけお子さんの事を解ってあげられることが出来たら、社会に出ていくまでに、その子の困難さも断然違ってきます。
目の前の子さんと向き合って、子育てが出来ていて子供の事を理解して行く事ができるすばらしい、お母さんだと感じます。これからもいろいろな気付きを大切になさってください。また、幼い頃から継続的に見て貰える所をずっと持ち続ける事は大変な財産になると思います。一人で頑張らずに、周りを巻き込んででも頑張ってください。応援しています。
にしきさん
親が感度をあげなければ、こどもが伝わる楽しさ、大切さに疎くなってしまいます。
そういった意味では、なかなかききとりにくくても、親は感覚をとぎすませて、発せられた言葉をキャッチしていきたいですね。
にしきさんは、それができてます。ハナマルなお母さんですよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
親が感度をあげなければ、こどもが伝わる楽しさ、大切さに疎くなってしまいます。
そういった意味では、なかなかききとりにくくても、親は感覚をとぎすませて、発せられた言葉をキャッチしていきたいですね。
にしきさんは、それができてます。ハナマルなお母さんですよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
うちも発音が悪いのでよくわかります~
同じ音に聞こえる単語がすごく多いので、視覚からの情報の大切さを日々感じます(ノ_<。)
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
同じ音に聞こえる単語がすごく多いので、視覚からの情報の大切さを日々感じます(ノ_<。)
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
あい2さん、こんにちは。
わたしのちょっとした気づきに肉付けしていただきありがとうございます。
言語訓練の先生に視覚支援の取り入れを勧められていましたが、絵カードで遊んでしまうし単語出てきたしいらないかな…と甘く考えていました。
ちょっとずつ理解してきている今こそ取り入れどきですね。
隠してしまった絵カードを探します(^_^;)
余談ですが、上の息子はグレーゾーンなんですが、探し物ができません。
目の前にあるのにないないと泣くことがよくあります。これも乱雑な部屋で視覚的な情報が多過ぎて肝心な物を捉えられていないのかもしれないなとあい2さんのコメントを読んで思いました。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
わたしのちょっとした気づきに肉付けしていただきありがとうございます。
言語訓練の先生に視覚支援の取り入れを勧められていましたが、絵カードで遊んでしまうし単語出てきたしいらないかな…と甘く考えていました。
ちょっとずつ理解してきている今こそ取り入れどきですね。
隠してしまった絵カードを探します(^_^;)
余談ですが、上の息子はグレーゾーンなんですが、探し物ができません。
目の前にあるのにないないと泣くことがよくあります。これも乱雑な部屋で視覚的な情報が多過ぎて肝心な物を捉えられていないのかもしれないなとあい2さんのコメントを読んで思いました。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
ふゆこさん、こんにちは。
親バカゆえの都合のいい耳なんだなと思っていたんですが視覚情報だったとは…
同じ音に聞こえても本人の耳には違うように聞こえているのかな?
覚えた単語を一生懸命話す姿が愛しいですよね。
娘の『みどり』が『ぴろり』に聞こえてそれがかわいくて仕方ないです(笑) ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
親バカゆえの都合のいい耳なんだなと思っていたんですが視覚情報だったとは…
同じ音に聞こえても本人の耳には違うように聞こえているのかな?
覚えた単語を一生懸命話す姿が愛しいですよね。
娘の『みどり』が『ぴろり』に聞こえてそれがかわいくて仕方ないです(笑) ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
目の発達は遅れ気味ですし、使い方も自然には上手く出来ないお子さんも多いです。普通に発見出来る物も視野が狭かったり、立体に見えていないので奥行きが解らない、または宙に浮く様にものがみえてる人もいます。輪郭がみえにくいと奥行きも難しいみたいです。近くと遠くが解らなかったり、難しいですよね。
大人と同じように見えるのは普通のお子さんでも12才くらいと言われています。
探し物が多いのは、注意記憶が原因の場合もあります。たぶん、一つの原因ではなく、総合的に上手く働いていないので、、探し物は一般的に不得意な様です。原因を一つ一つ探すと解ると思いますが、目の前で指をゆっくり動かして行き、顔はそのままにして目玉だけで指を追ってみて下さい。眼玉が急に端に動くようだと、ビジョントレーニングが必要と思われます。これは一般的な意見です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
大人と同じように見えるのは普通のお子さんでも12才くらいと言われています。
探し物が多いのは、注意記憶が原因の場合もあります。たぶん、一つの原因ではなく、総合的に上手く働いていないので、、探し物は一般的に不得意な様です。原因を一つ一つ探すと解ると思いますが、目の前で指をゆっくり動かして行き、顔はそのままにして目玉だけで指を追ってみて下さい。眼玉が急に端に動くようだと、ビジョントレーニングが必要と思われます。これは一般的な意見です。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
5歳自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子の癇癪と他害、衝動
回答
hahahaさん
ごまっきゅさん
お忙しい中コメントをくださってありがとうございました!とても嬉しかったです(^-^)
あれから考え、...
3
来月誕生日をむかえると6歳になる男の子の親です思い通りにいか
回答
うちの子も年長さんあたりでの荒れはありましたが、言語へのアプローチが癇癪の軽減になることはほぼありませんでした。
成長や就学前のプレッシ...
9
いつもお世話になっております
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、
普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13
ASD、5歳の女児です
回答
チムさん
回答ありがとうございます、トイトレは憂鬱で仕方ない時も時々ありましたが
凹んでもいられないので、布パンで不快感を体感させるのを繰...
20
今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです
回答
初めまして。
4歳の未診断の子供がいます。
もうさんは、まだお子さんが8カ月なのにきちんと向き合っていて素敵ですね。
私がしておけば良かっ...
10
兄が妹を嫌がります
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
遅くなってすみません💦
オセロゲームなんて思いもつかなかったです!
やってみようと思いました😁
立体的な迷路もいいですね!立体パズルもい...
4
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
>>みどりさん
ありがとうございます。検索かけてみます。
23
息子が聴覚過敏があります
回答
■ハコハコさんへ
返信ありがとうございます(ᴗˬᴗ)⁾⁾
テレビのCMの音なども苦手なのですが、耳を塞いだり指を突っ込んでいても聞こえ...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
5歳年中の息子について質問です
回答
「ニコニコするから」っていうのは、笑顔で寄ってきて挨拶したり構ったりしてくれるのが『イヤ』ということでしょうか?
うちの子はそんな感じで...
6
息子について質問です
回答
回答ありがとうございます!
大変参考になりました。
①は無視
②はキレるとかじゃいのでスルー
③はこういう返答もあるんだよ、ということ...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないです。
小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし
もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
おはようございます。
うちも2歳頃は、一回しか言わなかった単語が多く、発語も増えたり減ったりなこともありました。消えたとしても折れ線型で...
9
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
続き
お母さんの対応が悪いわけではないですよ。癇癪は避けてあげたい事柄もあるし、いつのまにかお子さんの気持ちを察知できるようになってしま...
11
うちの子は年中で加配もついています
回答
他の方もおっしゃっていますが、手間というより安全の確保が難しいのだと思います。
お子さんは、かなりの確率で別行動が必要になってしまうのでは...
10
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
癇癪に負けて要求を通しちゃうのが一番良くありません。
だったら、最初からとことん付き合うほうがいいと思います。
それで、付き合っちゃダメな...
3
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
癇癪の時は寄り添わなくても大丈夫です。変に声をかけると、どんどん感情がエスカレートしていきますから、離れるのが一番です。
うちの子も癇癪...
3