締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学3年生の娘です
退会済みさん
小学3年生の娘です。
自閉症スペクトラム障害(アスペルガー)の診断を受けています。
今日、学校からの宿題で漢字ドリルをやる。となっていますが、漢字ドリル自体を学校に忘れてきました。
取りに行こう!と言いましたが、
「宿題のドリルやプリントを学校に忘れたら、違うことをやればいいんだよ。
そうしてきてる友達がいる。」
と、断固して学校に取りに行くことを拒否しています。
ちょうど、先週も一度、連絡帳や宿題のプリント、学校からの連絡プリントを入れてくる連絡袋を自体を忘れて、学校に取りに行ったことがありますが、先生に怒られることもなかったようです。
なのに、今日の断固拒否。
娘の思うようにやらせてもいいのでしょうか?
みなさんなら、どうされますか?
過保護かな(^ω^;)
自閉症スペクトラム障害(アスペルガー)の診断を受けています。
今日、学校からの宿題で漢字ドリルをやる。となっていますが、漢字ドリル自体を学校に忘れてきました。
取りに行こう!と言いましたが、
「宿題のドリルやプリントを学校に忘れたら、違うことをやればいいんだよ。
そうしてきてる友達がいる。」
と、断固して学校に取りに行くことを拒否しています。
ちょうど、先週も一度、連絡帳や宿題のプリント、学校からの連絡プリントを入れてくる連絡袋を自体を忘れて、学校に取りに行ったことがありますが、先生に怒られることもなかったようです。
なのに、今日の断固拒否。
娘の思うようにやらせてもいいのでしょうか?
みなさんなら、どうされますか?
過保護かな(^ω^;)
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ちょびりんさん☆
こんばんは〜
>自閉症を持つお子さんは良い意味で切り替えが上手ですが、良くない意味でいえば放ったらかしたり、作業を終えていないのに完了したと思い込んで継続しないなど起こすようです。
娘さんは、学校から帰宅した事で「今日の学校の事は全て完了!」と思い込み、学校に置いてきてしまった宿題の道具を取りに行く、という考えが思い浮かばないorもう今日の学校終わったんだから取りに行かなくていいじゃん!と思っているかもしれません。
確かによく、途中で放置してることがあります!
本人に聞くと「終わったと思ってた…」と言うことはしょっちゅうです。
わたしは、ただやる気がないのかと思っていましたが、そうゆうこともあるんですね・・・
まだまだ勉強不足でした。
同じクラスの子がそうやって怒られてなかった!と変な自信があるかんじで、困ります。
近々PTAがあるので担任の先生に確認してみたいと思います。
こんばんは〜
>自閉症を持つお子さんは良い意味で切り替えが上手ですが、良くない意味でいえば放ったらかしたり、作業を終えていないのに完了したと思い込んで継続しないなど起こすようです。
娘さんは、学校から帰宅した事で「今日の学校の事は全て完了!」と思い込み、学校に置いてきてしまった宿題の道具を取りに行く、という考えが思い浮かばないorもう今日の学校終わったんだから取りに行かなくていいじゃん!と思っているかもしれません。
確かによく、途中で放置してることがあります!
本人に聞くと「終わったと思ってた…」と言うことはしょっちゅうです。
わたしは、ただやる気がないのかと思っていましたが、そうゆうこともあるんですね・・・
まだまだ勉強不足でした。
同じクラスの子がそうやって怒られてなかった!と変な自信があるかんじで、困ります。
近々PTAがあるので担任の先生に確認してみたいと思います。
毎回じゃないですよね。
今回だけですよね。
ちょっと先生にひとこといって、帰ってきたら、娘さんに感想をきいてみるとか?
学校遠いのですか?
また、ドリル、いっそ、うちにコピーおいておいたら?やりたくない気持ちもはたらいてるのかもよ。
とりに行かない!そう、じゃあこれね!なんてのはどうかしら?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
今回だけですよね。
ちょっと先生にひとこといって、帰ってきたら、娘さんに感想をきいてみるとか?
学校遠いのですか?
