質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になっております

いつもお世話になっております。
今年の4年生から6年生になる長男がいます。病院では、ADHDと診断されています。
二年生の三学期から不登校になっておりましたが支援級に居場所をもらい5年生の三学期から籍も移して昨年の10月から一人で登下校出来る様になって来ました。

ただ睡眠がうまく取れない時寝付けないことが原因でゲーム機で動画を見たりして
今まではそれで上手くいっていたのですが
最近は寝付けないことで朝テンションが上がらず登校できないこともちらちら
出てきました。
ストラテラと同じ薬(後発医薬品)
飲んでいますがこの状態は変わらず。
比較的おやすみの日は寝てる時間が長いせいか朝のテンションは高い気がするしています。
今後同じようなお子さんをお持ちの方に
中学校以降睡眠障害がひどくなる傾向もあるのか、薬以外に対策していることが、
有れば教えて頂きたいです。
人それぞれ個人差はあるのは承知の上です。
宜しくお願いします。
m(_ _)m
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

未来の唯さん
2020/02/26 22:07
皆さま沢山のお返事ありがとうございました。まとめてのお返事で失礼します。
まずは早寝早起きと。
しっかり睡眠の大事さを本人と話し合って基本的な習慣をまずは母親が認識し、子供たちの行動を管理していきたいと思います。
沢山の情報をありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/147853
saisaiさん
2020/02/26 12:47
息子が産まれたときから睡眠障害です。眠らない子です。
3才の頃に病院で睡眠薬は出せない、睡眠導入剤は目が覚めたら意味がないと
言われ、薬は出してもらえませんでした。
仕方ないので色々調べて、DHCのテアニンを飲ませることにしました。
眠る前に飲んで寝ます。息子はストンと寝ます。娘はうだうだしていますが、眠れるようになりました。
リラックス効果がありますので、眠る前の興奮が収まって眠りやすくなったのかと思います。
医大の先生も最初はテアニンかぁ~とあんまり効果ないよーみたいなこと言っていましたが
眠れるようになったと何年も言っていたら、興味をもってくれました。
テアニンはお茶の成分です。
リラックスの指標であるα波の発生が30分から40分後に確認されている。50 mg摂取では不安傾向の低い人に、200 mg摂取では不安傾向の高い人においてもリラックス効果が認められている。
とあります。
取りあえず、α波は脳にも良いようなので、飲ませています。
サプリメントなのでお試しで飲んでも良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/147853
こんにちは😃
ウチの娘は、現在、メラトニンのサプリを買って飲んでいます。
今のところ、特に副作用はありません。
3年前から、色んな薬を飲んでいましたが殆ど効果はありませんでした💦
今は、寝る前にインチュニブとメラトニンサプリのみの服用、週に4日の放課後デイ、週一の塾とピアノで何とか前よりは平和に暮らしています。
必要な運動量は、個人差も有るんでバランスの良い程度を見つけるのが難しいですよね💦 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/147853
退会済みさん
2020/02/26 13:30
うちの娘も生まれた時から睡眠障害で、寝付くのも下手、睡眠も浅いです。

うちの娘に関しては基本睡眠薬はちょっと悪化した時にペースを戻しやすくするために用いただけで、入眠については知識としての意識付けと、毎日起きる時間寝る時間、朝ごはんを徹底することでケアしました。
就寝前はネット、テレビ、小説もNGにしています。

ちなみに、うちの娘に関しては、動画やゲームについては快楽に依存しやすい傾向があるので、あえて小さな頃からずっと自由に与えていません。
全て管理しています。

本人にも、自身での自制や管理がムリということを伝え、他の子よりも厳格にしています。

おそらく…というか、間違いなく動画などを見ていたら自然に眠気がきて、本人にとってはいいかたちで寝入るとは思います。ですが、それっていい睡眠の仕方ではないので。

面白い好きなものだと興奮してしまい、やめられずにずっと観てしまいますから、そういうものを観ながら寝たいという申し出があっても、それはあまりよくないから。と認めていません。

「◯時までには寝てしまわないと」とわかっていてもやめられないです。

その対応で寝かせていたのであれば、申し訳ないのですが、お子さんにはものすごくアンマッチだったろうと思いますね。

それを観たら落ち着くのだとしても、節度はこちらで管理してやらないと本人にはできませんし、教えてやり、導いてやることではないですか?

