締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
当事者である私の最近のお悩みなのですが、悩み...
当事者である私の最近のお悩みなのですが、
悩みを聞いて欲しいというより、そんなことを思う時があるか、またそいう時は
どうしているか、伺いと思い、聞いてみたいです。
私は、広汎性発達障害・ADHD/LDがあります。診断済みですが、主人は診断していませんが
私を通して、ADHDとASDの疑いがあります。
それを前提にお話しさせていただきます。
私は、生まれた頃から、よく高熱を出す病気がちで持病のある子供でした。
とにかく落着きがなく、片付けの出来ない子供でした。
小さい頃は左利きだった為、右に無理やり直され、何をさせても出来ない子供だったので
未だに、不安や緊張すると、どもり(軽い吃音)・爪を噛んだり抜毛症のような症状があります。
その前に、二次障害の鬱やパニック・不安症があります・・・^^;
本題ですが、私の人生で、今回で3回目なんですが、
1回目は、小学3~4年生。
それまで、授業について行けない、先生の言っていること・怒っている意味が分からない。
2年生で習う「かけ算」が覚えれない(結局周囲に送れて覚えるのに1年かかった)
また、友達付き合いが上手じゃないと担任が親に言ったり
特に漢字ドリルや計算ドリルの宿題が苦痛で、よく宿題を忘れて行って怒られるのは、これは
ずっと続くことになり、3~4年生で、自分で、周りの友達が普通に出来ることが出来ない。
その頃、先生と毎日交換ノートをしていて、その内容が、3~4年生の文章力ではなく、
まったく漢字の使えない1年生のようなほとんど「ひらがなばかり」の文章に担任の先生に
最後には「何が言いたいのかわからない」「人が読むんだから漢字を使いなさい」というコメントに対し
私は、ずっと宿題が苦痛で、体調が悪くなるから宿題ができません。って内容でした。その頃、自分で
「おかしい」と気付いて、その交換ノートは取ってあるのですが、主人に、これってLDじゃないか?と見せた時
毎日毎日、先生に分かって欲しいと書いてあるのに、先生の赤ペンは、否定する内容ばかり。「さぼってる」とか
主人は、これは辛いは、明らかに4年生の文書力じゃないのに・・・。だれも分かってもらえない辛い経験したんだと
泣いてました。その頃(今から25年前のことなんで先生も知的障害や身体障害ぐらいしか知識がなく)母が
NHKでLD(学習障害)の特集を見て保護者懇談の時に、担任先生に「うちの子は、学習障害じゃないのか?」と
相談したら、返ってきた言葉は、「そんなことは、ありません!!(というか、そういう障害は知らない!!気のせいだ)」と言われ、考えすぎかと、それ以上は言わず、考えないようにしていたとか。
しかし、学年が上がるにつれて、家では父の虐待、学校ではイジメと自分が、まわりと違うと気付いた頃には、イジメに合うようになっていました。
2回目は、結婚適齢期25~27歳。小中学の同窓会で、同級生と会い、
ちょっと、同級生と関わって行くうちに周りより精神年齢や物事を知ら無すぎる?10歳ぐらいの歳の差を感じたことが
漠然と大きな不安になっていた。その頃には、もう精神疾患で、まともに働けず、同級生には、相変わらずいじられたり
自分達が子供の頃、いじめていたから、社会に適応できなくなったのかと周囲は、どちらかになっていた。
そして、今回。30歳過ぎて、結婚を機に発達障害の診断を受けて、少し安心して、無理せず、頑張っても出来ないことは、出来ないと無理をしなくなった。周囲の友達にカミングアウトしても「発達障害の特性は出ているし、大概変だし(笑)コミュ力が弱いから、そうだと思ってた」とすんなり受け入れられたが、家族は、「都合良い障害」だと、なかなか理解できず、「うちの娘は、まともに働くことが出来ない」否定され、周りは、自分の子どもの話が中心の中「耳で入る言葉は分かるが、頭で噛み砕いて、自分の中で理解が出来ない」と悩み・・・また周囲との歳の差を感じるようになり、あと
人生で、何回自分が周囲と違うと気付いて、頑張って出来ないことを悩めばいいのだろうかと。
それが、発達障害だと分かっていても、周囲(同年代や同級生)と歳の差感じることは、ありますか?
