質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回...

育児を放棄した父親
家庭崩壊してるよ・・・

何回もこちらで相談させてもらっています。
小1になる息子がいます。
最近、学校への疲れがピークに達しているようでとにかくすべてのことにイライラして感情が爆発しています。

外食時「ドレッシングがかかってない。まずい」←かかっているのに
1歳の妹に「そのボタンは押さないで」←怒る
(謎のこだわりがあり、それは歌の絵本などでそれは押すなとか言っています)

元々のこだわりの特性+学校が疲れる+妹への嫉妬+勉強(特に算数)わかんない

こんな理由で些細なことでキーキー言っています。

普通級在籍です。

これに私は疲弊していますが、旦那はもっと疲弊しています。

元々仕事が忙しいのですが、最近はさらに忙しく、GWも休みがありませんでした。

前は息子と出掛けたり、公園へ自転車を乗りにいったり頑張っていましたが、
仕事の疲れ+息子のこだわり
に限界を感じ、「もう関わりたくない」と言っています。

平日は
「息子が起きる前に仕事へ行く」
「息子が寝たら家に帰る」

土日は
「基本は仕事。それ以外は土日だけの自習室を借りてそこで過ごして息子が寝たら帰る」
「外出もしたくない。したいなら親と行って」
「顔を見ると怒って叩いてしまう」
「別居してもいいけど離婚はしない。金は入れる」
と言っています。

キャパオーバーのようで、これ以上追い詰めると死ぬとか言ってきます。

私はもうどうしようもないので(責めても仕方がない。これが彼の限界だなあと)、いないものとして過ごしていくしかないと思っていますが、父親が一応いるのに息子を避けていて意図的に会わない、ということが心理的にどう影響するのか不安です。

「1歳の娘は可愛い」と言っています。多分定型児です。

2人でいてもどうしよう、しか出てこないので、第3者を交えて相談、小児科医に相談、臨床心理士にも聞く、義理の両親を交えて相談(理解はある)していく予定なのですが、客観的に見てどうしたらいいのでしょうか?
実母は死去しており頼れません。

完全に家庭崩壊です。

息子は確かに特性が強くわけわからないのですが、基本的には優しい子だと思います。

後、妹を最近ちょっといじめるというか「やだ。うるさい」と言っているのでそれは気になります。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2022/05/10 22:28
皆さんありがとうございます。
じっくりと読ませていただきました。
旦那は限界なので頼らないことにします(もともと頼ってなかったつもりだが責任感だけで動いているような人なので)。
もうお金を稼いできてくれたらいいなという感じになってきました。
息子には「仕事が忙しいから帰ってこれない」と伝えました。
もうすこし余裕が出てきたら考えてもらうことにします。出てこなかったらもはや父親不在でいいかと。

下の子と上の子を尊重する。。。その通りですね。
やってみます。
スクールカウンセラーに頼ったら?という意見もあったので一度会ってみようかなと思います。
ボーイスカウトも合わなさそうなのでやめようと思います。。。
土曜日デイも来月からあるので使ってみます!

こんな悩みに対して真剣に回答をくださっている方々がいて感謝しかないです。
上手にコメントを返せませんがなるほどな~と思って読んでいます。
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168601
こんにちは、うちが出した結論ですが、
家族だからって別に仲良くしたり、いつも一緒にいる必要はない。
お互い親と子の義務は果たす。
で良いのかな⁉️と思っています。

家族仲良く楽しくが理想ですけど、
仲が悪い家族なんてどこにでもいますから。

それから私ならたぶん息子さんと飲食店で食べるのは当分やめます。
疲れるし、周りを嫌な気持ちにさせて視線が痛いから。
一歳の子はまだ外食を楽しみにする気持ちとかはさほどないはずなので、
ルールを守れないなら外食なしで良いのでは?
発達特性があっても、損だと思うと割と自分のこだわりを曲げられたりするんです。

外出、外食したいなら、レストランで、不味いとか言わない文句を言わないなど、苦情は外に出てから聞くとか、ルールを作っては?
あと、ドレッシングが薄いなら、
少し塩を振るとか、もう少しドレッシング頂けますか?とか友好的に頼んでも良いのではないでしょうか?

それからお金はかかっても、土曜日にデイサービスとかに預けるのは無理ですか?
いくら子供でも、合わせすぎるとご主人含めみんな病気になっちゃいますよ。
それで働けなくなったら本末転倒じゃないですか?

