質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

「受け入れる」ってどういうこと?5才の長男(...

2018/01/09 18:17
12
「受け入れる」ってどういうこと?

5才の長男(4月から小学生)が軽度ADHDと診断されています。
多動、衝動性、不注意いずれもあります。
軽度とは言われているものの、ここ最近は症状が顕著になっていっているように感じて疲れてしまい、怒ってしまうことばかりで自己嫌悪です。

具体的には何度言っても同じことを繰り返す、注意した直後にやってしまう、習い事の時に集中できず騒ぐ等々…。
怒ってばかりの毎日で、このままでは私がこの子を潰してしまう、いいところだってたくさんある子なのに…と思い、私は本当はどうしたいのか考えました。
多分、長男のいいところも悪いところも全て受け入れてあげられる自分になりたいんじゃないかと考えました。そうしたらきっと、こんなに怒ってばかりのでなく、理解のあるお母さんになれそうだなと…。

でも、「受け入れる」ってどういうことなんでしょう?どうしたら子供のことを全て受け入れてあげられるのでしょう?その方法、考え方がわからず、悩んでいます。
今はきっと、長男のことよりも自分の思い通りにしたい感情が優先してしまっているから、その通りにならないことにイラついて怒ってしまうのかなとは感じています。
私は何をすべきでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

しのさん
2018/01/17 15:27
質問が時間がたってしまいすみません。
子供達が順番に体調を崩してバタバタとしてしてしまい、皆様の回答を見るのが遅くなってしまいましたが、ようやく落ち着いたので一つずつ読ませていただきました。

まとめてのお礼となりますが、皆様のご意見一つ一つを今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/85148
退会済みさん
2018/01/09 18:56
主さんはご自分のことをありのまま全て受け入れて受け止めているのですか?

私は私で自分らしく!と生きていたとしても、嫌な部分には適当に蓋をして見てみぬフリをしたり直視しないとか、たまに見る。ぐらいな調整をしつつ、そんな自分も自分だ!と割りきってるのでは?と思います。

個人的な感じ方になりますが、わが事すら全て受け入れてるわけではないのに、なぜ我が子だからと全て受け入れねばと思うのでしょう?

できるわけないです。そんなもん。

親だからですか?

親でも我が子のことを全て受け入れて知るに至ることなどあり得ないですから、障害があるらしいとか適当に向きあってれば良いのでは?

自分の味方になれない人は他人の味方にはなれません。

今、主さんは自分を責めてますから、それをまずやめて「仕方ないじゃん?」と思ってみてはどうでしょうか。

どうしても怒ったり、追い詰められてしまう自分を責めずに受け入れて、そこからどうするか?という繰り返ししかないと思います。

諦めたり立ち止まったりしながらも、少しずつ前進でいかがですか?

あとは一人で頑張らないことでしょうか?

https://h-navi.jp/qa/questions/85148
退会済みさん
2018/01/09 19:11
こんばんは🌙


前にも何回か書いてますが、
慣れる…ですかね~?
受け入れてるんでしょうね?
いつのまにか。

うちはASD系の兄弟(支援級)
なんですが、
兄弟で特性が似ているようで
違います。
不思議です。
当たり前っちゃ当たり前なのですよね~

学生の時に、とある先生(女性)が
家事はサービスよ
と仰っていました。
まあ、素敵なお家に住んでらして
素敵な先生だったのですが、
私も基本は真似して
サービスしてやってる笑
つもりで日々進んでいます。

産んじゃったから自分が死ぬまでに
子ども達が一人で生活できたら
いいなぁ、孫も見てみたいなぁとか
思いますが、

とりあえず今、あと何年か後。

何かを獲得した時の子どもの顔が
好きなだけかなと思います。
自分を大事にしたい、自分中心に
してやるぞ(そのうちに)と
心に秘めております笑

うちのことはタイプが違うので
叱る頻度が違いそうですが
(うちはある程度の年齢まで
怒れませんでした。メタンルがチョー
低下するので)怒らないというのも
ストレスがとてもたまります。