また、ドリル、いっそ、うちにコピーおいておいたら?やりたくない気持ちもはたらいてるのかもよ。
とりに行かない!そう、じゃあこれね!なんてのはどうかしら?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
最近の学校って、忘れ物をしても困らない事が多くて、こっちが子供への対応に困りますよね(^_^;
断固拒否って、取りに行くのが嫌なのか、めんどくさいのか、何なんでしょうね(;^_^A
うちの子は、「忘れ物をした」という事や、取りに行く事が恥ずかしいらしく嫌がっていたので、明日は持って帰るのを忘れないように言っただけで終わらせちゃいましたけど。
何度か持って帰り忘れると、きっと学校で他の子に何か言われるのでしょう。自分で気を付けるようになりました。
他の事で「無理強いしても・・・」と思ってうるさく言わないでいたら、それについては私の言う事は聞かなくなった・・・なんて事もあって痕が大変でしたけど、見極めが難しいですよね・・・
何のアドバイスにもなっていなくて、すみませんm(_ _)m ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
断固拒否って、取りに行くのが嫌なのか、めんどくさいのか、何なんでしょうね(;^_^A
うちの子は、「忘れ物をした」という事や、取りに行く事が恥ずかしいらしく嫌がっていたので、明日は持って帰るのを忘れないように言っただけで終わらせちゃいましたけど。
何度か持って帰り忘れると、きっと学校で他の子に何か言われるのでしょう。自分で気を付けるようになりました。
他の事で「無理強いしても・・・」と思ってうるさく言わないでいたら、それについては私の言う事は聞かなくなった・・・なんて事もあって痕が大変でしたけど、見極めが難しいですよね・・・
何のアドバイスにもなっていなくて、すみませんm(_ _)m ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
たけのこさん☆
こんにちは〜。
3年生になり2回目です。
ですが、1週間経たずに2回目をやったので注意しました。
確かに漢字練習はあまり好きではないので、やりたくない。めんどくさい。があるのかもしれません。
前回、取りに行った時も職員室にひと声かけてから教室に行かせたのですが、
職員室に声をかけるが嫌だと言ってます。
さらに、 同じクラスの子で同じ状況になった子が、学校に取りに行くことが出来ず、自分で考えて自主学習をやり、翌日先生に事情説明をしたようなんです。
それを思い出した様子で、「だからわたしも大丈夫!違うことをやっていけばいい!」と(苦笑)
なんだ?その自信は!ってかんじです。
漢字ドリルをコピーする。っていいですね☆
持って帰ってきたら早速コピーしとこうかと思います。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
こんにちは〜。
3年生になり2回目です。
ですが、1週間経たずに2回目をやったので注意しました。
確かに漢字練習はあまり好きではないので、やりたくない。めんどくさい。があるのかもしれません。
前回、取りに行った時も職員室にひと声かけてから教室に行かせたのですが、
職員室に声をかけるが嫌だと言ってます。
さらに、 同じクラスの子で同じ状況になった子が、学校に取りに行くことが出来ず、自分で考えて自主学習をやり、翌日先生に事情説明をしたようなんです。
それを思い出した様子で、「だからわたしも大丈夫!違うことをやっていけばいい!」と(苦笑)
なんだ?その自信は!ってかんじです。
漢字ドリルをコピーする。っていいですね☆
持って帰ってきたら早速コピーしとこうかと思います。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
azznさん☆
こんばんは~
アドバイスありがとうございます♪
なぜそんなに断固拒否なのかと聞いたら、
職員室に声をかけるのが嫌だ・・・と(^^;)
多分、取りに行くのがめんどくさい・・・とか、2回目だから先生に怒られるかも・・・とかあるのかもしれません。
怒られないようにしてあげたいと思っちゃうのですが、本人は望んでないようです(笑) ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
こんばんは~
アドバイスありがとうございます♪
なぜそんなに断固拒否なのかと聞いたら、
職員室に声をかけるのが嫌だ・・・と(^^;)
多分、取りに行くのがめんどくさい・・・とか、2回目だから先生に怒られるかも・・・とかあるのかもしれません。
怒られないようにしてあげたいと思っちゃうのですが、本人は望んでないようです(笑) ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ミントさん、こんにちは。
自閉症を持つお子さんは良い意味で切り替えが上手ですが、良くない意味でいえば放ったらかしたり、作業を終えていないのに完了したと思い込んで継続しないなど起こすようです。
娘さんは、学校から帰宅した事で「今日の学校の事は全て完了!」と思い込み、学校に置いてきてしまった宿題の道具を取りに行く、という考えが思い浮かばないorもう今日の学校終わったんだから取りに行かなくていいじゃん!と思っているかもしれません。
そうならないように学校に置き忘れをしなければいいのですが、今日のところはこれ以上融通効かないでしょうね。
最近、このような事が続くようでしたら、担任へ娘さんの言ってる事が事実か?宿題の代わりを提出して大丈夫なのか?お聞きになってみたらいかがでしょうか?
