質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の自閉症スペクトラム、男児です

退会済みさん

2018/01/18 22:52
6
4歳の自閉症スペクトラム、男児です。
3歳過ぎに診断を受けて療育施設に通ってます。療育に通園してから単語が出てきて
、言葉の意味も理解し身辺の事もだいぶ出来るようになりました。

しかし、環境の変化やお友達同士での物の貸借り、気持ちの切り替えでの癇癪がなかなか出来ずに毎回大きな声で泣き、叩いたり(母のみ)します。

今年度から近所の幼稚園に年中から通う予定なのですが、園庭開放や入園の説明会で
気に入らない事やしたくない事があると
やはりギャン泣きして癇癪で対応に困ってしまう事があります。

「〜したかったんだね、大丈夫だよ」
と声を掛けながら宥めてますが、泣きが続くと声も大きくイライラしてしまい
つい否定的な言葉で子供を叱って、時には叩いてしまう事があります。

自閉症だから否定しないで受け止めなければと分かっていても毎回息子の癇癪に疲れてしまい否定する毎日です。
親として自分は許容範囲が狭く、息子に愛ある目線で見る事がなかなか出来ず
苦しくなります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/01/20 23:11
たくさんのご回答ありがとうございました
ご意見を聞き気持ちも楽になりました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86643
退会済みさん
2018/01/18 23:55
ラウルさん、こんばんは。

4歳。
まさに癇癪、真っ盛り~な年頃です。うちの娘も、お子さんと全く同じでした。

うちは、年少で、幼稚園に入ったのですが、その在籍している年少クラスは、1年終わりの数ヶ月くらいに、一日おき。
に通い、それ以外は、毎日。午前中の1時間くらいを、未就園児クラスで、過ごしました。

癇癪だけでなく、部屋を飛び出していってしまう、多動が酷かったからです。

癇癪は、起こったら。その場から、離れる。
それが一番、気持ちの切り換えが解らない子には、効果的です。

視覚に入ったものが、あり。それが獲れないとか、目の前にあるものが欲しいのに、他の子が、持っていってしまったとか。癇癪を起こしている原因となったものは、大人からみれば、大したことではありません。

でも、彼等にとっては、それは癇癪を起こすくらい。の大事なのです。
だから、それが、目に入らないようにする。

あと、ラウルさんも、書かれていますが、

>つい否定的な言葉で子供を叱って、時には叩いてしまう事があります。
これは、止めたほうが、良いです。

僕は、私は、駄目な子なんだ。と、本人の、自己肯定感が、下がります。
今は、大変ですが、ここは、親御さんは、忍耐力が試されます。

娘は、5歳になったあたりから、癇癪は、落ち着き始めました。
療育で、自分の言葉で、○○が欲しい。あれは、何?
と、相手に、伝えられるように、なったからかな。

あまり、怒ってしまうことを、ご自身。責めないで下さいね。
ここに集う親御さんたちは、少なくとも。一度は、経験されているんじゃないでしょうか。

・・私もです。だから、落ち込まないで。

https://h-navi.jp/qa/questions/86643
長男が知的障害で、年少から子ども園に通ってますが、最初はひどかったです。
上履きに履き替える廊下?みたいなところに鼻血出ても頭打ちつけるギャン泣きする。
先生たちが抱っこして嫁を帰す、園長先生から電話で呼び出しかかって連れて帰るみたいな感じでしたが、1ヶ月くらいでなれてくれました。
最初は大変ですけど、慣れてくれれば、ラウルさんの時間が作れるので、ストレス解消出来ると思います。
ストレス解消出来ると子どもに優しくなれますよ。
自分を責めず、悲観的にならないように。 ...続きを読む
Et esse sed. Porro necessitatibus accusantium. Occaecati non ipsam. Iste aut reiciendis. Eligendi eaque possimus. Non rerum corrupti. Sunt deserunt consectetur. Cum explicabo laboriosam. Laudantium saepe laborum. Sint veritatis ipsum. Voluptatem aut et. Minima deleniti veniam. Earum consectetur nulla. Tempore neque velit. Cumque sequi placeat. Modi et iure. Debitis veniam odit. Est porro qui. Adipisci commodi sit. Consectetur impedit exercitationem. Et vero officia. Ducimus recusandae voluptatem. Deserunt perferendis earum. Beatae eveniet quaerat. Minus enim id. Impedit sint et. Animi id rem. Hic sed fugiat. Saepe ipsa id. Reprehenderit possimus asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/86643
退会済みさん
2018/01/19 00:46
書き込みを読んでいると、現在お子さんは成長著しく、苦手なことや不安なことと彼なりに必死に向き合っている様子だと感じます。

