締め切りまで
7日

様々な問題が解決できず、気が狂いそうです
様々な問題が解決できず、気が狂いそうです。どうしよう。
アスペルガー精神3級独身正社員男性です。
<死にたい理由> 1.自分が屑過ぎるから。屑の内容は「戸塚ヨットスクール思想に賛同できない」「やまゆり園事件犯人など、障害者差別に賛同できない」「多数派に賛同できない事が多い」「表には出さないがワガママ泣き虫幼児同然の性格である」「親から受けた心理的虐待で絶縁されるかもしれない」です。
2.自分の趣味に関連した異常なこだわりに苦しめられているから。
3.これまでネットやSNSで数え切れないくらい沢山の人から傷つけられ、メンタルがボロボロ修復不可能。
首吊りか海に飛び込みで死にたい。
薬や心理療法も一向に効かない。
そして、自己責任だから死なないといけない!!死刑囚同然なので!!
会員登録するとQ&Aが読み放題!
すでに会員の方はこちらからログイン
この質問への回答
赤の他人からの感想。
そんなもん知らんがな。
こういう場で思いの丈をキャンキャン吠えて気がすむならなんぼでも吠えたらいいですが。
吠えたところで全然スッキリはしてないんですよね。
なら場所を改めて。
ここはお宅と同じように戦っている人たちがたくさんいて。
何とか踏ん張っている人たちがたくさんいて。
そんな時にこういう投稿を目にすると。
正直めっちゃ気分悪くなるんですよ。
しんどい気持ちを吐露することは全然悪いことではないし、むしろ吐き出すことで推進力を得られるならしっかりと吐き出すべきだと思いますが。
しんどい!しんどい!死にそう!
それはわかる。
でも。
それを解決するために何か動いてます?
行動を起こさず、吠えてるだけ、とりあえず共感が得たいだけなら。
ここではなく、Xとかそのへんで吠えてくださいな。
たぶここよりは共感者がいると思います。
そっちで慰めてもらってください。
そんなもん知らんがな。
こういう場で思いの丈をキャンキャン吠えて気がすむならなんぼでも吠えたらいいですが。
吠えたところで全然スッキリはしてないんですよね。
なら場所を改めて。
ここはお宅と同じように戦っている人たちがたくさんいて。
何とか踏ん張っている人たちがたくさんいて。
そんな時にこういう投稿を目にすると。
正直めっちゃ気分悪くなるんですよ。
しんどい気持ちを吐露することは全然悪いことではないし、むしろ吐き出すことで推進力を得られるならしっかりと吐き出すべきだと思いますが。
しんどい!しんどい!死にそう!
それはわかる。
でも。
それを解決するために何か動いてます?
行動を起こさず、吠えてるだけ、とりあえず共感が得たいだけなら。
ここではなく、Xとかそのへんで吠えてくださいな。
たぶここよりは共感者がいると思います。
そっちで慰めてもらってください。
うーん…これまでネットやSNSで数え切れないくらい沢山の人から傷つけられ、メンタルがボロボロになっているのなら、一度そこから離れてみてはいかがでしょう。
医療や支援には繋がっていらっしゃるんですよね。
そちらで相談するほうがSNSで吐き出すよりは傷つくことは少ないのではないでしょうか。
Maxime itaque sit. Sit quia aut. Non in nam. Voluptas aperiam aut. Repellat assumenda sequi. Consequuntur quidem similique. Non assumenda qui. Occaecati ea sed. Incidunt ipsam et. Omnis debitis odit. Sint dicta libero. Sapiente quis voluptatem. Ad nostrum ut. Sed facilis architecto. In aut voluptas. Aut eligendi qui. Ullam adipisci dolorem. Sed qui neque. Labore sed doloribus. Aperiam ratione iste. Quia ad harum. Dignissimos ut veritatis. Blanditiis eaque aut. Quibusdam iure et. Corrupti iusto mollitia. Voluptatibus et ducimus. Distinctio suscipit ratione. Voluptatem sunt ut. Debitis et eaque. Magni quia consectetur.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
全ては。
主さんの障害受容の範疇って事かと。だから、主さん次第で、大きく変えられる。
ここで吐き出されても、ここは。まだ発達段階にあるお子さんを、育てていらっしゃる親御さんが主に来られます。
子育ての経験上からの観点で、親側の立場の意見を聞きたい。という事から?なのでしょうけども。
それでも特性、または診断を受けられている成人された方たちが、ダイレクトの返答を求めて来る場ではない気がします。
