質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

「作家になる際、発達障害を告白する方がいい?...

2021/06/12 14:11
7
「作家になる際、発達障害を告白する方がいい??しない方がいい??」


こんにちは
ひかりです。
初めての方は、はじめまして。


久々にQ &Aで、質問されて頂きます。


「作家になる際、発達障害を告白する方がいい??しない方がいい??」


僕は小説を書くことが好きで、よく書いています。
もし作家としてデビューするなら、デビューの際に発達障害であることを告白すべきか結構迷ってます。


告白すれば、話題性がでてプラスに働くでしようか?
または、世の中の発達障害者へのイメージはまだよくなくて、マイナスに働くでしょうか??


いろいろな意見を聞きたいので、コメントくださると助かります
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひかりさん
2021/06/13 17:34
たくさんの方から、ご意見聞けて本当に助かりました!
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162626
こんにちは、体の具合はどうですか?
TLでいつも拝見してます✨

これは、ひかりさんの強い気持ちがどうあるか、だと思います。
今、すごく悩んでいるわけだから、その状態でカミングアウトをしなくてもいいのかなって思います。
家族や、出版社の方の意見も大切になると思います。

私は、発達障害に関しての世間のイメージはあまりよくないと思います。
でも、誰かが声を出して発信していかなければ、受け入れてくれることはないと思います。
発達障害があっても、できることがある。
ってことを証明することが大切なんだと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/162626
退会済みさん
2021/06/12 14:44
初めまして、夏野といいます。
FF外から失礼します。色々な意見が聞きたいということで、僭越ながら書かせて頂きます。よろしくお願いします。

発達障がいであることは、言わない方がいいです。
ここでコラム書かれていた広瀬香美さんも、モデルの栗原類さんも、すっごく有名になってから障がいであることを発表されています。
その方がカッコいいです。

話題性なんてみみっちいこと言わずに、物書きを目指すなら、まず作品でどかんと成功しましょう!
頑張って下さい! ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/162626
YOSHIMIさん
2021/06/12 16:37
ひかりさん、こんにちは

いつもタイムラインを拝見させて頂いております
作家デビューのお話が、どのくらい具体的なものなのかわかりませんが……
ひかりさんご自身が発達障害をプラスに捉えてるか?マイナスに捉えているかにもよるのかな?と感じます
ちなみに、私がひかりさんの立場なら、言わない方が良いのかな?と思います
障害者雇用ではないので、合理的配慮を求めたりする必要がないからです

人前に出るお仕事の方が、障害や難病を告白すると、『○○を抱えて☆☆として活躍されている**さん』という見方をされることが多いですよね?
ひかりさんが、『発達障害のある作家のひかりさん』という見方をされても良いと思うのか?
それとも、『いち作家のひかりさん』として見て欲しいのか?
どちらの気持ちの方が強いか?だとも思います
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/162626
リードさん
2021/06/12 17:52
お久しぶりです。

発達障害であることを告白して、ひかりさんにとって有利に働くならいいと思います。
また、どの辺まで告白するのかも考えないといけないですよね?
作家の仕事もノルマ的なものがあると思います。
最低限、ウツがあるというようなことは伝えておくと、仕事量は調節できるかもしれませんが、それも編集部の方に伝えるまでに留める、とか。
読者まで、ひかりさんが発達障害者だと告白するのは、初めは必要ないかと思います。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/162626
春なすさん
2021/06/12 20:42
私だったら、はじめは言わないかな。

読者は、小説を読んで楽しかったり、登場人物に共感したり、楽しむことを期待しているのであって、筆者が、発達障害者かどうかは関係ないと思いますよ。

有名になって、もっと発達障害を理解して欲しいとか言う思いがあったり、小説に書いたりした時に、カミングアウトして欲しいかな。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/162626
ともさん
2021/06/13 07:09
おはようございます。
自分も小説を書きたい(とはいえ、まともに書くことさえままなりませんが)ので、考えてみました。
自分の感覚としては、発達障害というだけでは、イメージもしにくいし、プラスにもマイナスにも働かないのかなと思います。今は発達障害ブームという状況ですし、発達障害というだけでは、お医者さんとか弁護士さんみたいな、自分の知らない世界を小説で見せてくれる、とは考えにくいからです。
つまり、どんな作品を書くかによると思います。
もし、公表して小説家になりたい、といった感じなら、漫画家で発達障害を公表して、その関連のテレビにもよく出ていらっしゃる沖田×華さんが参考になるのでは?と思います。発達障害に絡めた作品を出しつつ、エッセー等もたくさん出していて、発達障害とは関係ないものも書いていらっしゃるようなので、その小説家版みたいな感じでもいいのかな。と思いました。
また、調べてみる限り、発達障害を公表している小説家さんも複数いらっしゃるようなので(市川拓司さん、萱野葵さん等々)、はじめから発達障害をテーマにした作品ばかり書く、というのをやる感じでなければ、どちらでも特に違いはないような気がします(発達障害関連の本を書いたり、エッセーを書く機会は出てきそうですね)
白濱ツトムさんとか、借金玉さんみたいな、発達障害のハウツー本をたくさん出している人も複数いるので、ただ発達障害というだけではなくて、プラスアルファが必要かもしれません。
なんて書いてみましたが、ひかりさんがアップしていた作品をいくつか読んでいますが、ひかりさんがこれまで書いてきた作品は、発達障害とはあんまり関連がないのかなと思うので、もしそれらの作品が認められてデビュー、ということになっても、出版社さんは積極的に発達障害を表に出そうとはしないのでは?と思いました(出す意味があまりないので)。ひかりさんが小説家になっていくつか作品を出して地位が固まったあたりで、発達障害関連のインタビューを受けてそれ関連のエッセーを出したり、自伝を出す、なんて感じになるのかなぁなんて妄想してみました。
お体のほう、大事にして素敵な作品をたくさん書いてくださいね!もし本を出したら絶対に買いますので!応援しています。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
当事者です。 舌で歯を押す件は上顎にマウスピースをはめる? 履歴書はPCで作成するのはいかがでしょうか? 服薬による効果は人によるところ...
9

大学生の娘がいます

不安が強く、小さなミスをしただけで(何かの期限を忘れた・手順を忘れていたなど)「どうしよう!」「私なんて失格」「もうダメ」と慌て、すごく不...
回答
親にすら弱みを見せまいとする子でありながら、いつかパニックで自殺すると思うと親の傍で呟くということは、心内では助けを求めている可能性を否定...
11

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
手伝う、見守るという支援では、息子さんの自己肯定感は育たないと思います。 「息子さんが自分1人でできたと実感できる経験」が必要です。 でも...
18

ADHD,ASD当事者の大学生です

今度、学生向けのデイケア(ASD向け?)に参加することになったのですが、今まで参加されたことがある方っていますか?どんな感じかわかりますか...
回答
参加したことは無いのですが、気になっていることを見学する施設に電話で聞いてみたらいかがでしょうか? 見学すれば分かるとは思いますが、それま...
3

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
♡カピバラさん ありがとうございます。息子さんのお話も教えていただき参考になります。 チックは私もちょっと疑っていました。 でも、完全に無...
4

23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています

医者には精神年齢は小学3.4年くらいからは成長しないと言われました。会話のキャッチボールもできず、感情の起伏も激しいです。母が少し注意をし...
回答
発達障害の人全てではありませんが、「叱るや注意」してくれる人に感謝できるようになるのは、難しいと思います。 また、「注意や叱る人」は自分に...
7