締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
1年生の自閉君で小学校の中の支援クラスにいま...
1年生の自閉君で小学校の中の支援クラスにいます。3年生の娘がお友達に弟の事を聞かれて、聴覚過敏だとか言葉でのコミュニケーションが得意ではないとか説明したところ、結局障害があるって事なんだよね、みたいに嫌ないい方をされたと言ってきました。
改めて、娘にどういう障害なの?と聞かれて私も実際同じようにしか言えなくて、小学生にも分かるように説明する場合など皆さんは経験があれば教えてください。
考えてみれば娘にとっては、きょうだいとしてずっと一緒にいるので学校でイヤーマフをつけても突然大きな声を出してもそれが弟で弟の素晴らしいところも分かっているので改めて説明するということがなかったような気がします。
改めて、娘にどういう障害なの?と聞かれて私も実際同じようにしか言えなくて、小学生にも分かるように説明する場合など皆さんは経験があれば教えてください。
考えてみれば娘にとっては、きょうだいとしてずっと一緒にいるので学校でイヤーマフをつけても突然大きな声を出してもそれが弟で弟の素晴らしいところも分かっているので改めて説明するということがなかったような気がします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まなまささん
小学生に説明した経験はありませんが、絵本を一緒にみながら説明されるのが良いのでは?と思いました。
ミネルヴァ書房の絵本シリーズは、大人が読んでも「なるほど❗」と、勉強になります。
http://www.minervashobo.co.jp/book/b49114.html
兄弟姉妹は、周りからあれこれ言われて嫌な思いをされることもあるのでしょうね。
でも、自然と困っている人に手をさしのべられる優しい人に育つケースもたくさん聞きます。
小学生に説明した経験はありませんが、絵本を一緒にみながら説明されるのが良いのでは?と思いました。
ミネルヴァ書房の絵本シリーズは、大人が読んでも「なるほど❗」と、勉強になります。
http://www.minervashobo.co.jp/book/b49114.html
兄弟姉妹は、周りからあれこれ言われて嫌な思いをされることもあるのでしょうね。
でも、自然と困っている人に手をさしのべられる優しい人に育つケースもたくさん聞きます。
うちは兄が自閉で支援級にいて
妹が入学時に、この子も支援級やろ?と兄の同級生に言われ、ショックでした
確かに
言葉が遅れていて、通級に行く事になっていましたが、娘の事を知らない子達も言うんです
娘の友達に兄の説明をする時は
障がいとは言わず
うまく話せない
人より苦手な事が多いから
支援級に行ってると話しました
担任からも上手く説明してもらいました
イヤーマフをされているんですね
苦手な音があって、気分が悪くなる事があるから、つけてる
でいいと思います
相手は小学生
詳しく言わなくてもいいと思います
娘さんが友達に何か言われた時は
弟が何か迷惑かけた?ごめんね〜
と逃れることができたらいいですね
娘さんがつらい時は
優しく抱きしめてあげて下さいね
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
妹が入学時に、この子も支援級やろ?と兄の同級生に言われ、ショックでした
確かに
言葉が遅れていて、通級に行く事になっていましたが、娘の事を知らない子達も言うんです
娘の友達に兄の説明をする時は
障がいとは言わず
うまく話せない
人より苦手な事が多いから
支援級に行ってると話しました
担任からも上手く説明してもらいました
イヤーマフをされているんですね
苦手な音があって、気分が悪くなる事があるから、つけてる
でいいと思います
相手は小学生
詳しく言わなくてもいいと思います
娘さんが友達に何か言われた時は
弟が何か迷惑かけた?ごめんね〜
と逃れることができたらいいですね
娘さんがつらい時は
優しく抱きしめてあげて下さいね
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
自分だったら…なんで的外れな答えになるかもしれませんが書いてみます。
分かりづらいから例えて言うよ、目がとても悪い人と一緒だと思って?って言います。そのままだと見えづらくて何もできないけど、メガネがあればどうにか他の人と一緒に作業できる、みたいなそんな人なの。障害って言う言い方もあるけど、みんなと一緒に居られるように頑張っている子の一人なんだよ、って。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
分かりづらいから例えて言うよ、目がとても悪い人と一緒だと思って?って言います。そのままだと見えづらくて何もできないけど、メガネがあればどうにか他の人と一緒に作業できる、みたいなそんな人なの。障害って言う言い方もあるけど、みんなと一緒に居られるように頑張っている子の一人なんだよ、って。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
はじめまして。
弟、には、兄は治らない病気、だと言ってきました。
説明に困っていました…。 しかし、大きくなってくると
解るんですね、予想を超えて、しっかり者になってくれました。
兄を買い物に連れていったり、してくれています。 世の中、上手くできています、
心優しい、弟、妹、になってくれています^ ^。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
弟、には、兄は治らない病気、だと言ってきました。
説明に困っていました…。 しかし、大きくなってくると
解るんですね、予想を超えて、しっかり者になってくれました。
兄を買い物に連れていったり、してくれています。 世の中、上手くできています、
心優しい、弟、妹、になってくれています^ ^。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして
回答
>あい2さん
私の夫はAS当事者なのですが、「成長の段階で他害は収まる」と言っています。ただ、私はやはり夫の意見がどうにも希望的観測にしか...