気持ちや愚痴を聞いて欲しいなら。
発達ナビよりSNSのほうが、ずっとダイレクトに反応があると思います。
正社員で働いていらしゃるのなら。会社では何事もなく丸一日。勤務出来ておられるのですか?
問題なく勤務出来ているのでしたら、余計な邪念など捨てれば良いのでは?
心療内科にも、通われておられるのなら、そこで。
医師に話して、気持ちを整理する。希死概念も、それでなくならない?
・・それが、今。出来る事の一つでしょう。
それと、戸塚ヨットスクールの話を、リアルで知っているのは少なくとも。
50歳以上かと思います。
主さんは、年齢はお幾つなのですか。今のZ世代は、まず知らないんじゃないかな。
本当に、死にたい。と追い込まれている人は、こういう多くの人が集まるコミュティーには。
来ないです。ある日、いきなりその選択をされるので。
主さんも、本気で死にたいなどと考えておられないですよね?
だから、書き込まれているのでしょう? ここに。
吐き出す事が出来るという事は、心にまだ隙間があり余裕がある。という事です。
↑その今の状態を、保つ事がとても大事。
私の高校の同級生は、電話で話した数日後に。橋から飛び降り自殺しました。
仲良く話して一緒に。どこかへ出かけるなど行動をしていても。
ほんとうの心には、寄り添えていないのか。
私にとっては、永遠の課題ですね。
Delectus quasi hic. Aliquid at laboriosam. Quas distinctio consequatur. Ducimus laboriosam velit. Dolor molestiae voluptas. Tenetur doloribus tempore. Eligendi quam nemo. Sequi aliquid earum. Accusamus dolor voluptas. Praesentium voluptates ut. Odit eos corrupti. Molestias dolor voluptatem. Quidem nesciunt ipsam. In cumque quisquam. Quis aut est. Culpa adipisci aut. Molestias doloribus asperiores. Et velit blanditiis. Non quis molestias. Neque et soluta. Reprehenderit inventore sed. Voluptatem blanditiis sit. Possimus reprehenderit omnis. Maxime aut adipisci. Voluptatibus minima eos. Sed vero earum. Quasi et minima. Tenetur et explicabo. Amet consequatur voluptatem. Sed cupiditate minima.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
問題は必ずしも解決しなくてもいいと思います。また、解決出来ないものも沢山あります。
モヤモヤしますが、時間が解決(忘れる)こともあります。
3月にも同じような質問がありましたが、同じ方でしょうか。
趣味に関連したこだわりとはなんでしょう。
他人に迷惑をかけるようなことでなければいいのでは。
戸塚ヨットスクールなんて事件にまでなって思想に賛同する人の方が少ないのでは。
やまゆりも。
個人的には、病院などでカウンセリングなど受けたらいかがかな、と思います。
Delectus quasi hic. Aliquid at laboriosam. Quas distinctio consequatur. Ducimus laboriosam velit. Dolor molestiae voluptas. Tenetur doloribus tempore. Eligendi quam nemo. Sequi aliquid earum. Accusamus dolor voluptas. Praesentium voluptates ut. Odit eos corrupti. Molestias dolor voluptatem. Quidem nesciunt ipsam. In cumque quisquam. Quis aut est. Culpa adipisci aut. Molestias doloribus asperiores. Et velit blanditiis. Non quis molestias. Neque et soluta. Reprehenderit inventore sed. Voluptatem blanditiis sit. Possimus reprehenderit omnis. Maxime aut adipisci. Voluptatibus minima eos. Sed vero earum. Quasi et minima. Tenetur et explicabo. Amet consequatur voluptatem. Sed cupiditate minima.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