無条件であなたは良いのよと
自尊感情を育むのは面倒ですが、
大きくなって体が自分より強く
なったときに暴れられたら
やっぱり辛いなと思うので、
今のうちにスモールステップで
ハードルを下げてあげて、
できたら褒めるを地道にやっていく
方がラクかなくらいで、
いいんじゃないでしょうか?
長くてすみません💦


支援級、小2、小4
男子の親です。

...続きを読む
Corporis rerum omnis. Laboriosam repellat explicabo. Doloribus itaque quas. Nihil repudiandae rem. Modi esse nihil. Iste eum mollitia. Ea iste commodi. Dolores odio neque. Sit velit temporibus. Quaerat dolorem et. Consequuntur quam quos. Dolor repudiandae dolorum. Doloremque expedita deserunt. Possimus nemo tempora. Reiciendis quas architecto. Hic nobis eveniet. Adipisci perferendis aliquam. Provident sed veniam. Laborum omnis doloribus. Itaque magni repellat. Dicta cum possimus. Ut molestias modi. Sequi deleniti voluptatibus. Nesciunt minima similique. Repudiandae et ullam. Facere animi modi. Sed laborum eos. Enim vel est. Officia et eum. Quis delectus quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/85148
ミムさん
2018/01/09 19:34
受け入れるってどういう事 ?
どういう事なんでしょうね。

うちも同じ様な特性です。
小学校高学年、普通級です。
軽度でも環境、状況、状態によって特性が
強く出てしまう事があります。
見通しを立ててあげたり、
視覚優位なら、絵などで示してあげたり、
聴覚優位なら、短く分かりやすく声かけ。
基本的に定着するまで繰返し繰返しです。
親は、気力、根気、体力がいるんだと
思い、本当に大変でした。
すぐに効果は、期待せず幼児期の経験は、学童期に 、学童期の経験は、思春期に出てくると思われます。
高学年になった我が子も、
成長と共にまた違った悩みが出てきます。
親は、親の気分転換も必要です。
ほんの少しの時間でも、自分にご褒美に美味しいお菓子を食べてみたりする事で、
子供の接し方も変わっていく事もあると
思います。
参考までに。 ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/85148
はじめまして。
ruidosoさんと同じ意見です。
私も息子の診断を受け入れなきゃと思っていた時期があります。
でも無理なんですよね…
神様みたいに全てを受け入れるなんて(^-^;)
別の人格と言う事を何度も思い出して、
こんな考えもあるんだぁとかある意味、
他人事のような気持ちの方が楽ですよ。
将来は自立が目標なので、注意はするし感情的にもなりますが…
一番重要なのは、孤立しないことです。
支援を受けられるなら、色んなところに相談して、つながって下さい。
こちらが動かないと、自動的には支援してもらえないのですよね…(当たり前ですが)
息子の大変さを見ず知らずの人(専門職の方でも)に話すのって、勇気がいります。
応援しています(^-^)

...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/85148
受け入れるって…説明、難しいですね。
ありのままを受け止めるって感じでしょうか。
自分の子としてより、1人の人間として性格も特性も認める。
もちろん、認めた上で、直すべきところは直していこうと努力もしています。

とりあえず、頭ごなしに怒っても怖がられるだけで何も理解してくれないです。(実体験)
行動には理由が多分あります。理由は聞いてあげているでしょうか。
そして、子供が少しでも理解できる言葉を知って簡単に説明してあげる。それをほぼ毎日・1日に何回も繰り返すことでしょうが、その度に理由を聞いて、説明。時には年単位になります。(実際、息子は5年経っても直っていないところもある)

ちなみに、理由は「やりたいからやった」も認めてあげるようにしています。
はっきり言って、私からしたら理由にはなってないと感じたことはありますが、通級の先生がそれを理由として受け入れた時に急に落ち着いた息子を見て、理由となってなくても理由として受け入れることも大事と分かったので。
落ち着かないと、話も耳に入らないですからね。

まずは理由になっていない理由でも受け止めてあげてはどうでしょうか。 ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/85148
受け入れるのは全てではなくて良いですよ?

全てを受け入れると言うことは悪いこともですよね?

