質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症、小学3年生の息子がいます

退会済みさん

2023/01/18 23:05
4
自閉症、小学3年生の息子がいます。年々、酷くなる癇癪、暴れる、噛む、叩くなどに連日、疲弊しています。放課後デイも少しは通えた時があったんですが、すぐに入り口にすら暴れて入らなくなりました。給食があまり食べれないので、学校が終わるととにかく一度、好きなものを食べたい様子。ちなみに冷えたものがイヤなので、一旦、あったかいご飯、ポテト、唐揚げなど食べます。徐々に給食は食べれてきてるけどまだまだです。かなり力の強い子なんですが、おんぶ、肩車をすごく求めてきます。回数は減ってはきたけど、本当に厳しい。できないよと断ると車がビュンビュン通ってる道路でも捕まえられない勢いで走っていきます。リスパダールを飲み始めて夜は少しちゃんと寝れるようになったようですが毎日本当にきついです。放課後デイには行けないので、学校終わって家で過ごすのも違うみたいで、夜になったら帰るって思ってるのが現在なので毎日、どこかにお散歩+おんぶで歩くの繰り返しです。もう、どうしたらいいか、、、
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2023/01/19 13:50
皆様、たくさん教えていただきありがとうございました。情報、少なかったですね。支援学校には行ってます。知的障害もあります。言葉なし、理解はあまりできてないので、伝え方、カードなどてやっています。辛いのは本人なのは十分わかります。何とか、理解してあげたい日々です。デイの送迎車にも乗らないので厳しいなと悩んでました。たくさんのアドバイスありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172804
他の方も書いておられますが

お子さんが支援級なのか、情緒級か知的級なのか
傾向はなんなのか?IQがどのくらいなのか?
言葉でのやりとりがどの程度できるのか?
今回の状況に至った背景…などによって、回答は違ってくると思います。

なお、お困りなのはわかりますが、お母さんよりもずっとずっとお子さんの方が困り果てているように思いますが、そうは思われてないですよね?

もはや、そう思う余裕がなくなってしまっているのでしょうか?

食べることにこだわったり、おんぶなどに拘る時、走り出すなどその場から離れようとするときは

総じて不安が強い状態である時に出やすい症状です。

給食が食べられるようになっても、不安があれば、とにかく食べる事に拘る可能性も高いと思われます。

更に混乱し、どうにもならなくなると
ワーッと走り出すなどは、自閉症男子あるあるです。

あなたが思っているより追い詰めてしまっている。と思った方がよいのかも。と思いました。

また、不安から親をコントロールしようとしているようにも見えます。

まず保護者さんが、お子さんの障害特性について知り、困っている子だと真に理解することが重要な気がします。

https://h-navi.jp/qa/questions/172804
退会済みさん
2023/01/19 11:59
この子は、知的障害のあるおこさんで、支援級なのでしょうか。

年々酷くなる暴れや噛み付きは、その環境がお子さんにとっては過酷なのだと思います。
勉強や給食、周りの人や環境馴染めないのかもしれません。
親とのやり取りでさえ、うまくいかず、過剰な反応や、自分勝手な要求を出し、感情の起伏で突飛な行動をとるのだと思います。
そもそも、言葉の理解ってどの程度なのか。
学校では自立活動ありますよね。困りごと相談されてはどうですか。
せめて、声かけでその場に留まっていることができるよう、練習を。
そして、留まっているときに、もっているとおちつく物やじっとしていられる作業があれば良いと思います。また、他の子と交流するより、気持ちを落ち着ける方法を学校でもみつけていけるといいとおもいます。

わたしは、教育相談され、場合によっては、支援学校に転籍され、より専門性の高い支援教育を受けられてはどうかと思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172804
退会済みさん
2023/01/19 00:38
これは、相手がお母さんの時だけに、そういった行動や態度を取るのですかね。

デイの時は、職員さんはお子さんに声をかけて、入るのを手伝ってくれたりしないのですか?
うちは支援学校でしたが、デイに通うお子さん学校に、送迎が来てみんな。学校から、デイの送迎の車に乗って行くんです。で、終わると家まで送ってくれるか、親御さんがデイに迎えに行くか。

デイにはどういう形で行かれてたのでしょうか。親御さんが送り迎えをしているなら、職員の方の送迎のあるところにすれば、難なく入るって事はないでしょうかね。

あと、学校が終わると好きなものを食べたい。というのなら、食べさせてあげても良いんじゃないかな。
おんぶや肩車は、母親だと限界だと思うから、父親のほうにお願いしたらと思いますが、それは難しいのでしょうか。
ただ、もう3年生なら、身体も大きくなってきますから、そろそろおんぶも抱っこなども、「もう出来ません、お兄ちゃんになるよね。」と根気よく言い聞かせるのが、妥当かなとは思います。

学校は、知的支援級ですか? それとも普通級ですか?
その学校では、先生のいう事を聞いて、落ち着いていられているのでしょうか?