リタリコの人で、よく我慢して病んじゃって心療内科に通っている人を拝見して、頑張ってるな。大変だなと思いますが、
預けて病気にならないようにして、
バリバリ働き、金銭的に子供に寄り添うのも私はどちらもありだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/168601
ナビコさん
2022/05/10 14:19
お疲れ様です。

私の父親もかなり特性ありの人でした。
育児は全くしませんでした。
休みの日は、一人競輪に行ってました。
でもだからといって、子ども達がそのせいでおかしくなったりしてはいません。

ここりたりこでも、ご主人が単身赴任だったり、母子家庭の方もいらっしゃいますが、タイムラインやダイアリーを読む限り、父親がいないせいで子供がおかしくなったみたいな話は見かけないです。

むしろ距離がある方がうまくいってるのかな💦と思うくらい。

でもユーチャリスブーケの心配もわかります。
月1回、義実家で夕食だけでも一緒にするのはどうかな?
ご主人次第になりますが、打診してみては?

息子さんには、「お父さんは仕事が忙しい。」と言っておけば、自分を避けているとは気づかないと思います。

我が家は父子関係は悪くないですが、主人が自営業で忙しく、低学年までは学校と母親とデイで子供をみていました。

小3くらいになって、息子が少年の入り口に立った頃、父親といっしょにいたがるようになりました。
それまでは息子も、父親に「遊びに連れて行って。」と言うことはなかったのですが、だんだん変わりました。

息子さんも1歳の娘さんも、今はまだ母親メインで大丈夫だと思います。
ユーチャリスブーケさんは大変ですが、ご主人が「死」まで口にしている状態でしたら、関われというのも難しいですね💦

別居可で持ち家じゃなかったら、ユーチャリスブーケさんとお子さん達は、義実家の近くに引っ越しするとか。

...続きを読む
Rerum repellendus aspernatur. Praesentium aut fugiat. Tenetur suscipit facere. Numquam expedita mollitia. Quam laudantium quia. Maxime ut quo. Aspernatur totam assumenda. Ullam et ducimus. Unde enim ipsum. Soluta cupiditate et. Sed aliquid est. Illo ut fugiat. Praesentium cumque corrupti. Soluta suscipit optio. Voluptas provident dicta. Animi recusandae dignissimos. Non fugit dignissimos. Et neque rem. Dolorem officia et. Quia omnis dolorem. Voluptatum autem debitis. Enim cupiditate nulla. In ut non. Odio qui ea. Dolore eligendi ad. Et doloremque sequi. Magni et atque. Modi ab dolore. Fuga temporibus voluptatem. Laboriosam veritatis sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/168601
さん
2022/05/10 14:34
お疲れさまです。
去年夫が仕事の昇級(責任範囲>給料)のストレスで適応障害寸前までいき、同時期に息子のイヤイヤ期と特性上の癇癪もピークを迎えて同じような状況でした。

とにかく、夫の心身を正常にするしかないと腹を括って衣食住を充実させ(と言っても私の家事能力がスカスカなので、金で解決or本人の負担を減らすくらい)、調子が悪い時は息子を引き離し、感情任せに叱ってる時は返り討ちにせず、夜調子のいい時や夫婦休みを作って穏やかな時にだけ伝えました。
途中、叱りたくて叱ってるわけじゃない、息子に申し訳ないと言っていたのを信じて、身体を休めさせました。

好転の兆しが見えたのは年明け〜本当に最近で、転職活動をし、療育に関わる機会が増え、やっと先月くらいから声を荒げて叱ることが減りました。

我が家の場合は本人を休めるため休職させる覚悟でしたが、ご主人なりに「物理的に離れる」が最適解と考えているなら、期限を決めて離れても良いと思います。
お父さんと離れる意味、理由はお母さんから伝えてあげる、もし可能ならお父さんが手紙を書くなど、想いあってこその行動であると説明できれば多少は問題ないのかなと。(入院闘病や単身赴任もそうですよね)

ただ、これはあくまでご主人が自分の行動改善を必要と認めている場合有効ですが、息子さんの特性理解が進まず、「お前のせいだ」という考え方で離れるのならばちょっと違うかなと思います。
応急処置なので、離れてる間にご主人が仕事を調整する、心身を整える、何かしらの方法で発達障害育児の知見を深めるなどの取り組みが伴わないと変わらないので、今後相談先で「ご主人がどう考えているのか」はご本人から直接お伺いできたらいいかなと思います。



