質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小1自閉支援級の息子が居ます

2018/08/09 17:14
4
小1自閉支援級の息子が居ます。

愛護手帳はありません。
療育には通ってます。

息子の状況的に、学校では来るな的です。
色々な所に状況の改善話し合いしに回りましたが、バカにされて…息子の一方的なせいにされて終わりです。

養護学校に移れる方法は無いでしょうか?
息子も私も限界です。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちっぺさん
2018/08/09 18:47
皆さんありがとうございました。
地元の相談出来る所をもっと探してみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113009
退会済みさん
2018/08/09 17:43
主さん。

大変なのはわかりますが、質問にあたりお子さんの情報が少なすぎます。

発達検査を受けているからば、その検査の種類と結果がどうだったのか?
療育施設では何に対してどういった訓練をしているのか?
それが、いつからなのか?
学校でどのようなトラブルが起こっていて、お子さんの様子がどうなのか?
最低限このぐらいは情報がないとアドバイスは難しい事案と思います。

よければ質問に加筆されてください。

支援級は情緒級なんですかね?

>息子の状況的に、学校では来るな的です。
色々な所に状況の改善話し合いしに回りましたが、バカにされて…息子の一方的なせいにされて終わりです。

とのことですが、どこでどういう助言を受けたのですか?
また、なぜバカにされたと思うのでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/113009
ナビコさん
2018/08/09 18:04
愛護手帳ということは、東京で情緒支援級がない地域ですか?
知的障害がないと養護学校(現在では特別支援学校と呼びます。)には通えないかも。
例外的に二次障害がひどくて、一時的に転校が認められることがあるとは、ネット上で読んだことがあります。
特別支援学校の教育相談を受けられては?
(学校のホームページをご覧下さい。)
支援学校が無理なら、不登校児のための適応指導教室に通うとか、フリースクールに通うという選択もあります。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/113009
ちっぺさん
2018/08/09 18:28
情報少な過ぎてすいません。
色々、細かく書いてみたのですが…まとまり無くなってしまって、知りたい事のみになってしまいました。

療育は、年少さんから通っております。
学校では、教師が息子に対して何も言うことを聞かない、理解出来ない子だと息子本人が居る前で言い出し、苦手な事、出来ない事(事前に情報提供していた事)を私に叫び
息子が嘘つきと教師に言い返すと、何が嘘よ!本当の事でしょ?!と…そんなやり取りを私達家族が居る前で見せる教師です。

上司のまえで、そう言いましたよねと詰め寄れば、言いましたっけ?誤解させてたらすいませんっとしらっと……

その他にも色々あるのですが…息子は学校の人間は全て敵だと…ママを僕は守るんだと言って暴れます。

そんな状況です。

学校側は、自分達の支援は妥当だし
息子の暴力的になる行動は全くもって理解出来ない、校長は教師を守る立場ですから、投薬も皆飲んでるんだから当然だと…

暴れる息子の姿を見て…服用して息子がこの環境から少しでも楽になるならばと…主人と投薬は決め服用しています。

療育、自宅では、暴れるは有りません。
全くです。
学校でのみです。

家族が何を言っても、相手は聞く耳無いです。
家族は支援も教育にも素人だから

自分達が正しくて、医者や立場が上の人間の話しか聞かない、そんな方達です。

地元には、フリースクールはありません。
療育も学校に行かなければ利用不可
そうなれば、第三者との関わりは全く無くなります。

色々家族会議し…養護学校に行く事は出来ないのか…今のまま我慢しては入られないと悩んで投稿しました。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/113009
ちっぺさん
2018/08/09 18:45
すいません。
色々あり過ぎて…夏休みに入って一時的でも息子も私も気持ちやわらぐかと思いましたが…全くです。

りたりこを見ればどこのご家庭でも、皆大変…うちだけが特別ではないと思い、何とか頑張ろうと奮い立たせて頑張ってましたが…

すいません。
ありがとうございました。
...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
普通級の中での支援が充実してるのか、支援学級のノウハウが充実してるのかでまた違いますが、いずれにしても自治体の財政状況に質は比例すると考え...
17

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
転校を考えている支援学校には連絡されましたか?地域の学校は区立、市立ですが支援学校の場合は県立、都立という場合が多いので教育委員会も「県の...
5

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 一番シンプルなのがお子さんの特性に対して学校側がどう対応...
14

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
ruidosoさん、たくさんの具体的なアドバイスありがとうございます🙇そうですね、学校を勉強よりは社会的な事を学ぶ場として活用した方がいい...
24

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは、小学4年生の男の子の母です。 うちの子はIQ73で療育手帳持ちです。 あわこさんのお子さんと似てるかなと思い参考になれば幸いで...
13

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
ごめんなさい。 とても長いので読みきれないというか、内容がきちんと入ってきませんでした。 副作用が怖いからということで、服薬させないとい...
16

現在小学2年生の娘がいます

中〜軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されており、療育手帳を取得してます。知能指数は51で、ぎりぎり軽度Cの区分です。現在は地域の...
回答
中一、手帳4度、自閉スペクトラムの子がいます。 支援学級から、中学は支援学校にはいりました。 学習は、支援学級でも支援学校でも、習得度別グ...
4

以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい

ただきました。あの時コメント下さった皆様ありがとうございました。あれから療育の先生にもいろいろ相談したり、夫婦で話し合い、学区内の小学校の...
回答
私の長男も4月から支援学校に入学します。 体験教室は3月なのでまだ先ですが、11月の面談に行ったときに長男は楽しかったのかしばらく学校行く...
4

現在小学1年生支援学級に在籍しています

知能指数は60前後で療育手帳の区分はCです。身辺自立、簡単な会話は出来、落ち着いているときは場面の切り替えや大人からの指示も通りやすい方だ...
回答
うちの息子も支援員がついていました 4年の時、支援員の先生が休みがちで本人も混乱していました 誰かがいないとダメで手のあいている先生が来て...
2

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。 今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8