質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4月から小4になる男子です

4月から小4になる男子です。スペクトラム障害、感覚過敏、ADHDがあります。学習障害や書字障害もあるのでしょうか?字を書くことが苦痛のようです。漢字は特に大嫌い。覚えられません。テストは白紙…間違えることがイヤだから書かない…とも言います。担任とは将来的に書けずともパソコンで正しく変換できればいいよね。と話していますが…どうしてやったら楽しく学べるかな、分かりやすく教えられるかと。私自信も勉強ができる方ではないですし、うまく教えてあげられません。何かいい方法をご存じであればアドバイスをいただきたいと思います。
今は、マスは大きいものを、行間は広めのものを選んでいますがそれ以前の問題もあると思います。私はシンママ、帰りは18時半頃。宿題を見るのがやっとです。みなさんの時間のやりくりも教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

えりさんさん
2018/03/05 12:41
みなさん、色々とアドバイスをくださりありがとうございました。早速、いくつか試してみたいと思います。どうしても、今を見てしまいがちなのですが、ひとつ、ふたつ戻ってゆっくりやってみたいと思います。
ただ、なかなかやる気にならない、帰宅後は疲れた😣💦⤵感が多いのでその辺りも無理のないように声をかけたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93128
こんにちは。
ASDとADHDの診断あり、LDは診断されてませんが、おそらくそうかな。という息子の場合です。
WISC検査で、知覚統合と処理速度の数値が低く(検査の内容等についてはリタリコさんのコラムを参考にしてくださいね)、目で入った情報をうまく処理できずに時間もかかるという感じです。
これによって例えば授業中の板書などは追いつきません。漢字も見て写しているつもりが、違うものが枠をはみ出て書かれてたりします。
検査を受けて学校と話して取り組んでいるのは、時間をかけてゆっくりと確実にする。ということです。他の子が150字の宿題であれば、うちは半分。手本をうまく写せないので、最初の文字は先生が赤ペンで書いてくれ、それをなぞる。ということをしています。
書くことが苦痛というのは息子さんと同じですので、授業の板書もしません。。。先生たちも苦笑いですが、状況を知ってるので、とりあえず支援級で映像教材などで補足して下さってるようです。

お役に立つか分かりませんが、無理をせずゆっくり確実にというのがいいのかな?ということで。
https://h-navi.jp/qa/questions/93128
退会済みさん
2018/03/04 06:56
初めまして。うちのしたのこは、勉強自体が大嫌いになってしまって、宿題が苦痛でした。
でも、人参をぶら下げてやらせたりしていましたが、あまり、効果がありませんでした。
うちは、スマイルゼミが抜群の効果を発揮してくれました。採点も自動でしてくれるし、苦手なことも何度もやるし、視覚的に頭に入るのでイメージがしやすく勉強が、わかりやすくなったみたいです。勉強が、わかると楽しいねママと言ってくれたとき、本当にやらせて良かったなと思いました。スマイルゼミをやる時間がないときは、あえてやらせませんが、暇なときは勝手にやってくれます。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/93128
えりさんさんが宿題以上の勉強を教えるのは時間的、体力的にきついですよね。毎日お疲れさまです。担任の先生と「将来的にパソコンを使えれば良い」と話が出てえりえりさんも納得しているのでしたら、パソコンのタイピングの練習を始めたり、漢字に関しては読むことに力をいれて読みのテストにしてもらっても良いかもしれません。
なぜ書くのが嫌なのか原因はわかっていますか。
息子はたくさん書いても記憶には繋がらずただ疲れてしまうだけなので書く量を減らしてもらいました。10問テストは最初3問で100点にしてもらいました。本人ができるかものところまでハードルを下げてあげると良いかもしれません。息子はその方法で今では10問テスト高得点を取るようになりました。ワーキングメモリの問題ですぐに忘れてしまいますけどね笑 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93128
銀猫さん
2018/03/04 10:09
道村静江さん、ご存知でしょうか?
盲学校で弱視、全盲の子供達に漢字を教えられて来た方です。
(後に普通級でも教えられて、漢字習得度を飛躍的に伸ばされています)

「唱えて覚える漢字指導法」
「道村式漢字カード」

で検索してみてください。

「空」→ ウ ル エ
「頭」→一、口、ソ、一、  一、ノ、目、ハ

というように、何度も何度も唱えて覚える方式です。(基本、書きません)

まさに、「パソコンで正しく変換できればそれで良い」からこそ、漢字を覚えよう、という主旨の本です。息子は、まだ小学1年生で書字障害、私もフルタイムで土曜日も学童ですが、道村式で漢字、頑張ってますよ!今、2年生の漢字をボチボチ始めております。

あと、家はカラーマスノートも併用しています。(こちらも検索していただければ!)

