受付終了
ママ友ができにくい。
心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。
以下、詳細
支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下の子がいます。
これまで、幼稚園や小学校でなんとなーく話すママ友がいましたが、
・息子が普通級から支援級へ転籍した時、
・なんか息子が変だと悟った場合、
・息子が騒いだ時、
これらの場面で、定型児の親(普通級在籍)から距離を置かれることが多かったです。
挨拶だけはするけれど、なんか去られていく、みたいな。。。
支援級のママたちとは仲良くしているのでいいんですが(割り切っているので)、
下の子も怪しいので、下の子関係のママ達とも、なんとなく距離を取ってしまいます。
「うちが変だと知ったら、どうせあなたも離れていくんでしょう」みたいに思ってしまって。
私の性格的に、自分が好きだと思った相手に対してはなつくのですが(言い方がおかしいですか)、
嫌いな相手だと挨拶以外は絶対にしないです。疲れてしまうので。
昔から気の合う人があまりおらず、狭いコミュニティで生活していたような気がします。
ただ、、少ないですが、学生時代からの大切な友達はいます。
ママ友、、大事なのでしょうか。
ママ友はいますか?
賃貸なので、いずれはこの街を去るかも、、と思い、近所づきあいも適当ですー。
子供のことではなく、これはもう私の性格や相性などによってくるのでしょうか?
下の子も、園で一斉指示が通りにくい、と言われており、こっちもかーという感じで、受け止めつつも、少し落ち込んでしまいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
ママ友はいません(^-^;)
主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。
多分、自閉傾向があるのだと思います。
働くこと(仕事のコミュニケーション)で精一杯です💦
主さんの考えに似てると言えば、中学で運動部に息子が入ってから、下手でごめんなさいみたいな感情は常にありました💦
部活による体力はついたので、ありがたいのですが。
お子さんが変だと知って、ママ友が離れていくのではなく、主さんとのやり取りによるものでは?と思います。
あからさまに、息子さんから他害があったとか、繰り返し暴言があるとかならわかりますが。
支援級のママ友がいるなら良いのでは?と思いました。
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。
ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。
ママ友同士でランチに行きたい? 子供同士遊ばせたい? 授業参観などで話をしたい?
それによるかなと思います。
ママ友の定義として、子供同士が仲がよいというのがあると思います。
そうすると、支援級でママ友っぽい人がいてれば十分なんではないでしょうか。
普通級で必要ですか。
離れていく人はいますよ。
ただ、「うちが変だと知ったら、どうせあなたも離れていくんでしょう」というのは、どうしても態度にでてしまいますよね。
顔にもでますし。そうすると、ますます人は離れていきますよ。
支援級在籍ということで、クラスの子は、ユーチャリスブーケさんのお子さんのことはよく知っていると思います。
だからこそ、ユーチャリスブーケさんは堂々としていればいいんです。
普通級でのお子さんの様子などを事前に聞いておくといいですし、お子さんからお友達の情報もいれておくといいと思います。距離を近づける必要はないが、多少の情報は入れておくという感じでしょうかね。
私は、「変わり者のうちの子を受け入れてくれてありがとうございます」っていう気持ちでいるようにしました。
子供と親の顔を覚えられないので、こちらもあまり話かけることもないまま、挨拶のみで帰ることが多い感じでした。
授業参観なんかは、早めにきて、担任に挨拶したり、掲示物や作品を見たりしながら過ごしました。
自分の子供だけで精一杯なので、ママ友まで手が回らなかったのが実情です。
Velit autem recusandae. Cumque et tenetur. Non animi et. Impedit vitae molestias. Minima vitae iste. Sint accusantium sed. Eum eos omnis. Eligendi explicabo reprehenderit. Qui sint est. Est rerum ad. Ea sequi doloribus. Molestias earum aut. Adipisci accusantium possimus. Commodi quia incidunt. Fuga rerum enim. Doloribus consectetur temporibus. Aspernatur rem corrupti. Exercitationem perspiciatis qui. Fugit culpa magni. Officia totam enim. Aut magnam dolor. Magni eum exercitationem. Dicta ut illo. Enim totam error. Accusantium quod occaecati. Recusandae enim nam. Minima saepe mollitia. Atque doloremque nulla. Reiciendis omnis suscipit. Voluptatem earum ab.
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、4年生でクラスが別になったら会釈だけになり、5年生で同じクラスになったらまた話しかけられました。
ぼっち避けに便利だったんだと思います。
学校外でご一緒したことはありません。
ただ、ユーチャリスブーケさんも「子供が迷惑かけてたらどうしよう」「どうせ迷惑をかけて嫌われてるだろう」と壁を作って挨拶だけの関係に留めているように見えるので、お互い様だと感じます。
私は入園前の療育で知り合った人たちとランチやお茶をしたり子連れで出かけたりしています。
幼稚園のPTAやサークルで仲良くなった人ともランチをしますが子どもは連れて行かないし、子どもの話もほとんどしません。
逆に学生時代、独身時代の友人とはほぼ縁が切れてしまいました。
大切な友達がいると言えるユーチャリスブーケさんが羨ましいです。
Hic repellat ut. Quasi molestias sint. Sed aliquid natus. Delectus eos amet. Itaque ducimus delectus. Sunt est sit. Et quo sit. Repellat dolor similique. Id odio veritatis. Voluptatem culpa aut. Sed accusantium autem. Distinctio consectetur voluptatem. Et voluptas doloribus. Modi accusamus quod. Dolor quo sit. Et eos corporis. Iure illo molestiae. Pariatur natus praesentium. Qui deleniti nisi. Similique ex cumque. Odit eligendi ea. Optio nam officiis. Perferendis exercitationem doloremque. Doloremque aut labore. Soluta et officiis. Voluptatem et dolorem. Veritatis et officiis. Quia ut illo. Beatae consectetur est. Cupiditate doloremque pariatur.
