締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
不登校を始めて、1週間経ちました
退会済みさん
不登校を始めて、1週間経ちました。
子供を守るための前向きな不登校、もっとよい居場所探しをするぞーと、腹をくくったつもりでしたが、涙が止まりません。
昨夜もわずか7歳の息子が、自分を責めて自傷(頭を叩きます)、深夜2時まで眠れませんでした。
夜になると、考えてしまったり、イヤなことを思い出したりして、辛いらしいです。朝も、辛いらしいです。昼は子供らしく過ごしています。
私は、幼稚園の弟の送り迎えも辛い。食事の支度も辛い、そもそも食欲がない。
とにかく、辛いです。
子供を守るための前向きな不登校、もっとよい居場所探しをするぞーと、腹をくくったつもりでしたが、涙が止まりません。
昨夜もわずか7歳の息子が、自分を責めて自傷(頭を叩きます)、深夜2時まで眠れませんでした。
夜になると、考えてしまったり、イヤなことを思い出したりして、辛いらしいです。朝も、辛いらしいです。昼は子供らしく過ごしています。
私は、幼稚園の弟の送り迎えも辛い。食事の支度も辛い、そもそも食欲がない。
とにかく、辛いです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ひかりさん
無理をしていませんか?学校へ行かない事、行かせない事に罪悪感を持っていませんか?
息子くんも、行きたくないけど行けない自分は悪い子だ、ダメな子だと思ったりしてませんか?
行きたくなったら行けばいいし、まだ気が向かなければお母さんといろんな事を学ぼう!でいいですよ^^
腹をくくるって言葉自体に、ひかりさんの決意と苦しさが見える気がします。
大丈夫。焦らなくていいです。
コレ、見てみて下さい。福岡のクリニックのブログです。いろんな家庭のいろんな子がいます。
https://www.facebook.com/Kodomonokimochi
無理をさせず、持ってる才能や意思を伸ばしていく事が、こんな風に豊かな人生になるんだと思わされることもあります。
うちも去年一年は不登校でした。高校生なので同じとは言えないけれど、苦しかった。本人は行きたいのに体が拒絶反応を起こしてたから。でも、私が「行けそうだったら自分のタイミングでね」と言えるようになったら息子に表情が戻りました。私も焦ってたんだと思います。
苦しさ、悲しさ、不安、全部ココに吐き出しに来てくださいね。
食事の支度、出来ない日はしなくていいと思う。息子くんと一緒に、お惣菜とか買ってきたものを、お皿に盛りつけて楽しんだり。
「お母さん今日は疲れちゃったから」って出来ることだけしましょ。
頑張らなくていいですよ~^^
無理をしていませんか?学校へ行かない事、行かせない事に罪悪感を持っていませんか?
息子くんも、行きたくないけど行けない自分は悪い子だ、ダメな子だと思ったりしてませんか?
行きたくなったら行けばいいし、まだ気が向かなければお母さんといろんな事を学ぼう!でいいですよ^^
腹をくくるって言葉自体に、ひかりさんの決意と苦しさが見える気がします。
大丈夫。焦らなくていいです。
コレ、見てみて下さい。福岡のクリニックのブログです。いろんな家庭のいろんな子がいます。
https://www.facebook.com/Kodomonokimochi
無理をさせず、持ってる才能や意思を伸ばしていく事が、こんな風に豊かな人生になるんだと思わされることもあります。
うちも去年一年は不登校でした。高校生なので同じとは言えないけれど、苦しかった。本人は行きたいのに体が拒絶反応を起こしてたから。でも、私が「行けそうだったら自分のタイミングでね」と言えるようになったら息子に表情が戻りました。私も焦ってたんだと思います。
苦しさ、悲しさ、不安、全部ココに吐き出しに来てくださいね。
食事の支度、出来ない日はしなくていいと思う。息子くんと一緒に、お惣菜とか買ってきたものを、お皿に盛りつけて楽しんだり。
「お母さん今日は疲れちゃったから」って出来ることだけしましょ。
頑張らなくていいですよ~^^
>昨夜もわずか7歳の息子が、自分を責めて自傷(頭を叩きます)、深夜2時まで眠れませんでした
7歳の子がこんなに苦しんでいる。管理職と教育委員会に、ありのまま伝えてください。
私は、かつて1ヶ月半だけ子どもを守るために不登校にさせたことがあります。「環境が整うまで学校には行かせません」と管理職と教育委員会に言い切って。教育委員会が動きました。一人の指導主事が司会をして、もう一人の指導主事が板書をする。主に私の主張を板書する。管理職やコーディネーターや教務はうなずくのみという会議。この会議の内容は指導主事がデジカメに撮り、そのまま文章に起こし、学校が一部、私が一部保管する=一人の子どもに対する共通の認識を持つというところまでしてくれました。ここまで教育委員会にお膳立てをしてもらって初めて、学校側は態度を改めました。ここまでしないと話が通じない学校だったのは情けないのですが、山は動きました。
お子さん、学校に行っていないことの不安が強くなってるかもしれないです。保健室登校とか図書室登校は難しいですか?教室にいるその担任の不適切な発言により、不登校になったのですよね?そのことについて教育委員会に訴えを起こした方がいいですよ。きちんと謝罪してもらって、態度を改めるなら登校させますという流れにしてみませんか?