そして、その時、どのように受け入れたり、考えないようにしていますか?
長くなり、文章が分かりにくかったらすみません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
分かります!ADHD診断済みの34歳、やっちんです。
まずかなう☆さんのところの夫婦愛に感動しました!旦那さん素敵な人ですね(^^)v泣いてくれるなんて本当に優しいです(^^)v
それはさておき、精神年齢はADHDの本にはマイナス3歳だと思えっていう記述がありました。もしくは三分の二って書いてあったりもします。幼いんだと思います。考え方も受け取り方も。
私は通信制高校に3年間フリーターをしてから入ったのですが、三つ下の同級生とすごく仲良くなれました。年下ぐらいがつき合うならちょうどいいです(^^)v
なにがいいたいのか分からなくなってきたので、また今度(^_^)ノ
まずかなう☆さんのところの夫婦愛に感動しました!旦那さん素敵な人ですね(^^)v泣いてくれるなんて本当に優しいです(^^)v
それはさておき、精神年齢はADHDの本にはマイナス3歳だと思えっていう記述がありました。もしくは三分の二って書いてあったりもします。幼いんだと思います。考え方も受け取り方も。
私は通信制高校に3年間フリーターをしてから入ったのですが、三つ下の同級生とすごく仲良くなれました。年下ぐらいがつき合うならちょうどいいです(^^)v
なにがいいたいのか分からなくなってきたので、また今度(^_^)ノ
私はアスペルガーとADHD持ちの女性です。
>人生で、何回自分が周囲と違うと気付いて、頑張って出来ないことを悩めばいいのだろうかと。
発達障害という時点で周りとは違うので、違って当たり前と開き直る(私は私だ!と自分を肯定する)ことが大切ではないでしょうか。
頑張って出来ないことに悩んでも仕方ありません。
頑張らなくても出来ていることもたくさんあるませんか?
気付いていないだけで周りの人より秀でているまたは素敵な部分もあるのではないですか?
そういう、自分ができることにフォーカスした方が有意義だと思いますよ。
>それが、発達障害だと分かっていても、周囲(同年代や同級生)と歳の差感じることは、ありますか?
そして、その時、どのように受け入れたり、考えないようにしていますか?
上と重なる部分がありますが、障害を受容して、「出来ないものは出来ない!」と開き直ってもいいのではないでしょうか。
人の価値は何かができる、できないで決まるものではないと私は思います。
私は下のことを意識しています。 ご参考までに
自分は唯一無二の存在である。
唯一無二の自分を大切にする。
自分を自分で守る覚悟を決める(自己否定して自分を苛めない)
ご自分を大切にされてくださいね☆彡
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
こんにちは、かなうさん。
私は成人になってから、ADHDという事が分かりました。
周囲との年の差を感じるというより、感覚や、考えの違いを感じる事はあります。
けれども、それは、定型の人同士も同じではないでしょうか。
私は周囲にカムアウトしていませんが、精神的に辛くなった時は、こういう事が分からない、こういう事が出来ない、と伝えてあります。
もちろん、親しい友人や知り合いだけです。
もし、親しくない、知らないかたに助けを借りたい時は、こうしてくれると助かります。と、言えるようになりました。
これは、わたしの場合ですけど参考になるといいのですが。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
初めての病院受診
次男(5歳)はADHDの傾向があると言われました。医者から「小学生になるとADHDの症状が強く出るかも知れない」「学校でいじめや不登校になることもある」と絶望的なことばかり言われました。年齢が5歳故に6歳になったらウイスクをやろうとのことで予約を取ってきました。病院から出たあと私は周囲の視線が怖く、次男の未来を悲観してしまい辛くて苦しくてどうにもならないのです。小学校になったらみんなから馬鹿にされる次男を見るのも、不登校になって家にいる次男を想像するだけで心が辛くてたまりません。これから先、どうなってしまうんだろう。
回答
中々、それに関しては難しいですね。
私もADHDが高いと分かったのが二週間くらい前の話。
それまでは、過去にいじめがありましたが、原因がA...