それとこちらからの提案ですが。
産まれた時から、今まで。
を、丁寧に辿って、事実と向き合いノートに書き記し、真剣に向き合う。
時間がかかるかも知れませんが、やられてみては。
と思います。
自分受容がキー。
Itaque nisi eligendi. Fuga est nobis. Quisquam deserunt incidunt. Magnam omnis dolores. Reiciendis sint consectetur. Qui dignissimos consequatur. Reprehenderit omnis voluptatem. Quos suscipit a. Voluptatibus cum commodi. Aspernatur iste ab. Mollitia delectus ullam. Omnis optio beatae. Vel possimus et. Harum ducimus sit. Eligendi ut incidunt. Vero hic qui. Asperiores dolorum consequatur. Explicabo eveniet hic. Architecto eum recusandae. Alias assumenda eaque. Voluptatem facilis reprehenderit. Delectus fuga distinctio. Quidem assumenda id. Fugit accusamus ad. A sint ut. Maiores eveniet atque. Officia dicta accusamus. Maxime est consectetur. Voluptatem quia minima. Ut rem debitis.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
解決の為に薬・通院・心理療法で動いてます!!何もしてない訳ではありません!!
余計傷ついた!!
死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!死にたい!!
Nemo harum illum. Dolorum vel adipisci. Dolores quo nisi. Accusantium porro laborum. Ab voluptatem voluptatum. Est nesciunt autem. Error cupiditate et. Molestiae sapiente similique. Vero non dolorem. Doloremque debitis sint. Dolorem sit ut. Sapiente et sequi. Temporibus quia omnis. Ut autem eveniet. Et aut maiores. Atque earum explicabo. Et iure accusamus. Sapiente ut quam. Quod rerum in. Quis et aliquid. Error et aut. Qui delectus totam. Non ut aspernatur. Minus dicta consequatur. Modi tempora eos. Molestias amet voluptate. Earum ad esse. Ab quos sint. Ex consequatur et. Et ea dolores.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【どんな対応した?】子どものパニック、癇癪どうしたらいいの⁉エピソードをお聞かせください!
特性のあるお子さんへの対応で多くの方が悩まれている「パニック・癇癪」。一度パニックになると落ち着くまでに時間がかかる、外出先で癇癪を起こした子どもの対応にヘトヘト……などさまざまな悩みがあるかと思います。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
今回はそんな「子どものパニック、癇癪」についてのアンケートとなります。
例えば:
・わが家流・癇癪対応方法
・こだわりが強く上手くいかないことがあると外でも癇癪が爆発。対応も分からず外出が憂鬱に
・癇癪がひどく、保育園から発達相談を勧められ……発達障害の診断につながった
・幼少期は頻繁に癇癪を起こしていたが、成長につれおさまってきた
・小学生になり大分落ち着いてきたが、テスト中などにパニックになることも。対応策は……
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年5月6日(火)から5月16日(金)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問