ウチであれば、とりあえず今日のところは家にある問題集などで宿題の代わりをさせて、連絡帳で担任に確認、という対応をすると思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
自閉症を持つお子さんは良い意味で切り替えが上手ですが、良くない意味でいえば放ったらかしたり、作業を終えていないのに完了したと思い込んで継続しないなど起こすようです。
娘さんは、学校から帰宅した事で「今日の学校の事は全て完了!」と思い込み、学校に置いてきてしまった宿題の道具を取りに行く、という考えが思い浮かばないorもう今日の学校終わったんだから取りに行かなくていいじゃん!と思っているかもしれません。
そうならないように学校に置き忘れをしなければいいのですが、今日のところはこれ以上融通効かないでしょうね。
最近、このような事が続くようでしたら、担任へ娘さんの言ってる事が事実か?宿題の代わりを提出して大丈夫なのか?お聞きになってみたらいかがでしょうか?
ウチであれば、とりあえず今日のところは家にある問題集などで宿題の代わりをさせて、連絡帳で担任に確認、という対応をすると思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて相談させていただきます
回答
>ゆきまる生活さん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り子どもたちにはガーッと言っております。
この相談も勢いで書いたものです...
33
自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります
回答
saisaiさん
お返事ありがとうございます!
出来ないときに、めんどくさい態度やふざけたような態度をとるものなんですね。
宿題出したよ...
16
先程の話です
回答
星のかけらさん。
お返事が遅くなってごめんなさい。
昨日も宿題を忘れてきて、2日連続大泣きでした。
「放課後に忘れ物を取りに行くのはイ...
18
知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます
回答
おはようございます。
私、学童保育従事者なんですが、行き渋りの理由を聞くと殆どが「友達がいない」といいます。
しかし、実際はまんべんなく誰...
10
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
余談です。
成績とか、点数にこだわれないと
いよいよ学習では成果が出しにくいとか、頑張り方がまるでわからなかったりと
ろくなことがない...
11
小学3年生の息子(ASD診断済み)の相談です
回答
ぷぅちゃんさん
丸つけ、直しまでして宿題を提出する
ようになったのは、3年生になってから
です。
それまでは、終わらせた宿題を
そのま...
17
前回の悩みから2年近く経ちました
回答
お返事拝見しました。
お子さんですが、空想はできても、文字から得た情報からある程度のことを想像したりは難しいのでは?
六年生の国語でつ...
10
みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の
回答
宿題って多いですよね。息子が3年生の時に漢字が書けなくて
視覚認知の検査をしました。結果、図形の認識が出来ず、沢山書くのはストレスになり、...
16
9歳の娘
回答
貴重なアドバイスありがとうございます!
着ていく服については、朝だと時間がないので、前日に天気予報をみて決めるようにしてみます。
宿題...
9
小4のADHDグレー娘がいます
回答
みなさん、アドバイスありがとうございます✨
ご意見を読んですぐにでも動こうと思いました。
学校にはあまりいい印象が無かった為相談した事が...
8
放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます
回答
なんか、それは。慈善事業を売りにしてるけれどブラックなんじゃなかろうか?と思います。なんでできない?やら、ダメな子でしたやら。ありえない。...
6
もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ
回答
帰ってきてからの動線がどうなっているのかが気になります。
ランドセルラックがリビングなどに置いていないですか?
一旦部屋に入ってしまえば色...
26
はじめて投稿します
回答
ぐるぐるさん、コメントありがとうございます。共感していただきうれしいです。一年二年と私も努力しました。もう3年生なのにという気持ちが強くな...
20
4月から2年生になった男の子です
回答
toraさん
ありがとうございます。
自分がわかる書き方、参考になります。
子どもと話し、どうしたらできるようになるかなと一緒に考えて...
8
こんにちは
回答
アスペルガーを持ってると、刺激に対して過敏になりやすいみたいですね。
定型の人達で体感する例があります。
例えば「ゴキブリ」です。
希に平...
8
家庭訪問のプリントが来ました😣😣🌀🌀ADHDの診断を受け、
回答
>よほどの事がない限り面談はありません。
連絡帳にも書けていない事は有りませんか?
対面で無ければ、伝わらない事も有ります。
お忙しい…...
3
登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて
回答
子供ってとかく自分の都合のよい部分を親に訴えることがありますよねー。
普通の子であっても、そうでなくても。
特に親が無意識に、答えてほしい...
9
いつもこちらで皆さんにアドバイスを頂いてありがとうございます
回答
通知表はつける側も、「あれだけ再テスト頑張ったのにCしかつけてあげられないのか…」と、思いながら、評価の客観性を求められるので仕方なしにと...
13
未診断で、通級に行くようになった小3の息子なのですが…授業中
回答
ストロベリーさん
何かしらの理由があって授業に集中出来なくて、こうなってしまうのですね!授業の妨害をしてしまっているようなので、早めに対処...
4
小学校3年生の娘、軽度のアスペルガー診断です
回答
たけのこさん☆
そうですね。
指摘を受けて、自分でも最初の担任の先生の言葉がどうも引っかかってるようだな…と。
でも、たけのこさんのおっ...
8