小学校3年生の娘がいます。自閉症、境界型です。IQ73です
最近、反抗期なのか何もしません。
お風呂にはいらない→現在7日間はいってません。入らないので、髪もベタベタ、臭いです。入浴剤いれてなどお願いしましたがダメでした。お風呂入ろうね→あとでばっかりで結局、寝落ち。
学校から帰ってきてもゴロゴロして宿題なんて寝る前にやっと半分。そのまま寝るから次の日の用意もしてない。
朝は起きれず用意もしてないから通学班の集合時間ギリギリ。
療育も行きたくない、めんどくさいで3回当日休んだことでやめることに。
結局、現在は何もせず16時に帰宅して23時過ぎに寝るまでテレビ見てゲームしたりタブレットでYouTubeみて終わります。
犬の面倒もみると約束して、飼うための条件に上記のお風呂に入る、明日の用意をする、早起きするなど約束して守れてたから実家から譲り受けましたが結局、きたら1日もせず放置。なので実家に返すと言うと大泣きして阻止して…大騒ぎ
再婚したのですが、旦那から母親らしいことを今までしてこなかったせいだと言われるしもう私はこの子をどう育てて良いのかわかりません
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
中々手ごわそうな娘さんですね。
お風呂は一緒には入らないんでしょうか?まだ3年生ですし、IQ73だとしたら
実年齢より2~3才幼いです。一緒に入って頭を無理やり洗っても良いかと思います。
やらなくても大丈夫な感じに流れている感じですよね。
宿題も一緒にやる、歯磨きもしてあげる、犬の世話も一緒に
なんでも一緒にすることにより、出来ることも増えてきます。
もう3年生ではなく、1年生か保育園児ぐらいの感覚で対応してあげてください。
~しなさい、はちょっとハードルが高いかと思います。
辛口かもしれませんが、全てお子さんの言うがままにしているからだと思います。
暴れようが騒ごうが駄目なものは駄目です。今の状態は暴れたり騒いだりしたら結局自分の要求が通るので誤学習しているかと思います。
お子さんも何か嫌なことがあるのだと思います。自主性に任せるのは無理なので理由をはっきりさせて対策を取りましょう。髪もべたべたで臭いならそれだけでイジメの対象になりやすいです。「あとで」じゃなく、毎日決まった固定の時間にすると良いと思います。
朝の準備も寝る前にやる。何をどう用意したら良いかが見えにくいのでやることはリストアップして箇条書き。
出来たら線を引いて確実に用意をする。
遊びもうちは「やることやらない限りは遊べません」とパソコンもゲームも親が管理しています。
寝る時間も遅すぎですし、ゲームの時間も長すぎです。ゲーム依存症になりかけているかと思います。
遅くても21時までにはお布団に入る。ゲームは20時までには終わらせないと脳が興奮状態になりやすいのでなかなか寝れない(寝たとしても質が悪い)と思います。だから朝起きれないのでは?
小学3年生でIQ73ということは2年半程度の遅れがあり、更に精神年齢は発達年齢の7かけだと言われているのでお子さんは年中程度だと思って接するしかないと思います。本人に自分で考えて行動出来るだけの能力はまだないと思います。うちは知的障がいはない子ですが、今はまだ全てにおいて親が介入しています。
全てにおいて視覚化をし、毎日のルーティンを構築する。暴れても騒いでも譲らない。ここが大事だと思います。
https://h-navi.jp/column/article/35027951
Eum et voluptatem. Esse in qui. Sed ratione aperiam. Ipsa quis est. Dolor numquam animi. Voluptatem atque ex. Accusamus ut ut. Qui suscipit qui. Animi quia magnam. Et atque ea. Suscipit et odio. Eum quidem enim. Illo dolores inventore. Aut ut dolor. Sit accusantium vel. Facilis nulla qui. Eos ex deserunt. Laboriosam voluptate exercitationem. Qui fugiat quo. Enim consequatur minima. Quaerat et dolore. Possimus accusamus beatae. Nostrum aut inventore. Ea dolorem officiis. Quaerat aut libero. Molestiae illo ducimus. Quia et tenetur. Delectus dolore soluta. Quo quod voluptatem. Fugit velit officiis.

