質問詳細 Q&A - 園・学校関連

高校受験が心配です中学2年生今まで支援無しで...

高校受験が心配です
中学2年生今まで支援無しで現在も通常級のみで過ごしております
中学に入ってから学校で友達からのいじわるやからかいが気になりだし家で暴れるようになり思春期外来を受診したところ発達障害ではないかということで先日wisc検査を受けました
子供は学校に知られることを嫌がっておりますが医師の勧めで子供には内緒で伝えたほうが良いとのことで、
以前から子供の友達関係の相談をしていた中学校の発達支援コーディネーターの先生に見せたところコピーを欲しいということで許可しました(スクールカウンセラーは面談予約が取れない状況なので発達支援コーディネーターを紹介されました)発達支援コーディネーターの先生の話では相談内容情報は担任他で共有してるとのことで、
wiscの結果が内申に特記事項に記載されて、高校受験の推薦等の不利にならないか、子供の足を引っ張ることにならないかと不安になり悩んでいます
wiscの結果から凹凸は大きいが低いところでもIQ90なので支援は受けられないらしく、子供が嫌がるのに子供に内緒で学校に伝えた意味があったのか…中学高校へは伝えないほうが良かったのかと後悔しています
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

げじげじさん
2017/02/05 08:24
みなさんご親切にありがとうございました
大丈夫そうだということでほっとしました
wiscの結果から子供が少しでも生きやすくしていける方法を学校とも相談していきたいと思います
本当にありがとうございました
また何かありましたらご相談させてください

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45758
退会済みさん
2017/02/04 20:17
一般論として、中学校には「すべての生徒を高校に上げなくてはならない」プレッシャーがあります。内申点が下がることを心配される親御さんは多いのですが、普通は内申書っていいことしか書かないものだと思います(ただし色々なニュースを見ていると例外もありそうな感じはしますが)。
自分が書いた所見のせいで、得点は問題ないのんい進学できない生徒が出るなんていうのは、担任としては最も避けたい事態だと思いますよ。
あと、内申書って今は言えば見せてくれるんじゃなかったでしたっけ?
担任の先生がどういう人かわかりませんが、気になっていることを話し合って、お子さんを伸ばすタッグが組めるといいなと影ながら祈念いたします。
https://h-navi.jp/qa/questions/45758
ぼすさん
2017/02/04 22:32
地域によって違いはあるかと思いますが、一般校への受験に障害について内申書に書かれても問題はないと思います。
中学で問題があっても、ある程度の学力と面接の時に学校に入りたい、高校に入って努力するという姿勢を示せれば、倍率の高い高校にも合格した生徒がいます。(自閉症、IQ80程度) ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/45758
うちは、中1の時に担任や学年主任に
発達検査の結果をコピーして渡し
説明しました
特に支援は受けていません
うちの場合は言って良かったです

担任も気をつけて見てくれたり
学年副主任が相談にのってくれていて、本人も休まず学校へ行けました

高校受験も
特に配慮がいらないなら
学校の先生もマイナスに内申書を書く事はないと思います

受験前に、予備校で模擬テストを受け練習しました
本番のイメージがつかめてオススメです

高校へは、入学後に説明しましたが
担任は大丈夫よと特に支援も受けていません

大学も入学後に、伝えました

伝えても、受験には影響はないと思います
...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/45758
退会済みさん
2017/02/04 23:28
影響は無かったですよ(^_-)-☆