泣いたり癇癪を起こすのは悪い事と思っているかもしれませんが、現時点では困っていることを自覚して、不安や不快を感じ、それを泣く形でアピールしたり、発散したり
黙って困ってるのが一番厄介ですよ!と色々なところで言われてきましたが、うちは第一子が黙って困りまくってるタイプで、確かに厄介でした。
だからか、泣いて喚いておこり散らすし母を叩く…息子らの頑張りがとても良いものに感じられます。
これはこれで違う意味で大変なんだけれど、少なくともわかってもらいやすいのは良いことです。

この先、また少しずつ成長すると思うので、待ってあげて欲しいですね。

あと、彼はちょっと聴覚過敏とか場所見知りが強いのでは??
過敏や場所みしりは本人にはコントロールが難しいです。
とにかく苦痛なんですよね。
なので、耳をふさいであげるとか、工夫の余地はあるのかなと。

また、癇癪のときは、慰めてあげた方が良いときと、不要な時もあります。
声かけに反応しないときは、声かけはあっさりとして、ただしっかりだっこしてあげてください。
今後も説明会等で泣くようなら、夫婦で一緒に行って、子どもがグズったら廊下に出るなどした方がいいかもです。

あと貸し借り等は、うまくできなくても怒ったり泣いたりしないのと、貸してとか、今遊んでるから後でね。とまず言える事を目指しては?

