質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は高校生の時に学校に行けなくなって不安障害...

2018/04/12 15:19
3
私は高校生の時に学校に行けなくなって不安障害と診断されました。
何度か入院もしましたがなんとか高校は卒業し、小さい頃からの夢だった保育士になるために専門学校に通いました。
去年の4月に自閉症スペクトラムの診断が下りました。しかしその半年ほど経ってから耐えられなくなって退学しました。入院したのち主治医に勧められて就労移行支援施設でPCやJSTを学んで就職を目指しています。
そして就職は発達障害と不安障害で追い込まれてた自分や家族の経験を誰かの役に立てたいと思い、障害児に携わる仕事をしたいと思っています。しかし中退のため保育士の資格はないし社会経験もありません。今から大学に入り直すのもバイトも出来ていない身で親にもこれ以上負担をかけたくありません。
もし、社会経験がなくても、もしくは社会経験してからでも障害児に携わる仕事に就いている経験のある方やそのような方のことを知ってる方がいたらどのようなステップを踏んでいったのかを教えてください

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98076
ピアカウンセラーなら専門知識や資格取得の為の試験などはなくても成れると思います。

同じ障害を持つ人達の話を聞いて共感したり励ましたりするカウンセラーですが、学校へ通って資格を取った人達のように お金を稼ぐのは難しいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/98076
おはなさん
2018/04/12 15:55
保育士は2年の学校教育法による学校へ2年以上在学していたか(64単位以上取得)、専門学校を卒業したか、高卒でも受験資格はありますのでせっかくですから保育士の受験から入ってみてはいかがでしょうか?
テキストはそろっていると思いますので、今は年2回の筆記試験になり受験しやすくなりました。
地域限定保育士もあります。
受験資格です。
https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/
資格だけなら筆記試験と実技試験で保育士は取れますので勉強しながら児童福祉施設へ勤務するのでも良いですし、社会福祉協議会でも保育・障害関係の仕事を募集しています。 ...続きを読む
Nemo iure eos. Sit sint alias. Fugit amet consequatur. Sapiente enim totam. Enim quis omnis. Eum voluptatem provident. Sapiente molestiae totam. Aut quaerat laudantium. Tempore provident quam. Ut voluptatem nisi. Sit animi laudantium. Esse incidunt suscipit. Alias esse quia. Tenetur eum enim. Aut enim repellat. Minus natus rem. Veritatis sed commodi. Vel numquam ut. Eveniet sit nesciunt. Molestias perferendis minima. Porro reiciendis dolorem. Sequi molestiae nostrum. Repudiandae voluptatum quo. Nisi molestias aut. Omnis quae eaque. Fuga tempore est. Accusantium ratione quos. Perspiciatis est magnam. Mollitia sint ut. Officiis in qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/98076
退会済みさん
2018/04/12 15:57
とりあえず、資格や経験なしでトライすることも出来なくはないのですけど、保育士の資格をとることを当面の目標にしては?と思いながら拝見しました。

というのも、無資格で施設の補助スタッフとして働きはじめた周りのママさんなどは、しばらくしてから夜学に通ったりして保育士資格をとる方が結構いるからです。
どうせ続けるなら、やはり資格がいると感じるようです。

主さんの場合はやりたいことが明確で、またそのための資格というのもいくつかありすが、そのうち比較的費用面でも学習面でも手っ取り早くとれるのが保育士資格です。(だからといって楽にとれる、簡単とは言いませんが!!)

収入はあまり多いとは言えませんが、保育士はつぶしのきく資格でもあると思います。取得しておいて損はないというか、やはりそれも一つ目標にされてもいいのではないかと思います。

体力が無さそうなので、あまりハードなお仕事は選ばない方がいいと思います。障害児向けといっても、失礼ながら主さんには中~重度のお子さんのケアは無理なのでは?と感じます。

突然かなり大きな音をたてられたり、いきなり癇癪を起こす、奇声をあげるなど
聴覚過敏などがある人にはちょっと難しいかも。臭覚も過敏気味なら障害児施設勤務は勧めません。子どもの施設はわりと独特な臭いがしそれでギブアップする人もいます。

やるなら、保育士資格をとってから、加配保育士とか、児童発達支援事業施設(いわゆる療育施設、児童デイ)、軽い子向けの放課後デイサービス等がいいのではないか?と思いますよ。