退会済みさん
2020/11/26 17:14
初めまして、シフォンケーキと申します。
お子さんとIQは近いです。
お子さんはお風呂に入る理由をきっちりと理解してますでしょうか?
それとも水に当たるのが怖いとかないでしょうか?
境界域のお子さんは、シンプルにわからないからやらない可能性なきにしもあらずです。
お風呂といっても洗髪、洗顔、体を洗う、お湯に浸かるとありますが、そのうちのどれかでも洗い方がわからないとめんどくさいと思います。また境界域だと、周りがどう思っているかなんてわかってませんよ。そこまで思考が及ばないのです。条件で吊り上げても理解していないから馬の耳に念仏のような感じになってしまいます。
まずは、怒らずお風呂に入らない理由を聞いてみては?そこで、お子さんが理解できるように説明が必要です。わかってるといっても境界域の子はわかってません。
療育はやめられたのですね。再開された方がいいと思います。将来を思うと、境界域のお子さんが一番苦労します。何事においても本当に苦労します。得意なものがない、会社に勤めようとしてもそこまでに精神が追いつかないといった状況になりやすくどうしようもなくなります。そこも含めてお子さんと真剣に話し合ってください。
他の方も質問でよく言っておられますが、ペアトレーニングを受けられてみてはいかがですか?わからないものは専門家の指導を仰ぐのもありです。
質問とはそれますが、境界域をもつお子さんの親にこそ「ケーキの切れない非行少年たち」を読んでほしいと思います。今お子さんは小学3年生ですよね?境界域のお子さんは、小学2年生からすでに躓いているのです。その理由もちゃんと書籍の中に書いてあります。非行少年と比べるのも憤慨されるでしょうが、なぜそうなってしまうのかも描写されています。彼らは軒並み、人の言われていることがわからないんです。する前提で躓いているから余計にわからないのです。この部分を頭に入れてほしいと思います。
Dolores eius perspiciatis. Et adipisci velit. Voluptatibus commodi ducimus. Quia illum consequuntur. Consequatur ipsam aut. Quod magnam ratione. Architecto harum laudantium. Dolorum magnam deleniti. Esse nobis eveniet. Dignissimos deleniti totam. Eveniet magnam ut. Enim voluptas voluptatem. Et et enim. Et ut ad. Doloribus rerum rem. Libero quia et. Quasi quo earum. Est provident velit. Et minus quo. Et repellendus qui. Adipisci voluptas itaque. Eos maiores aut. Omnis voluptatem at. Totam in et. Voluptas sit velit. Et aut aliquam. Excepturi autem quasi. Dolores fuga non. Iure est laudantium. Nobis quo ab.
全体的に娘さんの言いなりになりすぎているように思います。
少なくとも、ゲームなどは宿題がおわってからだと思います。
犬はご実家に返すと約束していたならば、本当に一旦返すのがよいです。大泣きしたからと言って言いなりになるのはお子さんのためにもよくありません。
有言実行しないと、約束は破るもの、と勘違いします。と言うか、もう勘違いしてると思います。
うちの子は、自閉が強いですが、IQなどはほぼ
同じ位で似ているところもあります。嫌なことは後回しにしたがるのがASDの特徴です。
まずは、ペアレントトレーニングを親御さんが学習する、療育を再開する。
スケジュール表を作り、貼ってお子さんと確認しながら行う。
約束は守るものと教えないと、今後もっと大変になると思います。
Vel commodi alias. Aut fuga omnis. Est quaerat aliquid. Iste ex quos. Optio assumenda commodi. Eos rerum molestias. Molestiae ut ipsam. Et ut beatae. Repellendus est corrupti. Sint qui non. Quia enim dolorem. Iste vel ut. Blanditiis ut distinctio. Ullam consequatur doloribus. Inventore autem quas. Harum iure voluptate. Porro quasi quaerat. Voluptas doloremque sit. Enim saepe minima. Nostrum minima doloremque. Adipisci et asperiores. Et consequatur libero. Deleniti odit sunt. Hic non porro. Mollitia nisi modi. Amet doloribus consequatur. Quis quis ad. Assumenda dolores autem. Vero alias ullam. Omnis culpa tempore.