道村式で唱えながら1回だけ練習、後は毎日楽しい問題を出して、書けなかったらカラーマスノートで1回か2回、送り仮名も含めて書いてます。
(楽しい問題は、ウンコドリル式、その他、私のオリジナルです。)

小さめのプリントに5問程度、同じものを4、5枚用意して、全部出来るまで繰り返しやると確実に入りますが、まぁ、それもメンドくさいので、それをやるのは月に1、2回かな・・・

親による家庭学習は必須ですが・・・家では親子で一緒に頑張れる、楽しい時間となっています。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/93128
こんにちは。
うちの子も、書字が極端に嫌いです。
書くって、ほとんどの授業で使うし宿題もですが、嫌なことを1日中しているって本人にはとても辛い事ですよね。
書くのが当たり前とゆうか、書くことに苦手さを感じるって理解してあげずらく、私も最初はなぜ?どうゆうこと?って思っていました。

不器用なところもあり、ADHDと自閉スペクトラムがありますが、発達性協調運動障害もあるのかなって言われ、リハビリでみてもらいましたが、運動面とても良く出来、それが原因ではなく、ADHDの注意散漫や集中力の方で書字に苦痛を感じているのでは、とのことでした。
確かに息子の書字の様子を見ていて、一文字書くのに集中が続かないのです。
プリントの名前を書くのすら、苗字までは綺麗に書けても名前は筆圧もうすく、乱雑で、力つきた感。
マスの中に書くのも極端に嫌いです。

なので、漢字練習はほとんどやってくれません。
そのかわり、真っ白なマスや線の無い紙に書くのはわりと好きなのと、漢字に興味はあるので、うちではそれを利用して文字を書く事に慣れてもらってます。
家で書いた字は汚くても雑でも褒めるようにしています。
すごくきれいに書けたときは、褒めまくり、そうすると、その綺麗に書けた字を何度もみて書いたりしてくれます。

学校の宿題も、毎日やれるところまで、にしています。
以前は、ほとんど『なおし』で返ってきたプリントも前よりかは○にしてくれるようになりました。

うちの息子の場合、自信がないのが大きいのと、視覚優位で見て覚えることができているので、たくさん書かなくても頭で覚えていれば良し、にしています。

大人になった時に、書字よりパソコンのほうが多い時代、きっと書字が苦手でも大丈夫、と信じていたいですね。
あと何年かしたらパソコンで授業をする、とも言われてますし。

私もシンママなので、気持ちわかります。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/93128
おはなさん
2018/03/04 11:15
小4男子、ASD、ADHD、漢字が嫌い、テストは白紙、我が家の息子と娘を足したようであります。
間違えるのがイヤだから書かない、というのは失敗を恐れていて、指摘されるのが恥ずかしい、自分を否定されているようで嫌だ、という現われです。
失敗は誰でもあるし、間違えたら直せばいい、と優しく説明して、分かる所まで書かせてみて後はココがこうだね、この表を見るとこうなってるよ、と漢字の表をデスクの前に貼って一緒に見てはどうでしょうか?
小4ということですが、小1から戻って学習して身につけた方が良い気がします。
http://www.dousuru.net/o-benkyo/post.php
https://ameblo.jp/shinri-hattatu-maru/entry-11958334036.html
http://www.develop-support.net/type/ld.html
https://ondyslexia.blogspot.jp/p/blog-page_24.html
最後のリンクは銀猫様が紹介されている「道村式漢字カード」についてです。
そういえば、わたくしも「頭」の漢字を覚えるのに「いちくしそいち、いちのめは」と習いました。
細微の微と特徴の徴の違いは「るびおうちょう」とか、やりました。 ...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
市内の放課後デイサービスのリストって市役所でもらえますか? 市役所の福祉の窓口で相談するとリストがもらえるようなら、その窓口で「相談の時間...
6

