質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

不安でいっぱいだった就学でしたがみなさんから...

不安でいっぱいだった就学でしたが
みなさんからたくさんアドバイスいただき、なんとか4月が終わろうとしています(><)
ほんとうにありがとうございます(*^^*)

いろいろ悩んだけれど、特別支援学校に決めた理由は、
通常学級や特別支援学級に行ったとして、学年の途中で他の学級や学校に移るのが難しい、ということを聞いたから。
5月~夏にかけて、やっぱり難しいから移動したいって人はたくさん出るそうです。でも、学年の途中の移動はなかなか認められないとのことで…

まだまだ課題はたくさんあるけれど
先生方が丁寧にみてくださるので
今のところ息子は楽しそうに学校に通っている様子です。

GWで、リズムが崩れないといいなあと思っています。
それは私も一緒。。

学校が始まって1カ月。
新しい環境に来て、大変なこともたくさんあると思います。
それこそ、学校変えようかな、って思っている人も、いるんじゃないかな。。
決断しなきゃいけない場面もたくさんあるけれど、子どものことを一番に考えて決断していきたいですよね。。
一緒にがんばっていけたらなと思います(^-^*)/

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/540
楓ふうさん
2013/04/26 12:36
中々順調な滑りだしですね!

我が子は、支援学校中学部と、支援学級、普通学級二年の三人ですが、どのこも、次々と、問題を、起こしています

支援学校の長男は、担任の事を、激しく怒り、認めないと叫びましたが、担任と、話し合わせると、話しの途中から、一年前の出来事にすり変わってれらしい!

言葉や、態度からは、想像出来ない結果に、担任と、大笑いしながら、本人の気持ち確認、対応を、どうするか?を、話し合いました!

問題や、トラブルは、0ではないけど、お子様の家での姿や、言葉の激しさにまどわされずに、担任と、信頼関係を、築いてくださいね(≧ω≦)
https://h-navi.jp/qa/questions/540
rieeさん
2013/04/30 15:45
まずは大事な1ヶ月、神経を張り詰められていたことでしょう!
お疲れ様でした!!

子どもの子を一番に考えているお母さんご自身、どうぞ誇りを持って
一緒に頑張っていきましょう! ...続きを読む
Voluptas odit est. Inventore sunt et. Eum quod ut. Asperiores praesentium ab. Quisquam quae perferendis. Delectus officiis veritatis. Rerum itaque delectus. Quos sit voluptas. Sed dolor quia. Ratione culpa ea. Voluptatem est explicabo. Autem aut deserunt. Animi reiciendis doloribus. Quia animi omnis. Quis explicabo temporibus. Earum animi corrupti. Aliquam adipisci aut. Quam aspernatur dignissimos. Aut a qui. Repellendus ut rerum. Perferendis veritatis quasi. Cupiditate explicabo dolores. Eos velit repellendus. Vero adipisci consequuntur. Ratione et vitae. Perspiciatis sequi est. Ipsum molestiae atque. Sed hic vel. Provident nam maiores. Rem tempora blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/540
楓ふうさん
お返事、ありがとうございます★
なんとか、という感じですが、問題はこれからたくさん出てくるだろうなあと思います。
やっぱり、たくさんたくさん話し合うのが大切ですよね!先生と信頼関係が築けるように、頑張っていきたいと思います。


rieeさん
ありがとうございます。子どもも緊張していたとは思いますが、何より私が一番緊張していたように思います・・・
GWでは案の定リズムも崩れましたが、明日からも元気よく頑張っていこうと思います! ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制

に入りました。高校は、中3で体験も何度かさせてもらい、先生方の対応もよくこの学校なら!と感じていましたが、、入学すると、異動等で学校の先生...
回答
こんにちは。 体験入学を何回もしていたのに、残念でしたね… 娘が通信制高校に通っています。通信制高校は常に在り方を模索している感じがあり...
11

