質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

3歳になる息子が保育園での運動会に参加しませ...

2017/10/07 23:07
6
3歳になる息子が保育園での運動会に参加しませんでした。保育園に行くまでは運動会を見に来てと言い楽しそうに保育園まで行ったところ着いてみるとイヤだと言い全く参加しませんでした。かけっこ、ダンスの練習は先生に聞くとちゃんとしていたらしいのですが参加せず親から離れません。半年ほど前のお遊戯会でもずっと先生に抱っこしていただいてました。ワガママな性格だと思っておりましたが発達障害なのではないかと疑うようになりました。受診したほうがいいものか悩んでおります。どなたか助言お願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72761
退会済みさん
2017/10/07 23:48
運動会お疲れ様でした。

まず、定型のお子さんでも出たくない!という子はいます。
まだまだ幼いので、出たいと興奮して疲れてしまってということもあれば、出たいけどなんか嫌だということもありますし。  

人それぞれです。

親としてそういった成長の仕方が少し不安とか、なぜなのだろう?と疑問に感じたりなどあるなら、発達のことで相談してもよいと思います。

問題は障害かどうか?ではなく、子どもの特徴に合わせた関わりかたのコツを知ることで、親子が楽になれるかどうか?です。
プロに専門的な根拠に基づいた助言もらえるなんてラッキーですよ。 
  
https://h-navi.jp/qa/questions/72761
テルアさん
2017/10/07 23:56
3才だったら時々そういったお子さんいますよね。
先生に抱っこされたままとか、お遊戯会でも立ち尽くしてるとか・・・
それだけで障害には結びつかないと思います。
なにか他に心配事ありますか?
普段から落ち着きがないとか指示が通らないとか・・・
そういったことがなければ、来年の運動会での成長を楽しみにしていればいいんじゃないかなぁ。
担任の先生に普段の様子とか、心配事を相談してみては?? ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/72761
ぞーさん こんばんは
聞いてください。我が家の過去…

保育園にて、
1才お遊戯会
→張り切って踊っていたものの、客席に親を発見した途端泣き崩れて強制退場

2才以降
→毎年様々なイベントの朝に、噴水のように吐いてから出かける

年中・運動会、お遊戯会
→親からは離れるが、何もせず…怖ーい顔で先生のお手伝い係さんを貫く

年長・卒園式
→イベント参加がようやくできるようになって喜んでいた一年を総括するかのように、大泣きに泣き崩れて何もできず…親子で涙々の卒園式…辛かったです。

定型発達で、もう10代後半です。

失敗したらどうしよう?の気持ちが、強く強く勝っていたようです。
その後、あの頃なぜ泣いて何もできなかったのかを聞いても、「自分でもよく分からん」と言います。

まずは保育園の先生方に、日常の様子で気になることがないか…を伺ってみてはいかがでしょうか?心配していることを伝えて、面談を組んでもらっても良いですね。
先生方はたくさんの色々な子どもを見てらっしゃいますから、客観的に見た意見が聞けると思いますよ。
我が家も何度も面談しました。園からの要望で…

とりあえず今夜は少しリラックスしてお休みください。
運動会の応援お疲れ様でした。
...続きを読む
Error animi voluptas. Et porro laborum. Sit unde molestiae. Odit labore autem. Voluptates laboriosam explicabo. Hic quidem a. Eos reprehenderit adipisci. Doloribus corrupti inventore. Perspiciatis esse velit. Nam aut fuga. Nostrum quibusdam consectetur. Dolorum reprehenderit ipsum. In dolorum facilis. Ducimus eaque officiis. Quo quam aperiam. Corrupti illo ea. Ea natus quis. Impedit tempore quia. Distinctio dolor doloremque. Aut magnam dolorum. Et est itaque. Dolores voluptatum quasi. Consectetur non nesciunt. Ut dolorum aut. Voluptas quo harum. Beatae nobis porro. Non dolor esse. Cumque eius impedit. Deserunt nihil amet. Consectetur ullam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/72761
退会済みさん
2017/10/08 08:57
まあ、そんな気まぐれもありますよ。

娘も年長の運動会は不参加でしたし。(7歳でASD診断です)

ぞーさんが息子さんの発達障害を疑うのであれば受診して安心した方が良いと思います。

ただ、3歳なのでハッキリした診断は難しいと思いますが、発達外来を受け付けている小児科か発達障害者支援センターで定期的に診てもらうことで徐々に分かってくることもあると思います。

定期的に診てもらって療育に通っていたけど発達障害ではなかった、という子も知り合いにいますので、相談だけでもされてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/72761
退会済みさん
2017/10/08 10:44
こんにちは

療育センターの作業療法士です

そういう3才さん、いますけどね
いざとなるとあがっちゃう
または、先生やママの膝から、友だちを眺めて悦に入っちゃうタイプとか
だから、すぐに発達障害とはなりません