ASDADHD注意の小学4年生の男の子です

最近、宿題や勉強をやろう!と声をかけると、やりたくない!断固拒否!の気持ちから、「絶対やらない!」「ゲームをやってから!」「これじゃなくて...
回答
こんばんは 一瞬私が書いた質問かと思ってしまいました。 中1の自閉とADHDの息子と同じ感じです 宿題をやる気にならない、やりたい事への...
13

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
カピバラさん ご回答、ありがとうございます。 長男の音声チックは、家でも学校でも、1日通していつが多い少ないなど無いと思っていましたが、...
7

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
次男くんの家庭学習ですが、他の皆さんがおっしゃってるように、塾や家庭教師に頼る。 親が口出しすると、やる気もなにも起きません。 また、「こ...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
お子さんが楽しく通っており、知識もあり頼りになるのなら私なら辞めません。 頑張っても出来ないと自分のメンタルがやられてしまいそうならば先...
10

4月から小4の息子がいます

共働きのため、3年生から鍵を持たせて、学童のみの日は一人で帰宅し鍵を空けて宿題や家庭学習をして留守番しています。春からは一人で鍵をかけて出...
回答
くにーさんありがとうございます。 持ち歩くカギも、当初いろいろ調べてランドセル内のポケットにリールをつけて見えないようにしました。 でも、...
6

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
余談です。 うちのはLDで書くのが苦手ですし、推敲も下手なので、中学生からはそういう宿題はいくらやっても上手にはならないから 自力でやら...
16

書き写しが苦手な子の対処法について

小学校3年生、ADHD不注意優勢、ASD傾向の息子がいます。ワーキングメモリーが低く、以前から板書が苦手なようでしたが、休校中の学習を見て...
回答
⭐️とりあえず、書き写しについていけないことを学校に相談してください。友達のノートをコピーしてくださる支援はしてくださいます。困ること、学...
7

今年の3月頃に自閉スペクトラムと診断され、10月からデイに通

い始めています。小学3年生の女の子です。おもには聞く力が弱いのと、常識がないと言われました。3年になったころから宿題で間違うことが多かった...
回答
我が家の場合は、100均の漢字や計算、算数などのワークを大量に購入しました。 そして、線つなぎや間違い探しも。 実年齢より幼いワークから開...
4

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

小3の男の子です

引越しをきっかけに不登校になり、軽度の自閉症スペクトラム障害と診断されました。まだ本人には告知していません。教育センターで放課後等デイサー...
回答
はじめまして(^^) ウチの娘は、小学四年生で、去年、告知しました。子供にも分かる発達障害の本も読ませています。今度、通級を受ける予定です...
12

ADHDの小学3年生の息子

宿題をしなくて困っています。1年生、2年生は担任の先生が根気よく付き合って下さっていたので、宿題を忘れていても学校でさせて下さっていました...
回答
うちは支援、コンサータ服用三年生。息子は薬は飲まなくても宿題はやる子です。 家で勉強を習慣にすることだと思います。 一二年生のころからは横...
18

小6のグレー男子です

いろいろと困った特性があるのですが、今回は宿題の相談をさせてください。始めることができず、終わることができない。何事にも通じる特性ですが、...
回答
うちの小5男子は好きなことをやってからの方がスムーズです。なんならYouTubeを見ながらやると、あっという間に終わってたりします。あとは...
14

やっと12時半に学校行けました

朝から話して説得して4時間。もう寝込みそう(T_T)朝から起きる気がなく、起きても「今まで学校出会った嫌なこと思い出したから行きたくない」...
回答
市内に支援級がない学校……あるな………。あるようです(涙)。 学校に送り出すのは母が頑張ることになってるんですか……?えー………。 今、「...
6

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
発達障害児や知的障害児、身体障害児に全国的に活動されている、 タブレットの先生から聞いた話です。 なんでもかんでもタブレットにするのでな...
24