医師でも自然にできるとして、その事を見落している人がいます。
わかれば我慢できるとか、環境がーとか精神的安定がーなどと言いますが、そんなのを待っている間に睡眠が安定しなくなる。
動画への依存が加速してしまうので、未成年のうちは就寝時間は親が管理してやらないとうまくいかないと思います。

続きます。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/147853
退会済みさん
2020/02/26 13:32
続きです。

うちでは睡眠障害のない他の子はちゃんと眠くなるのです。
眠い!と言ってさっさと寝てしまうのですが、睡眠障害がある子は眠くなりにくいし、眠くなるタイミングがまずい時間だったりです。
眠気がわからないようでもありました。

睡眠障害は、一度小学校に入ったあたりで勉強で散々脳を使って疲れて決められた時間に布団に行けば30分ほどでストンと寝るようになりましたが、眠りが浅く。
その後四年生位で周りの人間関係についていけなくなったり、様々なことで困難が出て来て寝付けなくなる、寝付いても眠りが浅い、起きられない。と悪循環になり、睡眠薬や様々な薬
を使い始めています。
ADHD薬は眠気がきますが、どのタイミングで飲んでも、日中に眠気がきて作用してしまうため、睡眠改善にはうちの子には効き目ありませんでした。

それよりは決まった時間に寝かせ起こす方法の方が、睡眠リズムや悪化していることを把握しやすく、おかしいかもという段階で治療やケアしやすいので、そちらがオススメです。

辛口になりますが、そこまで悪化したのを放置してしまったのは、親御さんの方にまだ睡眠のケアの必要性に対する認識が薄すぎた事があると思います。

正直、私にとっては登校させることより、睡眠の改善の方が最優先です。睡眠障害ってそれだけ厄介ですし、寝るのって食べる事以上に生活の軸になります。ちょっと寝たら持つという子ならば、この問題は出てこないですしね。

一般的に、子どもは疲れたら寝ると言われてはいますが、お子さんや我が子のようなタイプは疲れてもスッと寝られなかったり、逆に興奮してしまうことがあります。
眠気そのものを不安に感じていたりします。

疲れさせるのであれば、きちんと体を毎日一定以上動かさせる事がかなり必要だと思います。
あとは冷え性ではありませんか?
冷えが強いと入眠しにくいので、そこもケア必要です。

続きます。 ...続きを読む
Perspiciatis omnis et. Sed dolorem tempore. Officia minus deleniti. In dolorem magni. Hic nam dolorem. Vitae minima fuga. Officiis voluptas eaque. Similique cumque inventore. Incidunt adipisci est. Debitis est aliquam. Explicabo placeat sit. Voluptatum consequatur ut. Tempore beatae numquam. Autem et et. Vitae repudiandae nihil. Similique ut cupiditate. Aut ut et. Suscipit et nesciunt. Alias dolores aut. Pariatur aliquid nobis. Quia quo suscipit. Omnis reprehenderit nemo. Blanditiis vel ut. Dolorum in ipsam. Sunt minus ullam. Tempora porro deleniti. Dolores molestias doloremque. Alias sit et. Pariatur quidem blanditiis. Neque iusto dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/147853
退会済みさん
2020/02/26 13:33
続きです。

子どもの睡眠のケアは、入眠時なのか?それとも睡眠中の質や長さの問題なのか?きちんと把握し、生活全体で見直ししたり、対策しないと簡単にいかないです。

眠りやすいから。と一般的に眠る前にすべきでないことをする…動画を観るなどの行為を完全否定はしません。
少なくとも、それをやるならそのおかげでしっかり睡眠でき、朝もきちんと起き上がって活動することは最低限クリアできないといけないでしょう。