確かに、運動会をきっかけに、発達相談にいらっしゃる親御さんはとても多いです。
春、秋の運動会シーズンは、どっと新規の療育希望も増えます。

でも、たいていは練習の段階からムリで、やはり本番もダメでしたという経緯です

お子さんは練習には参加出来ていますよね?その状況や、日常の様子を先生に聞いてみて下さい

3才なら発達障害の判断はできますが、
それより、日常生活で、困っていることや同年代のお子さんと比べて「あれ?」と心配になることがあるかどうかを気にしましょう

ご家庭や園でのことで、心配なことがあったら
お近くの保健センターの子育て相談や、発達センター、療育センターの発達相談がよろしいかと思います。


...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/72761
弥七さん
2017/10/10 21:21
息子は三歳の集団健診の時に言葉が少ないので「発達障害とか抵抗がなければ診察を」と言われました(うちの子は大丈夫です!と怒る人もいると言ってました)
診察後、定期的にリハビリに通ってます。
市役所できいて療育に通い去年の11月から、こども園にも行き始めました。
5月の運動会で前日まで練習頑張って楽しみにしていましたが、当日保護者達が沢山いて練習中と違う為、その場に慣れるまで父親のシャツ掴まえて大泣きして参加出来なかったです。

悩まず保育園の先生に連絡帳とかで相談して、それから受診するか決めてみたら。
息子は思ったことを言葉にして伝えることが出来なかったですが、療育とリハビリ、こども園に通い最近よく喋るようになりました。
児童相談所で療育手帳の判定では中度でしたが「現在は指示を理解できないので判定が難しい。」と言われました。





...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年中、5歳になったばかりの娘がおります。2歳クラスから保育園に入り、今は下の子が産まれたため、年少より幼稚園部に転園しました。2歳、3歳ク...
回答
専門医の先生がアドバイスをくださることはあまりありません。 検査の結果などはお話しくださいます。 「後は療育で」になると思います。 気持...
5

先日3歳になった息子のことで悩んでいます

非常に怖がりで、気持ちの切り替えが下手だな、と感じていました。今までは、甘やかし過ぎちゃったのかな・・・と思っていたのですが、もしかして発...
回答
五歳の息子がいます。 お子さん、まだ3歳ですね。 言葉の遅れはないのですよね。 3歳児健診は終わりましたか、指摘はありませんでしたか? ...
2

発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました

初めて投稿させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。4歳11ヶ月の長女がおります。去年の4月から幼稚園に通っています。元々、...
回答
はじめましてうちの息子は高校三年生でアスペルガーです 幼稚園から小学校にあがるときの体験談はないのですが、小学校から中学校、中学から高校を...
8

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
こんにちは(^^) 4月に入園したばかり。 お母さんも息子さんも、まだまだ慣れない環境で大変ですよね。 お母さんが不安になっているように...
14

お久しぶりです

年少の娘についてです。周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…育て方なのか?性格なのか?グレー...
回答
nicoさん、こんばんは。 先の事を考えて、不安になるお気持ちはとても良く解ります。 でも、お子さんはまだ年少さん。 月に一度の療育に...
11

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
様子見は危険です。 すでに自閉的な部分は出ているとは思いますよ。 トイレは拘り。 返答が解らず、おうむ返し。 集団行動が苦手。 偏食等。 ...
8

里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活

でした。それから,2歳5ヶ月息子がアスペルガーでないかと悩んでいます。2歳児ならではと思うこともありますが,違和感を感じる面もあり…。色々...
回答
こんにちは。 大変な状況の中、頑張られていますね。 まずは、shi3184さんが誰かの手を借りて少しでも休める状況になれますように願います...
14

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
こんにちは。 私の息子は、機械を使った検査は受けたことありません。 2歳8か月の時に診断を受けたのですが、K式発達検査と問診でした。 大...
9

幼稚園年中の息子の事で、悩んでいます

入園して直ぐに発達障害の相談に行きました。学期事の間隔で経過監察が続き、2月に「もう次回はやらなくて大丈夫です。どうしますか?」と言われま...
回答
こんにちは。 仕事で、こどもの支援をしています。 お子さんは、なぜ、その行為をしちゃいけないか理解できていないのかもしれないです。 お友達...
13

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
相談する相手が違うんじゃないですか? 家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。 保育園の先生、発達外来で相談されては...
2

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
列挙されている良い面、心配されている面もそれぞれ含め、書かれているエピソードの多くは発達障害によるものである可能性がありそうです。そうだと...
30

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
言葉だけが気になる状態なんですね。 言葉だけだとST(言語訓練)の対象かと思います。 最近は民間療育で早期から遊びの延長として働きかける...
23

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
目が合いにくいことは、一旦置いておきましょう。目を見るのが怖い、実はよく理解していないってこともあります。(お子さんは、要求をする時は相手...
8

もうすぐ一歳になる娘

同じ月齢の子との差を感じており、発達に問題があるのかと思っています。以前もこちらで少し相談させていただいたことがありましたが、最近また気に...
回答
こんばんは、 前回、ご質問をされてから、どのような取り組みをされました?結果、効果はありました? 具体的に相談できる窓口など探されました...
7

現在第二子で9ヶ月、あと数日で10ヶ月の男児を育てています

この子の発達について心配事がいくつかあり自閉症を疑っています。運動面の発達ずり這いで移動、ハイハイはできないずり這いも片足が曲がっておらず...
回答
つづやんさん ご回答ありがとうございます。 ずり這いの際の足は常に右足が曲がっていないので心配です。月末に10ヶ月検診もあるのでそこでも...
12