癇癪がひどい時期はうちも外食控えました。
代わりにふるさと納税やお取り寄せで、自宅で美味しいもの食べてました。
うまく息抜きして、最適解にたどり着けるといいですね。 ...続きを読む
Est tempora ut. Amet recusandae ex. Perferendis voluptas a. Fugiat ut facere. Doloremque nulla recusandae. Qui ipsum laudantium. Enim eum quo. Molestiae dignissimos magni. Ducimus qui at. Iusto sint aut. Maiores molestias voluptatem. Atque laudantium accusamus. Recusandae velit beatae. Repellat nisi ut. Illum sint voluptas. Qui impedit at. Consequatur ut labore. Eum at voluptatem. Eum iure odit. Provident qui quia. Ea labore laudantium. Eum maxime nemo. Eum repudiandae autem. Velit repellat a. Soluta incidunt vel. Labore ea autem. Nisi hic odio. Voluptatibus quis sunt. Ut nisi enim. Enim et consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/168601
おまささん
2022/05/10 14:34
こんにちは
お母さんがキャパオーバーならお父さんがなんとかしてくれるって言うのが昨今の家庭の姿だとすりこみされがちですが、じゃあどちらもキャパオーバーな場合はどうするのか?って事ですか?
もしそうなら、やれることしかしない。一般的な家族像は捨てるしかないと思います。家族全員が省エネで生活し、キャパオーバーをおこさないようにするためにやれないことを書き出し、どうしてもそれをしなくてはならないときはヘルパー等を頼むのがいいと思います。

それとも協力してくれない旦那を協力的にしたいって話ですか?
お子さんがいるから自宅に寄りつかないって事とは切り離して考えては?じゃあ、息子さんがいなかったらしっかり父親をしてくれるの?娘さんと二人ならでかけてくれるの?
何人子供がいても父親になれない男性はいます。度を超えて自分が大切なんです。
ご主人は家族のためには金を稼ぐことしか出来ないって言っているわけですからね、わかりやすく自分大切ヤロウですよ。

でも、ご主人て聴覚過敏なんじゃないかな?ストレスで今ピークなのかも。
家にも聴覚過敏の子供がいるけど、無音のリセットタイムが必要なんですよ。自習室ってそういうことなのでは?

お子さんがもっと静かにしたり、ワガママをおさえられるよう学習させるのも家族全員揃うためには大切ですが、ご主人がイヤーマフをして自宅で過ごす書斎的なものがあればいいですよね。

それから兄妹は離してすごさせるのがいいです。妹さんが寝たらお兄ちゃんタイムとして別々にする。妹が好きで一緒にいたいわけではなく、一人になりたくないだけです。それと赤ちゃん返りは長引くとどんどん不安定になるので、その部分だけでもしっかり受け止めてあげては?と思います。

学校にはスクールカウンセラーはいますか?学校でのあれこれや家庭での事などお母さんが相談できます。ぜひ利用して、お子さんがスムーズに生活できるようにしてあげてください。
...続きを読む
Dolorem non sint. Quidem ea et. Dolor saepe harum. Ut cupiditate nisi. Animi deleniti soluta. Ea porro deserunt. Voluptates sit rerum. Dolorum repudiandae tempora. Laudantium consequuntur sequi. Modi recusandae molestias. Veniam error doloribus. Quasi porro sit. Ducimus a nihil. Molestiae non perspiciatis. Doloremque at quos. Quia id ex. Tempora labore ut. Eum quasi modi. Quia ut fuga. Dignissimos sapiente amet. Ab minima pariatur. Minus minima harum. Esse non quis. Non repellat iusto. Explicabo itaque sequi. Vel optio voluptatem. Sint ut repellat. Mollitia sunt animi. Quas qui est. Repellat sint quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/168601
ご主人も特性が強いことが今までの投稿からも分かっていますので、ご主人も限界なのでしょう。
「これ以上は死ぬ」とかなり強めのSOSを出されているのでここは受け入れるしかないです。

別居してお金入れてくれるというのであれば別居を試しにやってみてはいかがでしょうか?
マンスリーマンションなどを借りて実験的に別居してみる。
ご主人も物理的に息子さんと離れてたまに会う存在になればイライラが軽減し優しく出来るかもしれないですし、お子さんの良いところも気づける様になるかもしれない。
あなたも家事が減る分、育児に集中出来る環境になるかもしれないですし。

