質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ4歳になる娘がいます

退会済みさん

2022/04/11 17:20
3
もうすぐ4歳になる娘がいます。
自閉症と軽度知的障害です。
ここ数ヶ月保育園から帰った時や、暇な時に娘が豆椅子?に座って車や列車のおもちゃで遊びます。
しかし、10分くらいするとグズグズ したり叫んだり泣いたりするのが毎日毎日、毎回毎回でイライラが爆発しそうです。

わーわー叫ぶ割には同じ遊びをするので意味不明です。

どうしてあげたら良いのでしょうか?
やっぱり自閉症の薬を飲ませた方が良いのかと悩みます…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2022/04/11 19:51
回答ありがとうございます。
漢方薬は飲ませており、癇癪は3分の2に減りましたが、まだまだ癇癪も毎日の事で参っていました。
おっしゃる通り毎日忙しすぎて、イライラしすぎて娘に対して本当に余裕がないなと反省しております。

娘は簡単なやりとりしか出来ないので、
お話を聞くというのが少し難しいです。
うさママさんの回答をみて娘の気持ちがなんとなく分かった気がします。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168067
退会済みさん
2022/04/11 18:47
お子さん、お話は出来ますか?
出来るのなら、聞いてあげたらと思います。考えられるのは、自分のしたいように遊びたいけど、その方法が分からなくて、いつも同じ遊びになってしまう。それが嫌で泣いてしまう。又は、泣きたくなってしまう情景が頭に浮かんでしまうではないでしょうか?

それ以外に考えられるとしたら、誰かが遊びに入ってきてくれるのを待ってるのを待ってるのかも知れません。いつまでたっても自分一人で遊んでいるので悲しくなるとか〜

お話ができるのでしたら、どうして悲しくなってしまうのか、その場で聞いてあげたら良いと思います。時間が経つと忘れてしまうのではないかと。

毎回、泣かれるのも辛いですよね。新しい遊びを考えつかないのかもしれませんので、こうゆう楽しいものもあるよ〜と教えてあげるのも良いと思います。

また、泣いてしまったら「泣くのやめてお菓子食べよう」と気を違う方向に向けてあげるのも良いと思います。気持ちの切り替えがまだまだ難しい年齢でもあるので。
https://h-navi.jp/qa/questions/168067
退会済みさん
2022/04/11 18:50
漢方薬を、飲ませているんじゃなかったでしたっけ?

それは、やめたのでしょうか。

保育園では、お子さんなりに頑張っているのだと思うので、家で多少はぐずってもそこは目をつむってあげればいいんじゃないかな。

自閉症と軽度知的障害なら、実年齢よりも、2歳くらい幼いと思って接する事です。

親御さんに、余裕がない印象。親が安定していないと、子どもに不安が伝わります。

メンタル面が落ちているなら、心療内科に行き医師に、話を聞いて貰い場合によっては薬を処方して貰うのも、手ですよ。

それと過去質問を拝見致しましたが、保育園以外に療育は何か受けられているのでしょうか?
療育手帳が取得出来なかったという事は、軽度知的障害ではない。

という事ではないのでしょうか。
不得手でもある程度の言葉が出ているなら、言語訓練(ST)などの療育を受ければ、多少のコミニュケーション力はつくのではないかと思います。検査を受けられた療育センターで、それは出来ないのですか?

あと気になったのは、親御さんが自分の目線で、お子さんを見ておりお子さんの心に寄り添ってあげていない気がしました。過去質問の中に、普通級は無理ですかね。

とありますが、まだ解らないですよね。お子さんよりも、自分の方が先に立つのでしたら、今はそこはセーブして、お子さんと真剣に向き合って欲しいと思う。

就学前は、本当に大事な時期。
小中高と成長していくのに、その子なりに自身でうまく差し引きというか、折り合いをつける力を養っていく。為の力の芽を自分で作る頃なのです。

思春期も大切だと思っていますが、それ以上に。私は幼少期が一番大事だと考えてます。

主さんが、自分の感情をコントロール出来ないのなら、ペアレントトレーニング、アンガーマネイジメント。( 苛々の感情も怒りの前段階ですよね。)
他には先述に書いたように、メンタルクリニックを受診されて、心の安定を保つ。

まだまだ子育ては、長いのですから。それまでは子供優先にしないといけない。

すみません、編集し直しました。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/168067
退会済みさん
2022/04/11 19:50
回答ありがとうございます。
漢方薬は飲ませており、癇癪は3分の2に減りましたが、まだまだ癇癪も毎日の事で参っていました。
おっしゃる通り毎日忙しすぎて、イライラしすぎて娘に対して本当に余裕がないなと反省しております。

娘は簡単なやりとりしか出来ないので、
お話を聞くというのが少し難しいです。
うさママさんの回答をみて娘の気持ちがなんとなく分かった気がします。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
こんにちは。 療育、ご自宅でのお母様の努力とてもすごいです。今はまだ発語されていなくても、きっとお母様の努力が実ることになりそうですよね。...
10

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
個別でのお子さんの成長を見て次のステップへ進もうと思ったのか 就学を見据えて必要だと感じたのか 児発はどうして勧めてきたのでしょう?確認さ...
5

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学が近い将来のハードルではありますが、いつも娘が通う療育の先生が言ってることは、どんな大人になって欲しいかをまず出来るだけ具体的にイメー...
13

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
まるさん、お返事ありがとうございます。 まるさんがお住まいの地域は、幼稚園は公立なんですね。 私が住んでいる地域には公立の幼稚園がなく、私...
11

自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です

息子は母親への他害(叩く、つねる、噛む)があります。他の人への他害も在ります。保育園や児童発達支援の先生を噛もうとする。(そこそこの回数あ...
回答
お求めの回答とはズレてしまいますが・・・。 たたく、つねる以外の意思疎通の方法があればいいのかな? 子どもが小さいころ通っていた集団療育...
10

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
うちの子も年少の時はDQ73、指示が通りにくくて衝動が強く、順番が理解できず目の前にあるものにすぐ飛びついたり、偏食に癇癪、叱られると自分...
5

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
アンパンマンを取り上げてもエコラリアは治まりませんよ。 むしろアンパンマン愛を推進してアンパンマンで世界を広げることを考えたいです。 う...
13

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
数十分で診断はありかと思います。 例えば、私のような素人の保護者が園の参観でも、特性ある?って思うときがありますので、きっと専門の医師なら...
16

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。 見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
私ならば トレパン、布パンは封印して オムツのみにします。 現状は、排便がすぐにできるようになるとは思えない状態で、まだいくつかステッ...
5

新一年生

4月から週5で放課後デイ(2カ所)は無理させすぎでしょうか?私は今は育休中なので家にいます。来年2月に仕事(フルタイム)復帰予定です。その...
回答
一緒にいたいの件、切なくなりますよね。 水を差す様で申し訳ないのですが、放デイを含め習い事塾など連日の預けっぱなしは心身の不調の原因にも...
10