質問詳細 お悩みきいて!の質問一覧

色々あって精神科に入院している中学生男子の母です

面会に行くと、毎回ここにいたらおかしくなるばっか言ってます。最近、担当医に発達障害かもしれないと言われました。息子は、早く退院して学校に戻...
回答
精神科なので、入院している方は正常ではない人が多いです。 なので、正常な状態の息子さんがおかしくなると思うのは普通の事です。 入院の原因が...
7

小学2年生の発達障害疑いの娘を持つ母です

小学1年生の時に発達障害疑いで診断されましてまだ病名が付かない状態です。入学当初にお友だちに注意されるとその子を叩いたり授業中もわからない...
回答
ストレスでやっている様に感じますが。支援級での生活が大変なのではないでしょうか。 支援級になってからは、刺激が少なくなり一度は落ち着いた...
9

ASDの診断を受けている高1です

心理検査の結果に"自分の内面を捉えて外の世界に表現するのが苦手"と書いてありました。たしかになんだかもやもやして不快、気持ち悪い、と思うこ...
回答
蒔葵(シキ)さん、はじめまして😸 自分の内面を的確に捉える。 大人になっても難しく感じるときもありますが、まずは日記をつけてみるのはど...
5

削除します

回答
強制帰宅、制裁的な不参加、長々と説教などなど、どれも良くないと思いました。 小学1年生ですよね。 スモールステップは重要ですが、お子さん...
19

高校生の親です

支援学校に通ってるこどもにお付き合いする相手ができました。学校、相手の親さんと連携とってます。最近、2人の温度差がでてきてます。相手のこが...
回答
ruidosoさん回答ありがとうございます つながらないと自分が不安だから、遊ぶ約束もしたいしと自分の気持ちを押し付けて私のスマホに電話を...
8

感覚鈍麻の子には、どうしたらいい?何が効果的?

回答
鈍麻の治療方法などには詳しくないですが、「感覚」に対して言葉で表現するトーレニングは、心掛けた方が良いと思っています。 綿のようなものを...
6

中1男子、初めて病院に行きます

心がけなど、経験談を教えてください。今までずっと、極めてグレー、でもどうにかなってる、という状況で過ごしてきました。トラブルは多かったので...
回答
みなさま色々ご意見ありがとうございます。 言葉足らずだったのですが、「裏目に出た」人の場合、学習障害で、 その方としては「親子で障害を理解...
14

削除しました

回答
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。 三者面談ですが、どうなりたいか?をメインに話し合えば良かったですね。やる気がなくて学校では全然...
12

オススメのQ&A

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
産後うつなのでは? 保健センターとかの乳幼児検診してくれる施設にご主人と赤ちゃんと一緒に行って、 赤ちゃんの抱き方や、授乳のしかたや、ミ...
6

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。 お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
支援級情緒の5人のなかに、6年はいないですか? 新1年生での支援級情緒は、お子さん1人ですか? 今年は普通級で、来年度から支援級になる予定...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
結局子供のタイプによります。 ゆっくりして、行動がおそい子はそれほどもんくをいわれません。 授業妨害になる行動を取ったり、明らかに授業の邪...
7