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。 旦那さんはどのように考えておられますか? 駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
イライラした時は教室内にカームダウンエリア(クールダウンする場所)があり、そこで過ごします。人に迷惑にならない限りは1個持ち込み可がルー...
14

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
何を優先するかですが、先ずはどちらもお子さんと見学が一番いいのではないですか。 見学すれば、どちらが合うかお子さんにも何となく分かるので...
14

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
なのさん、お忙しい中ありがとうございます。 学童は3年生までなので先生方に辞めるのをとめられてますが。。 けど学校を転学に決め支援学校に決...
8

小学一年生の息子がいます

現在【境界域知能+自閉スペクトラム症】という障害をもっており、特別支援学級のある小学校に通わせています。学校以外に、土曜日限定で放課後デイ...
回答
たくさんの回答ありがとうございました。 私なりに考えてみましたが やはりやってみないとわからない 気づかない事があると思うので 半月程度様...
12

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
小学校2年生です。読み書き算数障害ありIQも境界域です。また、兄弟児あり中2と小6がいます。小6は書字障害ありますがIQ100越えです。 ...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14

連日の相談失礼致します

先日、教育委員会から支援学級(知的学級)が望ましいとの通知がきました。確定診断はついてないですが、ASD疑っていると先生に言われています。...
回答
返信読ませていだきました いろいろ不安が重なったのですね。 知識がないから不安になるのだと思うので、まずは進学先の小学校でどのような授...
34

はじめて投稿します

来年小学校に入学する息子がいます。自閉症スペクトラムとADHD、言語遅延と診断されています。今小学校の進学に向けて準備をしているところです...
回答
こんにちは😊情緒支援級の1年生で、自閉症児の次男が居ます。うちも知的にも軽度レベルで(数値は73)、支援級と支援学校で、かなり迷いました。...
15

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
お気持ちわかります。 そういうこと、ありますよね。 でも結局、より障害が重い、より年下が優先になってしまうんですよね、現実は。 それより...
8

小3の次男についてです

特別支援学級情緒クラスにいます。小学校で家庭での生活状況をチェックする期間が年に3回くらいあります。その結果を見て支援級の担任の先生から、...
回答
お返事みました。 お母さんがご飯を作っている間にお風呂と課題をすると書いたつもりですが、小学三年生ではそれらを一人ではできないのですか?ご...
14

グレーゾーンの小学6年の息子がいます

小学校の同学年のADHDの男の子との関係について悩んでいます。昨年その子と同じクラスで、度々トラブルになりました。相手が一方的に話しかけて...
回答
相手のお母さんとTくんは自分たちの都合だけの様な感じがします。 やっぱり、嫌な事はそれぞれ違うので仲良くしたいからといっても相手の気持ちを...
7

都内公立中学の特別支援学級(知的固定学級)の1年の息子がおり

ます。息子は、広汎性発達障害で知的障がいはありません。中学の時間割の半分が運動になっています。それだけならまだよいのですが、厳しすぎて息子...
回答
てんかんの診断があるのに、水泳をそんなに❗ 心配ですね。水泳はたくさんの先生が支援に入り、みてくださっていると思いますが、やはり医師の指示...
23

中学の特別支援学級の先生があまりに理不尽でどうすればよいか悩

んでいます。息子が春から公立中学校の特別支援学級に通っています。発達障がいで、小学校6年間も特別支援学級に在籍していました。中学の特別支援...
回答
読解力が拙いので、違っていたらすいません。 先生方が生徒二人をからかって楽しんでいるということで良いのでしょうか? 息子さんからの伝聞です...
4

小4の息子についてご相談です

新年度が始まって間もないんですが。今日、支援コーディネーターの先生から連絡があり学校へお話を伺いに行きました。『学習面の遅れ』を指摘されま...
回答
初めまして。参考になればと思い回答します。 長男が特別支援学級で長女が普通学級でした。長女も学力の遅れを指摘され支援級に入るように先生に提...
9