うちの場合は中2の夏休みにスクールカウンセラーにWISCをしてもらい判明しました。が、本人には勉強しにくい「困り感」を解決する方法を考えるためのテストだよ、といって受けて。結果の数値は親だけに教えてもらいました。
本人には、いろいろな角度から「読むより聞く方が覚えやすいんだね、音読しようか。単語や漢字はたくさん書いて頑張るよりも、大きく書いてみようか。」などのアドバイスをしてもらいました。一応、「疑いあり」で入学当初から相談していたので、先生方には温かい目でみていただきました。中学だと、担任が1日みてくださるわけではないので、色んな教科の先生方がみたら「ふざけてる」「やる気がない」と思われたり、違う小学校出身の子たちからバカにされて、いじけて不登校になるかと心配だったので、中学に話してよかったです。
高校には一学期すぐの二者面談で担任に、同じころに予約とってスクールカウンセラーにも話しました^^*
発達障害支援の手厚い高校でなく、普通高校に入ったので内容伝わってなかったです。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/45758
さん
2017/02/05 00:16
こんばんは。
中学校へWISCの結果をお持ちになり、共有されたのですね。
内申点はそれぞれ自治体によって変わりますので、詳細については断言できませんが、少なくとも私の体験では現在では点は通知表で示される5段階の点数を、計算式によって総点数をだし、それが内申点となって当日のテスト結果と足し算したうえで合格を決めています。ですので、保護者にもほぼ点数は推測できます。
特記事項ですが、「内申書に書くぞ」といった脅し文句も効かれたのかもしれませんが、今は「特記事項」自体がない場合も多く、一部の私立高校などで多少配慮する(多くは良いことで)ことはあるという程度です。

学校現場に関わっていると、実際保護者の方が思われるほど、「委員長になった」「部活で活躍した」などは高校受験程度では全く有利に働きませんし、逆もまた同じです。
公立中学校としても、今は選択制などもあるために進学実績はできるだけ作りたいと思っていると思います。
ですので、推薦などで特記事項が不利に働くというのはまず考えにくいかと。

あと、WISCの結果などの個人情報は、直接学校で観察された様子でもテストなどで評価した点数でもありませんから、これを万が一「特記事項」として書くとしたら、中学校の見識を逆に疑われても仕方ないかと思います。 ...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
回答補ありがとうございます。補足です ・算数、国語、社会、道徳、朝と帰りの会以外は普通級です。算数は2年のときに1度普通級でお試しをしたけ...
16

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね? 「楽し...
4

私立小学校受験を考えています

初めまして。今、5才の娘の進学先について迷っています。最近5才になったのでウィスクは受けていませんが、田仲ビネーでIQ143とでました。娘...
回答
私立、一応受験しましたし、1日体験もしました。IQが問題なければ私立もよいと思います。 うちが検討した学校は、少人数ではなかったですが、国...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
こんばんは、親御さんとしては心配ですよね。 うちの子は高機能の発達障害なのですが、 投薬前はやっぱり人の話を聞いていなかったり、どんくさか...
14

母から聞いた話です

私は、就学前検診(集団検診と個別検診で)2回とも引っかかって未診断のまま小学校入学時から支援学級に入りました。就学前検診で引っかかって未診...
回答
娘が20代前半です。 小学校へ入る時、就学前検査を子供全員が受けたと記憶しています。 保健所の管轄だったと思う。 そこで引っかかればまた、...
4

通級に通っている小3の男子がいます

先日通級の先生方と面談があり、来年度についてどうするかの相談になりました。息子の課題であった自分の気持ちをきちんと口に出して言うことや、お...
回答
こんにちは。 1週間に2コマと決まっているのですか? 息子は5年になってから始めたのですが、家の学校は放課後にも行っています。 高学年に...
17

支援学校における合理的配慮、とはどのようなものが考えられるで

しょう?一般の学校と比べて基礎的環境整備が整っているのですが。
回答
まず,支援学校とは合理的配慮体制が校則でもあるようなものではあります。 つまり,普通小学校で求められる合理的配慮体制が支援学校では普通のこ...
5

はじめまして、とんみと申します

今年、大阪市在住の年少児のママです。グレーとの判定を受けて今療育に通っています。詳しい判定はまだ受けていませんが、グレーの判定を受けた時は...
回答
支援学級のない大阪の学校のことでしょうか? うちも、ほんと引っ越し圏内であれば入れたかったですが、新幹線でも乗り継ぎする程遠いので諦めまし...
6

中学3年の男子

授業中に何度も貧乏揺すりを注意されます。注意されると一度止めますが、また始めてしまいます。故意にではなく、無意識のようです。先生やクラスメ...
回答
あの…まじめに答えなくてすみません💦 NHKのチコちゃんに叱られるという番組をご存知ですか? 先日、「ペン回しはなんでするの?」って疑問の...
12