仮にリズムが狂って起き上がれなくなったら、直ぐに自力でよい形にシフトチェンジする、相談するなど自己管理できることが必要ですよ。

少なくとも小学生の子どもが自身で管理したり、ケアしきれるような対策ではないと思います。

きちんと寝て起きるが定着していかないと、当たり前に睡眠障害は悪化していきます。
普通に当たり前に寝られないのだから、放置せずにサポートしてあげて、できるだけ理想に近い睡眠について実践させ、本人にも睡眠が何より重要だと考えさせることだと思いますね。
少なくとも明日の為に眠るのです。そこを理解させることかと。

休日も含め、決まった時間に寝かせて起こして朝ごはんを食べさせて、眠気があるなら昼寝させる方が良かったです。

うちの子にはサプリメント系は効果なしで副作用がでたりでしたが、ホットミルクに蜂蜜というのが、本人のおまじないにはなっていますが

ここぞのおまじないにしています。

...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/147853
春なすさん
2020/02/26 17:26
うちの子は睡眠障害はないのですが、それでも最近中々寝なくなりました。ダンス、スイミング、体操を習っていて、以前はダンスでも疲れて早く寝てたのに寝ません。スイミング、体操(アクロバット)はさすがに疲れて早めに寝ます。大人に混じってのハードなスキーも寝ました。
結局体力ついてきたんだなーと思います。
運動嫌いでなければストレス発散にもなるし、やってみてもよいと思います。
...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

働けません

現在、専門学校に在籍していますが登校はしてません。ほぼ無職で収入無し且つ買い物の衝動を抑えるために高価なストラテラを飲まされてる状態なのに...
回答
運命は感じないと思うけど 私は毒親といえるかわかんないけど 受験票破られて高校行かせてもらえず、 兄に毎日虐待されてて性的暴行なんかもあっ...
8

投薬についてです

約1年前にADDの診断が出てすぐにストラテラ(確か25mg)を処方されました。効果が実感できたのは起床が少し楽になったくらいでした。しばら...
回答
苦しい状況の中でお話下さりありがとうございます。 癇癪、暴言、暴力、IQ高め・・・あまりにも私自身の困り感とリンクしていて驚きました。 我...
8

13歳中学一年生の娘にコンサータを飲ませるかどうかで、悩んで

います。娘は中学入学と同時に新しい環境になじめず、不登校となってしまいました。幼少期から発達障害の傾向があるなと私は気がついておりその特性...
回答
私がもらったコンサータの説明書には、成長が止まるとか、 効果が切れた時にぐっすり眠り続けるというのは副作用で書いてなかったかな…と。 副...
7

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
発達障害の特性も影響しているでしょうが、素人見ながら思春期と適応障害で拗れてしまっているという印象があります。 児童精神科より、思春期外来...
11

皆さままたご相談させてください

高校一年の娘がこの秋に軽度ADHDと診断され、ストラテラを飲み始めました。量がふえてきて、軽い頭痛、吐き気、なども多くなり、(大丈夫な日も...
回答
うちの子は内服の組み合わせが違うので参考にならないかも知れませんが… 次男が多動の強いADHDで、コンサータの薬効が切れている間の落ち着...
28

はじめまして

この9月に不注意傾向の強いADHDと診断された中3男子の母です。高校受験を控えており、志望校決定の時期が近づいています。今回、ある私立の学...
回答
専門学校を卒業して、社会人になる息子がいます。 知的境界域で広汎性発達障害と診断がありますが、ADHD不注意型の特性が強い気がします。 中...
9

小学6年生の男の子がいます

病院でADHDの診断は出てますが、病院で出された薬が合わず、ほかの病院に意見を聞きにいきました。そこの病院の先生の話では、ほかの薬を試すよ...
回答
ランランさん、こんにちは。 私もADHDの子供がいます。何度も何度も約束をしても守れない事が続くのは悲しいし、辛いと思う時がありますよね。...
18

自閉症スペクトラム&ADHD&てんかんがある小6の息子を持つ

母親です。私自身も先天性の脳性麻痺と下肢機能障害があり車椅子の生活をしながら息子を育てています。今、息子の進路や療育で頭を悩ませ、現在通院...
回答
小6だと目先の事としては進学を通常級か支援級か支援学校かで 見解が一致しないという事ですよね? 主さんのご希望は、出来れば一般就労できる...
4