17
【発達障害の彼女のライン未読について】ADHD、ASD持ちの
彼女がいます。ライン未読は2日くらいは普通にあります。この前の日曜日から5日間未読の状態です。今週1週間いっぱいは、学校の文化祭関連で忙しいようです。●上記特性だと、文化祭の方に過集中になりラインが滞ってしまうことはありますか?●また、文化祭が終わった次の週も既読が無ければさすがに心配なので、電話しようと思いますが、その行動についてどう思われますか?今の彼女のようなタイプと付き合ったことがなく、連絡待ちたいとは思ってますが、正直不安になってます。アドバイスください、よろしくお願い致します。
回答
学生さん?学生だと、生活の大部分を恋愛が占めちゃうこともあるか…
でもね、世の中、恋愛が第一優先じゃない人もいますよ。頑張りたい時、集中...
3
ありがとうございました
回答
すぐ下にも当事者同士の友情についてのスレが立ってますが、当事者同士であろうとなかろうと友情関係は<精神的なメリット>があるかどうかかと思い...
4
お世話になります
公立高校に通うASD、二次障害がある子供がいます。ここ数年悪化している事から、今後の対応についての相談で休校日に学校の先生方(管理職も含む)が支援センターに行って下さいます。その際、心ばかりの菓子折りを持っていきたいと思っているのですが、ご迷惑になりますか?
回答
お気持ちはわかりますが、保護者と教員の間でそのようなことをしてはならないのでは?
そのようなことをしたら、お子さんが学校に行きづらくなる...
4
成人している発達障害(ADHD・ASD)と診断されている知り
合いから、小学校の内容から勉強しなおしたいのだけれど、どのように勉強をしたらよいかと相談を受けました。社会生活はおくっているのですが、不登校気味だったので、算数や英語が小学校レベルからできないので不安とのことです。小学生向けの問題集を買ってきて簡単なものからやっていく、通信制の学習塾(あるのでしょうか?)のようなものを利用するといったことくらいしか思いつきません。本人も調べてみようとしたのですが、どのように調べたらよいのかがわからないと言っていました。成人発達障害者向けの小学校の勉強から学べる学習塾のようなものはあるのでしょうか。「りたりこ」で、そのような学習講座が開設される計画はあるのでしょうか。情報がありましたら、教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。
回答
miruranさんこんにちは
私の子供達は不登校ですが進学のために勉強しました
小学校から不登校でしたから本屋に行き参考書を購入しました
...
4
今高校3年生です
今日心療内科でADHDの診断を受けました。すごくショックで何も手がつきません。どうすれば受け入れられるでしょうか。
回答
高校3年生となると、具体的な進路決定をする時期でしょうか。
色々とやってみたい事もあったでしょうところに、診断がおり、そうですよね、何も手...
13
私は昨年度高校を卒業した18歳です
昔からADHDの特徴があり高校生になって周りとの差が顕著に出るようになりまた日常生活にも少なからず支障が出てると感じるようになったので精神科の診断でIQテストとアンケートのようなものを受けたのですが、結果アンケートではかなり顕著にADHDの特性が出ていたのですがIQテストでは特に問題なく、しかも本来ADHDの人では低くなりやすいワーキングメモリーがあろう事か1番高いと言う結果になり、診断結果では私は健常者という事になりました。ですが、私としては今まで周りの健常者の人達と明らかな差があり尚且つネット上に書いてあるようなADHDの特徴のほぼ全てに当てはまるような感じでしたのでどうしても納得がいかずこちらに質問させていただきました。私は実際のところADHDまたは何かしらの障害なのでしょうか、それともただただADHDの特徴に酷似しただけのどうしようもない無能な健常者なのでしょうか。文章が読みづらかったら申し訳無いです。
回答
大人になるほど発達障碍の診断は専門医でも難しいようです。
なぜなら、他の精神疾患と似ているからなのだそうです。その見分けとして子どものころ...
