質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させ...

退会済みさん

2016/10/28 22:26
14

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください。

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。

多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイプです。

現在困ってることは身辺自立がゆっくり(オムツが外れてなくて、スプーンも上持ち)言葉が不明瞭でお友達との会話が難しい、偏食(白ご飯が食べれない)などです。

今年の3月ぐらいから幼稚園や保育園に見学に行きました。

1ヶ所保育園で園長先生も他の先生もとても笑顔が素敵で相談にのってくれ、自然に視覚支援を取り入れてるところがあってとても気に入り途中入所で申し込みをして、今月4月からの申し込みもしました。

しかし6月に見学したときには2人ぐらい募集すると聞いていたのが、どうやら保育の規準が厳しくなったみたいで募集がゼロになったのが今日分かりました。

私はそこしか申し込みをしてなかった(とりあえずそこにかけていた)ので今後どうしようかと悩んでいます。

こうなったら選択は3つかなと思ってます!!

(1)ゼロでは流石に希望がないので、保育園の希望数を増やす!

保育園は4ヶ所見学に行っていて、全て対応は良かったのですが、1ヶ所はゼロの予定と言ってて実際にゼロで第一希望の保育園もゼロだったので、増やすとしたら2ヶ所の予定です。(ちなみにこの2ヶ所合わせての募集人数は19人です。)

私の自治体には障害児枠や支援枠がありません。

私が精神科に通院しておりそれで申し込みしましたので、フルタイムよりかは点数が低く、そもそもどこの保育園にも入れない可能性があります。

私の自治体は全部の保育園を合わせた募集人数が53人で、申し込み人数が89人なので36人は落ちることになります。(その都度変更があるので今の時点での話です)

(2)幼稚園にシフト変更!!

幼稚園の候補は2ヶ所に絞りました。

1ヶ所は家から自転車で20弱かかって遠いのと、パンツ登園がデメリットです。

幼稚園に通わせてる方に聞くと、幼稚園は行事が多くて、体調が悪いときや遠足のときが大変だと言ってたので心配です。

パンツ登園は娘が布パンツ拒否なので無理矢理は親子ストレスになるので娘には好ましくないと思ってます。

メリットは先生が皆さん明るく和気藹々としていて、トイレなどの施設も掃除が行き届いて綺麗で使いやすい。

2ヶ所目は家から自転車で10分ぐらいで、主任先生がとてもいい人で、年少の時はパンツや身辺自立をゆっくり見てもらえるのがメリットです。

デメリットは来年から改築工事が始まって、園庭が狭くなったり、教室の移動があったりすることとまだ1回しか見学に行ってないので、他の先生方の様子や施設の綺麗さなどがわからないこと。

(3)2年保育して引き続き療育に通う。

来週から1ヶ所を週3に増やしますが(療育には2ヶ所通ってるので全部で週4)、引き続き療育でお弁当やトイトレの練習を娘に合わせて今まで通りしていく。

ただ同じようなことをやっていたり、定型のお友達と関われなかったり、同年代の子が児童センターなどにも来なくなり物足りなくなるのではないかと思ったりもします。

療育に行かない日は水族館に行ったり、動物園に行ったりと二人の時間をたっぷり楽しむこともできるかなとは思ってますが。。。

ちなみに療育は幼稚園のあとも通うことができます。

長々と書いてしまいましたが、たくさんの人の意見や私の子はこうしたよなどの体験談を頂きたいです。

本当にノイローゼなのでよろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39313
退会済みさん
2016/10/28 23:17
私だったら。

挙げられた希望の候補の中で、選択する。というのなら、

>(3)2年保育して引き続き療育に通う。

か、候補になっている2カ所目の幼稚園ですね。

どちらも、選択されたとして、加配の先生が付いてくれる。可能性はあるのですよね?

うちは、私が働いていないこともあって、最初から保育園は、選択肢にありませんでした。
市は、保育園は、職を持っている家庭に限っているからです。もともと待機児童が多いので、そう制限されています。
障害児は、障害がある子を専門としている園があるので、そこに入園される方が、多いです。
ただ、そこは、軽度のお子さんよりは、中~重度のお子さんが多くて、私は、娘が3歳のとき。こういう園がある。
知らなかったの。

最終的に、選んだのは、自宅から歩いて3分の私立の幼稚園です。
加配の先生を付けてくれて、親の希望で、年長さんクラスに、在籍せず。その下の年中クラスで、卒園させて貰いました。
だから、年少クラス、二度在籍してます。
娘の発達状況を考慮して、園ではなく、私と夫の判断です。

