以前waisを受けて、返ってきた結果が
全検査112
言語性105
動作性119
処理速度127
作動記憶76
知覚統合114
言語理解112
でした。 自分のADHDの症状で自覚していたのは忘れ物が多い、無くし物がしょっちゅう、など不注意に当てはまることが多かったのですが病院の心理士の方は「Sofiaさんが困っていることは検査結果にはそんなに表れていない」と言っていました。
その後説明を受けましたがよく分からず… 処理速度と作動記憶の差が51もあって自分でも気になっているのですが普通この2つの開きが大きいと何が困り事に上がるのでしょうか?
まとまらない文章ですみません…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件

退会済みさん
2018/07/11 00:22
差が15あると日常生活大変だと言われていますから51もあったら相当に大変だと思いますよ。
忘れ物、なくしものが多いはそのまんまだと思います。
お医者様に伺うのどうですか?
用紙を持って気になるところ聞いていらしたら?
ただね~・・・だからと言って自分が気を付けるより他ないのでね。
私はなるべく手に持たないようにしています。傘とかね。忘れてしまうので。
今日も確認したお財布を確認のために出してそのままテーブルに置いたらしく1時間行って気付き戻りました。
お陰で予定はめちゃめちゃでしたが・・・。もう仕方ないですよね。
気を付けても気を付けても抜けるんで・・・人に迷惑かけない時は全てOKにしています。

退会済みさん
2018/07/11 04:49
処理速度=物事を脳内で処理する能力。頭の回転が早いとか、理解が早いって言われることがある。
作動記憶=ワーキングメモリ。一時的に脳内に記憶する力。例えば電話番号や、日常会話など、長時間覚えておく必要がないが、一時的に覚えないといけない記憶。
この二つの凹凸が激しいって事だと思います。
電話番号や、当日の予定を忘れてしまったり、忘れ物や間違いが多いのが、作動記憶が低い事が影響していると思います。
でもそれ以外の処理速度や言語記憶、知覚統合が高いので、知識はまあまあ豊富、推論等も問題ない。
ただ、会話が噛み合いにくい時がある。忘れ物が多いって感じではないでしょうか。
ADHDの特性が強いのではないかと思います。
作動記憶が低いので、掃除の時に、今しないといけない事を忘れてしまったりなかなか進まない。仕事でも次の作業を忘れてしまって混乱するなんて事がないでしょうか?
ADHDの本が参考になるかもしれないですね。
個人的には苦手なところは誰かに依頼する。得意な事をするって生活をオススメします。
個人的な意見でした。
Ut autem possimus. Commodi quis deleniti. Et repellat consequuntur. Velit mollitia ut. Aut aperiam facere. Laboriosam est in. Excepturi aut qui. Minima cumque error. Molestiae voluptates eaque. Omnis dignissimos minus. Explicabo et nulla. Officiis illum rem. Maxime minus consectetur. Numquam velit necessitatibus. Sit est esse. Quos ea voluptatem. Animi est perspiciatis. Officia expedita veniam. Nemo laudantium ratione. Dolorem nemo sit. Quia eum ut. Quae officia ea. Sequi molestias illum. Molestiae iusto sit. Id consequuntur aut. Quos et tenetur. Ut incidunt molestiae. Qui dolores vel. Explicabo beatae voluptatibus. Ut nihil et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。