とは言うものの、今そんな気力がないとしたら、お子さんに力をつけてあげてほしいと思います。例えば、将棋・囲碁とかギター・ピアノとかダンスとか、空手とか何か表現できたり大会や発表会があったり、勝負がはっきりするもので力をつけてあげてほしいです。何かひとつでも誇れるものがあれば絶対にこの先おかしくなることはないと思います。
子どもは本来学びたがっています。お子さんの知的好奇心を満たす何か、科学館などのサイエンスでもいいと思います。探してあげて下さい。外に出た方が、忙しい方が多分落ち込みは減ると思います。これから夏休みです。たくさんの大学などでイベント、ワークショップがあります。そういうものにもぜひお出かけ下さい。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
7歳の子がこんなに苦しんでいる。管理職と教育委員会に、ありのまま伝えてください。
私は、かつて1ヶ月半だけ子どもを守るために不登校にさせたことがあります。「環境が整うまで学校には行かせません」と管理職と教育委員会に言い切って。教育委員会が動きました。一人の指導主事が司会をして、もう一人の指導主事が板書をする。主に私の主張を板書する。管理職やコーディネーターや教務はうなずくのみという会議。この会議の内容は指導主事がデジカメに撮り、そのまま文章に起こし、学校が一部、私が一部保管する=一人の子どもに対する共通の認識を持つというところまでしてくれました。ここまで教育委員会にお膳立てをしてもらって初めて、学校側は態度を改めました。ここまでしないと話が通じない学校だったのは情けないのですが、山は動きました。
お子さん、学校に行っていないことの不安が強くなってるかもしれないです。保健室登校とか図書室登校は難しいですか?教室にいるその担任の不適切な発言により、不登校になったのですよね?そのことについて教育委員会に訴えを起こした方がいいですよ。きちんと謝罪してもらって、態度を改めるなら登校させますという流れにしてみませんか?
とは言うものの、今そんな気力がないとしたら、お子さんに力をつけてあげてほしいと思います。例えば、将棋・囲碁とかギター・ピアノとかダンスとか、空手とか何か表現できたり大会や発表会があったり、勝負がはっきりするもので力をつけてあげてほしいです。何かひとつでも誇れるものがあれば絶対にこの先おかしくなることはないと思います。
子どもは本来学びたがっています。お子さんの知的好奇心を満たす何か、科学館などのサイエンスでもいいと思います。探してあげて下さい。外に出た方が、忙しい方が多分落ち込みは減ると思います。これから夏休みです。たくさんの大学などでイベント、ワークショップがあります。そういうものにもぜひお出かけ下さい。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
腹をくくったとのことですが、お辛いこともあるでしょう…。
一週間とのことですが、まだお気持ちに揺れがあるのかもしれません。
辛いですよね。
自分を責めるお子さんと接していると、切なくなりますよね…。
我が家の息子は、昨年度のほとんどを、小学校不登校で過ごしました。
同じように腹をくくったつもりでしたが、いろんな思いが交錯し、しょっちゅう泣いていました。
ご主人なり、ひかりさんのご両親だったりのご家族は、同じようなお考えですか?