22
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
両方の特性・診断を持つことありますよ!
両方の診断がついている人もいるし、診断はどちらかだけど、他の特性もありそうという人。
うちの子が...
6
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「そう、(お義母さんの話を)思い出して前向きにやっていきたいと思います。」
って仰ってから1週間も経っていませんよ。
このペースで不安に...
29
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
息子さん、支援級に行く事は嫌だと言ってますか?
主治医から支援級を勧められたら、主さんは?
低学年の方が素直で柔軟ですよ。
転校は、最終手...
17
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
余談。
皮膚の疾患もあるようですが、痛みや感覚の問題もあるのでは?
皮膚のケアも面倒で嫌なのだろうなと思います。
親御さんが一から全て...
8
自閉症スペクトラム小学校1年女の子5歳の時に場面緘黙傾向にあ
回答
それは、チョコさんの考え方です。
お子さんよりも、ご自身が、変わる努力をされたらどうですか?
発達障害はどうせダメと決めつける訳ではないと...
17
小学一年生の息子がいます
回答
家、hixoxuxgiさんのところと似たような感じかもです。
1年生/支援級+月〜土で学童
2年生〜/支援級+月土でデイサービス+火〜金...
12
いつもお世話になってます
回答
うちも男の子ですが、1年の2学期からグループで帰って来ると女の子達から、からかわれたり他のグループとトラブルがあり、学校の行きしぶりが始ま...
16
小2の長男がアスペルガー症候群で、半分不登校の状態です
回答
夜子さん、お返事ありがとうございます。
ペアレントトレーニング、気になっていました!親が理解できていないことで子供がストレスを感じる、とい...
17
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
続きます。
辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。
市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
鳥有さんコメントをありがとうございます。
表情分析学、心理学の本も少し読んで見ましたが、なかなか頭に入ってきません。表情分析学は人の顔が出...
19
6歳(情緒級1年生)の娘に薬を使用するべきか悩んでいます
回答
らんまるさま
ご回答ありがとうございます。らんまるさまのお子様も似たタイプなのですね。年齢が上がるにつれて勉強に対する集中力や落ち着きが身...
25
在籍校と支援学校
回答
ayaさん
ありがとうございます。
確かに、社会性の不安や体育の面は習い事でカバーすればいいですね😲
本人の希望を尊重・・・
通うのは本人...
12
自閉症と軽度知的障害の男の子です
回答
一般校から障害雇用での就職と
支援校からの就職では就職先での受け入れられ方が異なります。
やはり支援校から行く方が理解が得られます。
一...
8
こんばんはご質問ですお子様が特別支援学級に在籍していて参観日
回答
懇談会を設定しない理由を学校に聞いてみるとよろしいかと?
その理由に納得いかなければ
「懇談会をぜひ」
と要望されるのが良いです
同じ支...
9
小学校1年の、自閉症スペクトラムで、通常学級通ってます!お友
回答
花子さん!
コメントありがとうございます!
チャレンジは、うちもやってて、勉強に役立ってると思います!
星みつるさんの、高いのでコミュニ...
3
小1と小4の二人の息子がいます
回答
どんぐりさん、こんばんは。
ADHDの息子さんは、普通級の在籍なのでしょうか?
だとしたら、コミュニケーションが、うまくいかない場面が、...
7
☆小学校の進学についてご相談させてください
回答
迷いますね。皆さまがおっしゃるとおり、どちらの選択もメリット・デメリットがあるかと思います。
我が家の場合をお話しします。何か解決のヒン...
9
小1高機能自閉症の息子の態度のことで質問です
回答
スーコックさん、こんにちは。
質問の回答にはならないかもしれませんが、回答します。息子さんは習い事やゲームなど、全て全力投球なのではないで...
11
個と環境の相互作用のバランスについてはじめまして質問させてい
回答
くろさばさん
ありがとうございます。
心理の先生のお話、なるほどです。
たしかに、子どもの人間関係に大人が介入するには慎重さが必要だと思...
16