障害や特性を理解して受け入れるのと息子さんの全てを受け入れることは違うと思います。

怒りたくなる気持ちは私も同じことがあるので理解出来ますが

叱ると怒るの違いをしっかり区別して下さいね? ...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
うーん。 お子さんなのですが、気持ちを持て余してしまう部分など年齢的に、まだできなくても仕方ないところもあるのですが だとしても、社会性が...
14

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
私でしたら、違う日時にして別の講師にして試してみるかな。 別の講師でも相性が悪いなら、他のスクールを探すと思います。 あくまで子どもがスイ...
3

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
支援学校は見学会もありますが、外部生徒の為の 教育相談を実施していますので、そこで相談するのも 良いと思います。繋がりもできますしね。 ...
8

長文で失礼します

あまりにも凹んでいるので、どなたか聞いて頂けると救われます。幼稚園年長の息子がいます。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつ...
回答
沢山の励ましやご意見ありがとうございます。 恥ずかしながら、泣きながら何度も読んでいます。 幾つかご質問がありましたので追記させて下さい。...
19

幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです

同じようなご経験のある方がいらしたら、ご意見お聞かせ下さると嬉しいです。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつきました。多動...
回答
私は息子が可能なら就職に強く寮生活を経験済みということで将来、グループホームに入りやすくなる全寮制の高等支援学校に行って欲しいと思っていま...
15

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
わかりますよ。 うちは典型的なASDなので、薬は違いますが、飲んでいます。 葛藤はありました。障害と言えど、病気では無い。薬を飲ます事はい...
10

ASDのもうすぐ5歳になる息子がいます

投薬について教えていただきたいです。今まで療育センターで診察を受けてADHDとASDの診断が出ていました。しかし、就学に向けてより丁寧な相...
回答
医師ではない人が、心理士といえど投薬をすすめるのはどうかな?と、思います。 病院に常駐されている心理士ならわかりますが。 ならば、心理士...
7

こんにちは

木魚ポク子と申します。失礼がありましたら申し訳ありません。年中の息子がおります。息子は自閉スペクトラムとADHDと診断されています。DQは...
回答
続きます。 やめかたをまだ知らない。 気持ちのコントロールをまだ知らない。 とにかく、傾聴、代弁で本人のイヤな気持ちや不安な感情に気づか...
8

こんにちは

息子がいったいいつになったら落ち着くのか先が見えず、息切れしてきてしまいました。みなさんのお子さんはどのくらいに他害や衝動性が落ち着いてき...
回答
お子さんは視覚優位って事は無いですか❓ 聴覚での認識、聴覚記憶が低い場合は声かけの注意を覚えたり、従う事は難しいです。 ルールやマナー...
10

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
診断がついているのであれば、通所支援受給者証を申請して、発達支援(未就学児の放課後デイのようなもの)サービスを利用できるとよいと思います。...
12

皆様いつもお世話になっています

ADHD+アスペルガー診断済みの年長男児がおります。衝動性が強くお友達に同じ遊びを強要したり、負けたり上手くいかないと癇癪を起こしてお友達...
回答
まーちぇるさんへ こんにちは、同じく年長の娘をもつ、母です。我が家の娘は、知的障害のない自閉症グレーです。 基本、私は降園後に公園で、...
2

初めまして

初めて投稿します‼︎今月4歳になる年少の男の子の母です。小さい頃から活発で落ち着きがない子ですが特別どこかに相談するほど悩んだりした事は無...
回答
診断を受け、服薬を始めて、もちろん学校にも診断について伝えて通常学級の中のできる範囲で配慮して頂いて、何とかなんとか過ごせるようになりまし...
11

私がどうにかなってしまいそうです

はじめて書かせて頂きます。幼稚園年中男の子、自閉症スペクトラムと診断されています。月一療育センターのグループに通っています。✳︎息子の特徴...
回答
お疲れ様です。 文章をみてとと227さんが、追い込まれてある様子がヒシヒシと伝わってきています。 たぶんお子さんにも伝わっていると思うんで...
9

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
ASDと知的がある現在小学2年生の息子は年中から体操を習っています。小学1年生の終わりに診断を受けました。体操を習う前から指示が通りにくく...
9

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。 碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8