締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になっています
いつもお世話になっています。
4歳自閉スペクトラム症の男児を育ててます!
普段私に要求がある時は『ママー』といって基本喃語で単語もまちまちな為、要求は態度で伝えてきます。
旦那の事は『パパー』と言いますがよくママと呼び間違えをします。
そこで悩みが…
通い始めたこども園で園長先生や加配の先生の事も何か要求がある時『ママー』ということが発覚しました(~_~;)
ママ=『ねぇねぇ〜聞いて〜』みたいな感じだったのかと少しショックでした。
そこで今更なのですがママやパパ、その他人を呼ばせる時なんと声がけするようにお子さんに言ってますか?
園長先生や先生と言った単語はまだ無くそう呼ばせるのは難しい感じです…
参考にさせてください( i _ i )
4歳自閉スペクトラム症の男児を育ててます!
普段私に要求がある時は『ママー』といって基本喃語で単語もまちまちな為、要求は態度で伝えてきます。
旦那の事は『パパー』と言いますがよくママと呼び間違えをします。
そこで悩みが…
通い始めたこども園で園長先生や加配の先生の事も何か要求がある時『ママー』ということが発覚しました(~_~;)
ママ=『ねぇねぇ〜聞いて〜』みたいな感じだったのかと少しショックでした。
そこで今更なのですがママやパパ、その他人を呼ばせる時なんと声がけするようにお子さんに言ってますか?
園長先生や先生と言った単語はまだ無くそう呼ばせるのは難しい感じです…
参考にさせてください( i _ i )
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
我が子は保育園に、0歳から行っているので、親のことをセンセーとよく呼んでました。
私はこういうことは気にしないタイプなので、特に気にせず、私はお母さんですー。と淡々と教えてました。
呼び方は自分の知る範囲の言葉を使おうとします。なので、先生がたに「私はママじゃなくて先生だよ。先生ってよんでね?」とその都度教えてもらうのがよいと思います。
余談ですが、私はお父さんと呼ばれます。夫はお母さんとよく呼ばれてます。
間違えてしまうみたいですね。
先生のことは、区別をするためなのか、先生ではなく、必ず○○先生というように、名前をつけて呼んでいます。
会話の中で担任しか出てこないような内容の話をしていても、○○先生と言います。
名前というものの捉え方が、多分私たちと違うのだなと感じています。
脳のクセもあるので、名前も顔もとにかく覚えないし、間違えても気にとめない。
なのに自分の名前を間違えられるのは、すごくイヤでものすごく怒ります。
困ったもんだと思います。注意はその都度しますが、全くなおらないですね。
私はこういうことは気にしないタイプなので、特に気にせず、私はお母さんですー。と淡々と教えてました。
呼び方は自分の知る範囲の言葉を使おうとします。なので、先生がたに「私はママじゃなくて先生だよ。先生ってよんでね?」とその都度教えてもらうのがよいと思います。
余談ですが、私はお父さんと呼ばれます。夫はお母さんとよく呼ばれてます。
間違えてしまうみたいですね。
先生のことは、区別をするためなのか、先生ではなく、必ず○○先生というように、名前をつけて呼んでいます。
会話の中で担任しか出てこないような内容の話をしていても、○○先生と言います。
名前というものの捉え方が、多分私たちと違うのだなと感じています。
脳のクセもあるので、名前も顔もとにかく覚えないし、間違えても気にとめない。
なのに自分の名前を間違えられるのは、すごくイヤでものすごく怒ります。
困ったもんだと思います。注意はその都度しますが、全くなおらないですね。
✴︎ruidosoさん✴︎
こんばんは!
いつもありがとうございますm(_ _)m
なるほど…確かにその呼ばれる本人から言ってもらった方がいいかもしれませんね!
息子の事を先生宛てに文でまとめる機会があるのでその事も伝えてみようと思います!
我が家も旦那がよくママになり旦那が『だーかーら!パパだってばー』という光景がよくあります…(;´д`)
でも今日はちゃんとパパと呼んでおり旦那が思わず『だーかーら…あっ、え?何?』と手こずってました(笑)
まだ入園したてで先生の名前が定まってませんが名前で呼ぶようにしたいと思います(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
こんばんは!
