質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD,アスペルガーと診断されていたのに、...

2018/02/18 22:31
9
ADHD,アスペルガーと診断されていたのに、障害年金の申請を考えていると話した途端「境界性人格障害」と言われてしまいました!どういうことなのでしょうか・・・
退職時に同僚から発達障害を疑われ、精神科に行ったところ「アスペルガー」と「ADHD」だと言われました。
医師から、働くなら障害者雇用はどうかと勧められていたのもあり、通院4か月目で自立支援医療費の申請と併せて手帳の申請をお願いしました。
その時は「次回までに書いておくよ」と快く了承してくれたのですが、その後社会保険労務士に「障害年金2級相当の状態だ」と助言を頂いたこともあり障害者年金を申請したいと病院のケースワーカーに相談しました。
すると主治医が「あなたは境界性人格障害だから年金は無理だよ!」と言いだしました。
手帳の診断書もなんだかんだ理由を付けて書いてくれなくなりました。
今まで発達障害だと言われていたのにいきなり病名が変わり、障害者雇用を勧めていたくせに障害者手帳すら書いてくれないとかあまりの事に絶句しております。何が起こったのでしょうか。
分かる方、ご助言を願いいたします
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

るるさん
2018/03/26 07:24
みなさま沢山のご意見ありがとうございました。
あれから転院し、ADHDとうつ病の診断となりました。
転院先の医師は穏やかな方で、障碍者手帳の申請は無事にする事が出来ました。
年金の申請も通るかどうかわからないけど診断書は書くよと言ってくださいました。
やはり医師によって診断も対応も全く違うのですね・・・勉強になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/90972
ちゃんと検査を受けましたか?

発達障害のアスペルガーADHDだと診断した医師の問題ではないかと思います。

違う医療機関なりで、キチンと検査を受ける事をお勧めします。

お幾つか分かりませんが未成年のうちに診療内科や精神科の受診歴があれば年金を受ける手立てはあると思うので、障害年金の窓口に直接問い合わせをすると良いと思いますよ?
https://h-navi.jp/qa/questions/90972
きちんと、検査を受けていますか?
年金は、正直、取得が難しいのは事実です。
幼いころから療育を受けていて、手帳を持っていて、何年も医療と連携をとって自立支援医療を受けていても、申請して一発で通るかといえば、そうでもありません。うちの子が、その件でまさにいろんな手立てを講じています。
多分、医師との関係がこじれているように思います。他の病院で診察を受けるのは難しいですか?
今後の生活に必要な事ですので、正しい診断を受けるためにも、きちんと検査をしてくれる医療と連携することをお勧めします。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/90972
るるさん
2018/02/19 07:11
親への幼少期の聞き取りと、いくつかの質問に1~4の数字で回答するという検査はしました。
アスペルガーの検査は34点だと医師が言っていたました。(普通の人の平均は18点ほどで、33点以上はアスぺなんですよね?)
ADHDの点数は教えてくれませんでしたが、医師が検査用紙を一目見て「あーこれはADHDだね。家族も大変でしょ?次回からストラテラ処方するから飲んで」とも言われました。(副作用が怖くて断ったので飲んでいませんが)
きちんと検査を受けたうえで診断されたと思っていたのですすが、これだと発達障害の検査としては不十分なのですか? ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/90972
るるさん。お返事ありがとうございます。

発達検査といわれる検査は、たくさんの種類があります。
その医師は、るるさんにとって最適と思われる検査を行ったのだと思いたいですが^^;
るるさんが、ストラテラを断った時、医師はなんて話していましたか?
その薬は確かADHDの方への処方される薬ですよね。この薬を飲んだほうが良いと思われる症状や困り感があるから、診断名をはっきりとADHDと位置付けたのでしょうかね。
大人への検査と子供への発達全体をみる検査とは違います。
本来でしたら、その検査の目的やどういった診断に繋がるかなど、検査結果について詳しく説明をうけるものです。
我が家は子供への検査を17歳になっても行っていますが、毎回きちんと数値的な結果、その数値が意味する苦手な分野、手立てになるヒントを報告書として心理士さんから説明を受けて、書面をいただいています。
親御さんへの説明は、ありませんでしたか? ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/90972
るるさん
2018/02/19 10:09
お返事ありがとうございます。
ストラテラを断った時、医師は何も言わずにカルテに何か書いていた気がします。
≫その検査の目的やどういった診断に繋がるかなど、検査結果について詳しく説明をうけるものです。
発達障害のパンフレットはもらいましたが、そういった説明は一切ありませんでした。
一度私の症状について質問した時、怒り口調で専門用語を早口で並べ立てられ、頭を抱えた私に対して「うんうん、分からないよね?」「どうする?次も来る気ある?」「普通の医者だったらあなたみたいな症状の人は見捨てるけどね。私は見捨てないからね。」等と言われました。
一緒に同行している旦那にも何の説明もありません。
この医師の発言や態度には不快になってしまったのですがそれも疾患のせいなのでしょうか・・・
やはり転院を視野に入れた方が良いでしょうか。アドバイスを頂けましたら幸いです
...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/90972
お返事ありがとうございます。
ええと…言葉を選ばず、不適切な表現でしたらお許しください。