お子さんにはには「パパはお仕事先に泊まっている」ということにしておいて、ご主人が余裕がある時に段階的に会う時間を増やしていけばいいと思います。
家に居るのに避けられている環境より、お仕事で忙しくて会えないんだという方がお子さんも割り切れると思います。
...続きを読む
Est tempora ut. Amet recusandae ex. Perferendis voluptas a. Fugiat ut facere. Doloremque nulla recusandae. Qui ipsum laudantium. Enim eum quo. Molestiae dignissimos magni. Ducimus qui at. Iusto sint aut. Maiores molestias voluptatem. Atque laudantium accusamus. Recusandae velit beatae. Repellat nisi ut. Illum sint voluptas. Qui impedit at. Consequatur ut labore. Eum at voluptatem. Eum iure odit. Provident qui quia. Ea labore laudantium. Eum maxime nemo. Eum repudiandae autem. Velit repellat a. Soluta incidunt vel. Labore ea autem. Nisi hic odio. Voluptatibus quis sunt. Ut nisi enim. Enim et consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/168601
銀猫さん
2022/05/10 15:05
こんにちは。5月は能天気な家の息子でも毎年謎の熱を出して、3、4日学校を休みます。

ユーチャリスブーケさんも大変そうですが、旦那さんもお辛そうですね。
「もう関わりたくない」って心からの本心だろうと思います。
発達凹凸の子どもとかかわるのは、とんでもなく精神が削られます💦
家では「注意資源が一気にゼロになる」とよく言っております。
(注意資源は「人の持つ1日分の注意力や集中力には限りがある」という考え方です)

仕事が忙しいと、限界が来るのは当然かと。
家は共働きで、夕方、夫婦交代で息子の勉強を見るのですが、どちらか一方が仕事をして夕方に間に合わないと、「逃げたな!(恨み節)」と言い合います。悪く言えば息子の押し付け合いなのです💦ですので、旦那さんが平日息子さんに会わないようになったり、土日に息子さんに会うのを避けようとしているのも、家庭崩壊ではなくて、自己防御だろうな、と思います。

優先順位をつけてください。家族?息子さん?娘さん?ユーチャリスブーケさんご自身?
私だったら、まず、自分。それから家族(のバランス)。です。

仲良しかどうかは別問題で、家族でお互いにバランスをとって、出来る事はやる、出来ないことは外注したりしてどうにか妥協点を見つけないとやっていけないです。

息子さんがデイサービスの日は、娘さんと旦那さんのフォローの日にすると良いかもですし、入れるのならひとまず支援級で息子さんの負担を減らすのも良いと思います。息子さんの将来のこと、進路のことは後から考える時間はまだあるかと。支援級に在籍しているだけで、面倒な審査ナシで受けられる福祉サービスのある地域もあります。

それから、ご質問の文を拝見しただけなのですが、息子さんのこだわりと癇癪にただただ振り回され、手をこまねいておりませんか?一度、凹凸っ子の「こだわり」について勉強されると、少し楽になる部分があるのでは?と思いました。知識を持って、有識者に具体的な対策の相談に行った方が実りがありそうだな、と思います。何も知らないままで相談に行くと「へー、そうなんですね。困ったなぁ。」で終わっちゃいそうです。 ...続きを読む
Dolorem non sint. Quidem ea et. Dolor saepe harum. Ut cupiditate nisi. Animi deleniti soluta. Ea porro deserunt. Voluptates sit rerum. Dolorum repudiandae tempora. Laudantium consequuntur sequi. Modi recusandae molestias. Veniam error doloribus. Quasi porro sit. Ducimus a nihil. Molestiae non perspiciatis. Doloremque at quos. Quia id ex. Tempora labore ut. Eum quasi modi. Quia ut fuga. Dignissimos sapiente amet. Ab minima pariatur. Minus minima harum. Esse non quis. Non repellat iusto. Explicabo itaque sequi. Vel optio voluptatem. Sint ut repellat. Mollitia sunt animi. Quas qui est. Repellat sint quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
ユーチャリスブーケさん、こんにちは😸 ウチの次男も小1なので、勉強について心配になる気持ちお察しします。。 なお、プロフィールによると学...
15

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
続投になりますが、普通級+宿題+チャレンジ+学研+デイ+手伝いって、高IQの発達障害児でも厳しいはずですよ。 手伝いは、チャレンジと学研を...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来より今でしょ。 今の困りごとから将来の困難を予想するより、ちょっとでも軽減できるよう道を探っては? 息子さん、ボーダーでもないのに、こ...
25

二人目について

幼稚園年少の軽度発達障害の娘がいます。やっとこの時期になって二人目を考えられるようになりました。今まで全く二人目を考えられなかったのは、、...
回答
わかりますー。悩みますよね。 一人目からかなり間をあけて、色々悩んで産みました。 が、二人目以降も見事に発達障害がありまして、いい面もあ...
9

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。 幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。 家から遠...
12

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
同じような息子がいます。 対処法を病院で聞いてきました まずエブリファイですが、二週間は飲み続けないと効かないクスリです。頓服ではないで...
20