質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

12才

2012/05/22 13:38
5
12才。男子。

4月に私立中学に進学したばかり。
既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。

幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れている私立小学校に御縁を頂き入学しました。

予想は的中で読み書き計算全般を毛嫌いし、宿題ができない、ノートが取れない、提出物が出せない、授業中に手遊び、お友達や先生の意見が聞けずに揉めるという日々の繰り返し。

とうとう4年次終了の頃に退学勧告され公立小学校に移りました。

転校後は放課後に遊ぶお友達も出来、問題は改善されないながらも楽しく通学しておりました。

6年次に学校カウンセラーの先生の勧めにより病院を受診。
ADHDとASの診断を受けております。

WISKⅢの全IQは125でした。

神奈川県の県立高校受験では上記問題点が心配だった為、
私立中学を選びましたが塾の成績は毎回最下位近く
良かった試しはありません。

何とか御縁を頂けた学校があり、進学させたのですが
入学後も以前と変わらず、更に授業中はずっと寝てばかりいる
そうです。

受験時に「もっとちゃんとやっておけば良かった」と後悔の言葉を
口にして自ら公文を、学校で1番になりたいとチャレンジを始めたので少し成長してくれたのかと安心していた矢先に先生から叱りのお電話を頂きました。

前々から保身の為の嘘が目立ちましたが学校で頑張っている、と
楽しそうに話してくれていた内容がすべて嘘でした。

成長を感じた私が空回りし、過剰な期待を子供にかけていた点は
反省しています。

冷静に考えれば急に学校に適応できるはずもないのに。

今まで学校や塾等集団での中で普通に適応出来た事が
無いという事実を改めて突きつけられた事で
涙が止まらなくなり主人や子供に大爆発してしまいました。

自分は甘い、もっと苦しんでいる方も居るんだから、と思ってはみるものの落ち込んだままです。

仕事先で同僚がしているトップ校に進学したお子様方の話も心穏やかに聞く事が難しくなってきました。

こんな時皆さんどうされているのでしょうか?
愚痴っぽくなってしまい乱文、長文で失礼しました。















回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183
YOUさん
2013/02/24 15:15
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学勧告を受けました。
我が子の場合、IQがWISKで140を超え、測定不能でした。専門医に言わせると“天才児童”だそうです。また中学受験の塾などでは、算数と国語はいつも偏差値70位なのです。しかし、学校の授業中は寝てばかり、宿題は全く提出せず、算数や国語などはいざテストとなると良い点が取れるのですが、学校で教わったように回答しないので、小学校の成績は学年でおそらくビリではないかと思います。
私も、学校へ行くたびに心が折れます。集団生活がきちんとできない我が子は、エリート学校には“不必要”な子のようで、担任の先生と何かあると口論している息子は、学校にとってはお荷物以外の何者でもないようです。
塾にも通わせていますが、塾の先生は非常に心広く息子を見て下さっているので、息子も何とか心の均衡を保てているようです。しかし、学校の担任の先生の能力の無さに呆れ果てると同時に、日本の社会の懐の狭さにも辟易します。
うちの息子は、他人に迷惑を掛けることはしません。IQが高い分、先生と口論している内容も、息子の方が本当は真実を述べていることが多いと事情が分かっている専門医などには言われています。所詮は小学校の先生だから・・・仕方が無いのかもしれませんが、ASDの理解が進んでいない日本は、まだまだ未熟な国家なのではないかと私は思っております。
https://h-navi.jp/qa/questions/183
遅ればせながら、お返事させて頂きます。

私にも娘がおりますが、お恥ずかしながら仕事を言い訳に
学校の対応などはほとんど妻にしてもらっており
今日のように急に休みが入った時だけ子どもと遊んだり晩飯の手伝いをしている程度です。

ですから、子どものことでうまくいかずに苛立ったり泣いてしまう妻に対しては「そんなに焦ることじゃないよ」などと楽観的に言ってしまうことがほとんどだったのですが
pandamariさんの書き込みを見て、母親として、子どもを思うからこそ、たくさん期待したり、時には泣いてしまったり、ということがあるのだと改めて分かりました。

特にアドバイスなどできる立場ではありませんが、
子どもに大きな期待をかけつつも、できないことは責めずに、できるところを褒めることから始めていきたいと考えています。

大切な気づきをありがとうございました。 ...続きを読む
Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/183
こんにちは。
今年、娘も私立中学に入学しました。
この子はアスペルガー+ADHDです。

○○真面目ではあるけれど、計画性がなくあまり勉強が得意でない娘でしたが、厳しい受験勉強に耐え、ようやっと掴んだ入学資格でした。

普通中学受験と言うと大学進学等を目標にされて進学実績のある学校を狙ったりするのでしょうが、我が家の場合は全く違っていました。
たぶんこのまま公立に進んだら、とっても不器用で、しかも集団生活の場で上手く立ち回れずポツンと残りがちな娘は間違いく内申点がとれない。高校進学を考える時点で困るだろうと。
それになんといっても、いじめも心配でした。
なんとか娘の居場所を探す目的での受験だったです。