退会済みさん
2020/11/27 01:40
障害うんぬんよりも、身の周りの事はせめて自分で。
出来るようにならないといけませんよね。
お風呂に7日間も、入らない状態で、学校に通われているのですよね?
それならば、担任の先生やクラスのお友達に臭いとか、言われてるんじゃないですか?
それが嫌で、入浴もしないのですかね。
女の子ですから、身だしなみはやはり親としても気になりますよね。
健康面と衛生上。このままずっと入浴しない。
となると、本当に良くないと思うので、親御さんが覚悟を決め嫌がっても、
一緒にお風呂に入り、身体を洗ってあげたら宜しいかと思います。
これはちょっと荒療治かも知れませんけれど。
親御さんが、何でもはいはい。と聞いていらっしゃるのも、気になりますが、
子供の言う事を全て鵜呑みにするのではなく。
駄目なものは駄目。とはっきり解らせる事。がこの娘さんには、とても必要だと思いますよ。
親御さんご自身も、お子さんの言葉や行動によって、一緒になり流されない事ですね。
Iure cum id. Consequuntur suscipit repellat. Quia eum expedita. Quod possimus velit. Corporis nobis sint. Est temporibus qui. Qui sit ex. Iure repellendus temporibus. In possimus et. Necessitatibus consequatur temporibus. Laboriosam similique nam. Et sunt fugiat. Debitis sunt minus. Quam consequuntur sed. Temporibus a voluptates. Voluptatem hic harum. Excepturi placeat repellendus. Culpa consequuntur et. Autem rerum sit. A ut consequatur. Enim cum eaque. Et officia dolores. Consequatur eveniet iure. Nisi rerum officiis. Sunt explicabo eius. Velit itaque est. Explicabo voluptatem ad. Quia animi non. Porro adipisci ex. Minima quia sequi.
おはようございます
ありがとうございます。昨日は2時間もめてやっとお風呂に入ってくれました。しかし、一緒に入るのは嫌と言われ脱衣所にかぎをかけてしまい たぶん洗ってはいると思います。
おもちゃのでてくる入浴剤も最終手段で用意してありますが、年齢的なものかいらないと言うし。
本当、扱いが難しいです。
出かけたら本を買ってとせがむから月に一冊から2冊買いますがカバーも取らずそのままの時もありその時は外でねだっても買わないようにしています。
店から出で車のドアをバンときつくしめて車内で色んなものにあたりちらします
本当、育てにくいです。療育も激戦地でどこもいっぱいなのと あーあの人って感じで最初は募集してると言ってたのに名前を出したら断られることも増えました。市外だと遠いし‥支援事業の担当者も最近は来なくなってしまいどこにも、相談するところがなくなりました
Iure cum id. Consequuntur suscipit repellat. Quia eum expedita. Quod possimus velit. Corporis nobis sint. Est temporibus qui. Qui sit ex. Iure repellendus temporibus. In possimus et. Necessitatibus consequatur temporibus. Laboriosam similique nam. Et sunt fugiat. Debitis sunt minus. Quam consequuntur sed. Temporibus a voluptates. Voluptatem hic harum. Excepturi placeat repellendus. Culpa consequuntur et. Autem rerum sit. A ut consequatur. Enim cum eaque. Et officia dolores. Consequatur eveniet iure. Nisi rerum officiis. Sunt explicabo eius. Velit itaque est. Explicabo voluptatem ad. Quia animi non. Porro adipisci ex. Minima quia sequi.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。