プロフにも何も書かれていないようですし、ここに書かれている事だけを拝見して、噛み砕いてアドバイスするには、情報が少なすぎます。

それと突然、走り出してしまうのは、危ないので心配ですよね。
そういう時、どこを持ってますか?
普通に手を繋いだだけでは、簡単に振り解けてしまうので、てのひらじゃなく。
お子さんの手首をしっかり掴んだほうが良いです。
手首の尺骨茎状突起の下を握ると、力が入りやすくなって良いかと思います。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/172804
lilyさん
2023/01/19 12:21
今、小学校の支援級などでしたら支援学校への編入を私もお勧めです。

お子さんがそれだけ暴れるというのは今の環境が合っていないからでは。
支援学校だと小学校程はキチキチっとは決められていないのでその時その時のお子さんの状況に合わせて頂けます。
親御さんの希望を押し付けるよりもお子さんに寄り添い、お子さんが楽になる方法を検討しては。
お子さん自身が学校を不快に感じていたらずっと続きますよ。今のご様は。
今のご様子が続いている限りはどの事業所も受け入れて頂けませんし、学校を卒業して18以上になっていても通える所が決まりません。


追伸です。
支援学校へ通学なさってるのならより一層お子さんに合わせた学習が可能だと思います。
例えば外での通行などに問題あるのなら校内や近くを散歩時に交通安全を学ぶ時間を個別学習へ取り入れることも出来るでしょう(学校とご家庭との両方で行えると少しずつ覚えていきます)
そして、学校卒業する頃には落ち着けるご様子になれていなければ本当にどこも受け入れされません。
少しの時間待つとか耐えるということがなかなか身に付いていないようですが、体を使うことや動かすことを普段から行えてると脳の働き促しますし、ランニングや散歩等のことも1分でも長く続けていければいける程にスタミナが付き、待つことや耐えることも身に付いてきます。
学校卒業後では体力やスタミナも必要になってきます。少しずつ体を使うことを増やしてみてはいかがでしょう。
(学校卒業時の目標としては40分程は継続出来るご様子になってきていれば大体のことは待てるようになってきます。小学部から始めていれば高等部ではそれなりになってきます) ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
8

自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です

不登校気味(下校時までいられない、おもしろくないから帰ると言う)で、思い通りにいかないと癇癪があります。療育の意味で放課後デイに通わせたい...
回答
胸にアザができるような何かはあったのでしょうが、そこに至る経緯を確認したほうが良いですよとお伝えしたつもりでした。 お子さんが、帰りたい...
12

勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします

予測がつかないので疲れるし、リラックスして会話ができず、この子と関わりたくないという気持ちです。小学生高学年男子です。子「明日◯◯の日だ♪...
回答
完璧主義寄りの5歳児がいます。 最近同じようなやり取りが多発して、手が出たり覚えたての暴言を吐いたりしやがるのですが、実母が動画を見て「貴...
8

知的障害、支援学校小4、男子の母です

現在、引きこもり気味の不登校です。元々、入学当初から前向きに登校することなく徐々に朝のスクールバスも暴れて乗らなくなり、2年生から夫婦で自...
回答
ご意見ありがとうございます!情報少なかったですね^^;小児精神科はかかってます。投薬てんかん薬も合わせて3種類飲んでます。療育もずっと行っ...
4

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
皆さんありがとうございます。 私が息子に合わせすぎなようですね。 分団登校もやめてみます(ただ、息子は誰かについていきたいので付いていくこ...
20

軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります

様々な場面で我慢できないことが多く、その度に激しい癇癪を起こし、大声で奇声をあげたりします。最近はお世話になっている放課後等デイサービスで...
回答
相談先はありますか?「あの頃おせわになった療育園」に時間をとってもらって泣いてくるのもいいと思います。お近くの特別支援学校の教育相談なんか...
9

こんにちは

3歳の時に、自閉症スペクトラムと診断された小学生の息子がいます。引っ越して環境が変わったのもあり、以前よりこだわりが強くなり癇癪が酷くなり...
回答
ありがとうございます! URLもありがとうございます。 とても参考になりました。 色々と検索してみます。 ありがとうございましたm(_...
2

小学生中学年の軽度ASDの子供がいます

子供同士のトラブルについての質問です。(長くてすみません)クラスに、嘘や嫌がらせを度々するので嫌われてしまってるAがいます。親の間では噂に...
回答
ありがとうございます。A親が先に学校に電話していました。学校から聞き取り調査があり、時系列と、自分は子供からこう聞いている、できればクラス...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
続きます。長くてすみません💦 【息子、勘違いして捉えることが多くて。。。生きづらそうなんです。】 ウチの息子もそうです。何度も勘違いを...
17

自閉症の小学生がいます

本当に些細なことでパニック?かんしゃく?を起こします。小さな擦り傷ができるとそれだけで大騒ぎです。これはレベル1の怪我だからすぐ治るから大...
回答
癇癪はなかなか難しい問題ですよね…周囲も本人も辛いですし。私はバイトで癇癪のあるお子さんを多く見ています。私の場合はルールを作ります。癇癪...
4

毎朝癇癪、、、

小4娘朝、寝起きが悪く癇癪がひどいんで、タブレットをわたしてました。しばらくはそれでうまく行ってたけど、だんだん長くタブレットを見たくて朝...
回答
タブレットをする時間、する場所を決めているんですね。とても良いルールだと思います。 でも、その大切な時間や場所をダメにしてしまうのは、自分...
13

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
現状本人が何か困っているのでしょうか? 周囲とはうまくいってるのですよね?周りは困ってませんよね? でしたら、普通級でいいと思います。...
9

いつもお世話になりありがとうござます

息子は小学校3年生です。自閉スペクトラムと知的発達遅延があります。今回は息子の事ではなく、私自身が息子を育てるのに疲れてしまいました。きっ...
回答
ジョギングに行っちゃいます。頭がスッキリしますよ! 思春期に向けて旦那さんができそうな事増やせるといいですね。うちの夫は実母より物分かり...
7