12
中学3年生男子の母です
幼稚園の時にADHDと診断され、最近、自閉症スペクトラムかもと言われました。学校には特性を話していますが、同級生は知りません。その為、学校で友達と関われないから理解もされず、家でも普通でいいからと理解する以前に父親から厳しく育てられています。高校受験を控え塾に行ってますが、寝ていることも多いそうです。受験を乗り越えてきた皆さんの体験談が聞きたいです。私は今でも学校の友達に話をして、認識だけでいいのでしてもらいたいとおもっています。本人は余計いじめられると言ってます。わたしは、今の方が周りの人は差別、偏見の眼差しでみていると思いますが。これだけでは語り尽くせないほどいろいろあります。なにかアドバイスをお願いします
回答
初めまして。
私には高校2年生の娘がいますが…
おそらくADHD&うつ病だと思っています。
娘の異変に気がついたのは小学生の頃に夏休みの宿...
11
発達障害グレーゾーンの息子がいます
高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。本人の偏差値は分かりません。全国模試の結果も見せてくれませんでした。それでいて受験校は全て偏差値が45~60の中~上位校。結果は全落ち。塾講師から「毎日英文を読もうね」と言われても3カ月で効果が出ないとやめてしまった。「もっと早く来て」「もう帰るの?」と言われ嫌になって行かなくなってしまった。他人から自分の行動を指摘されたり、アドバイスをされることが嫌なんですね。「だって無理したくないから」浪人が決まった時に聞きました。「どうして落ちたと思う?」という問いに対して彼は一言「受験用の勉強ができなかったから」と言ってました。「それだけ?」と聞いても黙ってしまいます。また、「なんで大学行きたいの?」と聞いても黙ってしまいます「なんで理工学部なの?」と聞くと、国語が苦手だからといいます。将来やりたいことは「大学に行って残業のない企業に就職して、平日夜はゲームや漫画を読んで休日は一日中ゴロゴロしてゲームや漫画を読む」という生活。誰かのために、とかは一切考えていません。そんなんでモチベーションが上がるわけがありません。浪人にあたり「予備校へ行ったほうがいいかもよ」と言っても「え~」。「じゃあ家庭教師は?時々来てもらって客観的に見てもらえるよ」と言っても「え~」。「英検3級の取得をしたら?」と言っても「嫌、絶対嫌」。「じゃあ準2級は?」と言ったら「う~ん…」。「毎月定期的に模試を受けて結果を見せてね」と言っても「ひえ~」。正直お手上げです。どうすればいいのか、、、アドバイスいただけると幸いです。
回答
息子さんと大学とはどういうところかを今一度、話し合った方が良いと思います。
私の入っている親の会で聞いた話ですが、発達障碍当時者大学生が履...
11
障害と性格の線引きってどのようにしているかわかりますか?AD
HDの疑いと診断された小学校低学年の息子がいます。正直、障害と言われて納得があまりできず、このくらいの症状?というか息子の特徴は、性格によるものではないかと思ってしまいます。ADHDと健常者はどこで線引きされるんでしょうか?人の話が聞けない、集中力がない、協調性がない、などの症状は、健常者にもよくみられるものだと思うのですが・・・どの程度までいくと障害と捉えられるのか、治せないものなのか、教えてください。
回答
追記
医師が診断するには、診断基準があるので、親から観て扱いやすい子であっても
それらの診断表で障害と診断されたら、今後変わっていく環境...
15