いつもお世話になっております
アスペルガー精神3級です。自分の屑過ぎる性格の治し方についてかなり悩んでいます。自分は30代半ばで人格改善すら難しい&アスペルガーですが、どうやったら屑な性格を改善できるでしょうか。具体的には以下の3点です。1.戸塚ヨットスクール思想に賛同できない2.やまゆり園事件犯人など、障害者差別に賛同できない3.多数派(ネット・SNS)の意見や価値観に賛同できない事が多いすみませんが、よろしくお願いします。あと、叩きは無しでお願いします。
回答
①②は私も賛同しない事柄ばかりなので、その二件に関しては良いんじゃないかなと思います。
③のネットの意見や思想に関しては1人が複数アカウ...



アスペルガーっぽい大人の親族との関わり方は、どうされています
か?私の親族のある人は、多分攻撃的なアスペルガー?で、なるべく関わらないようにしてきましたが、最近親の老後問題などで関わりが増えてきました。その親族は基本的にサービス精神旺盛、よく喋る人ですが、自己中な理由でクレームをつけたり、我慢・片付けができない、極度のマイペース、時間が守れない、仕事が長続きしない、責められそうになると人を攻撃して自分を正当化するなどなど、色々と極端な感じです。最近、私の親のちょっとした贅沢を許さず、親の財産を管理しようとしています。その割に親のおごりで外食するのが矛盾しているし(・・;)、認知症でもないのに親を成年後見に入れたいとか言い出すし(・・;)自分の相続分のために張り切っているようにも見え(・・;)。過剰な干渉をさけるために、親にはエンディングノートを作ってもらうことにしました。一番嫌なのは、自分が不利になると、全く別の話題を持ち出しては攻撃してくること。ネットに書き込まれることもあります。見つけ次第削除してもらいましたが、その親族に罪の意識はありません。「気持ちを吐き出して何が悪いの?」って反論されました。発達障害を持つお子さんがいらっしゃる場合、親族に「あれ?この人も、、、」と思うことが結構あると思います。スルーしたいけど、親族だから関わらないといけないとき、どういう気持ちの持ちようで接しますか?
回答
最近、実母を亡くして、司法書士さんと色々とお話をしたところです。
親の財産に関しては、一旦疑心暗鬼になると、それまで良好であると思ってい...


こんにちは
川崎に住んでいる24歳です。文章能力が下手くそなので読みづらかったらすみません…昔からよくもしかしたら自分アスペルガーかも?と特徴とアスペルガーの子供に見られる遊びとかそのまんま自分じゃないかとおもっています社会に出てから,結婚してからマナーとか気づかいやらでよく人間関係が悪くなります義実家に行くたびになんで出来ないの!と怒られます自分でもなぜ出来ないのか悔しくて頑張って努力していますが言葉が出てこなかったりうまく行動出来なかったり多々ありますしまいには義家族,夫でさえお前は障害でもあるんじゃないか?と言われましたつい先日のことです自分では空気読んでるはずなのにまったく出来てない,一言多くて姑を怒らせたりしていると夫に言われましたいっそ病院で診察してもらったほうがいいのでしょうか?出来ない自分に毎日悲しくなります。
回答
アスペルガーじゃなくても何かしらを感じてたり人からも言われてるなら、検査や受診をした方が良いんじゃないかと思います。
ハッキリした方が良...


はじめまして
最近、アスペルガーだと言われた者です。鬱状態から始り躁鬱かな?と診断され、今になってアスペルガーか原因だと言われました。自分自身どうして良いかわからずに登録しました。医者には自分が苦手な事には近づかないようにと指導され、どうして良いかわからずにいます。小学生の子供がいて行事で出掛けなくてはならない時があります。たくさんの人がいる場所は苦手です。どういうふうに人と接したらいいか悩んでいます。大人だから自分で対処しなくてはならず辛いです。
回答
私も去年から、躁うつ病、パニック障害、不眠症でメンタルクリニック通い始めてますが、去年の11月に、アスベルガー症候群とADHDの合併も...



大人(中高年)のアスペルガーさんが近親者にいます
独特の価値観や世界観があり、社会性が極端に低く攻撃性も強くて、サポートにいつも頭を悩ませています。何度も職を替え、理由も「自分ほどの人間がこんな低賃金で」とか、「教え方が悪い」などの理由です。私に何か出来ることは、無いでしょうか。
回答
みなさんのメッセージなど励まして下さったお陰で、少し良い方向に向きつつあります。
我が子も知的障がい伴う広汎性発達障がいであり、子どもへの...