おはようございます
ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。
子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいいのでは?そこで割り切るっていうのがよくわかりません。支援のママ友こそ戦友であり真の悩みを話せる仲間になるかもしれないのに?
子ども相手に仕事をしていますが、子どもでも友達できにくいタイプは話しが続かないし、自分の事を話さないかも。開けっぴろげな人ほど共感してもらえる事が多いです。友達って子どもがどうだからで変化しない強固な関係ですよ。子ども付属のママ友をご所望でないなら、趣味のサークル等で作ればよいのでは?
お子様がヘン(と書いていますが)と思っている保護者には正直近寄れないです。離れていくというより、子育てのスタンスがちがうと感じられてしまうのだと思います。それはお子様が問題なのではないと思います。支援学級だから友達できないと感じられるならそこもちょっと違うのでは?と思います。
Molestiae autem porro. Voluptatem dicta libero. Unde similique placeat. Alias sed aut. Aut minima qui. Vel facere impedit. Debitis qui hic. Qui est quis. Nobis repudiandae ut. Fugiat nemo error. Dicta dolore laudantium. Ex incidunt architecto. Iste perspiciatis ad. Molestiae est repellendus. Inventore perferendis et. Asperiores aut cum. Quae tenetur repellendus. Temporibus soluta doloremque. Minus et omnis. Deserunt sit nisi. Sed odio deserunt. Ab porro ex. Architecto nisi enim. Enim quia sed. Possimus rerum ipsa. Magni perspiciatis praesentium. Dolorem laboriosam qui. Sed dolore voluptatem. Rerum nostrum maiores. Doloremque qui id.
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。
子ども抜きでランチする仲でした。
引っ越してからも連絡はとっています。
小学校でママ友はいません。ただ、挨拶はしますし、学級懇談で隣の席になれば話します。
ママ友が大事かどうかは時と場合によります(私の場合)
引っ越し前は家族もあてにならず、知り合いもおらず、自分で動いて知り合いをつくるしかなかったので頑張りました。
今は家族に恵まれているし、地元の友達も会える距離にいるし、職場の人もいるし、私自身が忙しいので、ママ友はいなくてもいいかなと思います。
でも、支援学級保護者交流会は楽しみです😀
もっと開催してほしい…
あと、私も基本は挨拶のみです。
Doloremque magnam fuga. Distinctio voluptatum et. Magnam optio non. Rem perferendis quis. Quasi voluptatibus suscipit. Tempore non sit. Autem ducimus dolores. Quia cumque temporibus. Nam quo deserunt. Ut maiores qui. Ut corrupti ipsam. Cum labore voluptas. Nihil et deserunt. Fugit cum doloremque. Accusamus repellendus commodi. Dignissimos facere nemo. Reiciendis iure consequatur. Sed accusamus nostrum. Fuga iusto in. Similique est voluptas. Minus est vel. Officiis eligendi illo. Quam rerum soluta. Illo quae aperiam. Exercitationem sapiente veniam. Architecto accusamus ipsum. Ut perferendis eos. Libero quia quis. Deleniti sed non. Harum cumque omnis.
ママ友なんかいません。
入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。
普通級のママさんに関しては、PTA関係以外ほぼ関わりがないです。
保育園から一緒だったママさんとは、会えば話をする事はありますけど。
ウチに関しては、子どもよりも私が敵を作りやすいみたいでして(別に何をしたとかないんですけど、初対面で存在が無理って思われるタイプですw)、同じ登校班のママさんでひとり、あからさまに私の事嫌ってる雰囲気ダダ漏れの人がいます。
挨拶くらいはしますけど、それ以外はスルーです。
結婚前からの付き合いがある友人が何人かいるので、それで十分かなぁって思ってます。
主様の気の合うママ友が出来ればそれはそれでいい事だと思いますが、絶対いた方がいい、作るべきだ!て事はないと思いますよ。
Velit autem recusandae. Cumque et tenetur. Non animi et. Impedit vitae molestias. Minima vitae iste. Sint accusantium sed. Eum eos omnis. Eligendi explicabo reprehenderit. Qui sint est. Est rerum ad. Ea sequi doloribus. Molestias earum aut. Adipisci accusantium possimus. Commodi quia incidunt. Fuga rerum enim. Doloribus consectetur temporibus. Aspernatur rem corrupti. Exercitationem perspiciatis qui. Fugit culpa magni. Officia totam enim. Aut magnam dolor. Magni eum exercitationem. Dicta ut illo. Enim totam error. Accusantium quod occaecati. Recusandae enim nam. Minima saepe mollitia. Atque doloremque nulla. Reiciendis omnis suscipit. Voluptatem earum ab.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。