質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは小学校支援級の担任の先生に、もっと...

退会済みさん

2018/04/24 17:42
9
こんにちは
小学校支援級の担任の先生に、もっと一緒に子供と共感したり、一緒に楽しんでほしい、遊んで欲しい、とお願いしたいと思っています。
どのようにしたら効果的に伝わるのか悩んでおります。
ドクターからアドバイスとして、このように既に言われている為、そのむねを伝えるのが一番でしょうか。
学校をすでに不登校ぎみの新一年生です。
色々この時期ですから原因も考えられます。
楽しくないと子供の言葉、確かに先生との関わりはそうみえます。先生の指示もわかりにくいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99948
こんばんは、不登校は悩ましいですよね。
内容的に角がたちそうなので、
医師に意見書を書いてもらっては如何でしょうか?
もっと一緒に子供と共感したり、一緒に楽しんでほしい、遊んで欲しい。
学校は教育の場なので、なかなか厳しい気もします。
こういうことは、放課後等デイサービスなどでお願いした方が個人的には良いと思うのですが、如何でしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/99948
ナビコさん
2018/04/24 18:02
kittyさんのおっしゃるように、学校は勉強の場であって、遊びの場は幼稚園・保育園までだと思います。
先生と遊ぶのじゃなくて、休み時間にお友達と遊べるように手助けしてくださいとお願いしたらどうでしょうか?
共感については、お願いするものではなく、個人の感情の問題ですから、そこも微妙かな。
でも先生の指示がわかりにくいというのは伝えた方が良さそうです。
お子さんが聴覚優位か視覚優位かで支援の仕方は変わりますが、「うちの子はこういう指示の仕方がわかりやすいので、学校でも取り入れて下さい。」と具体的にお願いしたら、先生もわかりやすいと思います。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/99948
ふう。さん
2018/04/24 18:50
デイサービスに通い始めるころに
「まずは大人と信頼関係を結べるようになること」
そのために
「良いコミュニケーションを積み重ねること」
と、お願いしたことを思い出しました。
先生とお子様の気持ちがつながるようになるといいですね。

先生の指示がわかりにくい気がする……のはちょっと気がかりですね。指示の出し方に癖があるようなら矯正をお願いするようなものですし。おススメのコミュニケーションアイテムがあるようなら持ち込んでみるのもいいかもしれないですね。付き添い登校してらっしゃいますか?たまにはおうちのひとも一緒に教室で過ごせるようにお願いしてみてはいかがでしょう……。 ...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/99948
ナビコさん
2018/04/24 19:33
うちもASDで小学校支援級1年生です。
うちの子も「楽しくない。」と言いますね。
「学校に行かない。」とも言いますが、どうにか行かせています。
登下校は付き添いです。
うちの子は幼稚園が学区外で、小学校で知っている子がいないし、コミュニケーションに問題があるので、なかなか友達と会話するというのが難しいのだと思います。(学校内の様子を見たことはないのですが。)
でもこればかりは親がどうすることもできなくて、心苦しいですが。
私としても、できるものなら幼稚園の友達と一緒の小学校に行かせてあげたかったけど、学区が決められていてどうしようもなかったです。
放課後デイに週3~4と、小学校の近くのそろばん教室に行かせたり、来月からソーシャルスキルの教室に通うことにしています。
本人のコミュニケーション能力を上げていくことが、大事だと思います。
私も発達が遅れていた子どもでしたが、昭和の時代でしたので療育や支援学級なんてものはなく、普通学級で苦しい思いをしました。
楽しくないどころか地獄のようでした。
でも学校って行かなきゃならないものだと信じていたので、いじめられても親に言わずに耐えました。
昔発達障害だった子は、だいたいこんなだったのでしょうね。
楽しいから学校に行く、楽しくないから学校に行かないとかの話ではないと思って、私は子どもに「学校は行くもの。」だと教えています。
もちろんいじめがあれば行かせないですけどね。
先生の当たり外れは支援級、普通級ともにありますよね。
でもまだ4月で学校が始まって1か月もたってない時期で、先生もお子さんのことを完全にわかっているわけではなくて手さぐりなんだと思います。
希望はもちろん伝えていった方がいいと思います。
でも先生に遊んでもらうことより、友達とどう関わっていけばいいかを学ぶことの方がお子さんには必要だと思います。
その為に「○○も遊びに入れてやって。」とか声掛けしてほしいとお願いしてみてはどうでしょう。
トラブルが起きたら、原因と対処法を一緒に考え学んでいく。
特別支援は自立への手助けだと思うので、お子さんが主体でないといけないと思います。
先生はあくまでサポート。頑張るのは自分。
まあ言うのは簡単なんだけど。うちもまだまだ試行錯誤中です。


...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/99948
退会済みさん
2018/04/24 21:31
回答ありがとうございます。
つたない文、少ない情報にも関わらず心のこもったご回答に感謝致します。厳しいとのご意見ありがとうございます、参考になります。

捕捉になって申し訳ありません。知的障害があります。
やはり学校は勉強という場であり、私が望んでいるのは特別支援学校なのかなと感じました。
しかし無理矢理学校に行かせたくはないので、環境を出来るだけ調整できるようにしたいと思います。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/99948
マキアさん
2018/04/24 22:10
支援級6年生の息子がいます。

小学校の先生は本当にいろんな先生がいるので、
休み時間に子供達とドッジボールや大縄をする6年生の先生もいれば、まーったく遊ばない1年生の先生もいます。なので、あまり一喜一憂なさらないでください。
共感とか信頼関係構築を確実に望むなら放デイの方が適しているかもしれません。もう少し学校になれたら利用を考えてはいかがですか? ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
とても分かりやすく教えていただきありがとうございました! 絵日記ですか??すごいですね!うちの子は文章や字を書くのは好きなんですが絵はとっ...
14

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
専門家の意見、親の意見、それぞれが支援級と考えられているのなら支援級がのぞましいと思います。 支援級の先生に関しては、先生のセンスと相性で...
9

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

発達的には2歳で身体知的情緒ありです

EQは高いですが、なぞり書きが最近でき始め、まる、せん、1,2まではかけます。数は123578910と言います。小5です。子供の付き添いを...
回答
アキアさんからの疑問が沢山あったので、書いておきます。 入学前にも支援学校へ見学にも行き話もしましたが、車での送迎とのこと、あの頃はご飯も...
15

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
ちなみに、我が家の場合、自宅学習を毎日1時間ほどやっているので、授業は聞いていなくてもなんとかついていっています 今でも「やりたくない時は...
24

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

初めて利用させていただきます

4月から5年になった自閉スペクトラム症の息子についてです。3年になってから・漢字がます目に入らない・連絡帳の行数が狭くなり書けない・耳から...
回答
初めまして!母子で頑張られているんですね!面談もお疲れ様でした🍀 ウチにも同学年の男子が居ますし書字障害もあるので困難さ凄く解りますよ! ...
19

4月から支援級に通っています

最近、先生を嫌がり登校したがりません。冗談が通じない息子にうるさい子だと言い(先生自身は冗談のつもりだったようですが)そのことが不安で、嫌...
回答
発達障害の子に冗談が通じないのは当たり前です。文面から、担任が感情的に接しているように感じます。これは、担任ではなく、もっと上の先生に訴え...
16