質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

息子は、3歳ですが単語がほとんどで言葉が遅い...

2018/04/09 14:20
6
息子は、3歳ですが単語がほとんどで言葉が遅いです。
言葉がけが足りないせいだとか、他人との関わりが少ないせいだとか、周囲に言われます。
確かに、私は話すのが得意ではありませんが、赤ちゃんの時から、散歩に出れば「お花きれいだね」や「ちょうちょが飛んでるよ」や「赤いブーブーきたね」などなど…また、家でも普通に声がけはしてきたように思っています。
他人との関わりについては、児童館に連れていったりしていましたし、現在は療育に通っているため、たくさんの人と関わっていると思います。
実母や義父などから言われるのですが、反論も出来ずに、ずっとモヤモヤしています。
言葉が発達するためには、どのようにしたら良いのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆきさん
2018/04/16 17:08
みなさまのアドバイスや励ましのお言葉、大変うれしく、また勉強になりました。
ゆっくり成長していく息子を焦らず見守り、私が出来る事を実行して、成長につなげていけたら良いなと思います。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/97614
わたゆきさんつらいね。わたゆきさんはすごい頑張って声かけしてるし、きっとそれが実母さんや義父さんには見えないだけなんだろうね。

正直、こういう子供の成長って親の頑張りには関係ない、比例しない場合も多々あるってことわたゆきさんも心の中でわかってるんだと思う。

声かけは続けてあげて、周りのつらいアドバイスはりたりこで愚痴ってスッキリしちゃおう!わたゆきさんにしかわからないつらさもあるから、わかってあげられるかわからないけど、話なら聞くからね。
https://h-navi.jp/qa/questions/97614
ゆきさん
2018/04/09 16:11
やっちんさん
ありがとうございます。

私の従姉妹の娘さんが、息子より6カ月先に生まれており、言葉の発達が他の子供より早かったので、その子と比べられるのも辛いです。

従姉妹は、とにかく朝から晩までスゴく話しかけて育てていたのだと、何度も言われます。
心の中で、息子は違うんだって思って苦しいです。

言葉が遅いのも、多動も、癇癪も本当に私の育て方のせいなのだったら、治るのだからその方が良かったかも知れません。

息子の障害を受け止めきれず、実母は治すなどと言うので、悲しくなります。

息子は、声をかけても他の事に気を取られているのか、聞いているかいないか分からない時も多いのですが、言葉も少しずつ増えてきていると思うので、声がけを続けて成長を見守っていこうと思います。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/97614
退会済みさん
2018/04/09 16:22
3歳なら、手立ては正しくした上で可愛がるときですよ。

ごく普通に子育てされてきた、それで大丈夫です。自分に落ち度があったとか思う必要もないです。

言葉がけは無しではいけないけれど、あればあっただけ子どもが全て受け取れるかといえば、必ずしもそうではないです。そしておそらく言葉がけが足りないなどと言う人は、自分が見てきた子どもとは違うから理解できないだけで、なんとか理解したような気になりたいから、わたゆきさんら親の子育てのやり方と理由づけしてそのせいとする事での「理解」をして心を落ち着けたいだけですよ。

たくさんの人と関わると、各々捉え方が違うから、お子さんが発する単語一つで全て解決できるくらいの人もいれば、わからないという人もいるでしょうね。でもそれでいい。そのままありのままの社会に触れさせてあげて、(わたゆきさん自らはもちろん可愛がっておられることでしょうが)周りの人にもお子さんを可愛がってもらってください。受け入れてくれる人もくれない人もいると思いますが、それこそが自然な社会のあり様なので、療育界隈だけにならないように気をつけて、身体や空気や視覚支援や、わからなくてもみんな使って知らせて感じさせて体験させてあげてください。まだまだ経験体験が必要なときです。