1~2歳の子どもがオモチャの貸し借りができないのと同じでうまくいきません。
まずは言葉のやりとりから。と思います。

...続きを読む
Magni aut doloremque. Hic amet qui. Voluptas dolores nulla. Dolores asperiores debitis. Minus et fugit. Natus ipsum voluptatem. Quam ut non. Autem voluptatibus eaque. Deserunt accusamus rerum. Optio aspernatur ratione. Fugit et omnis. Veniam repellendus harum. Harum et officia. Autem sunt quibusdam. Iste optio repellat. Et quae culpa. Quae possimus optio. Omnis illum dolorem. Sapiente sit maxime. Architecto quis quis. Occaecati dignissimos nesciunt. Ut soluta esse. Voluptates cum eos. Quam consectetur rem. Vitae dolores quia. Quaerat maiores aut. Itaque corporis fugit. Reprehenderit nihil dolores. Aut in et. Est repudiandae ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/86643
私には、かなりの大きな愛情を注いでいらっしゃると思いますよ?
親だって、人間ですよ。それに、子供と親は別です。親には親の感情。子供には子供の感情。
寄り添いたくても、全く理解が出来ないことが多々あります。
どうか、ご自分を責めないでください。
私も「何回言えばわかるの!」「なんで、そんな事するの!」と、それこそ「何回、なんでそんな事言うんだよ」と、当時の自分に突っ込みたくなります。
お子さんが叩く相手は、お母さんだけなのですね?すごいですね。ちゃんと、自分の感情をぶつける相手を選んでいるのですね。
お母さんに最大の甘えを発揮しているのかもしれませんね。
どうしたらいいか…私には、いい案はありませんが、愛情たっぷりに見えたので、自分を責めてほしくなくて、コメントさせていただきました。
私が言われた言葉の一つですが…「泣くには理由がある。泣き止めない理由もある。」でした。
周囲への配慮から、どうにか泣き止ませようと焦る自分には、当時は意味のわからない言葉でした。
今は、この言葉を胸に、子供に問いかける毎日です。
療育に通われているのなら、専門家に相談してみては?そして、その不安を口に出せることが、大切と私は思います。 ...続きを読む
Magni aut doloremque. Hic amet qui. Voluptas dolores nulla. Dolores asperiores debitis. Minus et fugit. Natus ipsum voluptatem. Quam ut non. Autem voluptatibus eaque. Deserunt accusamus rerum. Optio aspernatur ratione. Fugit et omnis. Veniam repellendus harum. Harum et officia. Autem sunt quibusdam. Iste optio repellat. Et quae culpa. Quae possimus optio. Omnis illum dolorem. Sapiente sit maxime. Architecto quis quis. Occaecati dignissimos nesciunt. Ut soluta esse. Voluptates cum eos. Quam consectetur rem. Vitae dolores quia. Quaerat maiores aut. Itaque corporis fugit. Reprehenderit nihil dolores. Aut in et. Est repudiandae ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/86643
おはなさん
2018/01/19 06:06
毎日お疲れ様です。
4歳でASDとなると、息子さんもものすごく葛藤している最中だと思われます。
「本当はこうしたいけどどう言えばいいのか分からない」
「もっとこれをやりたいけど止めなければいけないけど、やめたくない」
「ここはどこ?こんな知らないところは行きたくない」
「ヤダ、ヤダ、ママのバカ―!」
といったところでしょうか。
否定的な言葉というのは「ダメ!」「何で出来ないの?」「ほら、皆はできてるよ」などでしょうか?
まず、「ダメ!」は一番使ってはいけない言葉ですね。
息子さんにとって何がダメなのか分からないし、人格そのものを否定されたと思うからです。
「〇〇はダメよ、理由は〇〇だから」と行動が相応しくない説明をしないと理解できないと思います。
幼稚園なら午前中に終わることも多いですし、遅くても14時にはお迎えですよね?
お友達を接することで少しづつ「自分と他人」「我慢も必要である事」が学べると良いですね。
応援しています。 ...続きを読む
Nihil inventore officiis. Quis dolore minus. Itaque eligendi eum. Vel perferendis reiciendis. Dolores doloribus doloremque. Aut saepe tempora. Hic autem ad. Nesciunt dolores et. Sequi voluptas atque. Facilis aut qui. Ipsa quo laboriosam. Quam itaque modi. Ullam aut repellat. Earum voluptas rerum. Aut nulla vero. Sapiente minus omnis. Fugit nobis rerum. Dolorem tempora commodi. Ipsam quia et. Quia quo ut. Voluptatem consequuntur officia. Et culpa rem. Eligendi atque sit. Voluptates vitae eius. Perferendis velit unde. Dolorum et voluptatem. In minima quia. Modi possimus et. Est rerum deserunt. Dolore qui magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/86643
退会済みさん
2018/01/19 10:30
おはようございます🙋!


すごい察しのよい、反応のよい
感じがします。
入園前、、この時期は
親もバタバタしてますよね?
入園前だと、書類書いたり、園のもの
を用意したり。
卒園、入学、新学期だったり
とかこれからもこの時期は何かと
バタバタです。

お子さんがその雰囲気を察して
不安になったりとかもあるんじゃ
ないかなと思いました。
あなた様も不安。

うちもASDなんです。
皆と同じように流すような空気読み
は確かに難しいですが、
私の感情には敏感です。
不安な感情、負な感じのもの
ほどリンクしやすいです。
なので、上げる、上がる⤴⤴
言葉運びで促すだけで違いますよね?
たぶん経験あるんじゃないかなと
思います。

疲れているとなんでも
空回りしやすいですね。
少し休みつつでどうでしょう?
お子さんを預かってもらって
レスパイトしながら
進んでみるのどうでしょう?
ゆっくりと。



