質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

息子は、自閉症スペクトラムなのですが、高校に...

息子は、自閉症スペクトラムなのですが、
高校に入ってから、夜眠れなくなり、学校で
何かあったのか聞いても何もなく、とにかく
眠れな日々が、続いて心配です。
心療内科に、通院しているのですが、その先生も、本人が、話さない限り分からないと言って
親としては、どのように、すればいいでしょうか?学校の授業も、的もに出れず、先生も、困るだけ、この場合、息子の睡眠を、どう対応すればいいでしょうか?上手く文章書けなくすみませんが、教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/01/23 12:43
ありがとうございます。
皆さんのあたたかい言葉に、色々此も、前向きに、考え、子どもの事も、見直すきっかけにもなりました。
ありがとございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/87183
退会済みさん
2018/01/23 09:24
お子さんの現在に至るまでの経緯がわかりませんが、お子さん自身は、自分の特性や、困難な原因がわかってみえますか?

周りについていけなかったり、敏感に感じすぎたりして、本人もわからないうちに、ストレスが溜まっているのかもしれませんね。
本人にも理由がわからなくて説明ができないなか、言っても理解されないだろうと諦めているのか。
親として先が不安だと思いますが、安心して休ませてあげて、ゆっくり話を受け止めて聞いてあげられるといいですね。

うちの三男は高校三年生。もともと睡眠は問題がありましたが、受験もあって、不安定です。
しかし今は遅刻してもいいから、たっぷり寝させています。
https://h-navi.jp/qa/questions/87183
子どもは、高校二年生の時に、原因は、教師の過剰な、授業を、参加しないといけないの、言葉で、強迫性障害に迄になり、そこから、手洗いが止まらない。眠れなくなる。心が、きっとぼろぼろになったんだと思います。
親にも、ノートの切れ端で、息子の様子書くだけ書いて攻められ、私自身も、今、全般性不安障害になっています。少しの事が、きっかけで
後から出てくる。
それまで築いてきた、息子も、今では、自信を無くしました。今年から、福祉事業所でお世話になりますので、又、自信を、つけさせたいです。これからも、相談にのって下さるとうれしいです。ありがとございました。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/87183
退会済みさん
2018/01/23 10:07
お子さんも、ルイルイママさん自身もお辛かったですね。
子どもにとって、学校は狭い世界。
だけど、すべてなんですよね。
そんな教師のことなんて忘れてしまいたいけれど、経験の少ない息子さんにはまだ時間が必要なんでしょうね。

我が家も、思い返せば、胸ぐらを掴みたくなる教師は数人おります。
私も今はまだ一生許せない思いです。
でも、理解してくださり、応援してくださった方もたくさんみえたことも忘れません。

この先息子さんの視野がもっと広がって、少しずつ歩んでいけるといいですね。 ...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/87183
おはなさん
2018/01/23 10:24
息子さんも主さんも大変な思いをされてきたのですね。
恐らく、夜眠りにつくときにフラッシュバックされてくるのでしょう。
「暴露療法」とか「恐怖突入」とか少々荒っぽい治療もありますが、息子さんの過去に遡って何が原因かを探る必要があります。
徐々にカウンセリング、森田療法などで思考を書き換える作業も出来ますが、もっぱらの問題は不眠ですよね?
不眠だけですと強制的にシャットダウンさせる睡眠薬等もありますが、根っこを絶やさない限り続くと思います。
まずは眠れるようお薬で調整してもらい、その後、心理検査などがあれば受けさせてもらって、カウンセリングに繋げるのでも良いし、心理治療に入るのも良いと思います。
いきなり全部は解決しませんので、一つづつ潰していく感じで取り掛かると良いです。

...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/87183
退会済みさん
2018/01/23 10:40
中学生以降になれば、学校で何かあっても言ってくれないのが普通だと思います。
むしろ、きちんと育っているから話さないこともあれば、色々考えて話さない選択をしてないこともありますし