いつもありがとうございますm(_ _)m
なるほど…確かにその呼ばれる本人から言ってもらった方がいいかもしれませんね!
息子の事を先生宛てに文でまとめる機会があるのでその事も伝えてみようと思います!
我が家も旦那がよくママになり旦那が『だーかーら!パパだってばー』という光景がよくあります…(;´д`)
でも今日はちゃんとパパと呼んでおり旦那が思わず『だーかーら…あっ、え?何?』と手こずってました(笑)
まだ入園したてで先生の名前が定まってませんが名前で呼ぶようにしたいと思います(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
その状況、とっても良くわかります。
うちの長男も、そういった発達段階の時ありました。
私をパパとずっと呼んでいました。
2歳半でママと呼ばれた時の事は忘れられません。
実際の顔写真で、
A先生、B先生、C先生、みんな先生だよね。
抽象的な概念に気付く様に教えました。
このステップには時間を要しました。
その時、気付いたのが、人差し指ではなく親指で指していました^^;
道は長かったですけど、現在は18歳。高専4年生です。
言葉の数は私を超えました。
応援してます! ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちの長男も、そういった発達段階の時ありました。
私をパパとずっと呼んでいました。
2歳半でママと呼ばれた時の事は忘れられません。
実際の顔写真で、
A先生、B先生、C先生、みんな先生だよね。
抽象的な概念に気付く様に教えました。
このステップには時間を要しました。
その時、気付いたのが、人差し指ではなく親指で指していました^^;
道は長かったですけど、現在は18歳。高専4年生です。
言葉の数は私を超えました。
応援してます! ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
まだまだ、音や声を出したらまず誉める。
そして、その音に、○○だね、と意味付けしてあげる。声や音に、ジェスチャーをつけて、ちょうだいね、と、教えるなどし、声や音で伝える、伝わる経験を積むことです。
先生を呼んだら、もちろん、はーい、○せんせいよ、ってすぐ言えなくても伝えてあげることだと思う。
この段階では、まだ、明確な使い分けができていないように思えます。
まず、音や声を出す、返事をする、それの繰り返しだと思います。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
そして、その音に、○○だね、と意味付けしてあげる。声や音に、ジェスチャーをつけて、ちょうだいね、と、教えるなどし、声や音で伝える、伝わる経験を積むことです。
先生を呼んだら、もちろん、はーい、○せんせいよ、ってすぐ言えなくても伝えてあげることだと思う。
この段階では、まだ、明確な使い分けができていないように思えます。
まず、音や声を出す、返事をする、それの繰り返しだと思います。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
✴︎きなたくさん✴︎
お返事が遅れてすいませんm(__)m
そのような時期があったのですね。
今日はなんとか私→ママ、旦那→パパといっていました!
顔写真ですか…それがあったらやってみたいですが撮らせてもらう意外難しいかもしれません…(;´Д`A
一応加配の先生にもその事について相談し徐々に対応していきますね!と…まずは先生をまだ警戒してるので先生に頼って慣れて来た頃に先生というワードを教えていきたいですと言ってくれました(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
お返事が遅れてすいませんm(__)m
そのような時期があったのですね。
今日はなんとか私→ママ、旦那→パパといっていました!
顔写真ですか…それがあったらやってみたいですが撮らせてもらう意外難しいかもしれません…(;´Д`A
一応加配の先生にもその事について相談し徐々に対応していきますね!と…まずは先生をまだ警戒してるので先生に頼って慣れて来た頃に先生というワードを教えていきたいですと言ってくれました(^^) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
✴︎たけのこさん✴︎
お返事が遅れてすいませんm(__)m
そうですね、まだ全体的単語も怪しいので全て徐々に積み重ねて経験させていくしかないですよね!
加配の先生も色々対策を考えてくださっているので家でも音に対しての意味づけをしあまり普段から発する事自体が少ないので根気強くやっていかなきゃだめですよね…(・・;) ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
お返事が遅れてすいませんm(__)m
そうですね、まだ全体的単語も怪しいので全て徐々に積み重ねて経験させていくしかないですよね!
