受付終了
はじめまして!
もうすぐ4歳になる娘についてです。
3歳0ヶ月の時にK式の検査を受け、姿勢運動63、認知適応61、言語社会85という結果でした。
週二回療育に通い、約半年になります。
現在の様子は、
言葉数が多くずっとしゃべっているが会話は成立しにくく、「どこへ行くの?」と聞かれて「ペンギンさんがパタパタってしてるのー」のようになる
手先が不器用
パニックになると収まらない
などがあります。
先月、田中ビネーを受けた結果は90で、そこまで気にする数値ではなく、「検査結果やお子さんの様子を見る限り、療育の必要性は感じられない。年少から幼稚園に入れて、健常児の中で生活させないと伸びない」と言われました。
4月から療育の幼稚園?のようなところ(発達支援センター)に通い、年中から幼稚園を考えようと思っていたのですが、中途入園できる幼稚園を探した方がいいのかな!?と焦ってしまいました。
皆さんだったら、4月からどうされますか?
アドバイスよろしくお願いいたします🙇♀️
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
あくびさん、ありがとうございます😊
近所に幼稚園がひとつしかなくて、そこの開放日に参加した時、娘がパニックになってしまいました。先生たちも他の方たちも誰も近づいてこなくて、じろじろ見られたりして、娘には合わないと考えたんです。
無理に遠いところに行くよりは療育がいいかなと思っていたのですが、ちょっと迷いが出てしまいました😓
ですが、自分で決めたことに自信を持とうと思います!
ちびちょこさん、はじめまして。
4月を間近に控え、この段階で年少から幼稚園へと言われても、戸惑ってしまいますよね…。
まず、検査についてですが、検査はあくまでもお子さんの特徴を客観的にはかるものさしだと考えた方が良いようです。
一番、重要なのはお子さんが毎日の生活を送る上で親や子が困っていることだと聞いていますよ。
そういう視点で考えたとき、ちびちょこさんのお子さんは、年少から幼稚園で過ごす方が、ちびちょこさん自身も良いと思いますか?
これには、本人の行きたいという意欲も関係するでしょうし、幼稚園に入れたことで起こる様々な問題に対し、対処していこうとちびちょこさん自身が思えるかどうかも関係するのではないかと思います。
私は、基本的には年少さんから幼稚園に入れることは反対派なので、もしかしたら偏った見方になるかもしれませんが、小さくかわいい時期から、否が応でもでも幼稚園に行かせるのは、どうなのだろう…といつも思ってしまいます。
あと1年、お家でお母さんの愛情をいっぱい受けながら療育中心の生活をしつつ、公園や子育て広場に足繁く通い、他の子どもたちと関わることも悪くはないのではないかと思いました。
お子さんをしっかりみてくださる園探しにも時間がかかるかもしれませんし、焦らず、1年かけて探しながら、ここだ!!と思える園が見つかった時点で入園の時期については改めて考えても遅くないのかな…と思いました。
きっと、療育中心にしようと思った理由がおありなのではないですか?
見当違いなら申し訳ありません。
でも、お母さんのお子さんに対する第六感は、一番当たるらしいですよ。
親子で、幼稚園にトライしてみようと思えるのか、それとも、まだ自信がないのか…そんな基準で私なら決めると思います。
Rerum dolor omnis. Quisquam eveniet praesentium. Repudiandae est perferendis. Adipisci voluptas sequi. Nemo commodi quasi. Iste unde et. Aut consequuntur illum. Harum non nisi. Labore consequuntur odit. Animi optio eos. Rerum laborum explicabo. Et ut maxime. Et non illo. Sequi fugit est. Qui laudantium impedit. Vel voluptatibus fugiat. Doloremque exercitationem doloribus. Qui quis corrupti. Eius deleniti aut. Nemo recusandae ad. Placeat aut sunt. Est suscipit praesentium. Ipsum est soluta. Necessitatibus accusantium vitae. Enim molestiae magnam. Ut sunt aut. Repellat doloribus fugit. Ab debitis recusandae. Optio rerum sequi. Et neque qui.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。