締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
卒園式謝辞を頼まれました
退会済みさん
卒園式謝辞を頼まれました。
発達障害に関係なくてすみません。
パソコンで書いてハッキリ言えば出来てしまったんですが、プリンターの調子が悪いので手書きしちゃおうかなと。
毛筆タッチと書いてある三菱の筆ペンよりもうちょっと書きやすい太めのペンがあるのでそれで書こうと思ってます。
それで気になったのが
「保護者を代表いたしまして僭越ながら一言お礼申し上げます」って言うと思うんですけど、僭越ながらって意味を考えると要らない気がします。あと一言どころか1,000文字位言うから一言どころじゃないなぁと思ってるんですが、両方とも要りますか?
発達障害に関係なくてすみません。
パソコンで書いてハッキリ言えば出来てしまったんですが、プリンターの調子が悪いので手書きしちゃおうかなと。
毛筆タッチと書いてある三菱の筆ペンよりもうちょっと書きやすい太めのペンがあるのでそれで書こうと思ってます。
それで気になったのが
「保護者を代表いたしまして僭越ながら一言お礼申し上げます」って言うと思うんですけど、僭越ながらって意味を考えると要らない気がします。あと一言どころか1,000文字位言うから一言どころじゃないなぁと思ってるんですが、両方とも要りますか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒
回答
どの程度交流級にいれそうですか。
籍だけ支援級で、ほとんど交流級という子もいましたが、最近は難しいでしょうか。
もし、可能なら、1年生の間...
7
前々回の質問のアドバイスを受け、市の福祉課へ行き、療育もしく
回答
こんにちは!
就学後の話になりますが...
就学後に私は子供の様子に違和感を感じ、学校やその他福祉関係を全て飛ばしてそのまま小児神経科の...
13
なにが「キ〇ガイ」だよ!!!「ガ〇ジ」とか「お前障〇者かよw
回答
とりあえず、あなたが嫌な気持ちになったように、私も嫌な気持ちになりました。
伏せ字にしたとしても具体的な言葉を書かないでほしいですね。
ど...
1
来年度小学校入学予定のASD、ADHD共にグレーの息子がいま
回答
どういう意味合いで保護者会で伝えるのですか?
理由が知りたいです。
何かあるかもしれないけど大目に見てよって事?
話されて、からかわれる?...
12
栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある高校はありますか
回答
あのー。
お子さん発達グレーとのことですが
知的障害のグレーですか?
それ以外の発達障害のグレーなんでしょうか?
この先確実に通い切れ...
7
3歳からの幼稚園選びについて
回答
hahaha様
ご回答ありがとうございます!
どちらの園も今のところ受け入れ可能のご回答をいただいております。
3歳クラスからがトラブル多...
6
発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です
回答
おまささん
どちらかというと、①の方が毎月の保育料も安く、働くにあたって預けやすい幼稚園になるかと思います。
ボッチになりそうなら、自...
7
愚痴と質問半々です
回答
発達障害関係なく、不登校気味の生徒に対する指導としてどうかと思いますよ。
下痢という症状も出ているようなので、主治医に一筆貰って、特支コ...
5
支援級で教室にひとりきりで自習って普通なんでしょうか?他害が
回答
息子の学校だったらやる方を隔離でした。猛抗議されては?
やる方の学習の権利が優先されることに対して、教育委員会にそうだんしようとおもう...
12
削除します
回答
※個人情報につき削除※
高校だと、入学してから話し合って、「それはムリです」と言われると取り返しがつかないので、願書を出す前に学校説明...
10
自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ
回答
もう締め切られているかもしれませんが、年少の1年だけ療育園にも併用で通って基礎固めをするやり方も検討してみて良いと思いました。
8
個人情報により、削除
回答
そもそも認識が、間違っていません?
作業中心も、国数社理英も、支援学校ではありますけども。
仰りたいのは、職業に特化した高等部だけの支...
7
こんにちは
回答
区、市それぞれで体制は違います。傾向として、東京は、知的障害があれば知的支援級に、知的がない発達障害は普通級に在籍しながら通級教室に通うパ...
6
お世話になります
回答
漢検は学校で受けなければならないのでしょうか?
個人受験でもOK?
CBT受験は受けやすいでしょうか?
CBT形式:読み問題(キーボード...
10
中学生3年娘の話です
回答
SSTを親子で勉強したりするしかないのでは。
本や動画、今ならば沢山調べれば情報はありますから。
確か漫画でも、色々出ているはずです。みん...
27
3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます
回答
お子さん、5月生まれ?ですかね
一年遅れの数値なら、ギリギリ周りについていけるかも、というザックリ数値かと思います。
(定型でも、小学校...
10
支援級の他害の被害を受けた時の対処方法について教えてください
回答
同じようなお子さんと小学校支援級6年間同じクラスでした。
私は学校には何も期待はしませんでした。
先生たちも把握されておりましたし、他の...
13
発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます
回答
車でももちろんいいですし、見つかればファミサポさんに手伝ってもらうのもいいかもしれませんね。
もちろん、近くに頼れる人がいればいいでしょう...
5
何度かこちらで相談させていただいています!来年度から年少にな
回答
加配があったほうがいいとは思います。
トイレトレが出来ていない状況では、もらしたり、トイレに連れていく必要があるからいたほうがいいと思いま...
6
ありがとうございました
回答
加配着いててても、何も起こらないなんてありません。
息子の場合は、ほぼピッタリついてもらっていても、突発的に感情が動いたとき、ものを投げた...
5