そして、言語は身体機能が整って初めて出ます。言語そのものに対する経験だけじゃないのです。お子さんは年齢不相応にできない運動がないでしょうか?三輪車に乗るとか、滑り台のハシゴを一定の速さで登れるとか、トランポリン上で転ばず飛べるとか、陸上の走る飛ぶ止まるは意のままにできるとか、手先を使えるようになっているかとか…チェックすることはいくつかありますから、発語を気にするよりは、他の機能のことや発達の道筋について、それこそ療育先にでも聞かれ学ばれると良いですね。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/97614
うちも同じくらいで悩み
療育センターに行くようになりました。
でも、やっぱり中々発音や言葉が発達せず…。
ですが保育園に通うようになって
少しずつ伸びて行きました
一人っ子なので誰かと関わるのは少なめで色々、模索しましたが
保育園〜小学校…と、凄く伸びました。
焦らず、お子様のペースで、見守ってあげてみてもいいと思います^_^
子供が目から入る情報か耳から入る情報か
どちらが吸収しやすいか把握すると
本や漫画なのか動くテレビやアニメなのか
提供するもので変わるかもしれません!
うちの子は目からの情報が、物凄く頭に入ります。
もし、もう少し長い目で見ても言葉が…
と思うことがあった時は
療育の先生が診断と判断をして下さると思います! ...続きを読む
Atque qui dolore. Perspiciatis eius nisi. Nam ipsam ullam. Rerum ut nihil. Consequuntur molestiae laborum. Iure distinctio odit. Qui asperiores quia. Deserunt omnis et. Et quod facere. Repellendus eos tempora. Ea quidem exercitationem. Dolorem quia molestiae. Blanditiis aut eaque. Sed delectus autem. Quasi est id. Corrupti hic et. Quisquam numquam laborum. Culpa et nesciunt. Totam et illo. Unde rerum et. Sunt in adipisci. Quia laboriosam mollitia. Non totam error. Quas quis nihil. Sit in ipsum. Eum eos ex. Iste ea libero. Sit est atque. Nihil quia est. Nobis et pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/97614
ゆきさん
2018/04/10 15:46
murasakiさん
ありがとうございます。
大変参考になりました。

身体機能が整ってから、言葉の発達になるのですね。
確かに、息子は三輪車に乗れないです。跨っても自分でこげない様子です。
よく走りますが、転ぶ事も多いように感じます。トランポリンは上手ですが、少し高い所からのジャンプが下手ですし、手先もまだまだ上手く使えないです。
言葉の発達が遅い理由は、そこにあったのですね。とても納得出来ました。

療育の場にいる方が安心して過ごせるため、他の外出が躊躇われてしまっていました。
また、公園なとでは知らないひとや犬について行ってしまうことがあり、ダメダメとすぐに連れ戻していましたが、ご迷惑でなければ交流させて戴く事も良いのだなと考え直しました。

幼稚園の未就園児教室に参加させて戴けることになったので、そういった場での交流も発達にとって良いのでしょうか? ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/97614
ゆきさん
2018/04/10 16:08
真帆ちゃんママさん
ありがとうございます。

うちの地域が療育と保育園を同時に利用する事が出来ず、来春には、保育園か幼稚園に行く事になると思います。
保育園に入るまでに、もう少し言葉や身の回りのことを出来るようにならなければという焦りが、周囲のひとの言葉と重なり、不安が大きくなるばかりでした。

保育園や小学校に入って、言葉の面が伸びたとお話しをお聞きして、焦らずに長い目で成長を見守っていこうと思えるようになりました。

息子は、TV CMを良く見ているので、企業のロゴなど読めたりしています。
音楽に乗せた言葉も覚え易い様ですが、やはり視覚優位なのでしょうか?

多動で興味が次々に移り、集中力もないので、呼びかけても聞いているか分からなかったりして困ります。
療育の先生にも相談しつつ、息子の成長を信じたいと思います。
深刻な状態だったら、療育の先生の方からもお話しがありますよね。
...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
療育したら上手く行く部分と期待したら期待まではいかない部分でガッカリしたりだから とりあえず期待しないで受けれるなら受けとこう。 専門の...
19

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
なお、困りごとが具体的に出てから相談する場合でも、障がいがあること、困りがあるなどは事前に伝えて、実際そうなった場合はどうしたらいいか?な...
13

2.9歳、ASD疑いの息子についての悩みです

いつまでたっても「手づかみ食べ」で途方に暮れています。全くスプーン・フォークを使わないわけではありません。白米、カレー、アイスは必ずスプー...
回答
全然良い助言でも良い例でもなくて申し訳ないのですが… うちの息子も長らく手づかみ食べでした。 4歳前にはスプーンやフォークを持ってましたが...
10

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
○くんは、まだ、お口でうまく、説明できなくて、うまくいかなくて叩いてしまったのかもしれません。 あぶなそうなら、手を離して離れるのがよいか...
4