現在小学2年生になる男の子を育ててる母です。言葉の遅れがある子で1年半前から放課後デイサービスに2箇所通わせています。
主に行かせてるA事業所は、入所当時は児童が少なかったのですが、現在は満員になりました。その中でとてもやんちゃな男の子が最近入ってきたのですが、大変言葉使いが悪く、「○ね!○す!ボケカス!」等の暴言を言う事が多く息子は真似して、もう1つののB事業所でも発言することが多くなったと、そこの事業者では厳しめに息子に指導したと報告されました。
A事業所のやんちゃな男の子は、注意すればするほど、やったらダメな事をするらしく、またすぐ暴れて切れてしまい収集がつかなくなるので先生方は指導を控えてる言ってました。また最近は先生の首をしめていたと子供から聞き、不安で仕方ないです。A事業所は外出レクも多く息子も好きで行かせてたのですが、悪い言葉を覚えることや先生に危害を与える姿を見せてしまうのはいかがかと思い、転所しようか悩んでます。
皆さんならすぐ転所しますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
転所の前に曜日をずらすことを先ずは考えます。
2ヶ所通っているなら双方と相談します。
悪い言葉については、その子以外にもお手本になってしまう存在はあちこちにいるので、
真似しないという指導を我が子にするのも大事だと思います。
分かりやすい指導という刺激がご褒美になったりトドメになったりしてかえって問題行動が激化する子はいますね。
その子に通じる方法を探しているのでしょう。
放置しているわけではないと感じます。
が、待っていられないのでアクションを起こすのは悪くないと思います。
こんにちは。いま小6の息子がいる者です
通常級在籍、放デイは小4までは週1、現在は月1で利用してます。
デイの同じ枠に接し方が難しいお子さんがいると、ちょっと利用を迷っちゃうことはありますよねー。
うちの子の時もちょっと考えた時期はありました。
あくまでも私がむちむちさんの立場だったらどうするかですが、
自分の子が首を絞められるような実害を受けたり、
相手の子が原因で自分の子に行き渋りが出たりすごく嫌がっているようだったら、
デイ側に事情をお話しして曜日を移してもらえないか相談すると思います。
ただ、現時点で悪い言葉を覚えてしまうこと以上の実害を被っていないなら、
もうちょっと様子を見てから考えるかなーと。
うちの息子も、3~4年生くらいの時に一緒の枠に他害があるお子さんがいて、
息子が叩かれたり引っかかれたりした報告があがってくるのが続いた時に、
曜日を移すことを一応検討はしました。
でもその時は息子本人が「僕は全然気にしてないよ?」と言っており、
被害といってもちょっとひっかき傷がついた程度とかだった(デイ側からの丁重な謝罪があった)ので、
転所や曜日の変更はしませんでした。
それで引き続き様子見しているうちに、相手のお子さんの問題の方が落ち着いていった感じです。
冷静に考えると、こういうトラブルって定型のお子さんと遊んでいても発生するんですよね。
近所の公園で通常級の友達と遊んでる時だって、
何かのきっかけで喧嘩になってパンチされたり、
友達や年上の子から悪い言葉を教えられたりは起こります。
特に男児を育てているとそこを避けて通るのは難しいですし、
デイだろうと公園だろうと、汚いチクチク言葉は使ってはいけないことと、
代わりにどんな言い方をすればいいのかを根気よく教えていくことには変わりがないのかなと思ってます。
Consequatur quae deserunt. Qui nam harum. Distinctio est fugiat. Rem dolore porro. Nihil velit voluptatum. Cum consectetur modi. Voluptas nostrum velit. Aut et iure. Nihil molestiae neque. Explicabo ea omnis. Vero voluptatibus iusto. Placeat amet consequatur. Cumque consequatur ad. Quo rerum optio. Aliquam nihil ut. Iure nam doloribus. Et beatae et. A blanditiis quibusdam. Et nisi magni. Id aliquid voluptas. Sunt qui voluptatem. At autem voluptatem. Nihil quo facere. Animi ea molestiae. Impedit quia ullam. Accusantium maxime eligendi. Id ullam sunt. Est maxime aut. Quos sed facilis. Est ut dolorem.
利用する日をずらすか、ちがったところにかわるのが無難。
いくら、改善要求しても、すぐにはおさまらないだろうし、かわるデイがあるのなら、はやいうちにかわったほうがいいと思う。
Sit minima minus. Sed temporibus nostrum. Aut reiciendis possimus. Eaque occaecati nobis. Quia quibusdam reprehenderit. Vel sunt pariatur. Minus aliquid nihil. Dolore voluptate et. Fugit sunt culpa. Nesciunt sint id. Ratione et cupiditate. Et est ipsam. Aperiam dolores ullam. Sint corrupti iure. Vitae et ad. Repellat voluptate doloribus. Aut earum fuga. Qui est beatae. Quia aut repellat. Modi et illo. Vel omnis iusto. Quasi eum et. Quia facilis veritatis. Esse odio qui. Qui quibusdam sunt. Omnis est nam. Quia omnis tenetur. Repellat dolor et. Modi veniam dolores. Neque sed et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。