発達障害の場合どう伝えたらわからないとか、不安定だけど何が原因かわからないとか、不安定なことにすら気づいてないこともありますけと

ねほりはほり聞いてもイライラさせたり追い詰めますので、原因追求はそんなにしない方がいいと思います。

しかしながら、具体的に教えてくれないとストレスを取り除いたり、適切な支援ができなくなってしまうこと等は伝えないといけないいけないです。

睡眠障害とのことですが、やはりしっかりした服薬によりリズムを取り戻していくこと生活習慣改善が手っ取り早いかと。

日中のストレスを減らすことも重要ですが、そこを変更していくには、まず生活リズムを整えてあげることかと。
ストレスの発散もあるかもしれませんが、ゲームやネット、テレビ視聴をさせるにしても、夜間22時以降から朝6時までは止める、食事は三食家族ととる。早寝早起き、入浴や着替えをきちんとさせることが最優先だと思います。

学校に行くにしても、早寝早起き、夜間はしっかり睡眠、食事等はやらせたいですよね。

全く眠れないとかなら、服薬で調節することを勧めます。

何がストレスかわからないとか、わかっているけど取り除く事ができない等なら特に服薬で安定させることかと。
...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/87183
睡眠改善薬を、医師が一時期出してくれた事はありましたが、何れも此も、子どもには、あいませんでした。
時間帯が、ずれて眠気が出て、やはり、心理療法を、するべきでしょうか?
その場合、岐阜県内の病院、クリック、良い病院を、知っていたら教えて頂けないでしょうか?すみませんが、宜しくお願いします。

...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中2男子(広汎性発達障害)、普通級に通っています

学校には、発達だと入学時から伝えてはありますが、学校側には、なかなか理解してもらえていません。今年の担任の先生とはとにかく合わなくて、休む...
回答
みかんさん、ありがとうございます。息子さんも同じような感じだったんですね。 通級への変更が可能か確認してみます。 きっと嫌がりそうですが、...
23

お世話になります

公立高校に通うASD、二次障害がある子供がいます。ここ数年悪化している事から、今後の対応についての相談で休校日に学校の先生方(管理職も含む...
回答
お気持ちはわかりますが、保護者と教員の間でそのようなことをしてはならないのでは? そのようなことをしたら、お子さんが学校に行きづらくなる...
4

何回か相談させて頂きありがとうございます

精神科へ通えなくなり、服薬もあるので私が代理で行くようになりました。通えなくなった理由は、コロナが心配なのと先生に話した事が伝わってなかっ...
回答
精神科には行けなくても内科に行けるなら、定期的に健康診断をしてもらえば安心かなと思います。 本人が効果がないと言って、先生も飲んでも飲ま...
13

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
お時計さんさん、はじめまして🐱 ウチの長男(小3)には吃音があるので、家と外でのギャップを気にされるの、とてもよくわかります。 なお、...
10

教えて下さい

今、中学2年の息子がいます。高校の学校の進路先を皆さんはどのように決めましたか?息子は、コミュニケーションが苦手で手先の不器用が強くありま...
回答
みんなの高校情報、みんなの通信制高校情報、というサイトがあります。日本全国が対象で、通信制高校のサイトにはサポート校の情報も載っています。...
5

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
漢方はどうですか? 息子が「大建中湯」と「小健中湯」(こちらは主に小児用ですが)という漢方を飲んでいます。 どちらもざっくり言えば腸を...
5

高校一年の息子です

自閉症スペクトラムで場所や人になれるまで時間がかかります。部活で夜帰宅が遅く入浴や歯みがきをしません。高校の先生に発達のことを伝えようと...
回答
高2の息子がADHDとASDです。 入学式で担任に支援ファイルを渡しその後質問を受けたり詳しく説明をしたりしました。息子の学校は定期的に個...
9

高校1年生と中学1年生の二人の子供がいます

二人とも発達障がいです。私も発達障がいです。5月中旬に二人ともそれぞれ学校で中間テストがあります。学校生活に慣れるのが精一杯でとてもテスト...
回答
私の支援は「1人では困難なことに対して手伝う」です。なので、どんなことが困っているのか、1人では難しそうか、一緒にやればできるのか、できな...
7

ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします

今日、中学校で心電図の検査がありました。人いっぱいでわちゃわちゃしてる中、雑に扱われ(支援コーディネーター談)嫌がっているところを更に慣れ...
回答
中学生なら子供医療受給者証で自己負担分を助成してくれませんか? 結構なお金は掛からないと思いますが。 一番はもう一回検査があるときに主さん...
6