ひかりさんだけで抱え込まず、他のご家族ともいろんなことを共有できるといいですね。
私自身の話になりますが、昨年の不登校では、夫との考えにズレがありました。
そんなでしたが、夫も一緒に、スクールカウンセラーや医師に同席してもらうことで「親が子供を守る」という認識を持てていったような気がします。
あと、食欲がなくて辛いとのこと…。
お子さん達がまだ小さくて大変かもしれませんが、ひかりさんの相談できる場所(たとえば自治体の相談機関とか)もあればいいと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
一週間とのことですが、まだお気持ちに揺れがあるのかもしれません。
辛いですよね。
自分を責めるお子さんと接していると、切なくなりますよね…。
我が家の息子は、昨年度のほとんどを、小学校不登校で過ごしました。
同じように腹をくくったつもりでしたが、いろんな思いが交錯し、しょっちゅう泣いていました。
ご主人なり、ひかりさんのご両親だったりのご家族は、同じようなお考えですか?
ひかりさんだけで抱え込まず、他のご家族ともいろんなことを共有できるといいですね。
私自身の話になりますが、昨年の不登校では、夫との考えにズレがありました。
そんなでしたが、夫も一緒に、スクールカウンセラーや医師に同席してもらうことで「親が子供を守る」という認識を持てていったような気がします。
あと、食欲がなくて辛いとのこと…。
お子さん達がまだ小さくて大変かもしれませんが、ひかりさんの相談できる場所(たとえば自治体の相談機関とか)もあればいいと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ひかりさん、さぞお辛いことでしょう。
息子さんの精神がかなり不安定と見えます。
通院はされていますか?
不安で興奮が抑えられないこと、自傷や睡眠障害があることを医師に伝えてみてください。
薬物治療の手段もありますが、
医師からは薬を勧められておられませんか?
子どもに薬というと心配されるかもしれませんが、
まともな医師であれば相談しながら様子を見ていくので安心です。
私の息子も薬を服用しています。
現在は衝動を抑える薬と、夜は興奮を抑える薬を飲んで、ようやく眠れるという感じです。
「居場所作りがんばろう」
これも大事かもしれませんが、
まずはお母さんご自身の心の居場所が必要です。
カウンセリングなら、たとえば病院の紹介、お子さんの居場所作りの方法、頑張りすぎない心の持ち方、リラックスの仕方、
いろいろアドバイスがもらえると思います。
お子さんの担当医か、教育委員会に相談してカウンセラーを紹介してもらうなどできると思います。
このままではひかりさんご自身が倒れてしまいますよ… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
息子さんの精神がかなり不安定と見えます。
通院はされていますか?
不安で興奮が抑えられないこと、自傷や睡眠障害があることを医師に伝えてみてください。
薬物治療の手段もありますが、
医師からは薬を勧められておられませんか?
子どもに薬というと心配されるかもしれませんが、
まともな医師であれば相談しながら様子を見ていくので安心です。
私の息子も薬を服用しています。
現在は衝動を抑える薬と、夜は興奮を抑える薬を飲んで、ようやく眠れるという感じです。
「居場所作りがんばろう」
これも大事かもしれませんが、
まずはお母さんご自身の心の居場所が必要です。
カウンセリングなら、たとえば病院の紹介、お子さんの居場所作りの方法、頑張りすぎない心の持ち方、リラックスの仕方、
いろいろアドバイスがもらえると思います。
お子さんの担当医か、教育委員会に相談してカウンセラーを紹介してもらうなどできると思います。
このままではひかりさんご自身が倒れてしまいますよ… ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ひかりさん、こんにちは
私も今ひかりさんと同じような状況です、学校のお友達に嫌な事を言われたり、勉強について行けない辛さなど色々あったようで、息子が不眠症に苦しんでいます。息子がいる間は頑張って明るく過ごすようにしていますが、日中はどうにかなりそうな吐き気や過呼吸、家事も必要最低限しか出来なくて、どんどん自分がダメな親になって行くようで常に不安でいっぱいです、誰か助けて~って叫びながら泣く事もあります。
一昨日、小児科に不眠の相談に行ったら漢方薬を出してくれました、私にも気持ちを落ち着かせる漢方を出してくれましたよ。
漢方が効いたのか、気持ちの問題なのか、飲む前よりは良く眠れるようになりました。
ひかりさんも1度病院に相談に行ってみてはどうですか?気持ち的にも少しは楽になるかもですよ。
お互い頑張らずに、頑張りましょう(笑) ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
私も今ひかりさんと同じような状況です、学校のお友達に嫌な事を言われたり、勉強について行けない辛さなど色々あったようで、息子が不眠症に苦しんでいます。息子がいる間は頑張って明るく過ごすようにしていますが、日中はどうにかなりそうな吐き気や過呼吸、家事も必要最低限しか出来なくて、どんどん自分がダメな親になって行くようで常に不安でいっぱいです、誰か助けて~って叫びながら泣く事もあります。
一昨日、小児科に不眠の相談に行ったら漢方薬を出してくれました、私にも気持ちを落ち着かせる漢方を出してくれましたよ。
漢方が効いたのか、気持ちの問題なのか、飲む前よりは良く眠れるようになりました。
ひかりさんも1度病院に相談に行ってみてはどうですか?気持ち的にも少しは楽になるかもですよ。
お互い頑張らずに、頑張りましょう(笑) ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ひかりさん
うちの息子も大人の判断で学校に行かせなかった時期がありました。
腹をくくったつもりでも時折こみ上げてくる苦しさは自分ではどうしようもないですよね。
この先どうなるのか、遅れる勉強はどうするのかなど不安で仕方なかったです。
幼稚園児の息子さんもいるのでしたら、なおさら大変ですね。
少しゆっくりするためにご実家に帰ることはできませんか?
