締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます。
少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、
・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる
・先生の指示を全く聞いておらず、紙芝居も座っていられない、勝手に行きたい方へうろちょろする
・お友達とは遊ばず基本は1人遊び
など目立ちます。
家では困り事は少ないですが、
・言葉が遅い(やっと二語文)、簡単な質問は答えるが、名前などは答えられない
・トイトレ成功なし、靴服の着脱は補助がいる
・下の子のおもちゃを取る
・外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなどではうろちょろする
・しつこい
などがあります。
発達検査では言語が知的障害、全体では境界知能の数値でした。
場所人見知りなく、スプーンフォークで自分で食べ、癇癪も短時間で、こだわりも少ないので家での困り事は少ないですが、充分特性ありますよね?😣
このようなお子さんがいる方、どんな風に成長されましたか?
園では加配の先生に付いてもらう方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
長文読んで下さりありがとうございます。
少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、
・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる
・先生の指示を全く聞いておらず、紙芝居も座っていられない、勝手に行きたい方へうろちょろする
・お友達とは遊ばず基本は1人遊び
など目立ちます。
家では困り事は少ないですが、
・言葉が遅い(やっと二語文)、簡単な質問は答えるが、名前などは答えられない
・トイトレ成功なし、靴服の着脱は補助がいる
・下の子のおもちゃを取る
・外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなどではうろちょろする
・しつこい
などがあります。
発達検査では言語が知的障害、全体では境界知能の数値でした。
場所人見知りなく、スプーンフォークで自分で食べ、癇癪も短時間で、こだわりも少ないので家での困り事は少ないですが、充分特性ありますよね?😣
このようなお子さんがいる方、どんな風に成長されましたか?
園では加配の先生に付いてもらう方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
長文読んで下さりありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこいのは、しつこく絡めば自分の希望がまかり通るので、希望が叶うまでしつこく絡み続けているから。
プレもいいのですが、療育でお子さんに伝わりやすい指示の出し方を探すと同時に、お子さんは切り替えや指示に従う経験を積み、ご家族もしつこさに負けない関わり方を学ぶといいのではないかと感じました。
そうすることで、お子さんがどう成長していくか変わるのではないかと思います。
---追記 書き直し---
園では加配の先生に付いてもらう方がいいでしょうか?って、前回の質問に加配を勧める回答が付いていましたよね。
私も加配は有ったほうが良いと思います。
第一希望の市立園に相談して入園の確約がもらえなければ、次点の私立園にも相談しましょう。
その2つで決まればいいですが、決まらない時は他の通えそうな園に、発達相談を受けている旨を伝えて見学をお願いして、入園可能か確認したほうが良いと思います。
自宅保育の覚悟があるなら、そこまでやらなくていいですが…
家族に対してしつこいのは、しつこく絡めば自分の希望がまかり通るので、希望が叶うまでしつこく絡み続けているから。
プレもいいのですが、療育でお子さんに伝わりやすい指示の出し方を探すと同時に、お子さんは切り替えや指示に従う経験を積み、ご家族もしつこさに負けない関わり方を学ぶといいのではないかと感じました。
そうすることで、お子さんがどう成長していくか変わるのではないかと思います。
---追記 書き直し---
園では加配の先生に付いてもらう方がいいでしょうか?って、前回の質問に加配を勧める回答が付いていましたよね。
私も加配は有ったほうが良いと思います。
第一希望の市立園に相談して入園の確約がもらえなければ、次点の私立園にも相談しましょう。
その2つで決まればいいですが、決まらない時は他の通えそうな園に、発達相談を受けている旨を伝えて見学をお願いして、入園可能か確認したほうが良いと思います。
自宅保育の覚悟があるなら、そこまでやらなくていいですが…
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
小学二年生、七歳の娘がいます。
重度知的を伴う自閉症です。
娘は三歳から四歳の間にこだわりや癇癪、パニックなどの自閉特性が強く出てきまし...
5
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
編集するつもりで新規投稿してしまったのかなと思います。
今後気をつければ良いんじゃないでしょうか。
---追記---
退会されてしま...
3
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます
回答
幼稚園が厳しいか以前に<受け入れ可な幼稚園があるかどうか>です。
キリスト教系の幼稚園だと障がいを理由に断られることはあまりないかと思いま...
4
保育園での遊び方について
回答
うちの子もアンパンマン大好きでしたので、アンパンマン百科を買ってあげましたよ。
アンパンマンに執着があるのかもしれませんが、それを逆に利用...
13
何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚
回答
息子は場所見知りが凄かったので、大泣きせずにスムーズに園門をくぐれる幼稚園を候補にしました。
以下、決定した幼稚園と選ばなかった幼稚園・...
11
育児が辛いです
回答
同じ頃に同じDQでした。やっぱりわからないと言われました。数週間は、毎日泣いていました。そして、ネットで自閉をチェックして、当てはまるもの...
16
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園
回答
うちも2歳7カ月さんです。診断はつかず、特徴が強めと言われています。
多動がすごくて連れて行ける場所が限られています。外出先で素っ裸になっ...
5
今回で2回目の投稿になります
回答
比べないさん、こんばんわ!
私立で加配がつかない幼稚園しかも一学年100人程、、、と全く同じような幼稚園に自閉症の次男を入れた経験を持ち...
8
初めて投稿します
回答
テレビの液晶はうちも針金のハンガーで殴ってました。あとはポータブルステレオと相撲をして壊されました…
他にも化粧品…リップスティック(クリ...
2
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
その月齢で、診断されておられる事が、私には驚きです。
発達障害の理解が進んでいるから、現在ではそれが出来るようになったのは、喜ばしい事。
...
13
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
現在3歳半の男の子です
回答
ちびねこ様
お返事遅くなってしまいすみません。
受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます!
確かに何がなんでも普通...
10
はじめまして初めて質問します!1歳半の息子が自閉症の疑いあり
回答
自分の好き嫌い、快or不快が分かるようになると、こだわり・癇癪が出てくるかも。
うちは言葉の遅れがあるカナー型ですが、1歳10か月から癇...
2
いつもお世話になっております
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、
普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13
3歳4ヶ月の息子がいます
回答
今、小3の息子が3歳のときは1年半ぐらいの遅れがあり、ゆきさんの息子さんより、話せていなかったと思いますし、お友達と関わるほどの社会性もな...
13
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
保育園の入園の仕組みって把握できてますか?
今からだと途中入園の申し込みになるんじゃないかと………。(地域差があるかもしれないです、確認が...
8
初めまして、こんにちは
回答
保育園の加配は知的に遅れがない場合は難しいと思います
小さい子に手を出すのは声が苦手なのかもしれないですね
他害はつらいですね
親も辛い...
14