ネットで知り合い好きになった方がいます
その方と接してる中で、不信感を抱くようになりその事を投げかけた時、一貫性がなく、その日の気分なのか何なのか話してる内容が分からなくて。。。でも好きだから接していました。私より、Aさんの事をいつも優先する彼。でも私の事好きと言ってくれ、行動は、とても私を大事にしてないよね。。と不安ばかり。。ずっと苦しかったので、別れる気持ちで彼に投げかけてみますと、アスペルガーかもしれないとカミングアウトしてくれました。まだ病院には行ってないので診断はされていませんが、ネットの診断では数値が高かったとのこと。。ネットのブログでアスペルガーの彼をもつ彼女のブログは、共感するものがあり、同じ気持ちになりました。私が話してる気持ちを理解出来てないように感じてます。ですが、理解出来てる事もあり、ただ理解しようと務めてないだけではないか?と思ってしまう事もあります。運動神経はいいですし、アスペルガーに当てはまらないところもあります。彼の過去の恋愛で、メンヘラ彼女で、暴力振るわれ警察沙汰になり大変だったと聞いた事もあり、トラウマになってる所もあります。その過去の彼女を忘れたくてもトラウマで忘れる事が出来なくて、アスペルガーが出てきたっていうことはありえますか?多分彼は病院には行く気はなく。俺と付き合えるのは、細かい事を気にしない人じゃないと無理。色々求めないでくれ、期待しないでくれと言われてます。話し合いは苦痛みたいで楽しさだけを求めています。寂しい気持ちでいっぱいになります。。共感出来る方と話しがしたいです。
回答
初めまして。
>トラウマで忘れる事が出来なくて、アスペルガーが出てきたっていうことはありえますか?
皆さんの書かれている通り、トラウマ...


小学2年生で、アスペルガーの疑いがある子供についてです
学校の担任の先生とスクールカウンセラーより教育センターに相談したらどうかとアドバイス受けて電話をした所、既にカウンセラーの方と話をしているならうちにいるカウンセラーも同じ資格を持ったものなので、学校のスクールカウンセラーにそのまま相談して下さいと門前払いのような対応をされました。簡単なテストではあっても受けたり、子供への対応が上手くできないのでそのアドバイスが欲しかったのですが…腹が立って、無理やり相談に行く予約は取りましたが、行くのが気が重いです(自業自得ですが…)アスペルガーの疑いありですが、恐らく軽度かとは思います。このまま特に診断など受けずに子供の成長を待つのがいいのか、どうアクションしたらいいのかよくわからなくなりました。小学校の方には、事の経緯を相談をしており、今は通級へ行く事も話に出ています。ところが、子供は通級を拒否しています。グチャグチャな文面ですみません、・診断など受けるべきか・子供が通級を拒否した場合、どうしたらよいかその他、ご意見や気づいた事ありましたらよろしくお願いします。
回答
まんじゅうさん
回答していただきありがとうございます。
アスペルガーに関しては学校の先生より、指摘を受けました。
医療機関連携の施設も...



アスペルガーと診断された方やご家族の方に質問です
私は朝起きることや提出物を期限内に出したりするのが苦手なのですが、どうしても自分で直せず親に相談して病院に行ったところ、もしかしたらアスペルガー症候群かもしれないと診断されました。その病院のカウンセラーの先生が教えてくれた対策方法を実践してはいるのですが、私の意志が弱くやっぱり治りません。治らなかったらまた来てね、と言われたので親にもう一度相談したのですが、「結局アンタの意志が弱いのが悪いんだから自分でなんとかしなさい、お金だってタダじゃ無いんだから」と怒られてしまいました。このまま大人になったらただのダメ人間になってしまいそうで怖いですでも周りの人ができることがどうしてもできないです。学校は行きたくないけど、部活が大好きなのでちゃんとした生活ができるようになりたいです。私はどうするべきでしょうか親を説得してまた病院に行くべきでしょうか。よい対策があったら教えてください!わかりにくい文章ですいません
回答
構造化ってご存知ですか❓
スケジュールを立てて毎日同じ行動をするようにルーティンワークにすることです。
朝起きれない→寝る時間を毎日同...