間違った判断をしたとは、思っていません。娘は、1年間を、その後。2年間を、加配の先生はなし。1クラス32人だったかな。
そこに馴染んで、彼女なりに。満喫出来ていたと思います。

何か起こった時に、親の要請で、話し合いに応じてくれるところが、一番良いです。

見学、体験入園など、イベントを行っている。ようなところは、お子さんと、是非。参加してみて下さい。
対応の仕方を、良く見ることを忘れずに。

今すぐ。入れなくても、まだ3歳。2年保育もある。という希望は、棄てずにいて下さいね。
親の気持ちと、意識が、最も大切です。
https://h-navi.jp/qa/questions/39313
退会済みさん
2016/11/13 13:23
こちらの質問を今読みましたので
後からの質問に対する答えを少し変更します

お母様が精神科に通われているのですね
それは 行事の多い幼稚園は負担になると心配されますね
母の体調のよくないときはご理解くださいと
相談されてはいかがでしょうか?
その事を理解してもらえるところでないと
お母様が辛いとおもいます
無理しないで子どもさんにも無理させないで
ゆっくり休みながら
生活されてくださいね🍀 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/39313
退会済みさん
2016/10/28 23:52

みかんさん

コメントありがとうございます。

加配について質問頂きましたので、追記します。

加配についてはありません。
また療育の先生も私もですが、加配までは必要のない子だと思ってはいます。

またどこの幼稚園も加配というところはあまりなくて、補助の先生が年少のクラスは元からいるところが多いです。

ちなみに1ヶ所目の幼稚園は1クラス20人いないぐらいで、基本は担任の先生1人でたいへんな子には補助の先生がついてたり、年少のクラスはヘルプがたまにつく感じで、2ヶ所目の幼稚園は1クラス20人前後で、年少の時は担任の先生1人に補助の先生1人がつくという感じです。

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/39313
退会済みさん
2016/10/30 00:25
私は保育園で、もし、ひつようないと思ってもできれば加配を。
そして、ようちえんを選ぶ場合は特に気をつけて。
なぜなら幼稚園は勉強を教えるところです。
ちょっと背伸びさせて、届く目標をトライさせる場合が多く、特に演奏会、スポーツなど、それはそれはすごく努力させなきゃならない場面もあります。
それで、いきたくないと思う子、不安定になる子もいます。
もしも、希望の幼稚園のそういった催し、機会があれば、映像や実物をみてみたらいいですよ。
息子は知的問題はないですが、あまりにも厳しかったと自分でいいますねー。
そして、できない子にどんなスタンスで向き合う園かわかるといいですよ。
でないと、ことあるごとに、頭を下げてお願いしなくてはなりません。
もちろん、あなたのお子さんはそれほど問題がないかもしれないけれど、その方針に子供が向いてるかどうかの見極めは大切ですねー。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/39313
ふう。さん
2016/10/31 21:09
難しいですね………。

保育園は継続して申し込み「待機」。で、療育へ通うかな……。
園とのお話は続けていけるといいことがあるかも、とか思うのでぜひ先生に相談しつつ今の良い関係を保っていただきたいと思うのですが。

少人数のグループで同世代のほかの子と触れ合える機会が欲しくなりますよね。
例えば、体操教室とか図書館の読み聞かせタイムとか親子遊び講座とか……。
音楽教室や、お絵かき講座なんかもアリかも。一時保育なんかもアリかもな……。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/39313
ふう。さん
2016/10/29 08:57
今年四月からの申し込みは済ませた状態ですよね。先方から、受け入れができない旨の連絡があったということですか?そうでなければ、かねてご希望の園に、改めてこちらの現状報告もかねてお話を聞きに行くべきだと思います。
ど、どうかな………。どきどきしますが。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
年中の娘がいますが、同じく現在進行中です。 歯医者ダメ、病院ダメ…それでも改善が見られてきました。 待合室で泣きわめいてたのが、静かに待...
4

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいうさん、おはようございます🐱 仕事との両立、悩みますよね💦 私は、長男が年長になる直前で特性を指摘されたのですが、迷いながらも仕事を...
8

英語とピアノの習い事について

幼稚園年少の発達障害の娘がいるものです。癇癪などもなく分類?でいうと高機能やアスペルガーだと思います。幼稚園も偏食だけが悩みで、それ以外は...
回答
現在中二の男の子です 4歳~現在も、ヤマハ音楽教室でエレクトーンのグループレッスンに通っています 昔、家に私が子どもの頃習っていたピアノ...
10

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
補足。 ちなみに、発達障害はいつかはできるようになることです。この反対の感情が衰退していくことが認知症とされています。ですから、困りごとは...
13