はぁぁぁぁぁ???なんじゃその医者!馬鹿じゃないの?
です^^;

はい、医師を変えても、いいと思います。
不安を抱えて、やっとの思いで医療に向かってきてくれた方への言葉ではありません!
私だったら、その場で喧嘩になりますね(-"-怒)
ご主人も、心配されていることでしょう。
医師を探すのは大変な事だったりします。大人の発達障害だけではなく、子供のだって、正しい診断が出来る先生は少ないです。
お住いの地域の福祉センターや市役所などの福祉相談の窓口に、このような目にあったので、いい先生の情報はありませんか?と、聞いてみるのも手ですが、これも当たりはずれはあります。
診察にいき、こちら側の話を最後まで聞いてくれる。わかりやすい言葉で説明をしてくれる。これは、最低限のことです。
セカンドオピニオンにもならないと思いますが、入り口でこんなに不信感しかもてないような医師では、今後のケアを考えたら、他の医師に相談するほうが得策かと思いますよ^^;
...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

働けません

現在、専門学校に在籍していますが登校はしてません。ほぼ無職で収入無し且つ買い物の衝動を抑えるために高価なストラテラを飲まされてる状態なのに...
回答
補足 50手前のおばちゃんですが、20代にアダルト・チルドレン(AC)という言葉を知り、 自分はそうではないかな?と思ったころから 親か...
8

28歳男で、東京の有名な病院でADHDと診断され、ウィクスラ

ーIIIを受け結果も凸凹でした。知覚統合と言語理解がかなり低かったです。また、オープンでパートの仕事をしています。で、これからどこを目指し...
回答
たけおんさん お返事ありがとうございます。 そのようなお金ね稼ぎ方があると教えていただきありがとうございます。 みなさん自信があり、すごい...
15

職場での居眠り高卒で、縫製工場に就職し、4月1日から働き始め

た娘ですが、職場でよく居眠りをして叱られてきます。昨日はついに、「今度居眠りしたら、親を呼ぶよ」と言われたようです。「眠らないように、ガム...
回答
ナルコレプシーの可能性も大きいですが、鬱や緊張でも過睡眠はおこりますよ。 私も過睡眠に悩まされています。 職場になれるまでの一過性のことも...
13

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは。 その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。 テストも教室もしくは保健室で受けれ...
11

過眠最近眠気がひどく、朝は布団から出られず大学を頻繁に休んで

しまいます。昨日はトータルで12時間以上眠っていました。しかしSleepmeister?などの睡眠計測目覚ましを使うと、いつも睡眠効率は9...
回答
はじめまして。 定期的に病院には通われていますか?頼れる病院があれば、受診して睡眠について相談できると良いと思います。 この季節はなにか...
6

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
小3ASD(ADHDもあると思うの長男がいます 以前リタリコ主催のグレーゾーンの中学受験についての話を伺った時に聞いたことがもしかしたら役...
18

娘は精神の手帳2級を持っています

我が町では全疾病受給者証が頂けます。更新の時期が近づいてきました。手続きに行くと、手帳は取れるか取れないかわかりません。なのでもし取れなか...
回答
制度の支援自体はお話を聞いているようなので問題は無いと思います。 こちらでは小児の医療費は1回530円なので、18歳まではこれですが、18...
2

IQ70境界知能、広汎性発達障害(ASD特性強)の診断済の1

9歳の娘です。とにかく約束を守ることができません。同性の友達がほとんどいないので、主に一緒に過ごすのは家族か彼氏ですが、どちらとの約束も守...
回答
春なすさん 回答ありがとうございます。 小さい頃は春なすさんの子供さんのように、何時に家に着くには何時にはその場所を出ないといけないとい...
23

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
自分を認め、仕方ないことは許していくのがこれからのテーマでしたよね? エコラリアも家でやる分にはいいのでは? 頭叩くも。 勤務中も自...
4