支援級、小2、小4
男子の親です。
...続きを読む
Magni aut doloremque. Hic amet qui. Voluptas dolores nulla. Dolores asperiores debitis. Minus et fugit. Natus ipsum voluptatem. Quam ut non. Autem voluptatibus eaque. Deserunt accusamus rerum. Optio aspernatur ratione. Fugit et omnis. Veniam repellendus harum. Harum et officia. Autem sunt quibusdam. Iste optio repellat. Et quae culpa. Quae possimus optio. Omnis illum dolorem. Sapiente sit maxime. Architecto quis quis. Occaecati dignissimos nesciunt. Ut soluta esse. Voluptates cum eos. Quam consectetur rem. Vitae dolores quia. Quaerat maiores aut. Itaque corporis fugit. Reprehenderit nihil dolores. Aut in et. Est repudiandae ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 園との面談でかなりきついことも言われましたが、上の子が年長でいるためか退園までは宣告されず幼...
25

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
私もお子さんは知的障害もしくは知的ボーダー(境界知能)なのかな?という感じがしました。 言葉の遅れを伴う子は、声掛けだけでは動けない可能...
12

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
お返事拝見しました。 主さんの感じる違和感ですが、確かに自分のペースに悪気なく、迷いなく巻き込んでいくタイプで、しかも自分を正当化もする...
13

4歳の息子です

来年度に向けて悩んでいます。2歳で自閉症スペクトラム、知的障害(中度~重度)、睡眠障害の診断を受けています。多動もあり、癇癪もひどく現在は...
回答
その場合、療育園1択だと思います。 知的中度~重度ということを考えると、身辺自立が最重要課題となると思います。 まずは自分1人で着替えが...
5

久しぶりの投稿です

あと、辛口なお言葉は申し訳ないですが控えめで宜しくお願いします。本題ですが息子5歳、軽度自閉症スペクトラム、知的障害の診断済み。今は加配付...
回答
私も少し似た環境なのでわかるところもあります。 私は今小1と年長の2人息子と三人暮らしです。私は長男が3歳になる直前に当時義実家暮らしでし...
9

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
haruさん こんにちは。 発達支援サービスとは、療育とは違うのですかね?リタリコジュニアとかのことですか? 発達支援、先生が結構付きっ...
12

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
やんさん様 回答ありがとうございます。 放課後等デイサービスにも色々あるのですね。 何もわからない状態でしたので、もっと調べてみます。 ...
8

発達グレーの4歳女児がいます

先日、幼稚園の面談で色々言われました。その事で娘とどう関わればいいかわからないので教えてください。面談で幼稚園での友人関係を担任に聞いてみ...
回答
うちの子は、知的障害と診断された5歳の子がいますが、年中くらいまで毎日朝からグズグズで、園に行けば、下駄箱の所でコンクリートの床に頭突きす...
11

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
まずは将来的な資金について夫と話し合って、現在の状況で二人目を儲けても生活が成り立つのか、主さんが子育てをしながら働くのは無理そうなので、...
21

今年の1月(4歳2ヶ月頃)に軽度自閉スペクトラム症と診断され

ましたが、ここ数ヶ月で特性が強く出ている気がして、本当に軽度なの?と不安に思っています。小グループでの療育を週に2回通っていますが、通い始...
回答
ゆきたんさん、こんにちは。 自我がしっかりしてきて、それを表現できるようになったのではないでしょうか? やりたいこと、やりたくないこと、...
6

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
麻の葉さん、ありがとうございます。 療育での発達検査では特に医師からの説明等は無いのですよね。 希望すれば診察して頂けそうですが、診察枠...
7

いつもお世話になっております

5歳息子(ADHDとスペクトラム症の特性ありと言われ、診断書には自閉スペクトラム特性と書かれております)の自傷他害行為についての相談です。...
回答
10歳の娘と、三歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。 Makiさんの質問と少し違ってしまいますが、上のお子さんに授乳できない理由は何で...
14

現在4歳5カ月の高機能自閉症の男の子がおります

(幼稚園年中)幼稚園と同時に療育にも通っています。言葉は多弁でよくしゃべりますが、話し方や理解力、表現力が1年遅れと診断されております。会...
回答
チムさん、こんばんは。 お子さん年中さんなんですね。子どもの年齢が低いうちはお友達関係が気になりますよね。 私の長男は小さい頃は自閉傾...
2