加配の先生も色々対策を考えてくださっているので家でも音に対しての意味づけをしあまり普段から発する事自体が少ないので根気強くやっていかなきゃだめですよね…(・・;) ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
年長の息子の保育園についてお聞きしたいです
回答
しばさんへ
ありがとうございます
そうなんです。何の為にやっているのかわからなくてモヤモヤします。
今年度から園長先生が変わり、前年度の園...
9
自閉スペクトラム男児(4歳・年中組/加配枠)です?寝っ転がり
回答
✴︎ハルさん✴︎
遅くなってしまいすいません🙇♀️💦
息子は体力があるほうだとおもっていましたが抱っこを求めやすかったりすぐ座り込んでし...
16
お時間ある方よかったら話きいてやってくださいm(__)m4歳
回答
✴向日葵さん✴
遅れてすいません、お返事みてくださりありがとうございます!
通うこども園は働いてる働いてない関係なしで平等を目指してるみた...
24
初めて投稿します
回答
チーズさん、こんばんは。
娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。
うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2
今NHKで発達障害の特集をやってました
回答
ごめんなさい。2度目です。
次女さん、高校1年生なんですね。うちと一緒です。
はぁ、長い道のりだったよねぇ。まだまだ続くけれど…(遠い目...
20
うちの子は年中で加配もついています
回答
年中さん、、の、「親子遠足」ではなく、園児と先生だけ、のバス遠足ですか?
それはまた。
お子さん、普段、バスは乗りなれてますか?
加配の...
10
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。
お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。
先に少人数の集団療育で慣らして...
5
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
ママ友は、自分のママより優しくしてくれるから遊んでもらいたいのでしょう。
パパの言うことは間違ってますよね。
友達と遊びたいんじゃないくて...
6
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
私は、乳幼児期の療育は、子どもの訓練のためではなく親の学びのためにあると考えています。
ですから、セッションとリハがそれぞれ月1~2で合わ...
14
初めまして
回答
こんばんは、加配がつかないのはきついですし、トラブルも心配ですよね😢今年少さんですよね?
一旦やめて、
年中から加配付きで通える園を探して...
25
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、で
回答
薬の服用については、成長に合わせた対応が望まれるものです。
これまで服用していた薬について、効果が半減しているような感じがする、別の症状が...
5
いつもお世話になっております
回答
こんばんは‼️
考えちゃいますよね。
ただ、それを知るためには知能検査は必須だと思います。(今現在の精神年齢を知るため)
就学先の予測がど...
13
現在、普通保育園に通いつつ集団と個別の発達支援に通ってます
回答
まず、そもそものところで、保育時間の長さはかなり子どもにとって大きく影響します。
疲れの度合いが全然違うからです。
ワーママにとっては、...
12
来年度、幼稚園か療育園か悩んでます
回答
確かに環境の変化が目まぐるしくて、そこが心配なのは私も同感です。
うちの子は3歳の時、英語が得意だったから夏休みだけ英語幼稚園のサマースク...
10
自閉症スペクトラムの年中の息子がいます
回答
ケロちゃんさん、こんにちは🐱
年中さんは、定型でもまだ月例によって出来ることがかなり差があるので、色々迷いますよね。。
お子さんはお友...
10
私は、6歳年長の自閉症スペクトラムの娘を育てています
回答
うちの娘は就学前に言葉の遅れを指摘され、小1から通級でSSTなど教えてもらってました
視覚的優位で図書室は大好きで、絵の入った本や歴史の漫...
21
以前も何度か質問しています
回答
私は夫には何を言っても無理だったため、幼稚園の先生から夫に話をしてもらったら、納得しました。
もしそれでもダメなら、主治医から話をしてもら...
8
ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に
回答
怒るポイントがずれてます。
できないことに腹をたてても無駄。
ベル鳴らすのなれるまで、そばについてうまく出来るように先生がてをかしてくださ...
18
5歳自閉症の男児を育ててます
回答
お子さんがベビーサインなどができるならそれで意志疎通というのもありでしょうが
そうでないなら、これはセンターの先生がたの見守り不足だと思...
8
思いっきり愚痴のはきだしです
回答
ムーミンさん、ありがとうございます。
息子さん、鉄道がお好きなんですね。
うちの子も電車が好きで「電車乗りたい、終点まで行きたい」とよく...
24