小学校ではなかなか友達関係を築くことができず、心機一転親子共に新しい環境で頑張るつもりできましたが・・・
そこはやはりコミュニケ―ションが苦手な子、入学から数週間でクラスで浮きはじめました。
宿泊行事では大きなトラブルを引き起こしてしまい、毎日のように学校から電話がかかってきます。
ストレスからか胃が痛くなり、体中が筋肉痛のようになってしまって・・・・・

pandamariさんが書かれてる
>冷静に考えれば急に学校に適応できるはずもないのに。
ほんとですよね。今更ながら、実感してます。
わかってはいたはずなんだけど、期待してしまっていたんですよね。
もしかしたらきっかけがあれば変わるかもしれないって。


子供も頑張ってるってちゃんとわかってはいるんだけど、入学してすぐ問題が続々と出てくると・・・すごく凹みますよね。

(続きます) ...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/183
pandamariさん
2012/05/23 09:04
るりいろ様。

早速のレス、有難うございました。

やっぱり毎日が苦労の連続ですね。。。

今日、爆発した私の代わりに主人が学校カウンセラーの先生に相談に
行ってくれました。

色々アドバイスも頂きました。

その中でも「このタイプの子供たちは義務教育の間が一番厳しい。」というお言葉に、一番つらい思いをしているのは他でもない
子供自身なんだ、と思い直しました。

高校、大学と進学していくにつれて自分の好きな方面のみを
勉強していけるようになるので苦手な事も全般的にやらなければ
いけない9年間が子供には負担なんだそうです。

担任の先生にはカウンセラーさんから伝えて頂く事になりました。

どの程度対応して頂けるのかわからないのですが色々な方の
お力を借りながらやっていくしかないですものね。。。

まだまだ楽にはなれそうにないですが
もう一度頑張ってみようと思います。

同じ様に毎日葛藤しながら子育てをされている方がいる、
とわかるだけでも少し解放されました。

本当に有難うございました。 ...続きを読む
Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/183
(続きです)

私もつい最近も子供と大ゲンカしたばかりです。
思春期に入っているので、反抗的で態度が悪いこともあり、「うるさい」とか「私には親はいない」など言われたりしてます。
言葉だけじゃなくて、ピアノを練習すれば、上手く弾けないからとピアノの鍵盤をバンバンたたき、注意をされると歯をむき出してすごい顔でギイッとやってきたり。
毎日本当に疲れます。

いつになったらもう少し大人になってくれるのか、いつになったら自分のことを少しでも管理できるようになるのか。
反省もせず同じことを繰り返しかんしゃくを起こす娘に、心の持って行き場がなくなってボロボロ泣いてしまったり、家を飛び出して街中をあてどなくフラフラして自分を落ち着かせたことも数知れず。

何のアドバイスにも参考にもならないけど、pandamariさんだけじゃないですよって、ここにも同じような日々を送っているものがいるよってお伝えしたくて。


個人面談はまだですか?
もしまだでしたら、担任の先生に中学1年のこの時期の子に付いてちょっとお話を聞いてみるといいですよ。
少し安心できるかもしれませんね。
子供の担任からは、時期(年齢)的にみんな子供たちが落ち着かず続々とトラブルを起こすと言っていました。特に1学期は男の子は幼く、ふざけてやりすぎて取っ組み合いの大ゲンカに発展するんだそうです。毎年のことだとか。
課題が出来てなかったり、忘れ物が多いなども、けっして珍しくなく1年2年かけてやっとすこしづつペースを作っていくんだとか。
他の子は出来るように見えるけど、焦らなくて良いとのことでした。

一緒に頑張りすぎないように頑張っていきましょうね。のんびり、まったりと。
...続きを読む
Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
希望の部活動がないなら、その希望活動が出来そうな部活動、ないなら、作ってしまうはどうでしょうか。 工作系かロボット系か化学系の部活 と...
10

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、おはようございます🐱 追加のコメント、拝見しました✨ なお、色々思うことはあるかもしれませんが、ご自身を責め過ぎないでください...
8

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
なのさんありがとうございます。 少し誤解を生じる書き方をしました。すみません。 発達に気になるお子さんの親御さんは、むしろ一生懸命関わられ...
15

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

皆さん、こんばんは

軽度知的障害の息子の事です。この春から地域の公立小学校に通っております。中学校内の支援学級で学校生活のフォローもして頂いてはいますが、やは...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 発達障がいの中2の息子がいます。うちもなかなか勉強をしません。 勉強よりも楽しいことがたくさ...
9

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
回答失礼します。 ダメな理由があったら申し訳ないんですけど、母親ではなく同じ当事者である父親が病院に同伴するというのはダメなのでしょうか?...
13

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。 碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
お返事拝見しました。ちょっと書き方が良くありませんでしたが、2人とも理工系です。なので、ご想像のレベルとは違うと思います。 発達障害がある...
23

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 支援学校について詳しくはないのですが…。 私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17

同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし

いらっしゃったら、どうされてるかなと思い投稿しています。小学5年長女です。幼稚園卒園時に発達検査でグレーゾーンと診断、アスペに近いかなと言...
回答
皆さま 貴重なご意見をありがとうございました💕❗️ こんなにもアドバイスや経験談をいただけるとは思っておらず、嬉しい驚きでした! 専門家...
16