ちなみに、上記施設のスタッフは無資格未経験でもパートで始められます。
ただし、稼ぎはあまりよくないかと。

相談員等になるにしても、発達障害者のピアカウンセリングはあまり聞きませんね。

フリースクール等のスタッフとして働く無資格のかたもいますよ。不登校、二次障害経験者としての経験は少し活かせるかもしれませんね。 ...続きを読む
Qui officiis fuga. Aut aut enim. Consequuntur quis optio. Neque qui quas. Maiores eum exercitationem. Consequatur reiciendis atque. Voluptatibus fuga eveniet. Quasi dolorem dolor. Asperiores aut et. Facilis ut dolor. Eius recusandae voluptatem. Esse repudiandae repellat. Quisquam enim et. Omnis a quisquam. Qui nihil id. Sit in esse. Sint cum architecto. Perspiciatis dolorem et. Aperiam quis et. Sequi accusamus voluptatem. Commodi iste eveniet. Quisquam consectetur ab. Beatae ut eius. Reprehenderit voluptatem in. Omnis alias in. Ut accusantium cumque. Modi natus unde. Consequuntur debitis commodi. Voluptatem dicta tenetur. In fugit cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
春なす様 回答ありがとうございます。 正直オープンで行った方が良い気が段々してきました。 ハローワークに相談に行ってきます。
21

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
こんにちは、 40代でしたら、就職氷河期世代でもありますよね。 転職を希望される場合で、支援を利用される場合は、ハローワークに相談される...
15

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
回答をしていただきました皆様に感謝申し上げます。思いの外、多くのコメントが短期間でいただけたので、そろそろQAを閉じたいと思います。 最後...
17

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
こんにちは。 度々すみません。 最近ようやく、グリービジネスオペレーションズさんや、サザビーリーグHRさんのような、発達障害の特性に配慮...
15

一般枠でなるべく長く働くには

アスペルガー、ADHD診断済み(共に軽度です)の20代の女です。家族と主治医以外には発達障害である事を隠して生活してきました。大学4年の就...
回答
長く働くには、とにかく二次障害にならないことですね。 ですから、通院先はさっさと確保する。 何もなくても定期的にフォローを受けること。 睡...
17

大学を発達障害関連の体調不良で退学する事となりました

就活をして就職をしなければと思いますが、何から始めて良いのか良くわかりません。現在27歳です。・ASDとADHDの不注意優勢の特性がある・...
回答
花火師です。 まず主治医に相談してみては? どの程度なら働けるかです。 精神障害者手帳を持って病気をオープンにして働くかなどアドバイスくれ...
5

先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで

…大学生の息子が病院で「アスペルガー症候群の傾向?がある」と診断されたそうなのですが、私はその場にはいなかったし知識もないので、どういう状...
回答
発達障害当事者の大学生です。お子様とは多少症状が異なりますが、独学で大学に入学した点、成人してから困りごとが出て発達障害の診断を受けた、と...
11

仕事や学校が続かず引きこもり生活を続けてる21歳です

精神科では広汎性発達障害と診断され障害手帳3級を持っています精神科に通院し、今はサポステや就労支援センターなど通っています。周りの友人は大...
回答
ポッキーさんはじめまして。 広汎性発達障害と医者から診断されました。 昔は、正社員をしておりましたが、仕事をはじめても怒られている原因がわ...
10

休み方がわかりません

おすすめの方法を教えてください。22歳女、アスペルガー持ちであり、双極性障害と強迫性障害と睡眠障害を持っています休む、ということについて悩...
回答
問題があろうとなかろうと休みたいものは休みたい そのとおりにしていいと思います。 大学サークル運営は、就職が決まったばかりで難しければ...
3

お金の計算や管理ができず困っています

人生の先輩方、アドバイスをくださいませんか?双極性障害2型と強迫性障害の不潔恐怖と睡眠障害と発達障害を持っています。大学2年生で休学してお...
回答
クレジットは明細が見えるので確かに金額を把握するには良いと思うのですが、<払った感覚が無い>ので逆にどんどん使ってしまうと思います。 ...
7

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
いままで、たくさん努力して 幸せを掴んだ主さん。 いま、とてもお幸せそうでなによりです😊 よく頑張られましたね♥️ (^ω^) ...
16

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
実家に帰る条件として精神科受診(WAIS検査を受ける)は約束させた方が良いと思います。 大学嫌、就職も嫌、でも家には帰りたいは甘えでしかな...
30

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
はじめまして、成人当事者です 大学に進学後、対人面が原因で精神的に体調を崩して、そのまま退学 その後、通信制短大を卒業しています 通学過...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡kitty❣さん ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。 kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6

モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの

診断を受けたばかりです。2年ほど「半ひきこもり」の状態ですが、遊びに行ったり、こづかい欲しさに単発バイトを思い付きでやってみたり(月1程度...
回答
早速のご回答、ありがとうございます。身に沁みます。。。 診断を受ける前段階では、「自分の小遣いやスマホ代くらいは自分で稼げ」「家にいるな...
12

22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます

二浪して地方の大学に入学して、一人暮らしをしています。昨年末に、色んな悩みやストレスで、心身ともに辛くなり友達の紹介で心療内科を受診したら...
回答
沢山のアドバイスをいただきありがとうございます。私自身は日曜日以外ダブルワークで、返信遅くなり申し訳ありません。 まず診断に関しては、紹介...
9

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
まーねさん。 いい子で、いなくては、いけないと思ったのは、なぜですか? 私は、カウンセラーです。 医師ではないので、診断は、出来ません。 ...
10