質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長男小1で広汎性発達障害と診断され、小2から...

長男小1で広汎性発達障害と診断され、小2から特別支援学級に行かせています。コミニュケーションには問題がなく、算数・国語 学力がついていけないので一年生の途中で学校から通級を勧められ 小2に上がる段階で学校と相談のうえ特別支援級になりました。4年生になり、彼なりに成長して学力が伸びてきており、読みは問題なく、47都道府県すべて県名と場所を覚えることができました。算数は苦手ですが、4年生の普通学級にも籍があり、その担任の先生からはいまの学年には長男よりも学力の低い子も何人かいるといわれました。その後、支援級の担任の先生に、今後のことを考えると普通学級に戻ることも視野に入れたいと相談すると、それはしないほうがいい・中学校もこのまま支援級で行ったほうがいいし その後も就労支援等知的障害者として生き方をそろそろ具体的に考えたほうがいいといわれました。親からするともっと選択肢を持たせてあげたいし、担任の先生に言い切られると、何をもってそう思われるのか聞きたかったのですが、それ以上相談できなくて悩んでいます。市の教育委員会の担当の人には、担任の先生と校長先生とお母さんが相談して決めることです・市からも支援級の先生に伝えておきます と言われ、担任の先生の気分を害しそうでそれはやめてほしいと伝えました。学力はくもんに通ったり、家庭教師の先生に来てもらったりして、今後も伸ばしていけると思います(本人もできるのは楽しそうです)。担任の先生には一緒に成長を見守ってあげましょうと言われますが、先生にとってはいずれ卒業していなくなる生徒じゃないですか、と言いたくなります。特別支援制度自体が曖昧な定義で、子供の選択肢を狭めたのではないかと後悔しています。本人合った私立中学等を考えたほうがいいのかもしれない等々、どこに相談したらいいのかわかりません。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

小3の息子(弟)のことで相談があります

特別支援学級情緒クラスにおり、3年生からは国語と算数を特別支援学級で受けています。(1・2年はほぼ交流級でした。参観日を見る限り授業中は上...
回答
医師の申請書の書き方が悪かったのか、審査の人間が厳しかったのか? 自治体の基準が別途にあるのかはわかりませんが、ASD診断されていたら普通...
6

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
この春、大学に入学したばかりの息子がいます。 うちは自閉症スペクトラムで、診断書はありません。普通級でした。 LDとしては幼稚園の年少か...
13

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。 彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。 「暗黙のルール」はわかり...
4

来年小学校の息子についてです

広汎性発達障害と診断されてきましたが、今年ウイスクの検査をしてIQ69でした。知的障害有りという診断が出ました。お友達は大好きなほうで、元...
回答
コメントありがとうございます。 確かにたけのこさんのおっしゃるように、中学生になったときのこともありますよね。 まだ先過ぎて。。 特別支援...
4

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
受け止めきれない親御さんの思いは理解できます。ただ、正直言って、現状で普通クラスは無理との診断は現実的であるとは思います。 公立学校での...
11

広汎性発達障害、軽度精神遅滞、ディスレクシア、視野狭宱の中2

女子の子を持つ母親です。昨年10月からどんどん診断名がついていく状態です。視野は通常の1/3程度の診断。昨年10月より登校できなくなり、2...
回答
星のかけらさん、ありがとうございます。 学校は、娘への対応が面倒なのかなと感じますし、排除してしまいたいのでしょうね。娘は今まで、担任に不...
8

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、こんにちは。 分かります。私も最近、まさにそんな感じで諦めなきゃいけないのかな…とか、考えてしまいます。 人より努力してるは...
16

息子がぼっちのところを目の当たりにしてとてもショックでしたの

で書き込みさせてください。支援級六年生男子です。国語と算数以外はすべて交流級に行っています。先日運動会があり、最後に六年生だけ校庭にのこり...
回答
親が出来る事としては話し合いを通し、お子さん自身が自分なりの前向きな価値観を持てるようにすることかなと考えます。 そもそも、お子さん自身は...
8

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
書字障害も色々あって。毎日見ていたら分かるのですが。模写さえできない、形の認識が苦手でできない、思い出せないから書けない、順番通りに行かな...
8

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14

診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です

初診(医師と私と息子での面談10分)で疑わしいので診断を続けること決定→アンケートを元に私と主人と言語聴覚士さんの3人での面談→言語聴覚士...
回答
ゆたははさん。 決めるのは学校ではなく、あなたです。 学校は、学校の都合のいいように、 言ってきます。 あなたが、学校に、こうしてください...
21