質問じゃないので読み飛ばしてもらって構いません要領が悪く、何
をやっても成功しない人付き合いが苦手で誰からも好かれない何をやっていても楽しくない劣等感が強すぎて、頑張ろうとしてもすぐに気力がなくなってしまいます生きる価値もなく死ぬ勇気もない人間はどうすればいいですか?
回答
まだ19歳だと寿命まで長いと思いますよ?
なのに、もう生きる価値がないと分かるなんて凄いですね?
私はアスペルガーADHDですが知った...


最近アスペルガーについて調べていたら、とある記事(アスペルガ
ー当事者さんのブログ)を読みました。それは「アスペルガーは数種類に細分化されるべき」というような内容で、アスペルガーのタイプ別に特徴が書いてありました。そのうちの一つに【受動型】というタイプがあり、以下の特徴があるとのことでした。・わからない事自体がわからないので、わからなくてもわからないと言えない・自分の感情がよくわかっていないので、自分の事を話すのが苦手・自主性がなく自己主張をあまりしない・他人に流されることが多く、人に騙されることも多い・言葉通り受け取る・「あれ」や「あそこ」と言われてもピンとこない・「ん〜」や「う〜ん」とよく言い、言葉が出づらい・人に騙されやすい・ストレスに鈍い・自分の事を聞かれたり、自分の事を話すのがすごく苦手・周囲の人間から「幼い部分がある」と思われている事があるこれを読んで、子供の父親が正に上記のような特性があると気付き、ゾッとしてしまいました。詳細は省きますが、彼が余りにも頼りなく生活能力がないため、結婚をしませんでした。彼は今40代半ばですが、成人で40代で診断された場合、どのような治療をしていくものなんでしょうか?正式名称か分かりませんが、アスペルガーの【受動型】と似た特性の方、またはご家族の方、治療方法や治療後について教えてください!よろしくお願いいたします。
回答
chika-2さん、こんばんは。
過去の書き込みを拝見致しました。
過去にも、同じような質問していらっしゃいますよね。
結婚という形を...


自分のした事を認めない、他人のせいにする
反省させるには?アスペルガーの17歳、男の子です。今は訳あって、障害者施設にいます。先日、同じ施設の人を殴ってしまったようなのです。息子意外は重度の知的の方が多いです。息子は嫌いな人とは口も聞かないとか。殴った理由は、「自分の方をチラチラみてた。友達を守るためにやった。」といっているそうです。相手のかたには謝ったそうですが、反省の様子は無いとの事。自分はいいことをしたんだと思っています。私は継母なので9年の付き合いですが、一時保護等あって、実質4年も一緒に暮らしていません。結婚当初から、他害等の問題行動はありました。被害妄想、思い込みがほとんどでした。でも、自分がしたことを認めません。他人が悪い、他人のせいと言っていました。あと、他の人はやってるのに、自分だけダメなのが受け入れられない。(他人のその行動の背景が読めません。)責任をとる、責任を持つという言葉が嫌いで過剰反応します。あと、反省の仕方がわかってません。また、すべて自分は正しい、周りが悪いんだのスタンスです。いままで何年もそういった行動の後、どうすればいいのか指導されていますが、全くできません。軽度知的障害には当たらないです。療育手帳不可です。ワーキングメモリーは弱いかもしれません。中学校時代、今日習った事を翌日には忘れていました。3日先の予定もわかりません。このままだと傷害事件を起こしそうです。どうしたらよいでしょうか?
回答
アスペルガー特有の被害妄想、思い込みが強く出ていますね。
被害妄想は不安が強いと余計に強く出ます。
薬等の処方はないのでしょうか?
息子が...



アスペルガー精神3級です
34歳独身正社員です。私は物凄く屑な性格です。そして、どう頑張っても根底から治せず、諦めざるを得ませんでした。どうすれば、屑な性格を受け入れられるでしょうか。
回答
あまだれさんありがとうございます。
>むしろ、この世の中、屑人間の方が多いのではないでしょうか。
子供の頃親に散々あんたは根性が腐って...