息子さんの気分も少し変わるかも知れませんよ。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
うちの息子も大人の判断で学校に行かせなかった時期がありました。
腹をくくったつもりでも時折こみ上げてくる苦しさは自分ではどうしようもないですよね。
この先どうなるのか、遅れる勉強はどうするのかなど不安で仕方なかったです。
幼稚園児の息子さんもいるのでしたら、なおさら大変ですね。
少しゆっくりするためにご実家に帰ることはできませんか?
息子さんの気分も少し変わるかも知れませんよ。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
あー、わかります。うちも上の子の小学校下校時刻と、下の子の降園時刻が重なり、右往左往してました。忙しかったですね。いつも自転車で走り回って...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。
幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。
家から遠...
12
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27
小一の男の子についてです
回答
毎日お疲れ様です。
我が子は診断がつき毎日支援級なら通えている
程度の自閉症児です
行き渋り、大変でした
なんとか集団登校してもらおうとし...
9
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
みなさんの回答をぶったぎる回答ですが・・・
ユーチャリスブーケさん、お勤めに出られてはどうでしょうか?
人間ヒマだとアレコレ考え過ぎてし...
20
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
そうですねえ~。
一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。
不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10
6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります
回答
皆さんコメント頂き大変感謝です。ありがとうございます。
不安の増強などが時期的なものも言うのは皆さんのコメントから納得しました。
小学校...
8
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
最終的に就労と言う目標はあると思うのですが…
まずは自立に向けた準備が必要です。
例えば、季節や気温、天気を見て、服装や持ち物を適切に選...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。
良かったこともあり、悪かったこともあります。
通常級で頑張ってみたら良かっ...
18
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
おかわりはせずに、
帰宅してからおにぎり🍙や果物などで補食されてみてはいかがでしょうか?
うちの子どもも低学年のころにそうしていました...
13
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
Sakuraさん
ありがとうございます。
基本、主人は大失敗して、挫折してそこから学べ派です。
一方で、
忘れ物が多かったり、うっかり...
19
アスペルガーとADHDの小2の娘がいます
回答
追加です。
もし錠剤が平気でしたら…
エビリファイは1㎎からジェネリックが出ていますので苦いシロップ剤ではなく錠剤にしてみてはいかがでし...
18
再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ
回答
お子さんに合わせすぎかなぁという気がします。
「私も家庭の事やらいろいろ電話対応して構えない時は本人が待てないのでついゲームや携帯を使わ...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
高2娘の育児…
回答
ruibosoさん、ありがとうございます。
そうですよね。本当におっしゃる通りだと思います。この子の現状を受け入れて、身の丈にあったことを...
45
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
回答
ありますよ。
精神的な状態が関係して,不安な状態ままで睡眠をした場合悪夢となる事はあります。
これは発達障害だからではなく,多くの方でも起...
14
wisc4の結果について
回答
初めまして、娘とよく似たタイプのお子さんかと思います。
ASDと診断はされましたが、限りなくグレーだと思っています。
かなりの不注意なうえ...
9
高2の息子が目がボヤける、眩しい、そして食事やお風呂と必要な
回答
あんみつさん、こんばんは。
息子さん、視力はどうなのですか?
何度も繰り返しているというのは、目の症状のことでしょうか?
(ぼやける、...
1